X



声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に 2019/11/24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2019/11/24(日) 16:50:37.39ID:cMy1KjWX9
2019-11-24 15:20
声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に



 声優の神谷明(73)が24日、千葉・幕張メッセで開催中の『東京コミコン2019』内で行われたフランスの実写映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』トークイベントに登場。今年、芸歴50周年を迎え、冴羽リョウ(※リョウの漢字はけものへんに寮)、キン肉マン、ケンシロウなど数々のヒーローたちを演じてきたが、当時のギャラ事情を赤裸々に語り、安すぎるギャラに対して先輩たちのストライキに参加しデモ行進した過去を明かした。

 1970年にテレビアニメ『魔法のマコちゃん』千吉役でアニメ声優デビューした神谷。俳優としても活動していたが「俳優の時は、そんなに高くなかったですが、声優のギャラははっきりと覚えています」と告白。

 テアトル・エコー研究生時代に出演した『魔法のマコちゃん』は「税込み手数料込みで2500円でした。1話3から4時間で、当時はアルバイトの時給が500円でしたからアルバイトよりはちょっといいかな」と赤裸々に明かし、初主演となった『バビル2世』は少し上がったものの「バビル2世は3000円。そして、3000円の時代がちょっと長くて、ゲッターロボも3000円でした」と話し、場を驚かせた。

 この日は、アメコミ好きのよしもと芸人から構成されるプロジェクト「アメコミリーグ」のメンバー(なだぎ武、バッファロー吾郎・竹若元博、2丁拳銃・川谷修士、佐藤ピリオド.)も登場。少なすぎるギャラ事情に戸惑っていると、神谷は「当時の先輩があまりにも我々のギャラが安すぎるからということでストライキをやったんですよ」と説明し「僕らも一緒になって西銀座を歩きデモ行進をし…」と当時を振り返った。

 神谷は「当時は先輩たちの後をついていくだけで。その甲斐があって、ギャラが一気に3.3倍にあがりました」とストライキ効果に驚きつつ「ですから、作品の主役は1本でもほかの役でも呼んでいただいたので、そのころから生活ができるようになりました。(ストライキ前は)アルバイトもしていたのですが」と生活が一変したとなつかしそうに話していた。

 映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』は、1985年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした北条司氏の不朽の名作漫画『シティーハンター』をフランスで実写映画化されたもの。フランスで今年2月に公開されると168万人を動員し社会現象となった話題作で、29日に日本でデラックス吹き替え版として公開される。

    
https://www.oricon.co.jp/news/2149339/full/

(最終更新:2019-11-24 15:50)
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:53:31.04ID:4FWKV/WH0
フランスで168万人ってマジかよ
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:54:02.34ID:oJHkdCtBO
はま寿司。
0004名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:55:11.58ID:E/BeNRBW0
屁のツッパリにもならんですよ
0005名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:55:13.99ID:FGiqEj4x0
芸人が1時間枠のひな壇で50マンとか言ったらそら主役ならおかしいと思って動くっしょ
0006名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:55:15.67ID:8r0wVeLJ0
本当
芸能人はバカみたいに高いギャラなのにな。
そんな価値なんてないのにな。
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:55:32.72ID:CQe8VWuL0
地球の平和を守って3000円か
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:55:49.70ID:1MNHDsdO0
>>6
声優よりは価値あるでしょw
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:56:45.73ID:Nkt92Rcx0
多くの人の心に残っているのに
あまりにも安いなあ
ラグビー代表みたいだ
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:57:45.23ID:tVHJiRlX0
そういうのは交渉で勝ち取るもんじゃないの
安いから気に食わなければ受けない
安くても出たい人はやる
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:57:53.13ID:8r0wVeLJ0
芸能人が
アニメサザエさん横取りするのを
ボランティアだとかいう
ふざけたこというわけだわ。

