X



【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日23:00現在報道なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バグダッドの夜食 ★
垢版 |
2019/11/21(木) 23:44:59.95ID:A/3Owvrn9
 
これはサッカーの視聴率のスレなんだから、野球の話はするなよ絶対にするなよ。


詳細はリンク先をご覧ください。

阿部寛主演「まだ結婚できない男」第7話視聴率は8・5% サッカー代表戦で開始30分遅れ
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50047.html
2019年11月20日 9時55分 スポーツ報知

戸田恵梨香主演の朝ドラ「スカーレット」第44話視聴率は19・8% 前回から0・5ポイント減
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50049.html
2019年11月20日 10時9分 スポーツ報知

波瑠主演「G線上のあなたと私」第6話視聴率は6・7%
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50048.html
2019年11月20日 10時11分 スポーツ報知


※過去の事例
7年前の同じキリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦は、翌日に視聴率が報道されました。

サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8% 試合は1‐1のドロー
https://www.oricon.co.jp/news/2015695/full/
2012-08-16 11:48 オリコンニュース

15日に札幌でサッカー日本代表の強化試合・キリンチャレンジカップ2012『日本‐ベネズエラ』がTBS系で生中継され、平均視聴率(後7:31〜9:29)が19.8%だったことが16日、わかった。


※ソースではなくご参考(報知の記事と同じ3番組)
563 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:13:02.14 ID:nujituvvaHAPPY
朝ドラ大台割れ
結婚はダウン
G線は横バイ

587 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:26:36.28 ID:nujituvvaHAPPY
P局順
456187

645 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2019/11/20(水) 09:49:09.85 ID:nujituvvaHAPPY
P2桁順
N7、マツコ、845、ヤバイ、林修、サラメシ、仰天=この差、ボンビー

◆視聴率情報提供専用スレ3332◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1574083838/

キリンチャレンジカップ2019
https://www.jfa.jp/samuraiblue/20191119/
2019/11/19(火) 19:25キックオフ(予定)
フジテレビ系列にて全国生中継(一部地域除く)


関連スレ

【サッカー】日本代表、1−4でベネズエラに敗れる!山口蛍がゴール!後半は1−0 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574195562/

ゴールデンタイムのサッカーA代表の視聴率が1桁だったわけだが
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1574217907/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8

★1が立った日時
1 バグダッドの夜食 ★ 2019/11/20(水) 18:08:36.84 ID:hnY7uF+o9
※過去スレ
翌日午後6時現在報道なし ★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574240916/
翌日午後7時現在報道なし ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574247227/
翌日午後10時現在報道なし ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574255729/
翌々朝5時現在報道なし ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574281736/
翌々日正午現在報道なし ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574306417/
翌々日17:00現在報道なし ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574325546/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:31:01.39ID:7ZLUW/pg0
W杯の放映権、テレビ局が直接FIFAと契約してるんじゃなくて、間に電通挟んでるんだよな
中間搾取されてる
電通からしたらW杯で巨額の金が入るから、サッカー代表の低視聴率はなんとしてでも隠蔽するだろうな
数字を操作してる可能性もある
サッカーよく見る家庭に調査機械置いたりな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:31:09.85ID:gZ5lxwHr0
前半戦でゴミ過ぎてチャンネル変えられたんだろゴミサッカー
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:32:52.96ID:TnoKuXgc0
>>97
外人監督も更迭されたし言うほど監督の優劣重要かね
長期的なスパンで強化することより代表の人選や召集にスポンサーや代理店の意向優先できるように
従わせやすい監督にする協会自体が問題じゃないの
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:32:56.14ID:V+w9V1uP0
でたよ
*8.6 19:00-19:20 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラまもなくキックオフ
*17.2 19:20-21:34 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:33:35.12ID:FE0UvF5j0
>>101
ガラケーお爺ちゃん焼き豚、深夜に荒ぶるwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:08.66ID:Nj83BFpd0
例えぼろ負けしても強い相手とやってる時のが見る価値あるのに
アジア2次予選とか途中で寝落ちばっかだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:20.98ID:XeWH7G5Z0
>>96
公式はビデオリサーチの19.2%だろw
あたま大丈夫(笑)?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:37.56ID:Bv9bC4Sy0
別に代表弱くても、視聴率低くてもええやん。誰も興味ないんだからwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:40.23ID:hPSxTZ2x0
>>105
つまんね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:41.23ID:TnoKuXgc0
>>105
焼豚逝ったああああWWWWWWW
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:36:08.09ID:ZcvAFnmv0
>>38
エモヤンからも「野球はサッカーからパクりすぎて情けない」と言われてるぞw


