X



コロコロコミック、500号記念で禁断の企画「うんこちんちん総選挙」を開催 現状ではちんちん派がややリード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/18(月) 07:25:10.57ID:AtiX8N6v9
2019年11月18日 07時15分 公開
コロコロコミック、500号記念で禁断の企画「うんこちんちん総選挙」を開催 現状ではちんちん派がややリード
究極の選択……こんなの選べるかよ……っ!!!
[Kikka,ねとらぼ]

 小学館の漫画雑誌『コロコロコミック』の公式Twitterが「あなたはうんこ派?ちんちん派?」と究極の2択を迫るアンケートをスタートし、大きなお友達が頭を悩ませています。こんなの選べるかよ……っ!!!

https://twitter.com/corocoro_tw/status/1195301036967092225?s=20

 話題を呼んでいるのは、『コロコロコミック』500号の記念イベントとして行われている「うんこちんちん総選挙」。公式サイトには「きのこ・たけのこ? きつねとたぬき? 柿の種とピーナッツ? だったら、おれたちもコロコロコミック500号の節目にやりたいことがあるよな! ……そうだろ、みんな!? 『うんこ・ちんちん総選挙開催!!!!!』」と勢い抜群の説明文が添えられ、「うんこ」が好きなのか、「ちんちん」が好きなのかを投票者に問うという内容になっています。斬新……!


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/17/l_kikka_191117koro001.jpg
Twitterで行われているアンケート(『コロコロコミック』の公式Twitterより)


 この選挙の背景について『コロコロコミック』は、「『うんことちんちん』は、コロコロの大切なスピリットの一つ」としつつ、「ギャグだけど、先生たちみんなが真剣に描いていた。キミの笑顔が見たいから。たとえ野暮でも『うんこ』なのか、『ちんちん』なのか、あえて問おうじゃないか」となんだか男前なコメント。「一度でもコロコロを読んでくれたキミたちでつくる、お祭りだ。『うんこだ』『ちんちんだ』と言って、みんなで笑いあおう!」と投票を呼びかけています。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/17/l_kikka_191117koro002.jpg
500号を記念!(コロコロコミック公式サイトより)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/17/l_kikka_191117koro003.jpg
つまりはそういうこと(コロコロコミック公式サイトより)


 なおこの投票については、11月22日までTwitterのアンケート機能で開催中。11月17日21時現在では29万2382票が集まっており、やや「ちんちん」の方がリードしているようです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/17/news028.html

(Kikka)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 19:43:10.56ID:eFn7SU4s0
秘密警察ホームズとかいう、どう見てもコナンから着想を得ているキャラデザとギャグ漫画の狭間でリアルな死体を描いた作品。

すこ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 19:52:25.61ID:Oh9k/q1N0
編集部のテンションの高さよwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 19:53:38.55ID:JDYrhe9o0
コロコロでちんちんと言えば
ミミズにおしっこ引っ掛けたらチンコが腫れたのがトラウマになって
ミミズみせると超人になる漫画あったよな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:58.11ID:lmMO5Jrs0
そりゃちんちんだろ。
女の子はうんこよりちんちんだろ。
この質問がうんことまんこだったらまんこ派が多数だろうに。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:36:57.29ID:HZ+KXhMi0
つるピカハゲ丸くんって全然面白くなかったな
アニメ化までされていたけど今でも好きって人はほとんどいないだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:43:14.33ID:Vmc0mIEk0
どっちかというとキンタマンとかでボンボンのイメージなんだよな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:44:48.82ID:1Rg0BurH0
>>361
私にとって、知ってる声優さんが途中で亡くなった最初の作品だから思い出深いな。

内容については子供向けのギャグなんだから、いい歳しているであろう貴公が改めて言うことでもないんじゃないかw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:51:41.88ID:62w3nELj0
コロコロは昔に比べて読者層が狭くなってきて
それにつれて部数が減ってきたな
今は中学校高学年がバカにして読まないもんな


