X



【芸能】“電車に乗らない”持論展開の田村淳に呆れ声が出た“反感ポイント”とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/21(木) 18:49:49.12ID:mKnbsNBK9
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が“電車に乗らない理由”を明かすも、その内容に嫌悪感を抱いた人が続出したという。

11月16日放送のラジオ番組「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」(文化放送)にて田村は、「俺は電車を使わないって、東京に来たときから決めてるから」と発言。山口県から上京した若手芸人の当時から電車には乗らないと決めていたそうで、「雨の日も風の日も、原チャリで移動していた」と語っていた。

「田村は電車に乗らない理由として、混んでいることがイヤだからと説明。下関市と橋で繋がっている彦島の出身ゆえ、『島育ちだから電車っていう感覚がないんだろうね』と語っていました。仕事の都合から新幹線には乗るものの、それも本当は乗りたくないとのだとか。もっとも、電車嫌いという人は芸能人に限らず珍しくはなく、これだけなら別に一般人が怒るようなことではありません。この後に発した余計な一言がいかにも田村らしく、人々の逆鱗に触れたのです」(週刊誌記者)

田村は「芸能人じゃなかったとしても、絶対電車乗っていないから」と断言。たとえ会社勤めだったとしても、雨カッパを着て自転車か原チャリに乗ると言い放ち、「そのほうが圧倒的に移動のストレスがないから」と語っていた。

週刊誌記者が続ける。

「この発言に、《言い過ぎなのでは?》とした、呆れる声が続出したんです。東京で勤めていれば、職場で自転車通勤やバイク通勤を禁じられている場合も多い。通勤時の交通事故防止に加えて、従業員が事故に巻き込まれた場合、会社側が損害を被る時もあるからです。しかし田村は会社勤めの経験がないことから、そうした毎日ストレスを感じながらも電車通勤を余儀なくされる、サラリーマンの立場が分からないのかもしれません。このように、持論を展開したいがために様々な立ち位置の人をないがしろにする姿が、反感を買うのでしょう」

公共の電波を使っているだけに、もう少し気を使って欲しいものだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2085875/
2019.11.21 17:58 アサ芸プラス
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:00.88ID:FbXJgjUu0
ストレス感じたくないから電車乗らないって何も間違ったこと言ってなくね
底辺に気を使って欲しいってバカじゃないの。そんなのに気を使って言葉選んでたら一切発言できなくなるわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:15.96ID:BEgUzQMb0
> 職場で自転車通勤やバイク通勤を禁じられている場合も多い。

マジか都会は大変だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:46.39ID:R1whxGGb0
電車で通勤こそ一番の人生の無駄
車で汗1つかかず、自分の好きな音をかけて、好きな物を食べて、それで移動するのが最高なんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:26.46ID:SyghT73e0
芸能人は車移動だから
住む場所は最寄り駅よりも、デカイ道路にすぐ出れるかで選ぶ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:28.06ID:llZBmVmC0
別に反感買うか しょうがないから満員電車乗ってるだけだろう
金持ってんだからハイヤー移動とかご自由に
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:46.88ID:V1vFYQBp0
今は都心から逆方向へ通勤してるから行き帰りソコソコ座れる私
隣のホームを見ると激込み。お疲れ様ですわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:02.55ID:VssTFsIG0
好きな移動手段使えばいいわ、と思うけど公共交通機関でお越しくださいっていうイベントやらに車で来て路駐するやつとか駐車場ないとか怒ってるやつは絶滅すればいいと思うわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:59.76ID:smY/z2o40
いや正論だろ。
俺も自腹で会社近くに駐車場借りて、渋滞しても大丈夫なように少し早めに出てる。
満員電車で近くにヤバいやつ来た時のストレスに比べたら全然いい。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:41:48.88ID:Ax3wvMOR0
記者がムカついたから書いただけすぎる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:42:10.00ID:U/aM0s1B0
これはわかる
不自由だから電車嫌い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:48.73ID:kv6n8KBO0
八王子に住んでるけど、ラッシュを避けようと朝4時台のバスや電車が社畜でけっこう混んでるのよ

