【野球】プレミア12決勝戦 JPN5-3KOR [11/17] 日本優勝!初回鈴木反撃打!2回山田逆転弾!7回浅村適時打!2番手以降投手0封!★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/18(月) 05:46:38.43ID:XpOR40Ut9
韓国 3 0 0  0 0 0  0 0 0  3
日本 1 3 0  0 0 0  1 0 x  5

バッテリー
韓国:ヤン・ヒョンジョン、イ・ヨンハ、チョ・サンウ、ハ・ジェフン− ヤン・ウィジ
日本:山口、高橋、田口、中川、甲斐野、山本、山崎− 會澤

本塁打
韓国:キム・ハソン 1回表 2ラン、キム・ヒョンス 1回表 ソロ
日本:山田 2回裏 3ラン

yahooスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/live/baseball_event/game/2019111782/score
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2019111782/stats

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574006009/


★1が立った時間:2019/11/17(日) 22:03:22.04

一番最初のスレ
【野球】プレミア12 日本優勝!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573995798/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:26:01.86ID:bdlLkrLS0
巨人枠いらねー
山口→千賀
小林→森
丸→秋山
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:26:55.67ID:gLzO9WYM0
>>89
まあアメリカはマイナーリーガーしかいないし、メキシコやカリブ海の連中もマイナーレベルだし、後は消防士や炭鉱労働者、木こりかな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:27:44.56ID:gLzO9WYM0
野球って毎回韓国と頂上決戦やってるねw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:28:14.75ID:Yv8NfTy70
>>102
Jリーガーの年俸と比較するのは独立リーグの選手なのにこういう時はアマチュア扱いだもんな
本当にダブルスタンダード
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:28:15.25ID:0RelMdSH0
>>102
工場の袋詰め作業員も忘れてくれるなよw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:28:36.79ID:BnwS7Iuj0
>>94
自国の掲示板で劣性時に草生やしていたネット廃人はスルー?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:28:58.43ID:KlEZc9Al0
やたらラグビーと比較する人いるけど比較対象にすらなってない
ラグビーはアマチュアで野球はプロ
プロは年俸だけが唯一の評価の指針だからね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:29:32.05ID:vYx0NvB/0
モンゴル相手に「負けられない試合」をしてるコロコロ嘘倒れ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:29:38.93ID:NxHQWXyy0
結局は日本と韓国だけ必死にやる野球大会
むしろ日本と韓国だけで7試合した方が盛り上がると思うぞ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:29:47.52ID:GI93Vwp50
とりあえず平和に終わって良かったな。前哨戦が草野球みたいだったけど、決勝はさすがに締まった試合だった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:30:38.40ID:A9W0l70Y0
>>77
ある日の芸スポサカ豚
「朝から晩まで亀梨がテレビ出まくって野球の宣伝しまくってて気持ち悪い!」

※平日です。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:31:58.20ID:vkBwiV1Z0
辞退者続出のサムライさん
野球の敵は野球、哀し過ぎる真実
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:32:08.33ID:GyNnXyOk0
こんな大会で優勝しただけでホルホルとか日本の野球ファンの民度は韓国以下ですね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:32:45.68ID:rakG0i1z0
寝てた、まあ負けてたらまた発狂してたんだろ
何せ韓国には分が悪かったから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:34:06.99ID:xddMWm2W0
>>2
評価する
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:35:07.27ID:TWupfYgQ0
>>111
平日の昼間っから子供部屋のテレビにかじりついて
「やきう!やきう!ゴリ押し!ムキー!」
とか書き込んでる方が100倍気持ち悪い定期
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:35:27.44ID:vkBwiV1Z0
チケットもラグビーの10分の1
そんだけの価値しかないと主催者自身が判断しちゃったんだね
野球の敵は野球自身、笑えるね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:37:38.60ID:odG4ZXuu0
野球

WBC 優勝 2回


サッカー

W杯 優勝 0回
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:37:59.09ID:AVvQPdh80
>>101
秋山なんかもう出ないだろ
出ても使えないし柳田でいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:39:14.99ID:vkBwiV1Z0
野球の母国が自国リーグをワールドシリーズとしている
プリミヤにはプロを派遣しない
永遠にラグビー並みに盛り上がりようがない
野球の敵は野球の母国
親に虐待された子供みたいなスポーツ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:40:07.32ID:elayfv/10
さあ、どれかに勝つかな。

<直近の世界大会本戦の最高視聴率>

サッカーW杯 48.7
ラグビーW杯 41.6
WBC2017 27.4
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:40:17.89ID:loOJ6cHF0
ベスト8で大賞賛を得たラグビー日本代表
何だかんだ言って3回目の国際大会優勝の野球日本代表