【野球】江本孟紀「プロ野球は、サッカーの真似ばかりしている」道新スポーツコラム
http://diamond.jp/articles/-/994

1、日韓国プロ野球王者決定戦「日韓クラブチャンピオンシップ」
プロ野球チームをなぜサッカー流に「クラブ」と称するのか。


2、「U―26NPB選抜対大学日本代表」
U―23とかU―18などと年代別に区切ってチームを作るサッカーのまねのようで違和感がある。
加えてオリンピックのサッカー代表にならった「オーバーエイジ枠」なるものもあった。

3、「ホーム」と「アウェー」と「サポーター」
プロ野球では、昔から試合を主催するチームを「フランチャイズ」、敵地から乗り込んできた相手チームを「ビジター」と称していたが、最近では、「ホーム」と「アウェー」というようになっている。
また、野球の応援団を「サポーター」と表現するメディアも出てきた。

4、野球の応援の仕方のサッカー化
従来はトランペットのリードに合わせ「かっとばせ〜〇〇」と呼ぶパターンが主流だったのに、
最近では太鼓に合わせたり人の声だけで選手をコールするサッカー風応援が増えてきた。

5、野球帽→レプリカユニフォーム導入
日本のプロ野球球団はレプリカユニフォームを作って売るという発想がなかった。ファンである証といえばチームの野球帽ぐらいしかないという時代が続いたのである。
その流れを変えたのは1993年ニスタートしたJリーグだ。
それを見てプロ野球の球団もやっとレプリカユニフォームを作って売るようになった。この売り上げは球団経営にも貢献している。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:37:39.42ID:f80mrf4r0
あの糞ダサユニ見てるだけで気分悪いから見ません
でもサッカーファンには似合いそうだね
あれ着て張り切っておーにっぽー歌って応援してあげてね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:37:51.50ID:FE0UvF5j0
おい焼き豚、夜も更けた、もうアランチョ寝ろwwwwwwwwwwwwww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:01.12ID:AbAp7wYg0
スポーツ中継をみるのって他人がやってるモンハンとかをみる感じ?
何が面白いん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:21.54ID:FN4As3KN0
>>62
なんたって巨人戦がBS送りになったのは10%切ったからだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:26.26ID:rwlIkKZ/0
前半で4失点だっけ?
そりゃサッカーにおいて4失点は試合が決まったも同然
野球の場合は逆転の目が十分残ってるんだけど
後半まで見る人はいないねこの点差じゃ・・・
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:38:30.20ID:qq5I86VF0
>>1
スポーツの魅力でサッカーには勝てないし、ラグビーの面白さに国民は気づいちゃったし大変ですねw
WBC=ワールドカップだとするなら
ぷれみあw=コンフェデあたりと比べてみたら?

