X



【フィギュアスケート】羽生結弦、王者の貫禄で首位発進 パーフェクト演技で自己ベスト肉薄の109.34点 NHK杯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/22(金) 20:41:12.90ID:7sE28ShA9
11/22(金) 20:38配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-00094753-theanswer-spo

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦NHK杯は22日、男子ショートプログラム(SP)が行われ、五輪連覇王者・羽生結弦(ANA)が109.34点をマークし、トップに立った。島田高志郎(木下グループ)は75.98点、山本草太(中京大)は74.88点だった。

 王者の貫禄だ。第2グループ、11番滑走でリンクに登場しただけで、会場の空気が変わった。「秋によせて」の旋律に乗せて、冒頭の4回転サルコーは高く、美しく降りた。場内は静寂から一気に大歓声に。続く3回転アクセルも綺麗に決めた。そして4回転トウループ―3回転トウループのコンビもきっちりと降り、拍手が送られた。

 ステップ、スピンでも魅了。演技後は目を閉じ、拍手とプーさんの雨を浴びた。ブライアン・オーサーコーチと抱き合うと、グッと右こぶしを握った。

 羽生はスケートカナダではSPで109.60点。自己ベストには1点足りなかったが、フリーでは世界初のコンビネーション(4回転トウループ―オイラー―3回転フリップ)を決めるなど、212.99点をたたき出し、今季世界最高得点となる322.59点を記録していた。

 表彰台以上でGPファイナル出場が決まるが、羽生が見据えるのは更なる高みだ。自己ベストを、そしてネイサン・チェン(米国)の世界最高得点(323.4点)を超えられるのか23日のフリーからも目が離せない。

結果
https://sports.yahoo.co.jp/contents/5901
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:42:16.05ID:5iIYMn250
誰が見ても別格なのが凄いな
高校生の中に一人だけ大人が混じってるみたい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:43:23.40ID:jcrgml/j0
これだけ他と次元が違うとグランプリシリーズファイナルに向けての調整でしかないわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:44:40.95ID:WuEWAgDv0
宇野がオワコンになってしまったのがなぁ。羽生いなくなったら暗黒時代になりそう
0009鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2019/11/22(金) 20:45:33.83ID:7sE28ShA0
関連記事

羽生結弦、3年ぶりNHK杯SP109.34点で首位発進!島田高志郎は6位、山本草太は7位

2019年11月22日 20:38フィギュアスケート
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/22/kiji/20191122s00079000311000c.html

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦NHK杯は22日、札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開幕。14年ソチ、18年平昌五輪連覇の羽生結弦(24=ANA)が男子ショートプログラム(SP)に臨み、109.34点をマークし首位発進した。明日23日のフリーでネーサン・チェン(20=米国)が持つ現行の世界最高得点323・42点の更新を狙う。

 羽生は12人中11番目に登場。SP曲「秋によせて」に乗せ冒頭の4回転サルコーを奇麗に決めると、3回転半も決め、4回転―3回転の連続トーループも着氷。今年10月のGPシリーズ・スケートカナダでマークした今季世界最高となる109・60点にはわずかに及ばなかったが、2位のケビン・エイモズ(22=フランス)に17.87点差をつけて首位に立った。

 羽生とともに出場した島田高志郎(18=木下グループ)は75・98点で6位、山本草太(19=中京大)は74・88点で7位だった。

 女子SPは大会連覇を狙う紀平梨花(17=関大KFSC)が79・89点で2位発進。世界最高得点となる85・04点を叩き出したアリョーナ・コストルナヤ(16=ロシア)が首位に立った。

 フリーは明日23日に男女ともに行われる。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:45:57.50ID:37CK7icB0
 
 
 
羽生にもダメ押しされた、露死唖女子の不正インチキジャンパーwwwwwwwwwww

グリグリしてから跳んで誤魔化してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

露死唖勢は可愛いから今は許すけど、

姦酷がマネしてやりまくるから禁止にしろよ (゚Д゚)ゴルァ !


https://dot.asahi.com/aera/2019112000031.html
> 4回転を跳ぶには、従来よりも回転速度を速くするか、滞空時間を延ばすかになる。
> 従来の男子の跳び方は、後者のアプローチだった。
> 紀平のように体幹が強い選手はこちらのタイプだ。

> 一方で、多くの女子は回転に着目したアプローチをとる。
> さらにこの2年で増えたのは、氷から完全に離れる前から氷上で回転を始めるものだ。
> この事前回転(プレローテーション)は、180度より多く回転すると減点される。
> ギリギリの180度回転させてから跳び上がり、実質的な空中での回転角度を減らす。
> 羽生が指摘するのは、この事前回転の技術。
 
