X



【大河】いだてん:第45回「火の鳥」 田畑、ひそかに五輪開催準備! 東は批判を一身に浴び…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/12/01(日) 15:10:40.54ID:gb+ShdnM9
いだてん:第45回「火の鳥」 田畑、ひそかに五輪開催準備! 東は批判を一身に浴び…
2019年12月01日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20191130dog00m200058000c.html

NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」第45回の一場面 (C)NHK
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/30/20191130dog00m200058000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/30/20191130dog00m200058000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/11/30/20191130dog00m200058000c/004_size6.jpg


※以下ネタバレを含みます。


 宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」(NHK総合、日曜午後8時ほか)の第45回「火の鳥」が12月1日に放送される。五輪の組織委員会の事務総長を解任されてしまった田畑(阿部サダヲさん)だったが、決してあきらめることはなく、自宅に岩田(松坂桃李さん)や松澤(皆川猿時さん)ら組織委員を集めてひそかに開催準備を操り始める。

 田畑とたもとを分かつ形となった東京都知事・東龍太郎(松重豊さん)は、日本橋を覆う高速道路や渋滞の悪化など、開発への批判を一身に浴びていた。元ボート選手としてスポーツへの熱い思いを秘め、1940年でかなわなかった悲願の五輪開催に向けて奮闘するが……。

 「いだてん」は、日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリー。テーマは「東京とオリンピック」。大河ドラマで近現代史を取り上げるのは、1986年の「いのち」以来33年ぶり。

 第44回では、1962年、アジア大会の開催国であるインドネシアが台湾とイスラエルの参加を拒んだことが国際問題に発展。ボイコットする国も出る中、田畑率いる日本選手団は参加を強行する。田畑が帰国後、猛烈なバッシングを浴びると、川島(浅野忠信さん)は田畑の事務総長解任に動く。一方、脳出血で半身まひを患った志ん生(ビートたけしさん)は高座復帰を目指しリハビリに励む。五りん(神木隆之介さん)との落語二人会を企画し……という展開だった。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:11:59.02ID:JdmZgtVq0
評価が高い大河
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:13.47ID:n7hgOj/h0
2020年東京大会は火の車
進め一億火の車
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:38.80ID:H/vMJxAs0
鳳凰編か
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:49.72ID:oNNEqN640
批判を浴びるべきなのはクドカンだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:14:28.17ID:nE+r9h7t0
この強タイトルはかなり期待できる
ワースト四天王の一角に入れる可能性を感じる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:14:42.64ID:k4yX+d0T0
火の鳥は割と全滅エンド多いよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:14:43.63ID:f5KN7d7q0
ファミコン版とMSX2版があるが、どちらもそんなに評価が高くはない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:18:25.35ID:ts9djTE10
不死鳥のごとく
いだてん2あるで!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:19:40.57ID:hQsXVeMt0
猿田一族をストーキングしているクソ鳥
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:21:25.53ID:6MSTa42v0
例のAA
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:27.45ID:s4m7D6jt0
盛り上がってるなー
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:34.20ID:8fEM8iRW0
月曜が楽しみだ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/01(日) 15:24:42.95ID:5mr8Ny2h0
ジャカルタ・アジア大会で、台湾とイスラエルの参加をインドネシア政府が拒否

批判されボイコットする国も出る

日本はギリギリで参加決定

IOCや世界陸連が問題視。参加した国にも制裁の可能性を示唆

このままじゃ東京オリンピックを取り上げられると、日本国内では参加したことを批判

正式大会じゃなく親善大会なら問題ないだろうと、インド代表がインドネシアに親善大会にするよう要望

インドネシア人「我々の大会をバカにするのか」、インド大使館に投石・放火。インド代表は脱出

IOC、責任はインドネシアにあり。参加しただけの日本はおとがめなしでひと安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況