【サッカー】<森保ジャパン>親善試合ベネズエラ戦「先発予想」/中島翔哉はトップ下起用の可能性...森保監督「4バックのシステム」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/19(火) 09:40:10.67ID:XKB7uGlO9
14日のキルギス戦メンバーを中心に、新戦力との“融合”図る

森保一監督率いる日本代表は19日、大阪府吹田市内で国際親善試合ベネズエラ戦(パナソニックスタジアム吹田)に臨む。今回は、14日に臨んだ敵地のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選キルギス戦(2-0)で起用した主力のMF南野拓実(ザルツブルク)やDF吉田麻也(サウサンプトン)ら一部欧州組を招集せず。キルギス戦を戦ったメンバーを軸に新戦力との融合を図る。

 森保監督は前日会見で「基本的にはキルギス戦を戦った選手たちを軸。4バックのシステムをスタートで」と明言。GK権田修一(ポルティモネンセ)、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)、MF柴崎岳(デポルティボ)、MF原口元気(ハノーファー)、FW永井謙佑(FC東京)を中心に先発を組んでいくものの、長距離移動による疲労も考慮するだろう。途中出場含めて、新戦力のDF進藤亮佑(北海道コンサドーレ札幌)、DF荒木隼人(サンフレッチェ広島)、MF古橋亨梧(ヴィッセル神戸)、FWオナイウ阿道(大分トリニータ)の4人や、これまで招集されながらも出場機会になかなか恵まれなかった選手にも出番が回ってきそうだ。

 森保ジャパンはこれまで、4-2-3-1の布陣で2列目にはMF中島翔哉(ポルト)、MF南野拓実(ザルツブルク)、MF堂安律(PSV)が主力として活躍してきた。キルギス戦は途中出場で、今回の大阪に同行している中島はスタートから出場する可能性が高いが、定位置の左だけではなく、トップ下に入ることも考えられる。また新たな攻撃陣として、ベネズエラゴールに迫ることとなるだろう。

 2022年のカタールW杯に向けて、貴重な新戦力を試す機会。12月に開催されるE-1東アジア選手権でも国内組の選手はアピールの機会があるが、今回出番が回ってきた選手には来年のW杯予選に食い込んでいくような活躍が求められることになりそうだ。

11/19(火) 6:40 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191119-00229900-soccermzw-socc

先発予想
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191119-00229900-soccermzw-000-1-view.jpg
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:07:21.42ID:Ohv83Wmc0
中島を試合に出していいのは親善試合のみ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:12:07.53ID:dmIljHKD0
森保サッカーはクラブがリーグ戦を戦うには適しているかも知れないが、短期的に集まってやる代表のサッカーには向いてないだろ
後、膠着した展開での選手器用は歴代代表ではジーコ並み
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:12:54.46ID:5iU6YxL00
槙野は?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:15:19.43ID:YaWqXyEo0
森保監督という人物は

・人間性は最高、人望もあり
・協会のうけも最高
・だが監督としての分析&修正能力は最低
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:16:37.62ID:oJ4FMWTH0
>>6
今きっちり戦術を固めても最終予選やW杯本戦で相手にきっちり対策されて捨てなきゃいけない戦術も出てくるだろうしな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:17:45.54ID:IK4Ma21G0
>>40
地獄?楽しいサッカーをするんだから天国だよ天国
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:21:45.43ID:KqdqsnX20
>>46
今はどうなんだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:23:31.40ID:TYtRR6KD0
>>31
そうするとなぜか外に逃げる