で、準々決勝と準決勝はまだですか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:17.07
ID:FE0UvF5j0

こいつだけしかスレ盛り上がってなくて大草wwwwwwwwwwwwwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:51.29ID:hJuCCyk50
猿芝居がバレていく
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:42:31.98ID:Ao7xNkM80
>>5
ヤベェ2ちゃん歴20年間なのに不覚にもぬるぽ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:42:33.91ID:FE0UvF5j0
>>120
アランチョ寝ろが効いてて草

ところで大草ってなんだろうwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:43:13.59ID:YLg5UdID0
電通の理想は日韓戦で20%以上取って韓国が勝つこと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:43:25.37ID:TnoKuXgc0
>>120
つーかマジで芸スポ死んでてやべーな
迷彩ブルーの試合みたいな雰囲気なってる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:43:54.78ID:Ryy1yODy0
>>105
視スレにそんな数字無いけど?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:44:58.37ID:FE0UvF5j0
>>126
いや死んだのはやきうだよ
世界一になったのに焼き豚全然喜んでないじゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:45:31.66ID:7U+jvg/mO
>>123
ガッww

てか、Goddamn!!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:46:41.00ID:VNjSkKa80
焼き豚はいつまでお遊び親善試合の視聴率にすがりつくの?
世界大会で比べたら敵わないからって恥ずかしいとは思わないのだろうか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:47:23.06ID:FE0UvF5j0
焼き豚は

世界一の直後なのに

やけに

イライラ

してますね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:47:42.21ID:SKdnBEzB0
ラグビーに人気喰われそうだから
不都合な真実は隠蔽したいのだろう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:52:07.67ID:NNU4Rt450
425ID:wQbnfTxM02019/11/21(木) 11:09:52.77ID:FB1O3Lnd0
はい、お待たせ。

*5.4 19:00-19:20 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラまもなくキックオフ
*8.6 19:20-21:34 CX* キリンチャレンジカップ2019日本×ベネズエラ

460 2019/11/21(木) 11:45:39.82ID:FB1O3Lnd0
>>448
せっかく月曜日のID貼ってやったのにw

485 2019/11/21(木) 12:16:32.19ID:FB1O3Lnd0
>>482
まあなw

ま、信じたくなきゃ永遠に出ない出ない言ってりゃいいじゃん
どうせもう記事にもならんだろうしな

544 2019/11/21(木) 14:18:24.41ID:FB1O3Lnd0
>>542
毎度おなじみの現象。
クロちゃんが出ると極端に視聴率が下がるんだが、それでも平気でやるあたり
なんらかのタイアップなどが絡んでるんだろう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:52:29.09ID:z6LKQsIO0
野球1.5軍の消化試合>>>玉蹴りA代表

www
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:52:47.95ID:TnoKuXgc0
>>133
頑張らないといけないのは選手なんだよなあ…
まあサカ豚も頑張ってほしいけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:53:29.31ID:BIKt2jyK0
また野球負けたのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:53:55.45ID:FE0UvF5j0
>>137
そもそもやきうに1軍が集う大会などないw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:54:10.80ID:NYh7aQLL0
玉蹴りホロン部
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:55:00.08ID:TnoKuXgc0
劇団電通
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:55:05.72ID:LtUANk5Q0
>>1
>阿部寛主演「まだ結婚できない男」第7話視聴率は8・5% サッカー代表戦で開始30分遅れ
2019年11月20日 9時55分 スポーツ報知



直後の番組は、視聴率を発表してる
直前のゴールデンタイムの試合は、発表しない

間違いなく視聴率を隠してる、わざと!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:55:40.44ID:FE0UvF5j0
やきうに1軍が集う大会あったっけ?
みんな痛いンゴ〜疲れるンゴ〜で参加しないでしょ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:56:21.60ID:zzYzwY6U0
アレ?8%くらいだったんじゃないの?
ガセ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:57:36.60ID:XWJCpYAC0
急速に人気低下してるな
雑魚相手にすらつまらない試合が続いたからか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:57:54.51ID:dxaJ8wcD0
日本人は外国人が率いる○○ジャパンが大好きだし
事実日本人監督はしょうもないし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:58:10.92ID:qa1/fB7W0
8.6%はソース無しのデマ、嘘、ガセの類だな
本当に表へ出せない数字なんだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:59:08.67ID:8mOmKuf70
12月のE-1 香港にも負けてまさかの3連敗 全試合視聴率一桁で森保解任お願いします!
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:59:18.29ID:FE0UvF5j0
やきうはラグビーに殺された感あるよね
屈強で正々堂々としてるラグビー選手と
得意技は痛いンゴと疲れるンゴで大会に無参加のやきう選手…