4時台にバスや電車動いてるのもすごいけど、そんな時間から出勤する社畜さんすごすぎる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:06.72ID:jJtt6ELo0
>>5

買っていないと思います
なぜなら自分も同じだしw
車かバイクで移動してる
そのほうが満員電車緩和に少しでも役立ってる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:45:32.88ID:xQN8pKnO0
何がいけないの?w
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:48:30.73ID:1CS2IxpX0
乗らずに済むなら乗りたくない
受験で東京にいったとき、朝のラッシュにびっくりしたw
遊びでいくときは、昼間だから、そこまでひどくないけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:49:31.09ID:Emu9QPq40
満員電車に乗ってる人はムカつくんだろうなぁ。このスレざっと見た感じの雰囲気からするとそういう人はそっとじしてるっぽいけどw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:36.85ID:Hvre5Uqv0
満員電車に乗らないから風邪や変な病気うつされなくていい

うちの嫁は満員電車に乗ろうとしたら入り口で誰かがゲロったらしく
隣の車両に乗ったのになぜかロタウイルスもらってきてた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:48.61ID:GMlFzolP0
電車の乗り方が分からず怖いんだろ?w
都会に住んでれば電車が便利で好きになると思うんだが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:31.00ID:daQ9loFA0
これのどこが反感なんだ。
東京でバイクとか自転車で通勤してるやつなんていくらでもいるし。

俺も満員電車は大嫌い。だから電車通勤だけど、かなり早く出社してる。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:31.95ID:xmq6zgI/0
>>1
なんか記事もズレてるように思うけどな
ここまでの発言って閉所恐怖症とかその手のものを想像するから
こういう告白のような発言自体は、ああ…って感じじゃないの
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:59.16ID:VpLavjaf0
>>124
人生も全否定だしな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:32.68ID:VpLavjaf0
志村けんのコントであったが
家買って、遅く帰ってきて2時間くらい寝てすぐ起きて
電車に乗って会社に行くってのが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:55:00.53ID:DoAc3+LT0
>>124

>広場恐怖症(ひろばきょうふしょう、英:Agoraphobia)とは、ほぼ毎回恐怖や不安を誘発するため、公共交通機関や、あるいは広い場所や閉ざされた場所を避けていることが6か月以上持続している、不安障害に含まれる精神障害である
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:55:46.38ID:uthQszis0
ただ単にこいつが嫌われてるだけじゃん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:46.82ID:YbOKiGOB0
>>1
育った環境も関係あるだろ