これに比べてサッカー日本代表は大会規模がまるで違う
W杯本戦に、今や世間的には出られて当り前の空気で、
出ただけでは有難みゼロだし、かといって優勝に絡むわけでもなく、
賞賛からは縁遠いのは、可哀相といえば可哀相だな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:40:20.31ID:B2nw4lv60
メジャーリーガーの出ない大会って
サッカーで言えばヨーロッパ主要1部リーグの選手が出ない大会みたいなもんだろ
ゴルフで言えばpgatourの選手が出ずweb.comtourとかjgtoとかの選手だけでやるようなもんじゃない
これを世界一って言っちゃうのはさすがにおかしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:42:36.54ID:ZjVkIzwR0
>>107
えっ?
なぜここで日本国内の話をするの?
なぜ野球だけプロ限るとかになってるの?
アホなツッコミどころ一つまでで頼むわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:44:51.73ID:3h2290C80
オリンピックは6カ国はさかでないんだろ。
どんだけローカルな競技なんだよって感じ。
せめて12カ国ぐらい出ればまだ盛んな競技って感じなのにな。これで日本が金取ったとしても、なんだろ、あまり嬉しい感じしないかもね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:46:08.71ID:fNVNiDiK0
オリンピックで金メダルは簡単じゃないだろ!ヨーロッパの強豪ドイツ、イタリア、スペインがいるし身体能力高いアフリカ勢の南アフリカ、ナイジェリア、カメルーン、個人技のアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイと今回は戦ってないし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:46:23.12ID:C9EnqgGS0
小さな大会でも優勝したんだからいいじゃん
サッカーでも東アジアの大会とかで優勝したら嬉しいだろ?
マウント取り合っても意味ないぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:46:45.63ID:c9Yf6qGY0
実際日本国内の興行としては成功だろ間違いなく
金にはなったと思うぜ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:47:02.87ID:K+P6uVad0
>>127
WBCには勝って欲しいわ。
27.4%は決勝戦の視聴率じゃないし。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:48:19.23ID:sRQ4GC570
2019年韓国ギャラップ世論調査

最もプレーするのが好きなスポーツ(10代男性)
サッカー(46%)
バスケ(16%)
野球(10%)
https://www.gallup.co.kr/gallupdb/reportContent.asp?seqNo=1052

過去1年間でプレーしたことがあるスポーツ(10代男性)
サッカー(76%)
バスケ(54%)
野球(25%)
https://www.gallup.co.kr/gallupdb/reportContent.asp?seqNo=1024

韓国でも若年層の野球離れはかなり深刻
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:50:50.28ID:xddMWm2W0
大事な決勝戦で先発山口とか稲葉監督とち狂ったかと思たわ
すぐに高橋にスイッチして正解。実質初回はみんなの記憶から抹消w
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:51:38.28ID:loOJ6cHF0
東京五輪も日本人を含めてメジャーリーガーの参加は絶望的だし、
NPBの選手も何だかんだ言って辞退者が続出しそう

NPBの選手に関しては、辞退者はペナント再開後一定期間出場停止
など罰則を設けた方がいいのではないか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:52:14.75ID:ls0o31mx0
>>128
ラグビーは世界各地の本場のサポーターとか誰が見ても面白いと思わせるラグビーやったから
日本のサッカーも誰が見ても面白いと思わせるサッカーやればいい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:52:52.89ID:bzzGBl8P0
全試合通じて思ったのは
なんだかんだ、やっぱカープの選手が凄いって事
実質カープが世界一だろう
    (広島在住 カープファン)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:53:53.08ID:i2D9yEU40
>>134
それに関してはどうかと思うな。
NPBの無能連中が金儲けに走り出してから
安っぽい無駄試合が増えて代表辞退が続出する現状を考えると。

ーーー
83 名前:名無しさん@恐縮です :2019/11/18(月) 07:16:54.15 ID:+ED23ycI0
でもプレミア12はもう終わりでいいな。

2014年に侍ビジネスとか言い出してNPBエンタープライズとかいう会社作ってから、この無能どもの小遣い稼ぎみたいな無駄な試合が多すぎ。
代表辞退が多いのも、こいつらが仕切ってるせい。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:54:25.71ID:ZjVkIzwR0
>>136
至って真面目な意見で書く。煽りじゃないよ

