X



【サッカー】森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/03(火) 07:20:08.24ID:zcnzIvM99
 日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。2019年は1〜2月のアジアカップ準優勝というまずまずの成績からスタート。
9月から始まった2022年カタールワールドカップアジア2次予選も前半戦4連勝と取りこぼすことなく来ているのに、森保ジャパン人気は高まるどころか、盛り上がりに欠ける印象が否めないのだ。
 
 それを如実に表しているのが、テレビ視聴率。11月14日の2次予選・キルギス戦の地上波平均視聴率(関東地区)は10.6%(以下ビデオリサーチの公開データ参照)と辛うじて2ケタをキープしたものの、
現代表の主力である長友佑都、吉田麻也、南野拓実、大迫勇也らを欠いた19日の親善試合・ベネズエラ戦に至っては8.6%と、とうとう1ケタまで落ち込んでしまった。

 川島永嗣や柴崎岳、原口元気といったロシア16強戦士が揃ってピッチに立ったにもかかわらずこの数字とは、サッカー業界全体のショックは大きかった。

 9〜11月に開催されたラグビーワールドカップで日本代表が大躍進したこと、2020年東京五輪が近づき、陸上や水泳、バドミントンや卓球などメダル有力競技への関心が高まっていることも逆風になっているのか、
サッカー人気が相対的に落ちているのは事実のようだ。11月18〜24日のスポーツ番組の平均視聴率を見ると、大相撲九州場所、NHK杯フィギュアと人気スポーツが上位にランクイン。ベネズエラ戦がこれらより
下というのは仕方ないが、今回は全日本実業団女子駅伝やエリエールレディスオープンゴルフよりも数字が低かった。

 日本代表が前半から4失点を喫する惨敗も苦境に追い打ちをかけ、ネット上では「かつては20%が当たり前だったサッカーがついに1ケタか」「サッカーももう終わったな」「見たい選手がいない」などという
書き込みが相次いだ。こうした一般人の反応は観客動員数にも表れており、2019年の親善試合は満員にならない試合が目立つ。
 2次予選初戦・ミャンマー戦直前に行われた9月5日のパラグアイ戦はアクセスの悪いカシマスタジアムでの平日夜開催ということもあったが、2万9071人と3万人を割ってしまった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長は
「代表チームがヤンゴンにすぐ移動できるように鹿嶋開催を選んだ」と説明していたが、ここまでスタンドが閑散としていたのは近年稀に見る出来事だった。

「本田圭佑や長谷部誠、香川真司といったロシアまでのスター選手が揃って代表から去り、『本田ロス』『長谷部ロス』『香川ロス』と言われるように、今は目玉選手がいない。ここまでスターらしいスターがいないのは、
93年にJリーグが発足してから初めてと言ってもいいかもしれない。期待の18歳・久保建英もA代表ではまだ出番がほとんどなく、所属のマジョルカでのインパクトも今一つ。他にお客を呼べる選手がいないとなると、
森保ジャパンの不人気に拍車がかかるのもやむを得ない」と長年、日本代表に携わる関係者も頭を抱えている。

 加えて、森保監督のスター性不足を指摘する声も上がっている。93年10月28日の『ドーハの悲劇』を経験したレジェンドであり、指揮官に転じてからはサンフレッチェ広島を3度もJリーグ優勝に導いた彼は、
非常に真面目で人当たりがよく、周囲の信頼も厚い。森保批判をする関係者はまずいないという。しかしながら、「発言が地味すぎて面白味に欠ける」「内容も(現役時代のポジションである)ボランチらしく守りの姿勢で
リスクを回避する」といった意見も聞こえてくる。