そら回を重ねるごとに視聴者は減るよね…
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:00:25.59ID:RVLUw9YM0
いつも10%くらい取ってる「まだ結婚できない男」が8%だった時点で前番組のサッカーはお察し
フジのゴールデンは6%が平常運転だからおそらくそれくらいの数字だと思う
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:00:43.02ID:TnoKuXgc0
>>145
ガセかどうかも分からない
相撲がもう優勝決まりそうだしさすがに圏内には入って来週には出ると思う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:00:44.24ID:GI3coeV+0
結局ソース付きは来週か
都合が悪いと隠蔽する電通は本当に糞だな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:01:27.50ID:LtUANk5Q0
>>1 >>143
「2019年11月19日のケース:試合直後のドラマは翌日に視聴率を発表しておきながら、代表戦の視聴率は隠した」

これが、この先ずっと語りつがれる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:02:51.68ID:FE0UvF5j0
アメリカ戦も隠蔽されたが何も言わない焼き豚w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:10.55ID:tG3uUSLD0
日本人がやってるのはサッカーじゃなくてマラソンだからな
だからJリーグはずっと同じテンポって言われる
日本人はサッカーらやらなくていいんだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:35.72ID:NYh7aQLL0
電通サカ豚隠ぺいくっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:05:03.23ID:sj5XVspX0
焼き豚はお試し3軍のたかが練習試合で何で発狂してんの?いやあマジでさあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:05:26.37ID:RVLUw9YM0
>>152
圏内になんて入らないよ
サッカーは最近テレ朝や日テレでもギリ10%越える微妙な数字なのにフジであんな試合じゃまず二桁は無い
フジの難易度を舐めすぎだわ。後番組のまだ結婚できない男がいつもより低い時点で詰んでる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:05:41.64ID:FE0UvF5j0
日本人はサッカーらやらなくていいんだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:06:13.44ID:LtUANk5Q0
>>148
それっぽい数字のガセで広めようとしたのか
どこかでソースを持ってる人が現れれば違ったけど
今は「8.6%はガセ」
どっちみち水曜には分かる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:06:39.35ID:ISi/B+So0
代表ビジネスのシェアがなあ
相当落ちてるよな
4年に一回の1ヶ月以外は影が薄くなったもんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:06:47.47ID:Q8tiw1m70
5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5ぱーwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:09:38.52ID:SKXR/YZo0
>>158
純粋に試合結果だけで言うと、その練習試合というより
対戦相手はあごあし付きの招待試合なのにガチで来られて
ボロ負けしたというのがキモなんだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:10:37.37ID:z19nv/jm0
チビが走ったり球蹴ったり
スポーツとして面白い要素がほとんどない
縁日のヒヨコレースみたいな感じ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:10:55.26ID:eU7O+Q1G0
おうサカ豚
やれば出来るじゃねーか
その心意気でサッカーもプレーしてくれ
ダメージを受けても効いていないフリだ
男は意地張ってナンボよ

現実のお前らは触れただけでコロコロ転がりまくるがな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:11:46.42ID:LtUANk5Q0
>>1
これはソース付き100%検証済みの真実!
ガセ無しで本物確定!
↓↓↓

