X



【ボクシング】WBC会長怒り!ネリに続きまた…メキシコ選手が5キロも超過!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/11/30(土) 16:41:04.73ID:0kf2svrj9
Sフェザー級指名挑戦者決定戦、3階級上の11ポンド超過で試合中止に

 ボクシングの元WBC世界バンタム級王者のルイス・ネリ(メキシコ)はWBC世界バンタム級挑戦者決定戦、前IBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)戦の前日計量でオーバーを犯し、試合中止に。体重超過問題はボクシング界に波紋を広げたが、同じWBCの世界スーパーフェザー級のエリミネーターでまたしても起きてしまった。

 WBCでまたしてもメキシカンファイターが問題を起こした。30日(日本時間12月1日)に予定されていたWBCスーパーフェザー級の指名挑戦者決定戦でオスカル・バルデス(メキシコ)と対戦予定だったアンドレ・グティエレス(メキシコ)が前日計量で、11ポンド(約5キロ)もオーバー。興行のメインイベントのはずが、WBCは即時活動停止を言い渡した。

 この事態にWBCのマウリシオ・スライマン会長が怒りを露わに。自身のツイッターで「ちょうど今、ラスベガスで起こったことは究極的に懸念すべきだ。スーパーフェザー級で予定されていたWBCの最終エリミネーターで、グティエレスは計量で11ポンド超過した。アンドレ・グティエレスはWBCにより、公式に活動停止処分を受けた。事実に基づいた調査を進めていく」と発表した。

 WBCを舞台に同じメキシカンのネリが前日計量で上限を1ポンド超過。再計量を命じられたが、ロドリゲス側に金銭交渉を持ちかけたものの、断られて試合は中止となり、シルバー王者のネリは正規王者への指名挑戦権を失っていた。ボクシング界で波紋を広げていたが、今回はグティエレスはネリの11倍もの超過となった。

 スライマン会長はグティエレスの1か月前からの段階的なウェートのレポートを公開。1週間前に上限(130ポンド=約58.96キロ)まで、あとわずかという体重132ポンド(約59.86キロ)だったはずのグティエレスが前日計量で141ポンド(約63.94キロ)と一気に増量させたデータを紹介していた。141ポンドは3階級上のウェルター級の体重となる。

 同会長は「減量のためにグティエレスが危険な戦略を選んだ明確な兆候だ。ウェート調整プログラムはWBCにとって最重要課題だ。今回のケースでは全ての流れを精査する。究極的に危険だ」とツイッターに投稿。指名王者決定戦でネリに続く、メキシカンによる体重超過問題に、スライマン会長も危機感を抱いている様子だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191130-00095832-theanswer-fight
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:12:53.57ID:mzPlgCT40
WBCが糞なのは置いとくとしてそもそも身長別にしたらいいんでは?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:20.22ID:8bLEirYv0
>>100
メインだけど前座のやつを持ってきて試合成立
グティエレスはすでにサスペンド済み
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:42.03ID:LtT/8li+0
>>105
当日計量か年間通しての体重制限にするしかどうしようもない

前日計量だとリバウンドで5〜6kg戻すのは当たり前になってるしな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:50.01ID:2HlA6vO70
体重超過は反則負け・試合なし・罰金あり・ランクダウン・2年間試合不可 ぐらいにしろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:16:23.72ID:5lp9t7Q60
タコス食いすぎ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:45.73ID:sLSxqLq60
だから身長制にしとけって言ったのに。
不摂生デブ対ガチボクサーの試合で不摂生デブが完勝が見たい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:18:48.38ID:ISECVond0
自分の階級を間違えてたとしか思えない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:19:34.01ID:8bLEirYv0
こいつの前科