自分で島育ちだからと分析してるじゃん
因縁付けてる方が気持ち悪い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:57:11.91ID:TWqQiJUh0
Agoraphobiaの主人公の映画ておもしろいの多いよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:10.76ID:+ZeG5Zci0
別にいいんじゃないの、朝の通勤時間帯なら原チャリだろうが混んでると思うけど
ずっとその生活をしててそこを知らんことがむしろ疑問だが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:18.27ID:XKGjDqJ00
逆に渋滞が嫌だから都内は電車で移動する芸能人も珍しくない
地下鉄も実は結構乗っているらしい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:53.98ID:c+OAaU3M0
電車は仕方なく乗るけど時間ずらしてピークは外す。
東京の電車は他人と近すぎるよね。
嫌なのわかるわ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:54.64ID:fGGc4zSA0
チャリ通禁止って置き場の問題か?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:59.86ID:M3bEopvY0
>>1
反感覚える奴のポイントがわからん。
好みなんだから勝手にしろとしか。
ルールなら守るだろうし、どうしても嫌なら近場に引っ越すとかするでしょ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:59:06.22ID:Mks2hZjO0
こないだ小田急線乗ってたら、レオタード姿で白鳥のおまるにまたがってるオッサンがいてビビったw
東京はやっぱ恐ろしい街だわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:59:38.51ID:pRcmR9bP0
満員電車になる日本の構造こそ問題
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:00:47.13ID:zziTLmp90
そんだけストレスなら田舎で就職するだろ
田舎に移り住む人いるし
別におかしいことはない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:01:22.59ID:QcG4O8z20
>>1
164 名無しステーション [sage] 2019/11/21(木) 16:49:44.99 ID:FTbGt5nu0
・女優の岩崎ひろみが証言。
当時、岩崎ひろみがまだ子役タレントだった頃(小学4年生)、
五木ひろしの楽屋での出来事。
楽屋に入る前、母親に「キスされても嫌がっちゃだめよ」と言われ楽屋へ
楽屋に入るとすぐ、五木ひろしに唇にキスをされてしまった。
どうやら常習犯らしい。
岩崎ひろみは、ファーストキスだったとか。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:01:40.66ID:blUJsY210
リーマンみたいに9時〜18時勤務じゃあるまいに
そんまに混雑時と被らないだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:12.86ID:ORUxFdhL0
こんな事でも炎上に仕立てようと記事にするのか
本人の勝手だろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:25.96ID:zaERglL80
金稼ぐ人って割りとこういう人も多いな
好き嫌い激しいというか

昔の上司でも、通勤のタクシーだけで毎月5,6万使う人いたし
帰りは空いてるから乗るみたいだけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:38.78ID:0P84C+Lx0
昔はバイクの駐禁が野放しだったから
今の数倍はバイク通勤通学がいたよ
主要幹線道路なんか信号グランプリって
感じでみんなアホみたいにぶっ飛ばしてた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:03:48.30ID:OJm1xTEM0
>>1
「電車は底辺の貧乏人が乗るもんだろwww」ぐらいのこと言ったのかと思ったわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:05:12.52ID:zziTLmp90
これむしろ一極集中のトンキンがおかしいだろ
人間にはパーソナルスペースがあって毎日犯されてるんだぞ
人間らしい生活しろよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:06:39.05ID:IBgdTy/C0
別にこんなんでサラリーマン怒らないだろ
普通にこのくらいの理由で会社近くに住む様にするやつもいるし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:06.49ID:FdFa9IZt0
電車に乗っている人は奴隷
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:21.70ID:2r2gdckl0
>>10
???
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:55.47ID:URr3sTPe0
文化放送で淳がやってる番組の後番組をやっている伊東四朗御大は
文化放送がある浜松町まで毎週電車で通っている
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:35.56ID:FdFa9IZt0
アメリカ人が日本人はバカだと言っていた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:38.03ID:FdFa9IZt0
アメリカ人が日本人はバカだと言っていた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:52.64ID:ger7oUX00
よく読んだけどなんだこの記事
あからさまに淳叩きの記事じゃん
淳を芸能界から追放しようとしてんの
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:10:43.39ID:ynCcr1cG0
ワシは上級だから電車なんか乗らないんじゃ by アベノミクス幸三

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:12.94ID:0XXV0aty0
別にええやん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:47.04ID:Pb9Ypipt0
辻ちゃんブログで批判殺到!!
でお馴染みデイリーニュースオンラインです
ありがとうございました
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:35.68ID:Az93UZAA0
んな事はどうでもエエから