っていう悪癖が遺伝するものなのか個人によるものなのか今日でわかるなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:24:00.45ID:Dm8RDA8d0
永井・・・w
浅野・・・w
いつまで試す・・・
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:24:00.73ID:9bikvffY0
久保は?久保だけ見たいんだ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:26:29.11ID:j/gR4gyW0
>>54
バスケは今はどうなの?
八村以外は団体戦で何か結果出したっけ?
野球はどうなの?
メジャーリーガーのいないお手盛りの大会で世界一()になったらしいけど
メジャーリーグで今誰がどこでどんな活躍してんだっけ?
バレー?
見てもない日本でしか大会開催しないスポーツのことは知らんよw
ラグビーはプロですらないからまた四年後まで誰も見ないんですよね?
がんばってくださいねw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:27:37.69ID:CB5z4hoo0
中島はなぁ、最初見たときは今までなかったドリブルでのごり押しが新鮮に見えてよかったが
守備しなさすぎ&持ちすぎでなぁ
ボロが出まくってきた
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:30:25.07ID:KqdqsnX20
>>59
で?サッカーはどうなのよ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:32:07.98ID:j/gR4gyW0
>>61
見ての通り
現在大会と大会の合間の予選期間ですけど?
あ、浦和がACL決勝戦ってるぐらいかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:33:11.03ID:kdXg/Vc10
佐々木ショーw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:33:42.61ID:KqdqsnX20
>>62
サッカーだけ甘口評価www
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:33:42.90ID:TYtRR6KD0
>>60
低い位置で持ちすぎて取られるとか楽しむ以前の問題だよなぁ
何考えてあんな選択してるんだろw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:37:04.10ID:j/gR4gyW0
>>64
甘いも辛いも大会中じゃないのに
他のスポーツの大会結果がどーこー言われても知らんよ
せめて評価基準を一つに絞れば突っ込まれてアタフタしなくて良かったのにねw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:38:52.63ID:D8dU4swq0
>>14
松原后を使うべきだよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:15.99ID:KqdqsnX20
>>67
サッカーオフ期間長すぎだろwwww
もっと働けよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:45:22.01ID:cXlaglBK0
トップ下も南野久保鎌田といるし
そこまでして中島を使う理由なんてないだろ
サイドで使うのが怖いなら
さっさと切って他の奴を試した方がいい
時間の無駄
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:47:02.57ID:cXlaglBK0
>>68
ああいう身体能力を持て余してる系は
一か八かで海外行った方がいいわ
現状代表レベルではないし
清水にいたらこのままグダグダ伸び悩むだろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:50:38.54ID:7DD1Wu5C0
>>7
意味もなく自陣でドリブルして相手に突っ込み取られるのもヤバい
攻撃でもなく守備でもない謎のプレー
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:52:27.14ID:IhDGlCMt0
本当に森保辞めてくれ。

お前が全ての元凶だよ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:53:20.02ID:p0y54EHa0
無策無能の監督
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:54:51.91ID:HDVHCTyb0
もう3バックはやめとけ
4バックからでも5バックに移行できるんだからそれでいいだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:55:31.07ID:rE+nFGhw0
森保の良いところは自ら辞任を申し出ることが出来るところだな
駄目だなと思ったらスパッと辞めそう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:56:24.27ID:MKXsc1cP0
森保はミシャの後の広島で優勝しただけだしな
監督は複数クラブで同じ結果出せないと評価できんな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:57:00.54ID:qwmEGSK90
この間も何かメモばっかしてたなw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:58:09.67ID:TSOdM6Bq0
森保暗いよ なんか佇まいがもう暗い 髪型変えてみ メガネかけるか 笑えもっと笑え
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:59:18.28ID:qwmEGSK90
まぁ大失敗はしないけど何かおこす事も無いチームになりそうだな。
2022は2分1敗みたいな感じになりそうw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:00:21.09ID:qwmEGSK90
協会にリッピ引っ張って来るくらいのガッツがあればな。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:02:06.77ID:BPl6XR9v0
>>68
今の松原は全然ダメ。仙台のホーム戦で大失笑のポカやらかして失点にもろ絡んでる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:02:35.59ID:TSOdM6Bq0
>>86
それよ 堂々とカネは払わんつうかもう稼がんでもいいだろ指揮だけしろって呼んできて欲しい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:03:03.28ID:3GWsKI170
もう3バックは諦めたか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:03:04.46ID:Bbur1qCy0
中島使うって事は守備では一人いないと同じ意味
こういう雑魚戦で使えても意味がないんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:06:50.37ID:kdXg/Vc10
JリーグNo.1左SBが佐々木ショーってまじ?w
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:31.95ID:qwmEGSK90
なんつーか公務員が指揮してるチームみたいなんだよ。
眠たくなる。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:10:43.77ID:RA8JlamD0
>>90
守備しか出来ないゴミを使ったって攻撃が出来ないんだから同じ事だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:13:23.36ID:cXlaglBK0
>>92
守備力最強は間違いない
お前も監督になって中島みたいな奴を使ってみれば
後ろに佐々木を置きたくなるよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:13:43.69ID:LRP4jyBV0
広島の監督時代はJ2中位並みの戦力で三連覇していたから、メンバーに左右されなそう。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:14:15.24ID:7ALT22Ya0
右浅野は期待出来ないなー
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:14:52.58ID:of+k8xsZ0
柴崎と大迫の代わりがいないのが現代表の1番の弱点だと思うけど
柴崎の代役を試すことはしないんだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:15:59.20ID:lyQfzK720
永井に浅野の2トップ気味になるかな?
球の配給をするのは原口しかおらんなw
中島はスペースが無いと無理だろ。原口とポジションが入れ替わっていきそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:16:53.08ID:XodkrfLA0
永井と聞くだけで興ざめ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:17:21.20ID:TSOdM6Bq0
>>100
真面目だぞ さぼらないし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:17:28.86ID:E7VjWKUe0
こんなのぜったい無理ですやん0-5くらいで負けて
センターバックの植田くんがスケープゴットにされますよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:50.02ID:of+k8xsZ0
古橋はサイドに置くと微妙だからなあ
日本人に多い2トップならってタイプ