 指揮官自身もそのことを自覚しているのか、しばしば記者会見で「面白いことを言えなくてすみません」と苦笑いしながら自ら詫びることもあるが、歯に衣着せぬ発言でズバリ指摘してきたトルシエやハリルホジッチに比べると
物足りなく、ジーコやザッケローニ、岡田武史やオシムのような存在感も乏しい。また、日本代表の非公開練習の多さ、選手取材対応日の少なさも相まって「強く、魅力ある代表」を発信できていない点も問題ではないだろうか。
 代表人気低下の影響もあるのか、11月のキルギス戦でお披露目された2019−20年用の新ユニホームの売れ行きも芳しくない模様だ。

以下略ソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575291677/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575297771/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:05.96ID:0E4CvdbI0
>>872
日本のサッカーっていつまで入場者数にこだわってんだろうな
欧州サッカーとか他はみんな有料チケット販売数が基準なのに
売り上げとか経営にとって重要な指数は販売数なのに日本サッカーだけ入場者数
野球への対抗心?というわけではないだろうけど意味ないしばかばかしいから有料入場者数発表にすればいいのに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:09.26ID:E0e9WqHHO
いつまで三十路のオッサンを代表にしとんねん
ゆとりは
はよ完全引退に追い込め
ホンマ情けない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:11:09.54ID:Z8MP34Rb0
>>896
ここにたまに張られるコピペのリンク先を見て驚いたんだが
イタリアってサッカー人気が落ちて代わりに自転車が人気になってる

イタリア サッカー 人気 でググるとイタリア在住の日本人が
書いてるブログでもサッカー人気の低落は実感してるんだとか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:11:12.10ID:ZktgSdLF0
>>896
サッカーのアメリカは日本よりちょっと強いぐらいだぞ
この前カナダにも負けたし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:13.53ID:OdFiZ8+z0
>>884
ラグビーはトップが未だに紳士のスポーツだのファンが高所得だの言ってるのがヤバイ
誰もが大学に行けなかった時代のカレッジスポーツの名残を未だに引きずって
プロ化前に自国開催っていう最後のカードを使いきったことを理解してない
裾野が狭いのに発展するわけ無いのに楽観的すぎる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:16.89ID:1QAc1sVc0
ラグビーW杯は日本のスポーツを変えたかもな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:24.35ID:CxRw2WlGO
電通はサッカーとラグビーどっちかにしろよ!両方で儲けようなんて虫がよすぎなんだよ!
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:52.09ID:GiETUjeU0
球技自体がオワコンなんだよ
人類はいつまで球をポコポコやりあうのか
もういい加減に飽きたろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:06.41ID:Z8MP34Rb0
>>900
「有料」入場者数にするとタダ券疑惑がばれるからだろ

今のサッカーの観客が多いのは、自治体のスポーツ振興課が売り歩いてるからだし
Jリーグの凄い所は自治体に出資させて自治体をこき使わせてる所
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:17.83ID:eq+RL6NC0
森保ジャパンが、いつも損保ジャパンに見えるww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:48.24ID:xfe38wK00
この国はスポーツは文化として根付かないもんな。
結局雰囲気でみんな流される。
ラグビーは競技というよりも結局海外からお客さんいっぱい来たからでしょ。
また廃れると思うよ。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:57.15ID:VwmTNLg40
アギーレの頃のサッカー面白くなかった?
俺はサッカーファンではないけどアギーレジャパンの試合は見てた
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:05.97ID:1QAc1sVc0
サッカー代表戦のしょっぱさとラグビー代表戦の熱さが好対照だったわ
サッカーはなんでこれまで必死に見てたんだろうと洗脳が解けるレベルの塩試合
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:16.92ID:rBit3snr0
ラグビー観ちゃった後だと
同じピッチを走り回る競技でもラグビーと比べると
迫力、面白さ、ゲーム性、タレント性名など全てがラグビーを上回る物がないからな
違うスポーツだから比べるなと言われるけど
詳しくない奴からしたら体操と新体操の違いみたいなものだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:38.32ID:sebmDdJh0
人気低迷したとしても無くならずに続いていくんだろうし、人気が下がるってことに敏感過ぎないかなーっと
山や谷の度に一喜一憂してもあんま意味無さげ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:54.83ID:CL+TABLg0
森保に限った話じゃないけどJ上がりの監督は使えない
ブラジルその他の外人使って日本人倒してるだけだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:30.18ID:ZktgSdLF0
>>911
メジャースポーツの大半は欧米発祥だしな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:30.19ID:JLWsWhf60
親善試合で現主力が何人もいなくてしかも前半に大量失点じゃ観るのやめる人も出るだろ
そういうこともあるわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:43.96ID:VxqToHs20
野球中継で好きなアニメを見られなかったことを30年くらい逆恨みって
それこそクソ陰キャの発想だと思うんだけど中年なのに若いと思い込んでるくらいだから
自分が陰キャだって自覚もないんだろうな。サカ豚は。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:20.01ID:gY4x8Mlq0
>>901