カール・フランプトンとWBC世界フェザー級挑戦者決定戦を行う予定だったが、前日計量でフランプトンがフェザー級の規定体重である126ポンドを1ポンド超過の127ポンドを計測し、
125.9ポンドを計測したグティエレスがホテルの部屋のシャワーを浴びようとして転倒し鼻やアゴを深くカットし、負傷した自分の画像をソーシャルメディアに発信するなどしたため、試合は中止となった

なんやねん、こいつ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:20:12.59ID:Peh1aZXr0
世界ランキング10位以内の奴が体重超過で試合できなくなった場合は
その階級での試合は生涯停止すればいい
ペナルティ与えたあとに、それより上の階級で闘うのはOKで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:20:14.38ID:TYEeS8bW0
WBC=日本
傘下のメキシコ人選手=韓国
という構図だな
WBCが甘やかすからこうなった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:20:39.99ID:8bLEirYv0
いや、オーバーしたのはフランプトンかwすまん
元々バンタム級の選手だぞ、グティエレス
キャリア重ねるごとに3階級も上げてる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:21:09.82ID:FfbXBo9V0
あしたのジョーにどつかれるで
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:21:38.66ID:HE0yx8b00
最近のメキシカンはゴミばかり。
体重超過にドーピングのやりたい放題。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:22:22.57ID:xmGyec5B0
>>17
プロスポーツは金がすべて
メイウェザー級のファイトマネー取る選手がいる時点で底辺ではありえない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:01.21ID:+UJ3G9Sq0
減量失敗とかのレベルじゃないな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:47.13ID:ZFRTaxv30
>>61
前日計量にこの体重基準をクリアして試合しますと自身で契約書にサインしてるんだよ
減量したくないなら契約しなければいいだけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:25:43.45ID:8bLEirYv0
>>124
内山ってそんなに減量してたのか
5キロ
常に節制してるから今試合決まれば明日にでもSフェザーリミットに落とせると言ってるけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:25:59.34ID:GXIi2DSa0
日本なら試合やっちまえ
だろうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:21.59ID:NOyS/wuj0
超過分の肉削ぎ落として
無理矢理リングに上げろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:28:43.34ID:tkVi7Rv90
>>WBC会長怒り

なんで怒るんだろ
粛々と資格停止なりなんなりすればいいだけじゃないのか
なんか別の利害関係があるのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:30:46.71ID:EO77OaEX0
ちょっと待てwwwwww
5キロてwwwwwww
それもミドルとかならまだ分かるけど、フェザーで!
これもう完全に試合する気なかっただろ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:30:50.25ID:Y/7gS18E0
別に体重制限いらんだろ、自由に戦えばいい、古いんだよ、たから人気なくなる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:31:45.55ID:f60L5/9i0
>>61
ボクシング界がおかしいんじゃなくて
そんなことやってるとしたそのボクサー個人がおかしいだけの話
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:47.67ID:/CYstrha0
日本はIBFだけしか挑戦できないようにしろ
他の団体はゴミクズ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:33:00.87ID:9GIdVsY30
試合日間違えたんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:33:03.16ID:GqzuQid00
減量せずにいられる適正な階級でやってりゃいいだけじゃん
減量してまで下の階級にこだわるセコさが嫌われてるんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:33:31.86ID:bY+39WHd0
WBCは信用しないで手を切ればいいんじゃねーの?
こんなこと繰り返してたら権威なくなって衰退するだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:33:32.77ID:f4afNc7y0
>>88
計量オーバーは日本人初だが減量に失敗して思うように動けないってのはよくある
ネリの場合は最初から落とす気がない確信犯
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:34:36.61ID:EO77OaEX0
>>41
たしかに両方ともメキシカンだな。
そんなに自由にやりたいのならメキシコだけ無制限のスポーツ始めりゃいいよな。
60キロ対90キロとか面白がられるんじゃねーのw
死んでも後遺症残っても構わないんだろうさw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:52.73ID:8bLEirYv0
>>136
怒るだろうけど中止よりはマシなんかな
代わりのアダムロペスはフェザー級
前座に出る予定だった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:55.75ID:f60L5/9i0
>>82
お前・・・
プロレスも相撲も格闘技でもスポーツでもない
ただの興行だぞ?
何と比べてんだよ
お前はもっとこの世の中を理解しろ
子供か?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:36:24.02ID:94zDDPso0
試合の1週間前から、プロモーター側でも管理するようにすればいい
それでも違反するなら、長期の試合禁止だけじゃなくトレーナーにも厳罰が必要だろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:37:49.44ID:8bLEirYv0
>>154
スライマン会長はグティエレスの1か月前からの段階的なウェートのレポートを公開。1週間前に上限(130ポンド=約58.96キロ)まで、
あとわずかという体重132ポンド(約59.86キロ)だったはずのグティエレスが前日計量で141ポンド(約63.94キロ)と一気に増量させたデータを紹介していた。
141ポンドは3階級上のウェルター級の体重となる。