価値もないのに無駄に高額のギャラとる
連中だらけだもんな。
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:58:07.60ID:jFPEJOdb0
今の価値で言ってくれないとわからん
当時は経済成長しつつのインフレ傾向だったから実質的に上がってたのかどうかもよくわからないし
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:59:19.66ID:tVHJiRlX0
映画でもたまたま出た作品が売れたからって次回作のギャラ釣り上げて降ろされた役者だっていたはず
声優個人だけの力じゃない
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:59:27.32ID:rQxVmeWp0
バッファロー吾郎と二丁拳銃の暗い方はガチ
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 16:59:42.81ID:jFPEJOdb0
>>17
だから今はキャリアなどを考慮したランク付けで、ランクごとにぎゃにが決まってるんじゃないの?
それを値切られたからもめたんであって
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:00:34.00ID:w2KOI9XK0
劇団員なんて基本貧乏だったからね。
安い居酒屋で粘って、演劇論を交わすのが定番だったろうし。
声優も役者なんだから似たようなもんだったと思う。
そこから抜け出せた人が現在レジェンド扱いされてるんだろうなと。
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:00:52.80ID:8r0wVeLJ0
セーラームーン
大ヒットした時代のは
ごみ扱いされる時代。
芸能人が関わったのだけ
評価されるのです。
セーラームーン大ブーム起こしたのは
ごみのような扱いしか受けません。
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:01:16.01ID:AFKSfPG70
いくらなんでもケンシロウとシティハンターとキン肉マンまでやることはない
同じ奴ばっかり使いすぎだろと思ったものだ
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:03:02.70ID:r49FUI810
>>1
もう少し突っ込んで聞きたいなあ

テアトル・エコーが抜く前なのか抜いた後なのか
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:03:26.20ID:wW8isOvy0
>>6
俳優は作品そのももに必要な芸能人だけど、
声優は音声スタッフの日雇いバイトって認識なんだってさ

今でもそのまんま

だから作品とは別に自分たちで勝手に芸能活動してください
楽曲は使っていいですから
というのが今の状況
0028名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:03:39.13ID:WhALbtZE0
当時の物価がどんなものか良く分からない
オイルショック前後で違うのかな

約40年アニメーターを務めた人が語るアニメ業界の給料事情の変遷
「こんな未来になってるって情けない」「日本からアニメなくなっちゃう」 - Togetter
https://togetter.com/li/1341358

中野彰子 @toki21991
私、40年近くアニメーターやっているんだけど、昔は動画が一枚150円だったんだよ。
卵が1パック、セールだと50円で買えた時代。
進学率が二割の大学生の初任給が10万円くらいの時代に、
動画1000枚書くことが絵空事じゃなく可能だったわけで、そうなると15万円の月収になった。
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:04:26.82ID:qN84opMd0
有吉はテッドとかいう映画一本の吹き替えギャラが800万円とか書かれてたな。
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:06:10.19ID:VWLfNKXE0
1000万以上確実に年収で超えてる声優って何人ぐらいいるのかな?
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:07:07.38ID:sWvq101Z0
>>4
声出してワロタw
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:07:07.64ID:WhALbtZE0
声優がデモやストライキをやったのがこの年みたいだね

バビル二世
放送期間1973年1月1日 - 1973年9月24日

1973年 | 日本俳優連合30年史 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
https://www.nippairen.com/progress/30his/30his010.html

青島幸男君
いまどき、職安で調べとも日雇い労務者を1日3000円以下で雇うことは不可能だそうです。
職員の給与だけは18%も引き上げて、番組は職員とプロデューサーだけで
作っているとでも思っていらっしゃるのですか。
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:07:34.68ID:xVCEFf0/0
>>28
散々言われてるけどアニメーターで安い安い言ってるのは下手くそで遅い下っ端
一枚描いてナンボの世界
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:08:12.93ID:+fMMa42n0
>>30
知能指数
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:08:17.59ID:caYIcinj0
声優が貰い過ぎるとアニメーターに負担がいくからな
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:08:25.88ID:wW8isOvy0
アイドル化したのはいいけど、
今は若くてオタクが金を貢いでくれる期間だけの使い捨てになってるんだよな。

ハルヒで生まれたアイドル声優ブームの頃の声優が
そろそろアラサーで結婚もチラホラ…

作品に出て歌わないとオタクも貢がなくなるから
年齢が死活問題になってる
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:08:29.60ID:qN84opMd0
>>31
アイドル売りしてる連中は軽く数千万円の年収が普通とか聞いた。
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:09:49.31ID:WhALbtZE0
30分アニメに出ると
今の新人声優は一律15000円なんだったか
昭和の後期ぐらいからさほど変わってないって事かね
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:12:59.06ID:WhALbtZE0
>>34
この時代の売れっ子は家建てる事も余裕だったのかな