いやいや年齢で決めつけんなよ 30超えても点取るやつはたくさんいるし

でもまだ若い代表は伸びしろはあるでしょ 冨安とか久保はまだ成長途中だろう
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:31.25ID:eq+RL6NC0
>>905
支那って、人口的に偉丈夫も数多いるだろうに、なんでラグビーの国際リーグ
に参加せんの?ww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:43.41ID:+JB+3Cqv0
女子ゴルフ以下の玉蹴り
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:46.22ID:SzoXjhze0
サッカー見るの面白くないのよ
やるのは面白いけど
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:09.64ID:2RzCgVJ70
代表サッカーを熱く語る奴はそもそもそんなにサッカーに詳しくない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:10.60ID:gY4x8Mlq0
>>923

何が最新だよアホw 
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:24.36ID:IhzAWUdk0
突然きたんじゃ無くて、去年のワールドカップ後も統括とか無くて一瞬で空気になったからねサッカーは。
国民も煽りに乗るには乗るけど毎度の事で飽きてるよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:26.21ID:1QAc1sVc0
サカブタの生命線が視聴率だったからな
唯一の心の拠り所
それがついに崩壊した
代表戦も本当に話題にならなくなった
サカブタが一番痛感してるはずだ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:27.50ID:cvs87BgF0
>>7
それ台湾人だぞw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:31.12ID:pBKwFJdN0
税リーグは一瞬で衰退したし、その後はナショナリズムでもってただけだからなサッカーは
近年はラグビーを筆頭に世界で戦えるスポーツが増えたからサッカーが用済みになった
本来サッカーみたいに卑怯な土人臭キツいスポーツは日本人好みじゃないからな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:31.93ID:Z8MP34Rb0
>>914
実は体操と新体操もちょっと様相が違ってて
昔は新体操の方が人気があったが、ウェアがきわどくなりすぎて規制したら
男の観客減で観客が減って競技までが一気に廃れた
今はきわどいウェアを付けてる体操の方が人気
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:43.01ID:xfe38wK00
>>919
日本だけでの人気のスポーツはもうお客呼ぶの難しいよね。
何とは言わないけどw
結局雰囲気に流される国民性だと思う。
こりゃいつかまた戦争すると思うよ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:55.10ID:wKluXOuI0
本気でスター選手が居ないのが理由だと思ってるならアホの極みだな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:21.97ID:iq3KNxu20
>>900
ほ、ほ、放映権料があるニダ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:21.18ID:D+oJUlvv0
野球、サッカーはヲタとアンチがネットで罵倒を繰り返してるからコア層しか見なくなった
普通のファンは争いに辟易して逃げた
それが真相
野球とサッカーは共倒れ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:48.37ID:eq+RL6NC0
>>938
人口の半分以上がジジババなのに、どうやって戦争するんだ?ww
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:17.57ID:JIrQml2c0
>>923
平日の親善試合と休日ゴールデンの世界大会の決勝の視聴率比べて嬉ションとか惨めすぎるわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:26.77ID:Z8MP34Rb0
>>919
サッカー→欧州のスポーツ
野球→米国のスポーツ