「2019年11月19日のケース:試合直後のドラマは翌日に視聴率を発表しておきながら、サッカー代表戦の視聴率は隠した」
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:16:13.08ID:eU7O+Q1G0
ここ最近本当の戦いが続いたからなあ
相撲戦士も本場所中だし、
ラグビー戦士や野球戦士を見た後だと
球蹴り劇団のお遊戯はちょっとね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:17:21.47ID:TnoKuXgc0
>>159
二桁行かないにしても他があんまないんだよね
大相撲は全部上に入るとしても5日分ぐらい
後は昼の女子駅伝、男子ゴルフ、競馬、夜はテレ東の柔道
なんとか滑り込めるんじゃねーかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:19:39.43ID:WEB+aT1n0
>>169
むしろ鬼の形相で来そう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:20:20.74ID:3B6f/F0k0
>>161
>水曜にはわかる

これまでも何年もの間やきうの数字の隠蔽を続けてきて
さんざん言われたので悔しくて真似したのか
ホントにみっともない生き物だなお前
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:26:09.02ID:7U+jvg/mO
>>1
てか、脳細胞が「電通菌」に感染しているバカどもに言っとくけどさ、
お前らをサッカーファンと野球ファンに分断し、対立させて喜んでるのも「電通」の仕業だからな。
少しは分かれよ。
マーケティング的には野球ファン、サッカーファンというのはあまりかぶらない事が分かってるからな。
だったら対立を煽って、お互いを競い合わせた方がいいわけ。
もともと勝負事が好きな連中だから、負けてなるものかとスタジアムやピッチに足を運ぶ。
「電通」のばら蒔く「電通菌」に何の耐性もなく、簡単に感染してはオラオラやってるw
まぁもともと脳が筋肉細胞で出来てる連中だから感染しやすかったってことだろうな。
まともな国民は醒めた目で眺めながら、「電通」の煽りといかに無関係に生きていくかを考えている。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:29:33.22ID:gKKHL7Ga0
森保嫌いだから俺は楽しく見れたけどな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:31:00.85ID:WhQsM0Dn0
はて
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:23.99ID:wK/Xb2hE0
焼豚も爆笑しながら見てたから8、9ぐらいはいくだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:35:06.65ID:lf6mgvuJ0
サカ豚唯一の拠り所だった代表戦視聴率が低過ぎて隠蔽とか・・・
Jリーグは地上波絶滅して代表戦すら視聴率隠蔽とか、サカ豚達は明日から何を拠り所として生きていけばいいんだよ!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:44:23.24ID:MiarxzNY0
焼き豚悔しいな

4年に1度の世界野球が完全に埋もれてしまいましたね

世界一決定戦が18%ってww
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:34.85ID:Al9Cu13r0
電通てまだ隠ぺいしてるの?
自殺した子いたよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:34.84ID:7U+jvg/mO
>>168
視聴率調査会社って多分、営利企業じゃないよな?
そういう公共性の高い法人が恣意的な理由で、調査データを出したり出さなかったりというのでは、
公共性というのは成り立たなくなってしまう。
今のNHKと同じ。
貰うカネだけは、カツアゲのようにかっぱらって行って、肝心の公共放送の役割はさっぱり果たさない。
もし、思想的に右側の人間なら、国家がこのような公共性の破壊を見逃すのは非常にマズい事だとみなすだろう。
国家の威信と管理能力が問われないからだ。
もし、思想的に左側の人間なら、一般国民の有する権利を蔑ろにするような、公共性を顧みない法人を放置するのは非常にマズい事だとみなすだろう。 僅かな権利の毀損もやがては人権の大規模な侵害に繋がりかねないからだ。
このように右側(保守側)に立とうと左側(革新側)に立とうと、
公共性の健全さを維持するのは基礎的社会秩序維持の上で両者とも重視すべきものだ。
このような保持すべき基本的秩序を破壊して身勝手な利益を貪ろうとする連中がいるなら、そいつらは間違いなく反社勢力ということになる。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:51:07.09ID:ArTUotGk0
まぁ正直15%くらいはいくんじゃないかなとは思うけど
あの試合でますます実際の実力が浮き彫りになったのは間違いないから
今後の代表戦に響くだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:51:42.61ID:/nL3tP4f0
まじでなんで視聴率公開されないの?
今まで視聴率公開されなかった番組ってある?
0%だと数字出ないとからしいけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:55:01.20ID:l3wqeCwu0
E-1サッカーは 相手がショボいから3連勝しそうなんだよな