何で青学受験の自己採点結果発表しないの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:18:16.06ID:fBlEefMM0
>>100
電動アシストは目立つから有料で管理されてる所ならいいが
無料の所に止めたらよくイタズラでパンクさせられたわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:18:22.32ID:00FQOnuX0
彦島って、駅は無いが下関駅までバスが直通してるから、決して不便な離島では無いし、普通に電車使ってると思うけどな。彦島と本州の間なんて、10mあるか無いかの川みたいな海があるだけじゃん。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:23.92ID:xps8BHiJ0
壊死ニキってどうなったんだ?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:30.92ID:syWy6UDM0
俺も同じく。
一駅なら歩くし、二駅ならタクシー。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:09.73ID:9KOA+B+10
こいつが青学受かるわけない
アホか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:36.88ID:6g3ifpW80
以前、満員電車で透かし屁をこいて振り返ったら、俺の尻の高さに顔がある子どもが鼻をつまんで口で呼吸していた。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:07.23ID:rwCpKyGV0
自宅から原付や車や自転車で
会社通勤できるなら
電車乗らない方がいいよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:42.71ID:m/a6IW9t0
>>1
この程度のことも言えない世の中じゃ、ポイズン。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:23:14.97ID:rwCpKyGV0
>>157
>>158
林先生が言ってたな
電車通勤するぐらいなら
会社の近くにアパート借りた方がいいって
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:33.30ID:xPYcJCLv0
別に自分の好きなように生きればいいじゃん。
他人の人生に口出す奴大杉だろ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:36.88ID:cqv11L1U0
>>1
うちの会社自転車通勤は禁止だけど
みんな無視して普通に乗って通勤してる

そのほうが楽だもの実際
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:54.03ID:K83CSXx80
よくタレントとかで電車の乗り方がわからないという人いるけど、ワイは飛行機の乗り方がイマイチ身についてない。
電車ならまあ交通IC一枚持って乗る時刻に合わせて行動するだけだが、飛行機はいろいろ面倒。
東京〜大阪はもちろん北海道も札幌まで開通したら新幹線でいい。 席なんか自由でいいし、いきなり切符買って乗れる。 
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:09.97ID:rwCpKyGV0
電車通勤は地獄だよね
俺は学生時代電車通学でわかった
1駅2駅3駅ぐらいなら余裕だけど
電車で40分ぐらい乗ったらやばくなる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:13.47ID:5Wrcft8f0
俺も田舎育ちだから満員電車は苦手
そして人混みも酔う
だけど駅がない村で育ったから満員じゃなきゃ電車に乗るのは好き。外見てるだけで飽きない

まぁ満員電車嫌いだと、基本的に仕事場選びからして出来るだけ近いとこを選ぶし住む。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:49.42ID:rwCpKyGV0
電車通勤は電車が大好きな人以外
辞めておけ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:36.84ID:rwCpKyGV0
電車通勤でも1駅2駅3駅ぐらい
なら余裕だけどね
中学高校時代通ってた塾がそうだった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:58.30ID:rwCpKyGV0
東京の人は悲惨だね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:18.75ID:3927EiHt0
東京はバイク止める場所なんてないぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:25.99ID:rwCpKyGV0
電車通勤で仕事が長続きする人は
いないそうだね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:42.84ID:zv4VuOOG0
新幹線はリーマンと観光客が混ざり合うからカオスなんだよな。テンション高い観光客に寝たい出張リーマンがガン付ける。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:12.43ID:ORUxFdhL0
こんなの書いて金貰えるとかマジで凄い商売だな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:47.81ID:CVlX4zH30
で 誰から反感かってんの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:39:35.93ID:/uw2hyBM0
全くもって田村に同意
俺が使う鉄道は新幹線と都市間特急だけ
在来線とかマジで乗りたくない

満員電車に往復二時間もかけて通勤してるバカの気が知れない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:41:14.65ID:f5iWdn3k0
>>1
東京の連中がキイイイイイッッてなってるだけの話を反感ポイントとかで記事にするマヌケさよ
東京以外の日本人全員が納得すんだろよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:42:49.50ID:VqZ0eX810
あの満員電車を異常と思わない報じない感覚がどれだけ異常かを全くわかってないよな首都圏人
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:45:11.03ID:5x5uju010
大人一人、車一台当たり前の田舎モンにとっては都会の公共交通インフラは羨ましいけどね
日常的に仕事帰りに一杯やってホロ酔いで帰宅てのやってみたい。タクシーはともかく代行は飲み代より高いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況