X



【東京五輪】IOCバッハ会長、選手批判 札幌反対は「ほかの選手よりも暑さ対策ができ、恩恵を受けようとした選手たちだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/19(火) 05:48:34.27ID:xaBwGG/k9
 2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地が札幌に移ったことについて、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は18日、「アスリートたちの意見として一つや二つ(反対)意見が出ているが、それは、ほかの選手よりも暑さ対策ができ、恩恵を受けようとした選手たちだ」と述べ、批判を一蹴した。ロンドンでのイベント出席後、AP通信に語った。

 東京の猛暑を懸念したIOCは「アスリート・ファースト」(選手最優先)の観点を掲げ札幌開催を決定。ただ、戸惑う選手も相次いでいる。特に今秋の世界選手権50キロ競歩男子で、猛暑のなか銅メダルを獲得したエバン・ダンフィー(カナダ)は激怒。自身のツイッターで「IOCは自分のブランドを守りたいだけ。ステークホルダー(選手、国際陸上競技連盟、東京、札幌)への相談もなかった。IOCの偽善的な行為」などと非難した。日本陸連もIOCの決定を批判している。

 これに対し、バッハ会長は「全てのアスリートの健康を守る責任がIOCにはある」と説明。「色々なうわさは流れているが、事前の相談はなされていた。今回の決定は1年ほど前から設置した(暑さ対策の)専門家たちによる助言を受けたもの」と反論した。変更に大変納得しているとも説明し、「アスリートたちのためで、最終的には東京五輪のためでもある」とも述べた。

 だが、10月上旬まではバッハ会長も東京開催について文句一つ唱えていなかった。理事会後にも、東京五輪の準備について「勤勉で絶対に満足することなく、とてもよく準備は進んでいる」などと絶賛していた。


11/19(火) 5:39配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000008-asahi-spo
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:27:27.96ID:Nf95DhiP0
メディアや馬鹿瀬古が笑えるメダルとれる煽動

外国人は暑さや湿度に弱い
笑えるとんちんかん発言

それにウハウハ
日本人は自分たちに有利にしようとしてる

日本人は悪質ニダーアピール
ネトウヨニダー笑える発狂
部落穢多朝鮮非人

東京だろうが札幌だろうが
日本人ランナーはメダルを絶対にとれないレベルまで差をつけられてるだろうが

馬鹿瀬古
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:27:28.29ID:NiXd8DFh0
みんなに持ち上げられておかしくなってるジジイがトップなんて終わってる、金にまみれた組織
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:03.75ID:qwmEGSK90
>>503
東京都も同じだろw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:18.33ID:XRp7np+t0
こんな土壇場で変更を言い出した事自体
何者か選手やスポンサーの意向が関わっているとしか考えられない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:29.59ID:ngf3wmIf0
 
★国民裁判:オリンピックマラソン会場直前変更事件:主犯共犯★

@森善朗 JOC会長

 【主文】無理矢理なってなにをするのかと思ったら土建屋の先頭に立ち、国の金をとにかく浪費させた。
     全ての混乱の元。過去の余罪も数知れず。

 【判決】死刑

Aトーマス・バッハ(Thomas Bach)

 【主文】森などの共犯となり、その権限でマラソン会場を極めて傲慢かつ稚拙な手法で東京から変えた。
     その結果、超高級ブランドだった「オリンピック」を3流以下の糞ブランドとさせてしまった。

 【判決】懲役30年

B橋本五輪大臣

 【主文】主犯森善朗の手先となり、選手、ボランティア、運営者、コーチ等全ての五輪関係者に害を与えた。
 
 【判決】懲役6ヶ月
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:35.47ID:ORCprb080
だったら今後は標高、高低差、気温、湿度全部コントロールしろよ
IOCはよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:58.08ID:4+5+EjQB0
オリンピックは世界中いろんな都市で開催されるのだから、それぞれの都市の気候を尊重するべき。
合わせるのは選手。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:15.54ID:sDB/dCq90
東京の気候に合わせて練習してた選手からしたらバッハをぶん殴りたいくらい腹立ってるだろう
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:18.96ID:ldq75Vhk0
>>10
バッハは、特定のメーカーから圧力や賄賂があれば、
ここまでの無理を言いそうだわ。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:25.66ID:z1UTPg1m0
それをいっちゃあおしまいよ(寅さん)
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:33.40ID:ST6C5CIQ0
強風でとても安全に競技できる会場ではないのに
平昌五輪を強行してたくせにw