>>363
つかせのりこさんって色んな声やってたよね
スパンクとか勝平とか
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:02.73ID:62w3nELj0
>>364だけど中学校高学年ってことはないか
中一ぐらいが上限になってきた感じって意味
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 20:57:50.12ID:62w3nELj0
>>366
40代後半だろうな
俺が前半で創刊2年目辺りから買ってるぐらいだから
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:01:23.39ID:1YO9uvna0
むかし口裂け女が流行った年、だから1979年頃だと思うけどw
「口裂け女の漫画」が載ってたな

「ゲームセンターあらし」も連載してたけど途中で購読脱落した
最後、あらしはどうなったんだろう??大人になるまで連載したのか?そしてどうなったのやら
コミック買う気もないから謎のまま
とりあえず便秘に効くヨガのポーズを、下痢真っ最中のあらしがしてしまってたシーンだけは覚えているw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:05:42.53ID:nfMAvuo40
>>354
よしかわ進先生のマッチョくん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:05:52.96ID:+gGd8DJ/0
>>368
細井雄二だっけかなあ
口裂け女

あらしは後半壮大になりすぎてついていけなくなったな
今思えばあらしのテイストはゼロヨンQ太が引き継いでいた
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:06:24.18ID:ZuiPFJ0e0
>>368
宇宙に旅立った
そして今年帰ってきた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:07:37.41ID:ZuiPFJ0e0
>>370
すがや先生がアシにあげた企画だそうです
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:08:47.62ID:nfMAvuo40
コロコロのホラーで有名なのは滅びの魔光伝説
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:22.54ID:te+2nU900
うんことおしっこなら分かるが
ちんちんらならまんまん、やろがぼけ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:40.92ID:+gGd8DJ/0
>>372
当時俺を含めて読んでたガキは
実はすがやみつるが書いてるんじゃね?って話てたな

マグナム号を出し惜しみしなかったらチョロQはもっと流行ったんだろうな
ミニ四駆はその辺うまくやったなと思う
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:52.69ID:1YO9uvna0
>>370
漫画家の名前はわからない>口裂け女

連載じゃなくて単発物だったと思う
トレンチコートを着た髪の長い女を小学生たちが見つけると、女は振り返り、お約束のあの言葉を言うんだよw
「ねえ・・・わたし綺麗?」って
流行りすぎていたぶん真実味があって怖かったよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:13.14ID:G7+WLlG10
さすがネトウヨ出版社
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:11:30.40ID:6suLWJnZ0
>>369
おおっそれだありがとう!
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:13:00.23ID:1YO9uvna0
>>363
「できるかな」のナレーションもしてる最中だったよ、つかせのりこが死んだときって

スパンクと、魔女っ子メグちゃんのノンの声がつかせのりこだったなー
ノンはハスキーボイスじゃない感じで意外だったなー
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:05.27ID:jZZvWJO50
>>7
まぁまぁ男児向けの雑誌だから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:32.87ID:jZZvWJO50
>>333
ヤマザキうんちには憧れたわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:56.69ID:ZuiPFJ0e0
>>378
反日ボンボン読者wwwww
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:21:44.21ID:nktnz9Rg0
>>370
その展開はコロコロの伝統芸ではないかと
他の漫画でも、ファミコンとかラジコンとかで世界征服を企む悪の組織と戦ってたし…
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:24:10.03ID:1Rg0BurH0
>>366
俺、44だけど創刊号あたりだよ。