反米で欧州が好きな左派系にサッカーが人気なのもこれがあると思う
実際、Jリーグに入れ込んでる自治体の市長は左派系が多い
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:30.48ID:yb1qe2p/0
>>865
会長はじめ何人かの協会の幹部は、ハリルの混乱の責任をとって、ワールドカップ終了後にでも責任取ってやめると思ってたけどな。
落ちるところまで落ちないと体質は変わらないかな。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:31.17ID:ZktgSdLF0
>>938
ルールを理解しようとしない限りそうなるわな
かくいう俺も決して他人ごとではないけど
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:48.84ID:cvs87BgF0
>>911
基本日本はお祭り騒ぎ
欧米のスポーツは戦争だから
サポーターや選手の意識、覚悟、責任の次元が違う
日本は表面だけ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:56.09ID:H/204bF60
ネーションズリーグと予選相手のショボさの影響もあると思う
でもアジアカップは獲ってほしかった
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:57.33ID:X3XXRO900
デママスゴミに死を
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:58.10ID:E0e9WqHHO
所詮
サッカーの人気は
芸スポだけよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:59.42ID:CE2TPTiH0
どうせ位っても
にわか
って言われるから行かない。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:01.31ID:pXJVMAW10
正味の話、ニワカをどんだけ取り込めるかがブーム(視聴率)ってだけの話
当然、ニワカはすぐに飽きるw
如何に長く引っ張れるかが問題だな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:19.33ID:t90cp7LL0
フィギュアスケート人気あるから芝の上のフィギュアも人気ででも良さそうなのにな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:29.27ID:IyLP2D2S0
>>909
税金使って将来の認知症を増やすのはどうなんよ?
サッカー普及させるってのはそういうことだぞ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:35.89ID:32peVdBw0
何故これほどまでサッカーは落ちぶれたのか
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:49.17ID:z7FWOvKL0
奥寺カズヒデの時代と比べれば欧州で何十人もしかも若いのが活躍してる現状はあらゆる面で大成功なんだけどな
一時的な視聴率の低下なんてほんとどうでもいい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:56.64ID:vxxCUNlE0
本田が代表人気をぶっ壊してしまった
スポーツ選手に求められるのは清廉さとか自己犠牲の精神
スポンサーの力をバックにやりたい放題
金儲けのために代表を私物化
そういうことをしてたらまともな人は代表への熱意を失う
本田なんかさっさと切り捨てるべきだった
不人気ラグビーがなぜ人気になったか考えてみろ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:57.21ID:cTAFpESD0
>>831
悲しすぎるだろ…
惨めにならんのかな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:21.82ID:PCowafdc0
何だかんだで本田圭佑は日本サッカーの関連業界(マスコミなど)に多大な貢献をしていたんだな
良くも悪くも話題の中心というか
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:26.45ID:IyLP2D2S0
>>945
むしろ税金とって規制すべきよな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:29.49ID:sOXyJCwQ0
森保が悪いみたいな感じになってるけどサッカー自体の人気が下火
サッカー界に八村、大谷みたいに一般人にも認識されてる若い選手って今いんの?
久保?堂安?
どちらも全く認識されてないですよwww
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:32.03ID:iYil9hlt0
久保とか堂安とかの不細工持ち上げるより
もっとイケメン南野を推して行けよな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:37.31ID:HgjVrLOo0
>>865
俺もそれだな
むしろこの前の大敗は面白くって、食いつくように見たよ
日本代表の崩壊はハリル解任と共に起こった
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:43.22ID:5oOyQnh/0
サッカーひとり負けだな
サッカーが勝るスポーツは見当たらない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:07.99ID:suim2Aj10
DAZNが独占してからCLはサッカー番組すら無視してるマニア向けになっちまった
ザルツブルクがリバプールを破って決勝トーナメント進出とかしても全く報道なしだろうな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:15.11ID:3As3K2mT0
一度たりとも世界一になったことがない日本男子サッカーが
他の競技より格上になる訳がない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:42.43ID:1QAc1sVc0
同じフットボールだもんな、モロにラグビーの影響受けちゃったね・・・
ラグビーの面白さを知った後にサッカーなんか見ても何も面白くない
全てがバカらしく見えちゃう
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:30.35ID:HgjVrLOo0
>>974
それはないな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:34.02ID:iYil9hlt0
>>976
なでしこ人気にも遠く及ばない観客数では
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:49.70ID:ZktgSdLF0
>>973
世界のスポーツ界の現状がでてるな
いいソースだわ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:00.25ID:HgjVrLOo0
>>969
辺境ってのがね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:26.43ID:Z8MP34Rb0
>>958
その辺を言うと、スポーツ基本法という法律が最近施行された。
この法律では、自治体はスポーツ振興課という課の設置が義務付けられ
活動内容も聞かれる。
そういう時にJリーグを持ってます。というと話が早いんだよ。
それとJリーグ向けにスタジアムを整備すると文科省から建設費の50%が
補助金として下りる。
実質半額で地元に公共事業を呼べるから地元の建設業者や園芸業者は潤う。

