X



【サッカー】横河システム建築、サッカースタジアムのピッチ全体を上空に持ち上げる「競技場天然芝ピッチ昇降システム」を開発!(画像)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2019/11/20(水) 05:35:27.63ID:tqLyiCDY9
横河システム建築(千葉県船橋市、大島輝彦社長)は、サッカースタジアムのピッチ全体を上空に持ち上げる「競技場天然芝ピッチ昇降システム」を開発した。

既存のスタジアムに低コストで導入が可能。Jリーグシーズン中でも芝生へのダメージを気にすることなくサッカー以外のイベントを開催できる。
上空のピッチには効果的に日光が当たるため、芝生の育成にもメリットがある。

スポーツ施設の設計などを手掛けるクーダジャパン(河野久米彦代表)と共同で開発した。屋根のないサッカー場に後付けできる。競
技場の上空に複数の鉄骨を設置。鉄骨に取り付けた無数のワイヤとピッチに内蔵したフックをつなげ、上空に持ち上げる。
屋根としての役割も果たすため、多少の雨でもイベントを開ける。

国際的なピッチサイズは縦125メートル、横85メートルほどで、重量は約1万トンに上る。
ピッチ昇降装置を取り付ける場合、一般的には概算コストで約200億円かかるという。「競技場天然芝ピッチ昇降システム」は50億〜70億円で設置が可能。
ピッチの厚さも従来の半分にまで薄くでき、ピッチを納めるピットの深さも半分で済む。ピット整備にかかる費用低減につながる。

ピッチをつり上げている際に地震が発生した場合、ピッチに伝わる揺れを抑制する免震機能を採用。
同機能によって下で支える構造体フレームの軽量化も実現した。拡張展開型スタンド、移動型可動スタンド、日よけ装置などの付属機能も併せて開発した。

 横河システム建築によるとサッカー以外のイベント開催数を増やし、稼働率アップにつなげたいという施設側のニーズが高まっているという。
一度イベントを開くと芝生の補修や張り替えに膨大な費用が掛かるため、現在はJリーグのオフシーズン中に開くケースが多い。
「競技場天然芝ピッチ昇降システム」を提案することで、サッカー場が抱える課題解決を図る。

https://www.decn.co.jp/?p=110992

画像
https://www.decn.co.jp/inc/uploads/201911190302003-1.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:39:28.06ID:hOTgXkt/0
次の試合で5000人集客したらJリーグだっけ?がんばれ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:39:58.10ID:NA+f6aVz0
ここって東京武蔵野シティの企業だよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:40:20.87ID:sdHmgafx0
あれ、これ国立競技場のコンペのときにあったよな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:41:06.30ID:xZhFSRYoO
事故りそう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:41:42.05ID:R8gPG/uW0
そのまま国ごと大気圏外に消えてくれ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:47:41.91ID:e82WPzZ6O
むさしのがJ参入に向けて新スタつくるのかとおもた…

>>4
集客力は問題ないけど、違法になるから断念したよ
よって松江か流経どちらかどべになった方が降格
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:54:02.34ID:FD9NHPSK0
>>5
沈める(覆う)場合、上に乗る重量に対する剛性をどうやって確保するかだが
素材とパネル構造でどうにかできるならいいんだけどな
あとはそれだけの構造物の移動設置
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:58:47.03ID:OXzmOazG0
ミミズとか落ちてきそう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:59:41.85ID:OXzmOazG0
落下プレスマシーン
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:03:11.95ID:5KE/ZhMB0
学生の卒制かよw

水平出し入れのシャルケの芝のコンディションが良くないのはUEFAのお墨付きなのを知らないのか
トレー式では根の管理が難しいんだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:23:58.43ID:TRvTuRen0
ここまでして天然芝にこだわる必要あんのか?
人工芝採用できれば一気に問題が片付くのに

2万人ぐらい入る人工芝のドームスタジアムを作ったら
多目的に活用できて便利だと思うんだけどねえ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:39.39ID:BhhidwhQ0
選手がラインを割ったら即死という危険性は観客のテンションを高揚させるかもな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:12:36.14ID:3mbG+bh50
横河システムがお金だして武蔵野市陸上競技場で試してくれよ。

身銭切って国内外にアピールすべきだと思う。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:33:52.20ID:9imlY1Vv0
芝生のためにこの設備はコスパ悪そう
しかも一回の上げ下ろしにいくら掛かるんだこれ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:38:57.66ID:s1nEg2Fp0
>>27
ヤフオクドームの屋根並みの稼働率だろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:40:50.09ID:+XoYpSth0
けどメンテナンス代がバカ高くて建物もすぐボロボロになるんでしょ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:32.18ID:klOE1DWi0
>>14
ごちそうだチュン
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:48:47.84ID:RLdkA9T00
雨が降ったら泥水が下へ降り注ぎます
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:53:10.28ID:fzA247wL0
>>31
日本には江戸時代から雨樋ってものがあるんやで
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:15:34.12ID:R6OswkIg0
ホーム最終戦で集めなきゃいけない観客数への対応ができないという事で、来季からのJ3昇格は断念しました。

https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/279022
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:00:08.21ID:qbkYCwiW0
人は記憶型と思考型に大別できる

考えたな
なるほどね〜
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:02:41.47ID:Ma3aTkKj0
他のイベントに使える 屋根 芝生の育成
一石三鳥じゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:06:34.06ID:R6OswkIg0
ホーム最終戦で集めなきゃいけない観客数への対応ができないという事で、来季からのJ3昇格は断念しました。

https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/279022
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:09:38.77ID:Ygj6NWYs0
建設費と維持費考えたらいくら稼働率上がっても割に合わんのじゃないかこれ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:13:56.17ID:CVhFfZRl0
>>5
下げたら日光当たらないじゃん
上なら試合日以外は上げたまんまってのもできる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:15:30.11ID:wLoSfXpd0
フランスにあるスタッド・ピエール=モーロワはピッチの半分がジャッキで
持ち上がってもう片方のピッチに重ねて、空いた場所はアリーナモードに変形できる。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:19:04.49ID:aHyyWRob0
札ドのホバー式より金がかかりそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:34:46.48ID:6Ln1BimV0
屋上緑化
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:38:22.98ID:59mewoaQ0
屋根のないスタジアムにしか使えないのに意味があるのか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:42:35.73ID:bKPSjpCP0
どうやって吊るすんだろう?