ドラも好きだったけど、ホントの目当てはウルトラだったのよねえ。
身近なスペオペで、最近、ようやく実写ウルトラが追いついてきた感じ。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:25:45.25ID:P45GHZ8m0
どう考えてもちんちんだろ
あんな芸術品作るのに相当カネかかるぞ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:28:21.98ID:nBIWt39d0
びっくりしたのはコロコロ(厳密にはアニキの方だけど)でガルパンやバンドリのコミカライズが連載されてるのが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:35:24.33ID:PXmV5VOC0
子供の頃はウンコで笑ってたんだよな〜
今は「ウンコ=汚い」というイメージしかねーけどさ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:36:26.88ID:1XvFaSvV0
なぜ、マンマンがないの?
性差別じゃね?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 21:46:49.42ID:J1x3p4Zy0
>>387
これは少年が口裂け女から逃げ回って
最後はやっと家にたどり着いたところお母さんがマスク外すと口裂け女だったってオチのやつだな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:36.09ID:azxpSBhKO
増刊号か別冊の読み切りで怖いのあったな カエルの呪いのやつと「君のロープだ…」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:37.04ID:1YO9uvna0
>>387
>>393

あー、単発ならこれかもしれないね
主人公が一人じゃなくて複数いた記憶はあるから
もう絵柄なんかは忘れてしまった
ただ、コロコロコミックの後半のほうに掲載されてたのは間違いないよ
17号とかそういう細かいデータは覚えてないやw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:08.85ID:kluRc9gK0
うちの息子がコロコロを読んでるので毎月俺が買いにいくんだが、やっぱり小学生男子はウンコ大好きだね
うちの子はウンコ派だと思う
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 23:05:09.82ID:e+XVOBAd0
>>364
勝平て何の勝平?
ダッシュとザンボットくらいしか知らんが
どっちもつかせのりこじゃないし…
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 23:07:59.53ID:inO0Gnqf0
まぁ〜お下品だこと!!
PTAに連絡させてもらいます
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 23:08:33.21ID:Dpubocf50
お台場にうんこミュージアムができたぐらい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 23:47:29.70ID:HFQO8IdrO
小児科とか産婦人科とかで医療関係者が「おちんちん」と呼ぶのに「おまんまん」と言わないのは明らかな性差別
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 00:58:45.78ID:Db+jyeZO0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  おっぱい は ないのかよ
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 06:43:14.68ID:nBApauda0
>>403
女は大人になってから
粗チンだの早漏だの俺のいないところで女同士でゲラゲラ笑い合っていたらしい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:14:16.78ID:YDUS6jDz0
単純計算40年で480号か
最初は月間じゃなかったけど、筋通ってる感があるな
ツイッターは読者層とまた違うと思うがw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:53.18ID:8D5Rv249O
>>230
別冊コロコロとか惜しいパターンもあるw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 08:15:05.62ID:GdFuPNUr0
>>98
「◯◯なんてどれも一緒」と言う大人は信用ならん。
注意力やら知的好奇心やらが欠如しているからだ。
おまけに「詳しくないからわからないんだ、ごめん」と謝る潔さもない。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 08:19:20.55ID:nBApauda0
>>410
俺たちはそういう大人になっちまったんだ
関心のないコンテンツに対しては「乃木坂も欅坂も一緒だろ」「ビルドもジオウも一緒だろ」と平気で言うんだよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 08:32:50.81ID:Zm/lpzcA0
加トちゃんの持ちネタ「うんこちんちん!」は今でも充分通用するんだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:21.11ID:mvrOOn7z0
誰でも2chを自動で投稿できるソフトを手に入れる方法があるらしい
『久留米ひさしの2ch自動書き込みソフトを得る方法』
で検索すると分かるらしいので、興味がある人は見てもいいと思う。