使うなら武蔵かオナイウとのセットかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:56.61ID:lyQfzK720
前で収められる選手が居ないと柴崎を使う意味がない
ロシアでは一列目に大迫、二列目に香川が居たが、今は誰も居ない
中島が周りを上手く使えればあるいはだが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:24:39.00ID:Bwyc394w0
しかしいつのまにかGK権田が定着したな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:26:02.87ID:R7qn3Cpp0
柴崎以外のボランチは自分の強みだせれば良いパフォできる選手がチラホラいるが
相方やチームに応じてやるべきプレーを淡々とこなせる選手は少ないからな
今の柴崎が森保ジャパンにあってないと言われても不動の理由
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:31:40.34ID:DGWbWkJL0
>>100
永井はワイドに広がって南野のスペース作るし走りをサボらないし守備するから今のワントップなら適任だよ
実際に大迫いる時とチームのゴール数そこまで変わらんしな
鎌田ワントップだと攻撃停滞するからMF登録になってる
浅野もMF扱いだしな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:31:40.90ID:aEIY/Z2s0
使えない選手の見極めの場にはよかろう
引導を渡すのだ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:39:17.92ID:lyQfzK720
永井自体は体を張るよりサイドに流れたり
飛び込んだりスペースを突くタイプだから、体張れるのと組ませたい
442にした方がいい気はするが、ボランチの強度がな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:41:44.64ID:rGaGN9Ot0
中島トップ下のが活躍しそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:42:30.70ID:R7qn3Cpp0
>>110
妄想で凄いFWが沢山いるなら好きなように選べるだろうが
日本人FWで骨格デカかったりフィジカルコンタクト期待できるのってのだと、杉本クラスなるからな
実際に杉本は近年、代表にチラホラ呼ばれてたわけで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:44:44.69ID:FVtJfq5z0
大した武器ねぇんだから今の代表、サイドバックで札幌の福森呼べよサイド穴なんだから動けない福森でも武器ある分使えるだろ、あっ勿論札幌サポです
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:45:02.83ID:rE+nFGhw0
やっぱりチビは駄目だ
これはもう覆らん
何度試しても一緒
駄目なものは駄目
技術がいくらあろうが駄目
もういい加減ファイナルアンサーにしてくれよ
日本人の平均身長以下はいらんよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:45:42.94ID:NrM41oZ20
今日のメンツ

GK
1 川島永嗣(ストラスブール/フランス)
12 権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル)
23 中村航輔(柏レイソル)

DF
17 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
5 車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
16 室屋 成(FC東京)
2 植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー)
3 三浦弦太(ガンバ大阪)
4 畠中槙之輔(横浜F・マリノス)
19 進藤亮佑(北海道コンサドーレ札幌)※初招集
22 荒木隼人(サンフレッチェ広島)※初招集

MF
20 山口 蛍(ヴィッセル神戸)
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
7 柴崎 岳(デポルティボ・ラ・コルーニャ/スペイン)
6 大島僚太(川崎フロンターレ)
13 橋本拳人(FC東京)
10 中島翔哉(ポルト/ポルトガル)
15 浅野拓磨(パルチザン/セルビア)
9 古橋亨梧(ヴィッセル神戸)※初招集
14 井手口陽介(ガンバ大阪)