今回は一ヶ月前からコミッショナーに体重を提出してたけど嘘だった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:37:59.98ID:3PtbNzAV0
相撲なんか100キロ差でもやんのにボクシングときたらwwww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:38:10.28ID:s9gIt20N0
ドーピング牛に体重超過をずっと黙認してきた結果
試合ができなきゃお金は生まれない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:39:28.46ID:bY+39WHd0
>>152
いやプロボクシングも興行ではあるやろ…。
階級分けまくって王者つくりまくれば儲かるのと殴りあいで脳が揺れまくってヤバイスポーツだから厳しい体重別なわけで。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:40:29.84ID:CkdIazEC0
目や脳が壊れまくるクソ競技だから、超ドマイナーで落ちこぼれしかやらないし、
意識低くて当然だろw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:41:52.75ID:6kiB5D0A0
オーバーした分と同じ重りを足につけて試合するのはどうだろう?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:41:58.70ID:/KKJ9LqG0
>>61
ルールや枠組みの話は他でやれ
前提条件を無視して擁護するなんて場違いで恥ずかしい事をしない日本を叩くってw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:22.45ID:LtT/8li+0
>>160
ちがうんだなぁw

人は他人がどう壊れていくかの過程が見たいのさ
なんでコロしあい一歩寸前のリアルゲームに熱中するし金を出す

相当に意識の高い世界なんよw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:42:22.82ID:se/xg0jQ0
メキシコは登録する
階級間違えてんだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:43:38.80ID:CkdIazEC0
男でソフトボールやってるキショイ奴なんて見たことないのに、その半分もいないドマイナーボクシングw

平成30年度(公財)全国高等学校体育連盟 加盟・登録状況
 男子  女子
165351 11193 サッカー
*91454 57733 バスケットボール
*68733 39650 陸上競技
*63581 56350 バドミントン
*59696 35071 テニス
*53430 22680 卓球
*47698 34564 ソフトテニス
*46223 58531 バレーボール
*31581 32106 弓道
*27131 16018 ハンドボール
*25466 14758 剣道
*21709 12805 水泳(競泳)
*21702 ***** ラグビーフットボール
*15116 *3926 柔道
**9175 *2751 登山
**5178 *3765 空手道
**4725 20631 ソフトボール
**3087 *1726 ボート
**2880 *1688 アーチェリー
**2232 **272 レスリング
**2130 *2760 体操
**2058 ***** ボクシング ←ココ
**1916 **167 自転車競技
**1860 *1373 ホッケー
**1672 **466 ウエイトリフティング
**1504 *1402 少林寺拳法 
**1485 **755 スキー
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-30nen.pdf
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:43:57.35ID:3yHEutIs0
>>1
試合1時間前に体重測定にして欲しい
前日に測定だと1日でかなり戻るから意味ないし、体格で差が出るから何にも意味がない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:44:08.52ID:EO77OaEX0
>>155
提出すればOKなんて性善説極まりないな。
こういう状態なんだから、縛らなきゃ虚偽の申請上げてくると最初から考えなきゃダメだろうに。
タイトル戦なら誰か派遣して測らせるとかさ。
出せばOKならそりゃこうなるわな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:45:27.87ID:CkdIazEC0
落ちこぼれしかやらないから、日本史上最高のボクサーでもド平凡な身体能力しかない