日韓戦だけはガチだけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:57:15.14ID:MiarxzNY0
イライラしている焼き豚は的外れww

プレミア12大惨敗の八つ当たりをメンバー落ちのサッカー日本代表強化試合にぶつけようというのが笑えるww

そして視聴率が発表されないと発狂ww

強化試合は視聴率を取れなくてもいいのですよ

困るのは野球テレビ局だけですから

前回48.7%を記録した本戦に行ければいいのです
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:58:11.51ID:oBk/es8c0
スポーツベスト10にNHKフィギュア男女ショート、フリーで4つ埋まってと大相撲が、平日5%ぐらいだから来週には分かるだろ。
ルヴァンカップ決勝は3%以下なので分からんかったけど。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:58:38.47ID:TnoKuXgc0
>>186
ウンコリアおじさんそれ麒麟の前でも言えるの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:59:56.04ID:ATlmo23t0
岡田ジャパンの時は人気あったけど
森保のせいでこの様
オシムジャパンの不人気から南アで人気沸騰させて
ザックに継いだがザックがまた惨敗で不人気に
森保はベスト16のチーム引き継いだのに不人気すぎる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:00:12.61ID:TnoKuXgc0
ああフィギュアがあんのか
こりゃ分からんかもな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:01:14.02ID:n/mRhXDU0
恥を晒しただけの試合
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:02:19.96ID:mdme863d0
競技人口減ってる野球は何人もスター選手いるが
今のサッカーはスター選手がいない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:03:39.38ID:MiarxzNY0
焼き豚悔しい

惨敗したプレミア12の心配をした方が良い

日本を勝たせるための茶番劇なのがバレてるから世間は注目する価値が無いと見限った

観客ガラガラ、視聴率大暴落、大赤字確定ですね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:04:52.60ID:/DuKg3gE0
>>189
在日朝鮮人のカズ信者が必死で岡田ジャパンdisってるが、
あれオシム不人気ジャパンの後だったからね。
あそこからよく盛り返したし
南ア日本代表がベースの代表は凄い人気だったもんな
フランス時代もその後中田とかスーパースターを生み出した。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:05:15.74ID:2icm12qH0
まだ公式発表ないのかよ
電通怖すぎ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:06:20.80ID:TnoKuXgc0
>>192
サカチョンは叩いてるけど本田の次なら中島ぐらいしかいねーと思うわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:08:19.58ID:58btURvq0
何が怖いって誰1人として呟かないことだな
昔は知れる立場にある奴が呟いたもんだが
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:08:25.22ID:MiarxzNY0
焼き豚イライラww

こんな所で煽っても無駄です

悔しかったら焼き豚自ら調べないとww

野球が視聴率を隠蔽していた時に真面目なアンチ焼き豚がやってたよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:09:12.15ID:l3wqeCwu0
視聴率
E−1>>>>ベネズエラ戦になる可能性もあるな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 02:12:32.48ID:MiarxzNY0
サッカーは野球のようなゴリ押し発狂ではなくて試合で活躍してスターになりますからね

Jリーグ、アジア予選、アジア最終予選、五輪、海外サッカーで

焼き豚が心配する必要は無い

ちなみに野球のスターシステムはもう飽きられましたね

田舎の高校生捕まえて怪物だーと馬鹿騒ぎしてスターにでっち上げるのはww

韓国や台湾に負けるほど高校野球のレベルは落ちたしプロに入っても完全に埋もれちゃいますから

ハンカチ王子も大谷も清宮も完全に消えましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況