https://news.mynavi.jp/article/20130718-yasuhiko/2

安彦氏:
当時は作監のなり手がなくてね。原画の方がいいと。

板野氏:
そうですね。僕も『マクロス』の時に1本まるまる(メカ作監として原画を)
直したんですけど、メカ作監の5万円だけでした。
もし原画をまるまる1本描いていれば100万円以上になったのに、ひどいもんですよ。
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:13:28.55ID:3HvSqo1r0
地味だけど宇宙船艦ヤマトの加藤三郎はよかったなー
古代が後ろを見たら死んでたんだよな続編でうりふたつの弟でてくるけど
0045名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:14:28.27ID:w2KOI9XK0
当時はビデオやゲームなんてないし、本当に出演料だけだったんだよねえ。
主役とかやればイベントなんかに出たりもしただろうけど、
そのギャラだって雀の涙だったろうし。

今はゲームもイベントも当たり前だし、なんと言ってもパチンコの出演のギャラが美味しい。
圧倒的に恵まれてるよ、今の時代のほうが。その分生存競争も大変だけどね。
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:16:27.88ID:WKmQZYeg0
>>13
それも当然あるかも知れないけど
脚本のギャラは安くないらしいから
(脚本組合みたいのがあって頑張ってるかも)
声優ユニオンみたい組合が潰されて弱いのか
裁判所が過去におかしな判決を出したのか
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:16:29.80ID:RzRJb2TR0
冴羽獠

変換できるじゃねーか
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:17:02.26ID:WhALbtZE0
声優業そのものの地位は上がってる訳じゃないんだよな
そこに付随してのタレント業で金が動いているだけで

今のアニメ業界はアニメを売る為に声優がいるのか
声優を売る為にアニメがあるのか良く分からん状況に
この手のアイドル産業みたいな芸当がいつまで続けられるのか
0050名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:17:53.84ID:MYtvussb0
声優の給料が安いのはどうかと思うが、1本30分のアニメで拘束時間が3時間ぐらいだから合理的と言えば合理的。
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:17:59.67ID:DA6AwE/K0
>>41
神谷さんも声優ブームに乗ってTBSラジオの朝の顔になった時期があったけど、前任の近石真介さんに比べてあまりに若すぎてすぐ終わった。
もし成功してたら今のような有名声優にはならずに大沢悠里のポジションになってたかも。
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:18:04.24ID:VnLcWDGG0
ベルサイユのばらのオスカルはテレビと映画では声優違ってたよね
ギャラで揉めた?
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:18:13.92ID:r49FUI810
>>42
80年代は原画やってれば家建てるくらい稼げたよ

今でも原画マンなら生活出来る程度稼げるけど昔と
作画のクオリティが違いすぎるし時間あたりのギャラ
単価は確実に下がってる
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:19:06.02ID:RzRJb2TR0
>>47
…と思ったら文字化けしてたorz
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:19:35.94ID:hQX09Xdf0
今の若い売れっ子声優はCD出して
印税も入って悠々自適でしょ。
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:19:58.04ID:OMbqna770
30分で3000円ってすごくね?
時給6000円だぜ?
0060名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:20:34.66ID:WKmQZYeg0
>>50
噂だけど芸能人だとギャラは普通に何百万らしい
(ポ○モンの映画に出た芸能人のギャラは他の声優より馬鹿高かったて噂)
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:20:47.95ID:I8t7B4XB0
昔は舞台俳優のアルバイトが声優だったわけで
舞台俳優のギャラも含めて言わないとフェアじゃないよ
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:21:05.90ID:M2XrDvqi0
声優の仕事って裏方だしねえ
昔に比べたら大分待遇は良くなったようだけど
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:21:15.82ID:ORnvQYEs0
各種学校?たくさんつくって食えない素人を量産するのはアコギだと思う
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:21:45.72ID:kLzGSH990
当時は800万で土地付き新築一戸建てが買えた
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:22:01.18ID:8B6eM8SX0
>>57
行ってポンとできる仕事でもあるまい
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:22:47.30ID:w2KOI9XK0
>>52
ベルばらは知らないけど、あしたのジョー2も声優が違ってたね。
劇場版では知名度の高い岡田真澄(ホセ)や壇ふみ(葉子)がキャスティングされてた。
一般向けのアピールに有名芸能人を使う手法は昔からあったんだよねえ。
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:23:23.45ID:WhALbtZE0
>>53
画が無い事には声の需要も無いのだから
アニメーター>声優であるべきだが
音響費の範疇でしかない所の羽振りの良さが目立つのはな