中学校時代1,500mのタイムは何秒でしたか

井上 正直覚えてないです(笑)50mのタイムは7秒ジャストぐらいで普通でした。
野球部とか陸上部の方が速かったです。1,500mとかマラソン大会は苦手です。
マラソン大会も上位じゃなかったし。
ttps://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1337220332646/files/kizuna55.pdf
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:46:22.38ID:f9gv+lMS0
1キロ以内ならまだわかるけど
それ以上超過してたら試合取り止めて
興行で得られたはずの収入の全金額請求すればいいやん
0176〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:36.08ID:mFPH/2u+0
もう体重制はあきらめて全階級伸長順に改正しなよ な?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:41.45ID:U4Jcpp+z0
>>135
ネリとセハが先週体重超過をやらかした後に
WBC公式で会長がわざわざ体重制限を守ることのボクサーの責任に関する声明を発表した
そして今日5キロ超過そりゃ怒るわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:48:37.16ID:bY+39WHd0
ここまで超過横行してるなら両陣営からジムの経営か選手生命に影響出るぐらいの供託金預かってリミット超過なら没収をルールに義務付けたほうがいいんじゃねーの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:36.58ID:8bLEirYv0
>>176
ボクサーによって身長制か体重制か選べるようにしよう
みんなギリギリまで絞ったり脱水症状にならずにベストウエイトのベストパフォーマンスで戦える
測るのは身長のみだし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:48.59ID:rJAtTKCq0
アスリートファーストなら減量なんてさせちゃダメだよ
ネリは正しい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:48.97ID:U4Jcpp+z0
最近メキシコ人が相次いでドーピング検査に引っかかったら
それ牛のせいだからとドーピングの陽性になるしきい値上げてメキシコ人全員を無罪放免にした
完全に終わってるよWBCは
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:15.25ID:K0zlUadR0
武蔵なんか蹴りも膝も有りルールで200キロ近い奴と普通に渡り合ってたぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:38.97ID:pbyVTvmb0
はぁ? 11ポンドオーバーっておいw
こっちが頭おかしくなりそうだわしかも絞ってからの増量とか糞虫以下じゃん(ガチギレ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:41.95ID:8bLEirYv0
>>181
そもそもWBC以外の試合だと牛を食わんしな
WBAに出てるメキシカンからはジルパテロールは出ない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:55.28ID:jV+/2CXK0
>>181
そういやメキシコ人ってドーピングめちゃくちゃ厳しいオリンピックで見かけないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:52:19.79ID:aEZNS9Zh0
>>6
ボクシングの体重計って基本的に天秤だぞ。緯度は関係ない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:52:42.78ID:3tNTkt1y0
弱い奴と戦うために無理に体重落としすぎなんだよなどうにかできないもんか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:52:50.16ID:fyU+j6/50
山中も悪いよ
興業優先して試合しちゃったから、成功体験でこういう行為を繰り返す
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:27.87ID:U4Jcpp+z0
vada検査があるWBSSにはメキシコ人今まで一人も参加してないからな
非常にわかりやすい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:56.35ID:uih8MRS70
腕とかぷよってて、ほとんど減量してなかったんじゃねえのかな
どういう意図があんだろう?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:56.50ID:kxvLkJOt0
いまさら何言ってんだWBCがメキシコ人に甘いからこうなる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 17:58:23.54ID:+nUvb4Dn0
>>14
昔は階級なんて3つしかなかったしな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/30(土) 18:00:15.21ID:b3Em3djF0
メキシコ人なんとかしねーと
ボクシングの興行がぶっ壊されるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況