FW
11 永井謙佑(FC東京)
21 鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌)
18 オナイウ阿道(大分トリニータ)※初招集
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:47:33.61ID:Ohv83Wmc0
>>111
カットインすらできなくなってゴミの中のゴミになるんだぞw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:49:04.15ID:DuP4G5Dg0
親善試合なんだから気楽に新しく呼んだ選手使って欲しいよねー( ´ ▽ ` )ノ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:18.95ID:3MR8kk2G0
この試合はなぜ組んだんだ?
前回が今年の最終戦でいいと思うが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:51:40.02ID:rGaGN9Ot0
古橋はどう見ても韓国人にしか見えない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:51:55.87ID:VVTY0CnK0
欧州組が中途半端に残ってるのが意味わからん
柴崎や中島は試合感取り戻すためか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:12:23.29ID:uOdEJJZ/0
古橋なんてイニエスタのチームメイトじゃなければ話題にもならない選手
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:20:36.81ID:gocdRXR90
ほんと選手試さない監督だな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:24:07.42ID:j89NcYmk0
つまらなそうなメンバーだから見る気なかったけどFC東京3人衆が出るなら見ようかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:24:57.57ID:BuuD8map0
>>44
中島いないのにキルギス戦崩壊してたな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:28:00.12ID:pFiJNdk/0
なんでA代表が4バックなのというよりもなんでU-22が3バックなのか全くわかんない
あっちも4バックでええやんとしか思わなかった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:30:16.53ID:U0Dw6Ssg0
視聴率10%切りそうだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:31:28.65ID:XLjsyACk0
>>104
大して試合見てないんだな
神戸では完全にアウトサイドなんだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:33:22.75ID:faZsiAiV0
スタメンはいつもの面々でどんどん交代カードを切っていくって感じなんかな
植田はもう見切ったからこれ以上テスト起用する必要ないがw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:35:42.53ID:2zJMRwFJ0
FW足速いだけの3人
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:38:57.94ID:u/v4vrrh0
>>29
守備の時4−4−2になって攻撃の時に3−4−3になる4−2−3−1は向いてないってこと?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:41:52.44ID:DGWbWkJL0
>>113
その通りだな
スペースに走ったりワイドに広がったり守備する永井、身体能力高い武蔵オナイウがワントップ候補として呼ばれるのは妥当なんだよ
文句言う奴いるけどワントップ候補は他にいないのが現状
むしろ二列目の方が候補多いし色んな選択肢がある
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:44:57.14ID:HlYq5nB70
>>1
何だこの胸糞タイトルw
森保も中島も名前すら見たくない
もう代表サッカーは見ない。今迄ありがとう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:02:49.04ID:pPgBwjp60
それにしても、今日試合なのに、ビビるぐらいサッカースレ過疎ってるな・・・
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:06:12.29ID:xuQuE6bV0
>>125
試合組んだ当時の状況で帰らせる必要あるクラブで戦力な人たち、そうじゃない人
たちで分けたんだろ
状況変わって今や吉田や長友もクラブで完全な戦力外で柴崎以下の扱いっていうね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:07:12.52ID:pPgBwjp60
原口入れても、長友サイド崩壊してたしな

アジアカップの時から原口が出てる試合は常に攻撃できない
繋がらない、つまらないサッカーでさんざん叩かれてた上に

前回も全く攻撃出来なくて前に押し上げられなくて、
全然攻撃にならなかった上に長友サイドやられちゃってんだから
もう原口は呼ばなくていいんじゃねーか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:08:11.51ID:+/3qrIKG0
中島微妙なんだよな〜
みててもつまんないし
こねこねこねこねだし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:09:43.89ID:pPgBwjp60
今の原口だと、オワコン宇佐美が守備をやりだして低い位置で
凡選手になってるのと変わらないっしょ

しかも長友のところやられてんだし・・・
オワコン宇佐美が下がって守備して攻撃忘れてるのと変わらん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:10:29.62ID:Yu7w3QWB0
W杯予選も最終予選じゃないと盛り上がらんし
ベネズエラはチームより国が気になるし
選手も微妙な国の微妙な順位のクラブの微妙な扱いの選手が多いし
盛り上がりようがないな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 14:11:10.08ID:LSVqmOZF0
4バックやり続けてるのは評価できるね
5バックは時間がかかるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況