どこの国でもサッカーもバスケも貧困層のスポーツだから地域も年齢も幅広からね
野球が追いつくのはなかなか難しいね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:54:45.96ID:WPcYIvs30
>>138
しかも山口俊と會澤を組ませるとかあり得ないだろ
勝ったから良いけど負けてたら稲葉解任されてもおかしくない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:54:48.12ID:cEgU2y7B0
なかなか盛り上がった
ラグビーは異様な盛り上がりだったけど
やっぱり日韓戦だな
サッカーは蚊帳の外
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:55:15.65ID:xddMWm2W0
>>141
んーでも山口先発するならキャッチャーは會澤じゃなくて小林だったな
小林だったら山口もあんな初回を迎えなかったはず
稲葉監督も打撃重視だったのだろうがそこは誤算だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:56:39.28ID:VX2LchNG0
チョンコ相手に2連勝
とても気分がいいです
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:57:32.15ID:xddMWm2W0
>>144
だな
>>146 参照よろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:57:44.16ID:1EISKK9i0
>>145
うむ。さかぁ()なんて抜いて1位に躍り出ようぜ!

直近の各世界大会本戦の最高視聴率

サッカーW杯 48.7
ラグビーW杯 41.6
WBC2017 27.4
プレミア12 14.1(暫定)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 07:59:50.62ID:sRmgWpek0
マイナースポーツなのにメジャーリーグがあるんだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:00.49ID:zB3Fk5rz0
直前で、千賀と松井裕樹の先発&抑え二枚看板が辞退。代わりに選出された甲斐野と嘉弥真が大活躍とはね。

野手の方は、本来なら四番の筒香がメジャー挑戦の兼ね合いで辞退。更に柳田・山川・森がコンディションを考慮されて選出見送り。

稲葉は頭が痛かっただろうけど、報われて良かったなあ。(゚うェ´。)゚
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:01.74ID:c9Yf6qGY0
>>142
代表辞退者続出で逆に金かかってないからなw
それでそこそこ視聴率取れれば十分黒だろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:21.47ID:zG9Mh8uk0
>>1 やったね(^_^)v!日本!優勝おめでとう!次は全国大会制覇だ!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:24.82ID:B2nw4lv60
超一流の選手が出ない試合で世界一とか煽るのは不快だけど視聴率は案外とってると思う
今年の視聴率最高はラグビーだけどその次には来ると思う
今年に関してはサッカーより上のはず
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:01:56.56ID:zGOEGv2w0
へー、豚勝ったんだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:02:21.80ID:8hJSkNc5O
甲斐野は今後さらに活躍するだろうな。
あの完成された体格とキレキレの球はすごいわ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:02:34.36ID:uMVCgLSE0
先発は千賀、菅野、今永だね。今のとこ
そして藤浪の復活を待つ 腐っても怪物
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:02:38.76ID:QUOb1bAa0
サッカーではもはや韓国に勝てない日本
野球必死すぎワロタwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:03:19.22ID:vCo1PF4P0
>>6
あんなにハートがチキンじゃメジャーで通用しないだろうな
大谷やダルみたいな不敵さがない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:04:46.87ID:xddMWm2W0
個人的には、筒香・柳田・山川あたりは国際大会に向いてないな
アジャストできる選手は国内成績とはまた別だからな
鈴木誠也はアジャストもできる貴重な存在
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:05:41.02ID:oVcskbyh0
世間の関心
沢尻>>>>野球世界一
朝のワイドショーは沢尻一色
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:08:55.10ID:xddMWm2W0
サッカーとかトイレ休憩さえ好きにできないし拘束感はんぱないから、ハイライトで充分
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:09:26.40ID:Qaq0uEgr0
初回の3点で絶望したけどなw
山田の一振りで決まるとはわからないもんだね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:10:26.05ID:8hJSkNc5O
宇宙広しといえど、野球というスポーツが確立しているのは
地球の我々文明だけだと思うんだ。

つまり日本は宇宙一になったんだよ。

稲葉JAPANが宇宙一という事実に日本人ならもっと喜ぶべき。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:11:05.05ID:e/njpGsI0
よっしゃああああああ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:11:19.35ID:00lOJjDaO
>>1
カナダ戦 ●5-6
山口 2回6失点
田口 1回無失点
高橋 2回無失点
山岡 1回無失点
大竹 1回無失点
嘉弥真 1回無失点
甲斐野 1回無失点