どうせ森や橋本と握ってるんだろ
涼しいところでやりたいなら
東京の近場にもあるだろ高原地帯が
なのに札幌
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:50.22ID:cR2sF9Tg0
>>503
批判されないからどんどんバカになっていくよね
恥ずかしいという気持ちもなくなり赤ちゃんみたいになる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:07.05ID:DwkjkQZ30
恩恵WWWWWWWWWWって、
頭いかれてるだろWWWWWWWWWW
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:10.57ID:XbWc2wdbO
『バッハ』じゃなくて
『バッカ』としか言い様がない・・・・・・・・
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:24.67ID:EnRPVrQf0
こいつがスピーチする場面があったら現地はブーイングしたれ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:35.39ID:qwmEGSK90
体感気温60度だったら一縷の希望が有ったのに…
ってのがセコ軍団のセコイ考えだったんだろw
残念賞w
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:41.73ID:HvsN8LlN0
>>488
それ「東京よりは」って話でしょ
さらにコースもおそらくフラットになるし
とは言え大迫や設楽みたいな2時間5分とか6分の勝負になるの?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:59.39ID:oSWuC7ps0
こういうことだろ

ジャップ「わがトンキンは8月に夏季五輪をやるのに最適な都市デース」

バッハ「うむそうかじゃあトンキンで」

ジャップ「バーカ、毎年猛暑で2ケタ死んでる修羅の地だっての、おら暑さ対策や、欧米選手死にまくるで」

バッハ「ジャップの不正が判明しました。札幌に変更します」
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:14.92ID:6rWxWFDF0
東京という灼熱地獄マラソンがなくなっただけで
札幌のマラソンは他の大会と比較したら暑いマラソンなので暑さ対策が出来る選手が勝つだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:14.94ID:DocwDV1a0
>>1
それを『恩恵』とは言わない
こいつスポーツを全然分かってないな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:21.28ID:qgeZPMpB0
まあ東京ならアフリカ勢は次のレース考えて
早めに棄権するだろうしな
半ば八百長レースになるのは避けられん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:27.07ID:D7SSLByW0
トップアスリートがバタバタ倒れて救急車が追いつかないという地獄絵図を回避出来たんだから喜ぶべき。
という意見がメディアに出てこないのは異様。
東京の惨劇(スリラーイントキオ)と後世に汚点を遺すところだったんだぜ?
0527バッハ(BOT)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:27.63ID:6QFGPZbD0
日本国民を奴隷にしてる奴等が世界基準になると奴隷になる弱さ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:36.70ID:XTDUHXNM0
>>81
最高に頭悪いなお前
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:31:39.37ID:osz5i2Qy0
>>1
どの選手も猛暑の中を想定して練習してきたのになぁ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:13.94ID:d+6/S3x80
いや現地の気候を考慮して練習プログラムを組んで来た選手を批判するって、
どう言うことなんだよ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:23.03ID:zxJVCa6y0
もうこいつ半島人と同じ反日だな
残り一年切ったタイミングでいきなり変更言い出して、批判するのは選手だけだとか
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:34.60ID:qwmEGSK90
>>526
糞スポンサーとその仲間が激怒してるらしいからねw
0535プラチナムやくざ
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:41.95ID:/zhZIsdO0
さらしあげ

恩恵をうけるメリットなく開催するかあほ

アメリカ北朝鮮忖度の馬鹿な
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:33:04.49ID:Shrqm4FA0
選手を侮辱してるな。

IOCの事前調査が杜撰だった責任をアスリートに転嫁している。
これが本当にアスリートファーストな発言だろうか?
オリンピックに寄生して甘い汁を啜っている妖怪が何を偉そうに言ってるのか?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:33:06.55ID:6k+E8dHD0
>>526
俺らは君のように外人様の評価にビクビクし、顔色を見るヒキオタじゃないんでw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:33:23.42ID:t3y20le80
対策することがそんなに悪い事なのかね
無対策で受験したら、一般的にはアホ扱いされるけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:33:28.01ID:qwmEGSK90
>>527
笑えるよなw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:33:51.22ID:7d1mjKIo0
>>301
開催地のアドバンテージだろ?
お前バカなのか?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:34:05.96ID:NiXd8DFh0
それを恩恵とうなら自国開催選手は常に恩恵を受けようとしてる卑怯者になるぞ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:34:25.01ID:nsNOBnuk0
>>521
札幌開催はケニア選手が特に喜んでるらしいから、そうなるんじゃない?
ケニアが実力出せそうと思ったんだろうから
だから日本男子のメダルは無いよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:30.00ID:D7SSLByW0
MGCを8月上旬に開催しなかったということは、陸連も到底無理な話だと理解していたんだろ?
何がアスリートファーストだよ。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:33.77ID:hifoZL/K0
415 名無しさん@恐縮です[] 2019/11/19(火) 07:16:56.64 ID:oSWuC7ps0