D66
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:03.36ID:VNC6quIl0
このスレに書き込んでいるのがいい歳をした大人たちなのが笑える
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 11:56:31.44ID:0HesHM1g0
ツイッターって読者層関係なくね?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:05:36.40ID:lVeSJpTx0
いや何でうんことちんちんが対立してんだよwww
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:10:59.62ID:a3TLT1Ko0
>>312
ああいう不条理ナンセンス系ってコロコロではありそうで無かったジャンルだよな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:15:14.02ID:a3TLT1Ko0
>>323
甘いぞ男吾みたいに暗にバトルトーナメント路線を批判漫画もあったけどね
>>363
ファミコンゲー化した時にはエンディングの最後に追悼メッセージが出てたな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:17:42.35ID:FSsaL5Ib0
バーコードバトラーのマンガ好きだったな
今またバーコードとか読み取って戦うみたいなアプリ作ればいいのに
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:20:31.59ID:9JopIquB0
分けるなよ「うんこちんちん」で一つだろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:27:07.75ID:V7nfK4PK0
男とエロいことするのは絶対嫌だけど
死ぬまでに一回ぐらいフェラチオはしたいよね
男以外からぶら下がってるちんちん無いかなあ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:28:15.98ID:oemFwOjo0
コロコロはジャンプより漫画家かかえててよく穴空かないな
コロコロで逃げたとか聞かないし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:35:06.68ID:BPl6XR9v0
バンダイが講談社ベッタリでコロコロのホビーマンガはそれ以外だったな
本誌でエスパー太郎、別冊でプラコン大作とプラモ戦士イサムだっけ?四駆朗の途中辺りで卒業した
ミニ四駆の販促はえげつなかったな。ハイパーミニモーター・アバンテ・皇帝は予約不可能な人気でなかなか買えんかったわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:37:26.97ID:6AbmNyYb0
俺はまんこヌレヌレ派♪
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:39:21.49ID:+2fzC/bs0
ちんちん ちんこがOKでまんこがダメなんて男女差別じゃねーか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:39:39.92ID:/VlG9L410
さすがに本気のスカトロマニアじゃないからうんちは無理
しょんしょん派だな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:46:49.88ID:ptYocwPJ0
まんまんがいないのは差別
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 12:57:19.59ID:YOik+Pc+0
ラジコンのが好きだった。グラスホッパー買って遊んだけど、途中からオンロードのラジコンのマンガが始まって、買うか悩んだ思い出がある。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:00:43.19ID:XuZIYE600
ゼロヨンQ太のコインシュートとかあんなの入るわけないじゃん!
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 13:07:57.70ID:hGcLSGT80
>>204
あのお父さん登場回では触れなかったが、祖母もいてキンタ間星井代って名前だと子供の頃噂になったんだか、ホントかな?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 15:12:03.82ID:/ULVGjhR0
異性に興味を持ったらコロコロは卒業みたいな方針になってしまった今じゃ学級王ヤマザキすらアウトなんだろうか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 18:58:43.98ID:k2Xglv8m0
うんこ漢字ドリルってベストセラーになったんだよな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 22:12:52.01ID:FSsaL5Ib0
>>422
いや打ち切りにはなってない、ヒロインが実は男だったってだけで普通に続いてた
でも当時ヒロインに夢中だった子たちはショックで確かに人気下降の原因にはなったかもしれない笑
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:26.51ID:sxfq9Rw30
うちの子は小1でコロコロは卒業。ドラえもんが野球やってたなあ。
ガンダムエース、ジャンプへだった。
俺の中二時、クラスの級長はコロコロ読んでたな。
今でもうんこちんちんなのかなあ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 22:40:43.82ID:UVUwsRqY0
こういうアンケートで、ネット民が変な回答に票を入れてランキングを乱れさす流れがあるが、今回は安心だな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 22:41:58.69ID:BdczkWlq0
40年以上続いてるのか凄いな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 23:18:07.55ID:vkbX3sU10
ホント下らない…

で、俺はウンコ派です
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 23:25:45.79ID:dOq5LsJv0
創刊当時読んでた奴等は
今ではゲーハー中年団になってるのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 23:28:36.94ID:a3fRNPBo0
(U)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 23:31:14.26ID:HoQSkL5P0
>>417
うんこ対オナラの方が白熱しそう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/19(火) 23:33:47.58ID:dD/xwJeO0
いくら小学生向けでもくだらなすぎる
製作者はプロであって、こういうガキに極端に寄せただけの企画は終わってる、しかも低レベル
こんな企画は素人でも出来るのだから、プロの仕事じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況