X



【野球】巨人中島、1億3000万円大幅ダウンの2000万でサイン。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/12/03(火) 12:42:25.36ID:N1jPz+Id9
巨人中島宏之内野手(37)が3日、東京・大手町の球団事務所で契約交渉を行い、年俸1億5000万円から野球協約が定める減額制限(1億円以上は40%)を大幅に超える1億3000万円ダウンの2000万円で更改した。

移籍1年目の今季は43試合に出場し、8安打1本塁打、5打点で打率1割4分8厘にとどまった。開幕1軍でスタートするも安定的な成績は出せず、2軍での再調整期間もあった。1軍では主に代打として起用され、6月19日の交流戦オリックス戦では、03年8月11日近鉄戦以来となる代打本塁打を放った。(金額は推定)

https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201811030000008-w500_1.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030285-nksports-base
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:11.06ID:G3QMrLys0
巨人は残酷だからねー

このチームで精神状態をまともに保てる人間は、よほど突き抜けた野球の実力の持ち主か、頭の中のネジが抜けてるちょっと変わった人だけかも

まともな精神の持ち主なら、性格が歪むのが普通なのでは?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:13.86ID:eVtITbOE0
こんな無駄なカネ使うチームよく応援できるな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:34.14ID:nGUSDx2X0
そもそも何で高額なん
メジャー行ってからまともに活躍してないだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:34.42ID:xpD+mT5/0
YOUは何しに巨人へ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:58.36ID:pIsT52Ms0
>>248
球団が有無をいわさず40%あるいはもっと安い奴は25%下げることのできる権利や
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:59.92ID:jFUMjvGo0
巨人ってほんと金ドブに捨てまくってる
いつだかのカスティアーノスやフランチェスコとかに億払うとかありえなかったし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:21.19ID:G3QMrLys0
>>237
えっ?

痛くも痒くもない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:25.44ID:E02qVBzW0
今は解説の仕事も安いだろうからな
来年のうちにコーチの口探すんだろ
西武って嫌われてるな
松井も松坂も古巣戻らないし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:33.13ID:4TkSrT5i0
エグイw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:40.32ID:90NYqXXQ0
>>254
セコいチームなら応援するのか
入場料が同じならどうでもいいだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:55.39ID:jFUMjvGo0
>>248
野球協約以上の減俸するかわりに
中島には拒否して自由に移籍できる権利が生じる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:29.11ID:4TkSrT5i0
年俸1億5000万円から野球協約が定める減額制限(1億円以上は40%)を大幅に超える1億3000万円ダウンの2000万円で更改した。


なんでこんな大幅減俸できんの?
協約ってなんなんだ?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:34.86ID:k2PbUCaB0
>>254
結果無駄になっただけだな
チームにじゃんじゃん金使ってくれるいい球団だろ
シブチン代表の中日みてみろよ
もっと金出せよオーナーっていいたくなるだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:46.05ID:Fryc2kd/0
>>74
この程度で離婚考えるのなら生まれちゃった婚なんかしないだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:51.07ID:CLS/PCIV0
>>62
>制限内で契約拒否だと引退しかない

これマジ?それだと制限内ギリギリで選手側に不満があった場合どうするの?
現役を続けたいなら契約するしかないのか、それだと選手にとってメリットのある制度とは
思えないが。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:54.03ID:jFUMjvGo0
>>265
一岡に恫喝するという一番やってはいけない行為を
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:23.20ID:eVtITbOE0
>>264
お前みたいなアホがまだ巨人なんか応援してるんやな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:26.78ID:w8WW6JRK0
野球協約には野球協約を守らなければいけないなんて書いて無いから何の問題も無いぞ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:30.02ID:i6Tzuh4N0
>>262
松井は楽天のコーチ就任要請断わって西武に帰ったぞ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:36.25ID:KPylaf1P0
中島の生涯年俸は30億円を超えて来るラインだろうし
そんな一般庶民が心配するような選手ではない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:57.47ID:jFUMjvGo0
>>272
だから手放したくない選手は制限内ギリギリの減俸にしてる
落合GMが中日時代に乱発してひんしゅく買ってた
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:14.82ID:3XqrN1ip0
確かに移籍してきた時「こんなポンコツに1億5千万www」って笑われてたし
このくらいが適正価格なのか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:16.59ID:G3QMrLys0
>>270
今、1番裕福なチームはソフトバンクなんだろうね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:20.55ID:u5Rlaztn0
そもそもなんで取ったの?馬鹿なの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:26.85ID:pIsT52Ms0
>>269
だから
15000万の40%減までは、球団は有無をいわさず下げられる。本人も従わないといけない