ってか下でイベント開催時に何かの拍子で落ちたら
未曽有の大災害になるよなw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:00:04.59ID:CVhFfZRl0
>>42
なんつうか、普通に二階建て三階建てにして屋上にサッカー場作るほうが維持費も込みで結果的に安く済みそうだよねw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:12:09.87ID:9dcXG7160
>>1
大規模ショッピングモール屋上設置で大儲けできそう!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:22:26.98ID:TX7iXJSG0
昔豊田スタジアムとノエスタの屋根開閉制御を知り合いがやってたけど元請は横河ブリッジと聞いた
そこから独立した会社みたいね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:30:39.40ID:Ygj6NWYs0
スタジアムの建設とか改修でいつも費用高騰するのが屋根だと思うんだけどこれ実質屋根を取り付けるってことだよね
どういう理屈で安く上がるのかさっぱり分からない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:43:35.94ID:LpkYhtmf0
上下で立体的に試合出来るな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:50:57.75ID:j63UXbvw0
>>51
客席に取り付ける屋根とは違うからなあ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:53:26.68ID:Ag3ywZm90
新国立に付けちゃえよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:10.31ID:Cp205z6l0
画期的かもしれないけど、こえーよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:57:25.94ID:J/HfjTn30
サッカーは野球ほどじゃないにしても天井までの高さは30mくらいは要るだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:03:20.26ID:D0Rhwi3P0
国内外の業界の人たちに導入したらどうなるか見せてほしいところだろう

横河のお膝元の武蔵野市陸上競技場で横河システムが身銭を切ってやってみよう。ついでにJ3規格にして
・J3リーグ/ラグビー開催時
・陸上競技開催時
・コンサート時
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:04:47.05ID:Cp205z6l0
シャルケのようなスタジアムってどうして世界に普及しなかったの?
あれマジでええで。土地とかいくらでもあるやろに。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:07:38.32ID:j/vVaMqO0
これで日産スタジアム専スタっぽくなりそう?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:18.91ID:qOekLCCR0
>50
豊田スタジアムの屋根、修繕にコスト掛かりすぎて
閉める事できなくなったから、この手のスタジアムはアカンやろ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:20:14.79ID:8qwC5Ktw0
面倒だしすぐに壊れそう。札幌ドーム式でいいよ。

外に出してても普通に練習や試合、公園としても使えるんだから圧倒的に利便性でも勝る。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:59:11.57ID:D+azocBN0
普通に芝生の上でイベントやって痛んだ箇所を個別に直す方が遥かに安そうな気もするが・・・
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:32:04.97ID:8vdc6L+f0
>>58
あんな場所でコンサートは無理だな
客が騒ぐ競技も無理
学校の体育祭が限界 中学の体育祭はあそこでやったけど、応援らしきものがないから静かだった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:46.98ID:w43tNWn50
>>21
コンサのアンロペみたいにゴール後ハイになって看板を飛び越えて落下とかなりかねん
試合中はおろしてるでしょ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:28:31.63ID:eHads9yT0
>>70
あと可動費用な
一回で金が数百万飛ぶだのでコスト回収不可能とかなったら話になんねえわ
その上パーツ生産停止だので動かしたくありません動きませんとかなれば目も当てられん
みんなが求めてるのはフォークで小分けにして動かせる天然芝ピッチだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 10:29:01.63ID:kbEhdxLQ0
国立でこれ採用すれば良かったのに
野球と陸上以外の需要全部満たせた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:08:19.81ID:3B6f/F0k0
>>72
小分けにできると育成問題も解消が楽そうなんだよな
フラットさの確保が難しいのかもだが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:26:41.76ID:Ecd7n+RD0
>>22
メトロドームの悪口は言うな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:41:16.43ID:efQCPTEI0
欧米では可動式屋根が成功しているのに
日本ではほとんど失敗している不思議
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 19:16:19.78ID:vVogQ6xt0
夏場とかクソ暑くて死人出そう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 19:41:51.27ID:eHads9yT0
>>76
電気代で可動を頓挫するから
そもそも可動式自体苦肉の策だから成功しなくて当たり前なんだけどな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:06:21.81ID:KIpcY4bX0
>>56
動画を見てみると、芝生上げでる間は客席動かして狭くしてるから、それで支えんじゃね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:09:40.67ID:KIpcY4bX0
>>62
屋根、ラグビーW杯に合わせて直してなかったっけ?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:10:20.66ID:Z/KE40ue0
200億とかあほだろ
普通にスタ外に持ち出す方式にするわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:24:21.32ID:72YK5uVr0
>>74
芝の固さやら密度に個々の差がでてぼこぼこなの芝でやるようなかんじになるんだと。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:31:20.34ID:Fom/7t4v0
ラグビーなんか泥の上でやってろよ

芝生メチャクチャにしやがって
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:41:41.85ID:eHads9yT0
>>86
嫌ならラグビーされないよう芝の代金を全額払って独占しろ
できないなら文句言う資格はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況