タレントが映画やテレビドラマに寄生して学芸会化しているように
声優とアニメの関係も何かそんな感じになっている気がする
0070名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:24:54.49ID:ORnvQYEs0
芸能人のギャラは記者会見等の宣伝活動費込みだから
ビッグタイトルでもなけりゃ、めざましテレビにスルーされちゃうもん
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:25:26.16ID:VoBszS1q0
で、コナンでその昔の先輩みたいに全体のギャラ交渉したら自分だけ切られたんだっけ
高山みなみ冷たいな
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:25:49.91ID:w2KOI9XK0
芸能人がゲスト声優をやる→ワイドショーなどでインタビューとして
宣伝してくれるというメリットがあるからねえ。
その辺が上手かったのはジブリかな。でもやり過ぎて末期は飽きられてたけど。
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:27:50.23ID:NgVY1ibz0
神谷世代がギャラをきちんと払うことをテレビ側とかと決めてきたから今の声優がある。
もし神谷世代がやってこなかったなら若い声優を勉強だからってほぼ無給で働かせてギャラが発生しそうなら切り捨てるって構図になってた。
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:28:10.47ID:WhALbtZE0
映画は10億円使っても11億円売り上げる事が出来れば
1億円の儲けという世界でやってるからなあ

宣伝効果>ギャラ が成立する限りは
話題性狙いのタレント起用は無くならん
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:28:44.00ID:wW8isOvy0
>>18
倍にしても高くはないよね
0081名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:30:19.67ID:haoKzjVp0
>>31
アニメだけだと安いが、最近はスマホゲームとかもあるので、そういうの受けるとギャラいいらしい

ゲーム利権はえげつない、とは昔から言うな
ガンダムでメインキャラやると等々でおいしいとか
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:30:50.36ID:XI95v5vd0
今はソシャゲとかパチがあるから一度売れたら仕事には困らないだろうな
パチのギャラはマネージャーの交渉次第らしいし
0085名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:31:24.27ID:f9wArtN/0
声優アワード見てみ
ほとんどがドル売りした内に
落ちぶれた奴らばかりやで
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:31:51.88ID:DpMa8nO30
芸能人の宣伝効果ガーとか言ってる連中は
声優の権利をなるだけ低くして
安く使いたい工作員だから騙されるなよw
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:32:14.58ID:92HLsaSx0
妖怪人間ベムの時代は、30分通しアフレコだったらしい
誰かがいい間違えると最初からやりなおしなので
最後のほうに長台詞があると心臓バクバクだったらしい
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:32:18.24ID:iXXhoPP10
>>56
いまだにCDが売れて、しかもミニ写真集付とか特典DVD付なんて商売が成り立つ分野なんだよなぁ。
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:32:32.96ID:heFk4E1/0
バベル」¥2世とか50年前だろ
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:32:55.35ID:UKeIgRZX0
監督が厳しくてやかましい人だと現場の空気も悪くなるしそんな中でもやり抜くのがプロだけど正直割りに合わねーった思うこともあるだろうな
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:33:16.41ID:qN84opMd0
>>69
その結果がエンタメ界の地盤沈下を招いたろ。
0096名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:33:31.69ID:WhALbtZE0
今のアイドル声優って奴にとっては無給でも構わんのじゃないかな
タレント活動をする為の踏み台としてアニメ出演で名前を売りたい

CMで稼ぐ為にテレビドラマに素人を捻じ込む芸能事務所と構図は同じ
元が取れるとなれば接待も横行して不透明さは増す
テレビドラマ テレビアニメのつまらなさは同じ理由だと思う
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:33:33.00ID:8RzxLLoG0
シンプソンズの声優も派手なデモやってたな
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:34:04.73ID:1u9Y5Ksg0
>>77
契約次第で貰える可能性もあるけど
多分役を引き受ける時に買取とか
全部権利は持っていかれる状態なんじゃね?

後は権利向上を訴えると干されるとか
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:34:16.50ID:92HLsaSx0
今の声優は30分で1言しか喋らなくても1.5万〜5万らしいから優遇されてるよな
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/11/24(日) 17:35:16.31ID:fZiKUqWz0
>>96
無給で働くだなんて悪だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況