40%超えた場合は、本人が了承すればおkだし、嫌なら自由契約で外に出ていける権利を選手は得る
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:27.66ID:X3JLvmN20
>>10
原が監督できるんだから野球協約なんか意味が無いということなら分かる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:58.58ID:H+1xFUp10
もう引退しろよw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:22.85ID:jFUMjvGo0
>>289
ほんとそれだよな
野球賭博なんか可愛いくらいの悪事働いてるのに
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:26.35ID:w8WW6JRK0
>>289
野球協約にはヤクザに1億渡しちゃいけないなんて書いて無いから何の問題も無いぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:30.11ID:gN8tg/7Y0
>>272
年俸調停
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:40.80ID:trQLWZwj0
自分の金じゃないしいくら払ってもいいけど、役立たずで枠が一つ潰れるのが痛い
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:45.33ID:Fryc2kd/0
>>174
そもそもアメリカのマイナーでも全く通用しなかった選手をオリックスが高掴みしたんだよなぁ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:47.25ID:WLsFgDRL0
>>72
✕メジャー
○マイナー
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:50.09ID:u1dBu6bE0
え、まだいたのw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:25.37ID:FSnlb7g00
でも給料泥棒
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:30.67ID:/yiOM/Lt0
まだ来年も居座るのがすげーわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:37.04ID:pIsT52Ms0
あ、そうそう。ダルビッシュが噛み付いてたが、年俸に不満がある場合は、契約保留にして調停に
訴えることができる。その際は長引くからキャンプ自費でとかにはなるけど

落合とかもやっとる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:49.87ID:/cO2ijCe0
減額制限って意味あるの?いつも簡単に制限を超えてるけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:33:02.53ID:KPylaf1P0
>>284
阪神などの他球団に取られて万が一にも活躍されると厄介
戦力になれば言う事無し

そういう所だったんじゃないのかな
今年は何としても優勝したかった訳だから
優勝したので中島は用済みに
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:30.00ID:pIsT52Ms0
>>306
意味はある
その数字を超えて下げたら球団の持つ保有権なくす可能性がありますよってだけや

たいていポンコツか大怪我で再起不能だから、選手も了承するんだけどな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:41.80ID:gN8tg/7Y0
>>305
引退してからのこと考えるとおすすめしない
ダルは別世界の人間
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:59.41ID:ZRHFhi5p0
減俸記事ばかり
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:35:53.13ID:k2PbUCaB0
>>316
中村とか大幅に上がったがそんなに伸びない
大幅に下がるとこうやって伸びる
世間が何を好むかわかるなw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:07.40ID:FSnlb7g00
陽岱鋼は1軍のベンチで
中島は2軍のスタメンで

若手の成長の邪魔をしただけの存在
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:12.21ID:pIsT52Ms0
でもまあ下げるときだけ税金がっていうが、アホみたいに上がった時も清原みたいにクスリがー
って心配をしておかないと
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:26.31ID:r+aJhRpB0
倉本なら500万だな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:37:03.56ID:4NYuwwKd0
腰痛ジャイアンツの本格派、出てこないので忘れていたが確かインコースは打てたよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:06.56ID:+gCnFRYR0
>>267
西武ファンより
キヨ以降の3はそれほどの番号じゃない
ドラ1ポンコツ玉野とフェルナンデスとマクレーンに与えられてるくらいだし

ちなみに7も脇谷が付けた時点で大した背番号じゃなくなった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:17.06ID:KPylaf1P0
減額制限オーバーで自由契約を選んだ有名所

中村(オリックス→中日)
井端(中日→巨人)
金子(オリックス→日本ハム)
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:36.61ID:/cO2ijCe0
>>311
ありがとう。上の方読んだら、もうさんざん説明してんだな
今度から書き込む前に検索して確かめるわ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:51.63ID:5bhJkjn90
相沢紗世復活しないのかなーーVERYあたりで
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:39:11.80ID:jJNw0aZC0
来年の税金大丈夫?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:39:30.68ID:kdcQ0UNV0
オリックスから稼いだ金あるから余裕だな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:39:32.17ID:pIsT52Ms0
>>327
丸刈り白ノリさんは日本シリーズMVPになって成功
井端は巨人に行きたかったらしいが、結局アラーキも達成してる200000本安打と名球会入り失敗
金子は、、、どうなんw?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:40:09.99ID:sfhcG9320
一旦完全無職になって、他からのオファー待つとか選べなかったのかな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:40:23.30ID:7s2Xa9l50
>>324
そんなもんあるわけない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:25.19ID:kOxvMsdZ0
相手見てイキったりイキらなかったりするやつ
嫁が出産してから渋々籍入れたやつ
鉄パイプが上から降ってきて当たったやつ
アメリカ帰りと吹いてるが2A止まりだったやつ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:43.75ID:KNntr4OJ0
西岡、井川と並んでメジャーへ行かなければ良かった選手ベスト3
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:42:54.69ID:Y5eg0Xm00
NHKの36歳職員とほぼ同じ額だな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:43:00.46ID:wBi1XLl00
嫁は美人
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:43:32.52ID:myu8H5Ig0
巨人も大概だけどオリックスの金の使い方も下手やろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:44:03.62ID:AQhgQSAO0
>>272
正確に言えば年俸調停って奴があって調停委員(元選手と弁護士)が考えた年俸を出す
球団が拒否すれば自由契約、選手が拒否すれば引退
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:44:07.21ID:XT7fz+mx0
>>6
予定納税は払ってるだろうし貯えはかなりあるからその条件をのんだんだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:44:11.86ID:jFUMjvGo0
お金使っちゃって税金払えないってのは新庄レベルが思いついたギャグだからな
普通は球団なり税理士が指導してお金とってある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:45:09.16ID:XT7fz+mx0
>>13
村田真一のバッティング舐めんなよ!
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:45:45.98ID:nxNsSze+0
巨塵もケチくなったなFAも負けまくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況