X



【漫画/ムック】「キン肉マンジャンプ」第3弾でテリーマン初登場回をリメイク!甲本ヒロトらも登場 2019/11/29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/29(金) 18:28:45.12ID:DNsmuNsI9
2019年11月29日 16:28
「『キン肉マン』ジャンプvol.3 〜『キン肉マン超人総選挙 2019』を振り返る〜」(c)ゆでたまご/集英社
https://pbs.twimg.com/media/EKhgy94UcAAGXfp.jpg


ゆでたまご「キン肉マン」の69巻と、同作をテーマにしたムック「キン肉マンジャンプ vol.3 キン肉マン超人総選挙2019 TOP10超人を振り返る」、「キン肉マン 290 クイズブック」、石原まこちんによる「キン肉マン」スピンオフ「THE超人様」4巻が本日11月29日に同時発売された。

「キン肉マンジャンプ vol.3 キン肉マン超人総選挙2019 TOP10超人を振り返る」は、タイトルロゴやデザイン装丁などが1980年代の週刊少年ジャンプ(集英社)をオマージュした作りとなっている「キン肉マンジャンプ」の第3弾。人気投票企画「超人総選挙2019」でベスト10に入ったキャラクターの登場エピソードを再録しているほか、テリーマン初登場回「アメリカからきた男の巻」をリメイクした「40年前、アメリカからきた男の巻」や、
ゆでたまごが16歳のときに赤塚賞に投稿した「ゴングですよ!」を掲載。「キン肉マン」ファンの甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)と嶋田隆司の対談、お笑いコンビ・ナイツと中井義則の鼎談や、スマートフォン向けゲーム「キン肉マン マッスルショット」の4周年を記念したイベント「炎のMUSCLE SPRING FESTIVAL2019」でナイツが披露した「キン肉マン漫才」を元に、塙宣之が書き下ろしたネタを収録している。

「キン肉マン 290 クイズブック」はそのタイトル通り、290の問題を収めたクイズブック。「怪獣退治&超人オリンピック編」「最新シリーズ編」など章ごとにわかれた問題のほか、作者のプライベートに迫った「ゆでたまご編」が収録されている。一部の解答はゆでたまごによる解説付きだ。

この記事の画像(全5件)大きなサイズで表示
https://natalie.mu/comic/news/357490
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:30:52.00ID:fskChwJl0
>>15
あれはいいよな

ノリで買ってみたが気に入ったわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:31:24.91ID:CM80ykEG0
テリーの帰還は何度立ち読みしても泣ける
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:33:17.27ID:9OWEIrZoO
???「これ刷ってたから鬼滅の刃が間に合わなかったんじゃねえか?」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:34:29.45ID:3FadyXN10
>>12
これ上手いじゃん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:34:54.37ID:Sl3Z2Qih0
>>38
ロビンマスクVSアトランティス
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:10.48ID:jwUqc0Qf0
>>12
これレッドホットチリペッパーズだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:42:29.68ID:6thqRf7c0
そんなんより、キン肉マンU世を書き直したほうがいいんじゃないのかと
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:50:32.83ID:Yber5MsN0
>>38
マンモスマンVSレオパルドン
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:50:37.97ID:VYtVk1660
>>58
フェニックスと一緒にマンモスマン去っただけだし。

また、テディベアの着ぐるみ着て復活するかも。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:51:55.27ID:1pJQBSPM0
新幹線止めないで犬だけ拾い上げれば失格にならなかっただろw
という人もいるけどあれは線を越えても失格になるルールだったから
どっちにしてもダメだったんだよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:52:19.88ID:SrSzk9lj0
ヒロトがなんかのインタビューでゆでたまごのキックボクサーまもーるだかのはなししてたな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:57:24.98ID:2UyK7P7h0
>>38
サタンクロスvsザ・ニンジャ

ワースト1位は、キン肉マンvsサタンクロス
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:58:18.04ID:mBKXiogZ0
テリーマンって当時何やっても人気出なくて
最後はゆでも諦めて王位争奪編決勝ではマッスルスパークの練習台で終了したからなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:58:42.75ID:Ude5ATmt0
「俺はキン肉マンを殺す・・・ 殺してやるーっ」