>>391
>暑いなど誰にも分かっていた話なのに、
原住民のジャップにしかわかってねぇだろ

流石に頭悪すぎねぇ?
テスト範囲出されてんのに予習もせずにぶっつけ本番かこの馬鹿は
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:35.17ID:swDaBHme0
オリンピック委員会ってさ招致にもおもてなしだのなんだのしないとダメだし、利権の塊だな
オリンピック精神とは1番かけ離れた団体なんじゃね?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:37.59ID:eNyxpPg80
選手ファーストならクーラーの効いた部屋で走らせとけばええのよ
甘やかしやがって
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:35:52.89ID:4+/tVx0I0
鈍いからわからなかったけど
涼しいところの人たちの不利を少なくするためだったのか
セコいな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:36:07.77ID:0DGPVw210
>>1
ジャップは劣等民族なんで悪しからず
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:36:17.78ID:KiBxxKLe0
>>20
環境の変化に対応できないヤツは辞めちまえ!
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:36:27.47ID:hifoZL/K0
>>474
おう、そのソース出してみろ低脳
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:36:51.42ID:qwmEGSK90
>>550
強い者とは変化出来る者
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:36:56.77ID:IX9aZ/yi0
マラソンでなく競歩を札幌に移動させたかったが露骨だからマラソンもだろ
マラソンは黒人が金メダルが動かないが競歩はヨーロッパ選手が金メダル取れるように札幌だろうな
日本に競歩で金メダル2つよりも欧州勢に金メダル取らせたいんだろうなそして札幌
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:00.56ID:NP/S6MZZ0
それだけじゃねーよ
日本陸連とか東京都とかに忖度してるんだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:00.89ID:NiXd8DFh0
オリンピックいらね、世界選手権で十分
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:22.32ID:pR+ShB7R0
JOC「クソッ、見破られてた」
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:30.59ID:KNdk00RB0
対策って。
そもそも対策しないと勝てないならやるなよ。
条件はみんな一緒だろうw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:36.62ID:/dg01D4l0
準備してきた選手を小馬鹿にしてるよなこれ
マジでクズばっかりだなIOC
二度と日本に誘致しないで欲しい
もう興味ねーわオリンピック
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:38.75ID:guhjd8jg0
>>488
話が噛み合わんなぁ
そりゃあパラメータ的に東京よりはスピードが大事にはなるわな
>>422はスピード以外鍛えるのは無粋で、札幌では「ハイレベルなスピードレース」になるようなニュアンスで語ってるから笑えるわけでさ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:38:08.85ID:vAElBDCh0
お金でキレてんじゃねーよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:38:35.51ID:0DGPVw210
>>522
本当にこれだけw
バッハは死人だけは出ないように行動してるのに、自分の小さな利益にこだわる日本人選手とマスゴミw

本当に劣等民族だなw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:38:45.71ID:nsNOBnuk0
>>548
というよりは東京コースは日本選手に圧倒的有利だったのを
札幌コースにすることで特定国に有利な条件をなくし公平性を高めたってこと
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:38:51.74ID:NAk8UDqa0
個人的には選手がバタバタ倒れていくデスレースを見たかったけどな。
もうそれは競技としては成立していないけど、滅多に見れないのでそれはそれで興味があった。

  
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:39:07.99ID:ISWItpa/0
グダグダだな
根本問題はこいつが無能だから、って可能性が高いわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:39:17.83ID:pN1zLrCa0
悪いけど暑さに弱いのは日本人も一緒やぞ
てか外国人より弱いかもしれない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:39:45.97ID:gevzjbC+0
暑さ対策に使われる金をぜんぶNBCに慰謝料として払って
それで秋開催に合意してもらうのがベスト
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:39:47.57ID:NAk8UDqa0
瀬古「知ってた。」
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:40:32.93ID:0DGPVw210
何がテスト範囲だ劣等民族クソジャップw

まず大前提として、死人が出ないようなテスト範囲を整えるのが先だろw

脳みそにうんこ詰まってんのか知恵遅れ民族w
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:40:39.68ID:xXvsbSfg0
それに対して、東京オリンピック誘致した戦犯、石原と猪瀬はコメント出せよ