 
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:47:16.73ID:DNDd/HMe0
主人公感が凄い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:48:53.88ID:HctXqLil0
クソどマイナースポーツ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:49:26.46ID:6+r6M69M0
高志郎くん、きゃわいい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:49:42.88ID:5EzsZqb70
見た目がラスボスになったなw高校生の頃可愛いかったなw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:51:33.58ID:XYuky8wi0
芸スポ板では絶賛が多いが既女板では真逆の反応だな

802可愛い奥様 (ワッチョイWW c1ea-cMCN)2019/11/22(金) 20:32:54.55ID:JtJHufuW0
分かってはいたけど盛りすぎ

807可愛い奥様 (ワッチョイWW 8b73-QfXR)2019/11/22(金) 20:34:38.84ID:jdMUJU+F0
二位との圧倒的な点差の意味が
全くわからないわ

812可愛い奥様 (ワッチョイW 0b70-Wtv+)2019/11/22(金) 20:37:29.65ID:92cjowCL0
あんまり盛っても白けるのにねぇ
フリー何があっても負けない点差にしときたかったのねきっと

818可愛い奥様 (ワッチョイWW 1364-4UVo)2019/11/22(金) 20:40:23.18ID:ZLLrO96t0
まじキモかった苦行だったPCSありえねー
思わず言葉も汚くなるわ

821可愛い奥様 (ワッチョイ 13c3-REv9)2019/11/22(金) 20:40:45.66ID:C8ltX0m30
こんな茶番いつまで続くんだろう
日本から第二のキムが出てくるなんて思ってもいなかったな
やめる気なさそうなのがアレより更にたちが悪い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:53:25.16ID:5EzsZqb70
五輪3連覇したりしてw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:55:11.28ID:kf/61njC0
解説の本田にもスピードが無いとはっきり指摘されてるのに
テレビで見てるだけの素人は騙せるもんかね

女子かよってくらいのノロノロスケーティングで
肉眼でもわかるグリ降りを全部見逃してもらえるならそりゃ転ばんわな

ぶっちゃけこれじゃネイサンには絶対勝てんよ
羽生以外下位の選手ばかりの大会でゲロ甘採点されて
この点数が限界なんだから
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:55:12.23ID:FsadEM/j0
まぁネイサン以外に他にいないんだよね
ロシア男子にはサマリンがきて少し上位争い大変になるかもしれないけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:56:17.91ID:6+r6M69M0
>>17
デーヲタかショーマヲタか?

嫉妬で頭狂ったババアどもは放っとけ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:57:30.43ID:6+r6M69M0
>>21
なんでわざわざここ来てんの

つまんねーから、帰れよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:00:44.98ID:GQTJDsMDO
>羽生以外下位の選手ばかりの大会でゲロ甘採点されて

羽生とネイサンが出てない試合は
どれもすべて下位の選手しかいないんですが
バカですか?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:00:50.17ID:XVVJ+f/T0
完璧
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:01:01.20ID:+twQUeh+0
男キムヨナ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:01:45.22ID:NopRo+g20
簡単な4回転しか跳べないんでしょ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:01:56.77ID:EkYIp8fX0
>>22
ロシア男子はフリーの課題を克服しないとな…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:09.12ID:16GzONXy0
今回のNHK杯女子も男子も豪華だな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:17.95ID:Cng5ilXF0
宇野クンは出てなかったっけ?
羽生師匠は凄いな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:03:56.13ID:Cn4N/ffa0
>>8
心せまーいw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:05:04.16ID:fDufH0/00
キモい。ひたすらキモい。オカマ競技。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:05:35.85ID:MaHr7ZyK0
一人だけ世界が違ってた
ジェイソン・ブラウンが相変わらず可愛かった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:07:21.31ID:EDrg0KoL0
男子の層薄すぎだし、もう男女混合でやったほうがいいだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:07:54.22ID:hsTQ+r6S0
本田が遠慮がちにスピードないって言うぐらいノロノロ
相変わらず点数だけ高い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:09:43.65ID:hsTQ+r6S0
>>22
男子フィギュア自体がマイナーだからね
まあネイサンには今の低難度じゃ勝てないだろう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:11:53.76ID:UsXCqF9q0
こいつまた選手の妨害したんだよね
それで中国ファンがあやしいバナーが配布したんだよね
この競技羽生のわがままのために廃れてもうおしまい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:18:46.20ID:37CK7icB0
 
 
 
羽生にもダメ押しされた、露死唖女子の不正インチキジャンパーwwwwwwwwwww

グリグリしてから跳んで誤魔化してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

露死唖勢は可愛いから今は許すけど、

姦酷がマネしてやりまくるから禁止にしろよ (゚Д゚)ゴルァ !