構造的にJリーグは立派なスタジアムや各地にクラブが出来まくる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:56.64ID:xfe38wK00
>>962
南アフリカ組は頑張ったけど、ちょっとやり過ぎたね。
相次いで本とか出版したり、ビジネス偏重になった。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:59.86ID:oDYV6O/d0
そんな森保でも視聴率では20%は超えてるんだけどね
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:20.71ID:ZktgSdLF0
ラグビーガーといってる特に焼き豚が
トップリーグとサンウルブズの試合をどれぐらい見るんだろうね?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:35.57ID:+JB+3Cqv0
サッカーは動物園で見れます。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:28:03.74ID:JIrQml2c0
>>975
サッカーも日本だけが本気の代表チームで
日米韓だけで試合出来たら世界一になれるんだけどな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:28:31.26ID:gAhb9MD90
Jリーグっていつ開幕すんの?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:13.18ID:Z8MP34Rb0
>>962
少し前にジュースを自販機で買ったら、こいつの顔が出てきた

呼ばれもしないのに出て来てなんか不快
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:14.05ID:8KdqmMaU0
>>961
税金にたかって育成して
欧州に選手を上納するのがなんで成功なのか
サッカーって頭おかしいスポーツだな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:23.00ID:Q7pgpUIr0
>>982
消費税率上げてスポーツ業界に利益誘導とか自民党最悪
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:23.09ID:yESyk01I0
サッカーへの情熱がすごいな
やっぱり国技サッカー
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:48.17ID:0E4CvdbI0
>>917
チケット販売数でカウントした場合
球団が配るタダ券→カウントされない
企業が買って得意先や社員に配る→カウントされる

こんな感じだよ。
だから年間シート買ってくれるタニマチ企業なんかが幅聞かせちゃったりもする
で、実際のチケット販売と入場者にギャップが生まれるわけで
これは欧州サッカーでも問題視されたりすることもある(イタリアだったかな?)
それでも経営的に重要なチケット販売数のほうを重視してるってわけ
正直実際の入場者数ってチーム経営にとってそこまで頼りになる数字じゃないし
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:21.87ID:pXJVMAW10
Jリーグの試合に次世代の若い奴を確実に動員できてこそ、先があるな

おっさんばっかじゃ、野球と同じ道を辿るだろうなw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:34.17ID:yESyk01I0
サッカーだけに税金は使うべきだな
日本はサッカー強いと国際会議でチヤホヤされるからな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:38.05ID:0rlR3bgW0
弱いものいじめみたいな予選と
クソ弱い親善試合をつまらないサッカー
で展開してて、それらを律儀に観るほど
みんなサッカーに興味ないし、ヒマでもない。
代表だからみてるだけの層はこんなもんです。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況