オーストラリア戦 ○3-2
山口 4回2失点
田口 1回無失点
岸 2回無失点
甲斐野 1回無失点
山崎 1回無失点

韓国戦 ○5-3
山口 1回3失点
高橋 2回無失点
田口 2回無失点
中川 1回無失点
甲斐野 1回無失点
山本 1回無失点
山崎 1回無失点

山口俊いらないね・・・
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:11:38.93ID:u5lAccdv0
>>163
球蹴りの国際試合は?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:12:07.91ID:oZcWCbc50
山口はいいとこマイナー契約かな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:13:06.52ID:nUfVvCou0
>>139
メジャリーガー来ない方がチャンスがあって良いじゃん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:15:04.53ID:vkBwiV1Z0
激安の国際大会なのにガッラガラのスタジアム問題は今後どうにかしないとな
マスコミのゴリ押しや匠のカメラワークで乗り切るのは無理な時代になった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:13.72ID:wTpyS5QZ0
>>158
一生復活を待ってろや
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:28.30ID:0T9gCRSK0
WBCで2回、プレミアで1回、オリンピックで1回優勝か。
野球はサッカーとかに比べたらマイナーなスポーツかもしれんが、日本球界は確かに実績だけはしっかりと残してるよね。
ファンの側も、こういう大会では日本が優勝しないともう納得しないもんな。
ポジション的には、金メダルや優勝を宿命づけられた柔道や女子レスリングに近づいてきた感じ。
いろいろ批判する人もいるけど、そんなこと気にせず、堂々とわが道を行けばいいと思うよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:46.43ID:x58z5xVl0
野球と珍走団って似てるよね
一般国民から笑われて
絶滅危惧種になって行くところなんてww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:49.96ID:xddMWm2W0
>>172
台湾のチアリーダー配置しよう
違う層の人間が観るかも
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:19:09.42ID:zGOEGv2w0
在日>>>チョン
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:20:10.98ID:xddMWm2W0
野球ファンなんだが、世界一はちょっとおこがましい感あるなあ
南北アメリカ大陸&東アジアの中の一番とでも言いましょうかw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:21:05.39ID:9onLukK00
>>172
むしろごり押ししてないから大会やってる事知られてないんだと思うが
ラグビーみたいに前年からメディアが総力上げてスポーツニュース以外でもラグビーラグビーやってないと
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:22:48.98ID:X+N3a4cp0
>>169
すみません><

ラグビーワールドカップJAPAN
18.3日本×ロシア
22.5日本×アイルランド
32.8日本×サモア
39.2日本×スコットランド
41.6日本×南ア 

サッカーワールドカップロシア
30.9日本×セネガル
36.4日本×ベルギー
44.2日本×ポーランド
48.7日本×コロンビア
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:22:53.49ID:eWKsTHR1O
< #`皿´>ちくしょうニダ、またチョッパリに負けたニダ、
腹立ち紛れにヲナニーするニダ〜〜〜〜〜〜!!!
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:22:55.98ID:D2D4RhTo0
昨日の夜の渋谷は若者たちが大騒ぎをしていたに違いない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:23:59.25ID:W06bXHmw0
>>34
外人の提灯記事が気になって仕方がないとかサカ豚能全開だな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:24:44.19ID:BI6qJcoi0
弱いの日本サッカーだけだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:29:31.23ID:unaMwYvy0
どうでもいい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:30:24.44ID:fNVNiDiK0
昨日は渋谷で飲み会の予定だったけど野球の世界一が決まるから沢山人が集まってスクランブル交差点もパニックになると思い中止にしました。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:30:58.28ID:nUfVvCou0
>>181
すごいな
そろそろ負ける試合は見なくなるんじゃね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:31:02.11ID:oVcskbyh0
世界の関心
F1ブラジルGPホンダ1-2フィニッシュ>>>>野球世界一
日本じゃ真逆w
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:31:09.90ID:oJyDmHyY0
最後の2連戦だけ見て結構楽しんだがやっぱり大会フォーマットがクソやな
参加国が少ないのは仕方ないがもうちょっとマシなレギュレーション考えろや
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:32:36.81ID:XHa1e+yw0
ありがとうサムライジャパン
野球はいつの時代も僕らにパワーと勇気をくれるね!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:32:39.26ID:Kv3qb9Io0
20%と予想
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:34:41.06ID:D2D4RhTo0
君が代をニヤニヤしながら歌っている選手を批判どころか面白いからと楽しみと言っていた野球ファンの民度の低さに驚愕したよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:35:24.78ID:m9gRkNNQ0
>>186
たまたま日本旅行してるアメリカ人がテレビつけたら「セパレイト・ウェイズ」の曲に乗って
めっちゃカッコつけたティーザーが流れてくる
…海外旅行先でスポーツ大会の番組に「東京ラブストーリー」が流れてきたらきっと困惑するw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:35:28.29ID:3jH0iKU60
侍ジャパンの国民栄誉賞あるな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:36:29.00ID:+vaIs3TV0
>>143
ボールだけあればなんとかなるサッカーはやっぱ最強だろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 08:36:53.11ID:uiw5rNT10
やっぱり
野球>>>>>>ラグビー=サッカーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況