https://dot.asahi.com/aera/2019112000031.html
> 4回転を跳ぶには、従来よりも回転速度を速くするか、滞空時間を延ばすかになる。
> 従来の男子の跳び方は、後者のアプローチだった。
> 紀平のように体幹が強い選手はこちらのタイプだ。

> 一方で、多くの女子は回転に着目したアプローチをとる。
> さらにこの2年で増えたのは、氷から完全に離れる前から氷上で回転を始めるものだ。
> この事前回転(プレローテーション)は、180度より多く回転すると減点される。
> ギリギリの180度回転させてから跳び上がり、実質的な空中での回転角度を減らす。
> 羽生が指摘するのは、この事前回転の技術。
 
 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:19:22.44ID:g/VvXU/n0
羽生くんは自分の気にくわないやつは中国の攻撃的なファンをメインに攻撃させて快感得ている異常者
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:20:27.86ID:HchAg+6r0
>>1
レベルが違いすぎてもはや競技会の体を成していない
羽生とチェンに続く選手がこの先現れなければグランプリシリーズの存続に関わる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:23:29.17ID:16GzONXy0
オリンピック二連覇したスケーターが未だにトップなのがすごいな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:27:29.15ID:RYrt33Fx0
昔に比べてスター選手居なくね?
これ羽生居なくなったらフィギュア人気どうなんだ?
まーた暗黒時代突入かな…
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:31:49.52ID:OqUeHQyT0
羽生は嫌いじゃないけどファンのババアが気持ち悪過ぎて、あのプーさんが降り注ぐの見ると鳥肌立つ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:32:10.82ID:16GzONXy0
ババアが可愛いんだよなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:32:51.98ID:Ju4zFzTf0
羽生とネイサン2人しかまともな選手
いないのがヤバい
下が育たなすぎ
ロシア女子を男子にいれてもファイナル
でてくるレベル
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:35:42.51ID:HOERuVCi0
ネイサンに力負けしてから鬼のように頑張ってるな。よっぽど悔しかったんだろう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:37:25.09ID:ZGqwljT40
去年は4a飛んで引退しようみたいな腑抜けた事考えてたみたいだし
ガチモードに入ったんだなって感じ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:37:34.98ID:4wN3P7AC0
靴はくとこ映ってたけど羽生さんすね毛剃ってないな
女装趣味はないようだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:38:49.57ID:kkbrEt4/0
右足怖いんだけど
オトナルは去年のロステレコムのが迫力あったからもういい
点数とかどうでもいいけどオリジン完成させてくれ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:44:16.25ID:khrfmJkN0
明日楽しみ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:45:36.00ID:IbyzyQx30
羽生は凄いけどフィギュアが野球化してない?
まともにやってるの日本と女子ロシアだけやん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:50:02.06ID:gnNS/9p60
>>83
ロシアが女子フィギュアを若年の内だけ競技にしちゃったからなあ
アメリカは女子体操での性的虐待の問題もとかあって
十代前半でしか活躍できない女子スポーツにたいして否定的な傾向だから
もうフィギュアの人気の上がり目ないかもね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:55:19.07ID:f7ycU/0T0
ロシアばかり強くておもしろくないとか、
そういう感覚まったくない。
次から次と美しくて強い選手が出てくるから楽しいじゃん。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:58:19.09ID:AA2pa6ZI0
>>17
これ鬼女じゃなくマオタ
他にマオタ厳禁スレもあるはず
基本的にフィギュアは混じれてないから他のスレでフィギュア話禁止だったりする
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:58:27.84ID:zzYzwY6U0
もしかして五輪3連覇狙ってる?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:59:30.91ID:bDhuucMO0
すごいよなあ
次の五輪も行けそうな気するけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:02:17.96ID:s4kCTgOM0
羽生結弦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全サッカー選手(笑)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:04:27.34ID:2XbwsKKs0
股間が重たくなると飛べなくなるけど羽生は成長しなくてよかったな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:05:15.96ID:saEH5NXR0
最近の羽生君は大人の男の色気が出て来た気がする
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:07:08.13ID:ZgydZkQv0
田中刑事は?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:07:19.08ID:s8zhaypu0
キムヨナ男版
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:08:11.52ID:YJi30i9c0
フィギュアスケートの男子シングル競技人口2018〜2019年版

日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresults.com/National/2019-2020/fs_j/index.htm
全世界:389人(=ジュニアクラスを含めると796人 ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/historicbefore1819/pbsmto.htm

日本の男子シングルシニアクラス全日本選手権予選参加総数は45人
たった45人の頂点を決めるのが全日本選手権w
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は389人
たった389人の頂点を決めるのがオリンピックwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況