>>351
木下のインスタでは、「知り合い」「一緒にやっていた方」を別々に表記してて
姉が誰とトラブったか明確じゃないから、店の評判を落とされたことによる無形の損害を求めることになる。

有形の損害(売上減)の証明は、営業2年目なら前年の売上分の比較できるが、
1年目でブームの商品を扱っているうえに、「趣旨が違いますので告知は必要ありません」との
オーナーの告知撤回を望む意向もあるため、算出不能。

結局、無形の損害(精神的苦痛みたいなもの)がいくらか? これも想像がつかない。
店長はインタビューで反論してるし、木下は謝罪してるので、店の信用が回復してるから。