もう東京オリンピック中止しろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:40:47.51ID:h4jfySbN0
>>1
ハッキリ言って『何様』ってのがムカつく
ドイツ人の一番悪いとこを集めた感じなのが
こいつとメルケルだよな
他人の事情なんて一切無視なんだから
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:05.67ID:qwmEGSK90
黒人に早めに諦めてもらう作戦が失敗に終わったw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:29.47ID:j1SCrJJJ0
どこでやっても有利不利は生じるもの。途中で変える方が大問題。
中学生レベルの屁理屈。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:32.10ID:nsNOBnuk0
>>561
別に「ハイレベルな」なんて一言も書いてないのに、おまえが脳内補足しただけだろ
札幌は純粋に実力が出る。だからスピード勝負で速いやつが勝つ。だから日本選手は勝てない。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:41.53ID:HvsN8LlN0
>>543
もちろんやってみなきゃわからないが、そうなったらオリンピック新記録だぞ?
日本男子のメダルなんてどっちにしろ期待してないよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:54.10ID:0DGPVw210
>>574
ドイツ様だよ

圧倒的に劣等種なの自覚できない?
だって死人が出ないコース一つ整えられないんだよ?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:41:59.00ID:qwmEGSK90
>>574
メルケルはポーランドおばさんじゃ無いの?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:42:13.10ID:iWYIDJOu0
なんや暑さ対策って。
ラジエターでも付くんか?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:43:14.28ID:qwmEGSK90
>>576
走ってる途中で変えるのは問題だが10ヶ月前なら良いだろw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:43:18.89ID:uDbh7bBq0
>>573
猪瀬は、それくらいの嘘は常識の範囲内と悪びれるそぶりもなかったけどなw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:43:40.08ID:t/zKXosb0
>>1
>ほかの選手よりも暑さ対策ができ、恩恵を受けようとした選手たちだ」と述べ、批判を一蹴した。

なんで暑さ対策頑張ってやってる選手まで悪く言うの?
自分たちが最初に東京って決めたことを選手のせいにするなよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:44:37.66ID:qwmEGSK90
大体スポーツなんて本来は寒い中やるもんだろw
何で夏にやってんだよw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:44:49.39ID:hk0e54IY0
東京なら女子も男子もメダル狙えるって瀬古言ってだけどまじ?
そこまで日本のマラソン復活してたんだ
女子は金メダル男子も上手くいけば金十分狙えるって
それが札幌だと銅メダルも厳しいだって
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:44:57.22ID:2FuT9WBe0
ナチ豚が偉そうにしやがって
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:44:57.27ID:vAElBDCh0
で、札幌も暑いというオチなんだろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:06.32ID:xXvsbSfg0
>>559
>>560
これな
せっかくオリンピック引き受けてやって、マラソンも札幌に移してやったのに、まだ文句ぶうたれてるIOC

頭来るから東京オリンピック中止にしてやれよ
今からでもバッハ様なら、別の開催地探せるだろ。やってみれ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:13.89ID:5hYkc9U60
>>565
多額の金出すことや会場整備にも時間かかるんだし地元有利は当然だろうか
嫌なら直前でルーレットでも開催国決めたら?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:22.13ID:qwmEGSK90
>>588
10位以内も厳しくなったw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:22.86ID:7mqGogR10
>>1
ならもうマラソン全選手に投票させて選手に決めさせれば良いやん
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:24.97ID:0DGPVw210
>>585
その他大勢の死のリスクを冒してまで優位に立とうするクズの意見なんて無視するのが当たり前
ジャップ自己中心的すぎてワロタ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:46:02.78ID:tcHSGfCc0
暑かったり寒かったり雨降ったり
自然とも戦うのがマラソンやろ
それなら、室内のトラックを延々走ってればいいだろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:46:16.19ID:QWHTg2pG0
あれ?札幌は東京より暑いとか言って陸連のバカどもは反対していたんじゃね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:46:46.26ID:OJtJyLkk0
オリンピックいる?
昔ならいざ知らず、現状各競技団体で世界選手権できてるから、不要だろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:47:09.36ID:peKUOdUs0
まあ自分のとこを少しでも有利にしたいのはどこでもやってそうなことだけど
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:47:35.96ID:wkxXIQdv0
決まってた開催地に向けて対策や練習してたのは当たり前じゃね?
何いってんだこいつ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:47:37.07ID:IJpUN1lV0
介さん、角さん、もう五輪はイイでしょう。
参加競技も肥大化し過ぎだし、どこでもできなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況