でシリアスな展開と思いきゃ
めっさショボかったのは覚えている
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 19:59:56.04ID:mBKXiogZ0
他の超人の技がほぼ人間じゃ不可能なのに対して
テリーマンの技はほとんど人間でも可能
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:00:00.77ID:RtgDDkIi0
実はシングル戦では1勝もしてないテリーマン
・ロビン戦は反則しまくった挙げ句KO負け
・魔雲天線は両者リングアウトの引き分け
・阿修羅戦も両者リングアウトの引き分け
・キング・ザ・100t戦は両者ノックアウトで引き分け
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:01:52.82ID:rj77IDqi0
69巻と肉ジャンプとクイズ本を取ってレジに持っていったら予想外の値段になって焦ったw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:02:51.27ID:mBKXiogZ0
>>73
続編ではビッグラジアルには勝ったな
ジャスティスマン戦は相手の試合放棄(実質負け)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:03:08.72ID:qNChSm6v0
2世のコミックスに毎巻有名人が応援コメント載せるみたいなのやってたな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:05:48.64ID:pwERZZCK0
>>69
普通に両肩が鉤十字だったもんねw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:06:56.65ID:w+p+29ul0
>>38
キン肉マンVSウォーズマン
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:07:27.72ID:2UyK7P7h0
>>73
超人オリンピック1回戦でスカイマンに勝っている
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:10:15.98ID:qNC7nzvg0
なぜかネプチューンキングが一番好きな俺
黒いひげにロンゲにネプチューンマンのマスクつけて、なんかカッコよく見えた
体はブドーの胴がついてるのがまたいい感じ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:12:23.20ID:toHdcI470
スカルボーズとジェネラルシャドウが
好きな俺はキン肉マン通
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:16:48.15ID:mBKXiogZ0
>>86
あとはサソリ固めとかカーフブランディング
カーフブランディングくらいかな、人間じゃ難しいと思うのは
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:18:01.71ID:9OWEIrZoO
そういえばシティハンターでは槇村なんだよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:21:21.11ID:2/wGD1lU0
あの話を今の画力でリメイクは、普通に面白そう
バキの一話リメイクなんてクソでしかなかったからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:33:51.14ID:+7lnrCoI0
>>33
画風はアメリカ遠征編の時が一番好きだよ
とくにテリーマンは遠征編時が一番カッコイイ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:37:00.18ID:f22LSovR0
>>68
ベストバウトは各々挙げて甲乙付けられないけど、ワーストバウトは間違いなくそれだな
展開、試合内容、エピソード全て含めて誉めるところ全くない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:37:20.65ID:6QqQqAZL0
>>93
テキサスコンドルキックも忘れずに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:43:37.55ID:0uVH2wIH0
>>53
プラネットマンのコスプレした人間
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:44:11.60ID:5ysYIGY30
ベストバウトねえ。
個人的にはロビンマスク対ジャンクマンを挙げたい。
一芸を磨いたジャンクマンのクラッシュも怖かったし、
血みどろになったロビンの逆タワーブリッジでの逆転劇とか最高だった。
短いけど中身が濃かったなあと。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:44:52.21ID:f22LSovR0
しかし、以前と比べて画力上がって上手くなったって言われるけど表紙みたいな一枚イラストやカラーの色使いは微妙もしくは下手くそだよな
新章の単行本表紙や復刻版JCの表紙見るとよくわかる 
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:46:05.95ID:+7lnrCoI0
>>86
カーフブランディングやマウンテン戦のブレーンバスター
を見ると、モデルのテリーファンクの他に
ディックマードックの要素もあるな・・・
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:47:32.03ID:mBKXiogZ0
テリーマンってマッスルドッキングの時とかキン肉バスターやドライバーを簡単にやってたし
大技も使えるんだよな
でもあえて人間くさい技で勝負する
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:49:34.66ID:reTprtJW0
>>73
スカイマン
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:49:43.13ID:wrET6R0K0
マスオ「えーっ!偉大なるプリンス・カメハメ師匠の代わりを僕が務めるのかい!?」
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:12.25ID:5ysYIGY30
キング・ザ・100tとか、普段何食べてるんだろう?
やっぱり鉄とかかな?鉄板ステーキが御馳走だったりw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:58.66ID:H4SvDApA0
テリーとロビンは大人になってかっこよさが解る
子供の時は好きじゃなかった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:53.99ID:hJzVU4ND0
テリーマンって子供からなけなしの貯金で怪獣退治頼まれてこんな金で舐めてんのかって蹴飛ばしてたよな
その後キン肉マンに殴り飛ばされた気がする
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:53:11.29ID:wrET6R0K0
マスオ「えーっ!ウォーズマンを救うために再び阿修羅バスターにかかり死ねと言うのかい!?」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:54:57.88ID:mBKXiogZ0
>>126
この後の流れとしてはどうなるんだ?
アリステラが負けてサタンが出てくるのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:58:07.80ID:1pJQBSPM0
>>127
もうアリステラが負けて改心して
大人しくオメガ星に帰って終わりでいいんじゃないかな
それで新しいシリーズで仕切り直せばいいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 20:58:32.10ID:f22LSovR0
まさかと思うけど、今後の展開でマンモスマン復活しないよな?
復活したらディクシア無駄死にだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:01:39.05ID:mBKXiogZ0
今回のシリーズでよかったのはビッグボディさんのメイプルリーフクラッチでの勝利が見れたことかな
完璧超人始祖編が最高だっただけに惜しい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:05:45.91ID:iGHD2L7k0
>>38
バッファローマン・スプリングマン組対グリムリパー・ターボメン組
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:05:52.63ID:lX8fUhtk0
キン肉マンがアニメで流行ってた頃、マリとナツコと言う名前のクラスメイトがいて
キン肉マンの彼女、テリーマンの彼女と呼ばれてたけど泣いて嫌がってたのはマリの方だった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:08:45.41ID:iGHD2L7k0
>>33
マシンガンズ再結成の事情が後回しにされて二十数年、まさか読みきりで回収されるとは思わなかった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:09:33.36ID:SnX+hVF40
板垣の刃牙1話のリメイクはひどかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:13:06.90ID:EWwbc79b0
テリーマンの初登場って金持ってないからって帰ったやつ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:17:13.04ID:BpfXObvx0
>>5
元モッズだからか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:17:35.95ID:DXIgN4xR0
>>69
ファミコンのタッグのやつ
ブロの必殺技の名前が公式で「ナチス毒ガス攻撃」になってるんだ
マジで。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/29(金) 21:22:49.46ID:wfN471MX0
>>33
デビルマジシャンが一番好きな超人だ
悪魔超人として出てたら歴史が変わっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況