X



【競馬】 アドマイヤの近藤利一オーナー死去 JRA・G1を13勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/11/17(日) 13:55:52.79ID:eOAq/Dhs9
「アドマイヤ」の冠名で知られる近藤利一(りいち)オーナーが17日早朝に大阪市内の病院で亡くなったことが、分かった。
77歳だった。今夏にがんであることを公表し、闘病生活を送っていた。

84年に馬主免許を取得。競馬、競走馬を愛し、これまでに500頭以上をJRAでデビューさせてきた。

アドマイヤコジーンが優勝した98年朝日杯3歳S(現朝日杯FS)でG1初制覇。
翌99年には武豊騎手を鞍上に配したアドマイヤベガで念願のダービー優勝を成し遂げた。

「ダービーオーナー」の称号を得た瞬間はひと目もはばからず、涙を流して喜んだ。
所有馬を家族のようにかわいがり、「馬は自分の子どものようなもの。目に入れても痛くない」と語ったこともある。

JRA・G1を13勝。海外では07年にアドマイヤムーンでドバイデューティフリー(現ドバイターフ)を、
14年に豪コーフィールドCをアドマイヤラクティで制した。

馬主の規定では故人の名義変更には1カ月の猶予期間があり、現役のG1馬アドマイヤマーズなどを含めた所有馬の動向はその間に決められる。

高額馬が上場されるセレクトセールでは毎年、高額馬を次々に落札。
17年当歳セリ部門では09年仏1000ギニー優勝馬イルーシヴウェーブの子どもであるアドマイヤビルゴ(牡2、友道)を
セレクトセール史上2位の5億8000万円(税抜き)で購入、今年は1歳セリ部門で2冠牝馬ミッキークイーンの全弟であるミュージカルウェイの18
牡、父ディープインパクト)を3億6000万円(同)で競り落とすなど、評判馬を手に入れていた。通夜、告別式などの日程は未定。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-11170373-nksports-horse
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:01:19.59ID:HOz/Kswl0
>>230
どうでもいいがアドマイヤザムーンが文法的には正しいよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:22.23ID:mIDBzEFm0
夏のセレクトセールがつまらなくなるなあ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:07:57.85ID:3xqHHQ4T0
>>12
いろいろ原因はあるが最後の決め手になったのは、武豊が先約を反故にしたから。
皐月賞後アドマイヤオーラのダービー騎乗依頼を受けたのに、青葉賞前にそんな約束してないと、言った言わないで揉めた。
なぜ青葉賞前に揉めたかというと、武豊が惚れ込んだオーシャンエイプスがダービー出走の可能性があったから。
そして青葉賞でオーシャンエイプスが権利獲れなくて、今度はダービーでアドマイヤオーラに乗ろうとした。
武豊のオーシャンエイプスとアドマイヤオーラを天秤にかけた行為は、アドマイヤオーラに関わる全ての人を怒らせて、ダービー乗り替わりとなった。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:08:00.02ID:6iCsFsS40
良い悪いは人それぞれだろうが、近藤さんのおかげで…という競馬関係者は少なくないと思うぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:12:51.84ID:GDbqQfl30
楽天ヤフーZOZOあたりが派手にやってくれれば馬産地も安泰なんだけどなぁ

しょうもない成金ばっかじゃどうもならんわな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:39.45ID:o+qXzLS80
アドマイヤ孤児院
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:39:15.11ID:xHP+Vr7A0
>>101
ゴミ評価だな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:43:15.35ID:97rcB7rS0
>>101
ダノン(ダノックス野田順広)とミッキー(野田みづき)が夫婦なんだよな
オービックの創業者夫妻
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 17:56:28.69ID:fDBuIzfJ0
オグリキャップのクラシック登録料をケチった人か
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 18:00:08.49ID:fDBuIzfJ0
>>296
すんません素で間違えました
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 18:02:28.59ID:njrCYz3qO
同じ馬主の英子とは離婚したんだよな

馬を引き継ぐ子供か孫は居るのかね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 18:07:44.54ID:i8H9Fd2G0
フサローは馬主仲間の磯野さん(イソノルーブル)の葬式で娘さんきてたが亡くなってるって話だった
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 18:53:57.07ID:GXTeROE70
>>293
馬主ってコイツや里見みたいに土建屋崩れかパチカスばかりかと思ったら、産業機器やSE系の会社の社長も多いんだな。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:05:27.44ID:NPnR9ZGv0
>>150
大外だったんだっけ?あの年の安田記念は外枠2頭で決まったような記憶がある。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:51.68ID:NPnR9ZGv0
>>280
定年になって解散した。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:27:26.88ID:ZKr/LH3N0
所有馬を家族のようにかわいがり、
「馬は自分の子どものようなもの。目に入れても痛くない」と語ったこともある

じゃあ間違っても馬肉にはしてないだろうな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:36:25.58ID:QiVwQ4Lp0
単なる馬主ってだけじゃなく長年馬主協会の役員としても皆が嫌がるJRAとの交渉役を買って出て
一口馬主の頭数規制と表彰式出席とか権利拡大の両面をルール化したり
JCダートと朝日杯の関西移転とか良くも悪くも色々影響与えてんだよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:37:41.34ID:e1lkWPtM0
どこの癌だったのかな。
まぁ転移してたって事はどっちにしろ、
それなりに進行してたって事だな。。。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 19:38:25.68ID:4OaYepf+0
なんか競馬の馬主って一代で終わるような感じなんだな。当代が競馬が好きでも後継者がリスクを背負いたくないばかりに継がないんだな。
このままじゃキタサンの所も一代だろうな。あの売れない演歌歌手の義理の息子じゃ負け続けても何十年も馬主やりそうにないもんな。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:12:26.61ID:Yx02mcxm0
>>172
アドマイヤって冠名ださいけど、アドマイヤベガだけはカッコいいな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:16:29.86ID:7vTVSm+A0
絶縁状態の武さん葬式参加すんのかな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:16:46.33ID:o+qXzLS80
>>313
そのダサい冠名に母馬の名前つけただけだが…
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:17:41.40ID:jZVdb8GZ0
>>312
逆にやる気のある二代目は金を食いつぶすだけ食いつぶして破産するイメージ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:28:13.95ID:ggVEuZuo0
温厚な武豊が切れるぐらいだから、よほど性格の悪いジジイだったんだと思う。武よい前に藤田伸二ともケンカして絶縁してる。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:29:49.86ID:3KXHTZzu0
雨の宝塚記念で重馬場上等根性最高のメイショウサムソンを大外からあっさり抜いたアドマイヤムーン

この時にレベルが違うなら根性なんてのは必要がないのを学んだ
つーかそもそも馬に根性ってのはあんのか?と言ったか疑問が今まで続いてる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:32:34.78ID:UXDlOy290
>>314
騎手会長なんだから大人の対応するでしょ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:40:32.09ID:Z7vEw2Kq0
言動は色々記憶にあるが
御本尊自体は ヴィクトリーの皐月賞の口取りで
5点をボコボコにしてた姿しか記憶にないな

アドマイヤメインはこのおっさんに潰された
いくら所有馬でも意図的に潰すのは許せん!
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:51:08.10ID:jgplxEi+0
>>1
おい!ミルコ
絶対香港でマーズを勝たせろ!乗り替わりなんかさせるなよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:51:24.57ID:nWVWOPza0
アドマイヤマーズが調子良いだけにな。
このまま英子奥様が引継のかね。
その後、法人化か?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 20:52:04.24ID:nWVWOPza0
夏に癌公表で半年持たないのか。
どんだけ進行してたんだろうか。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:02:13.80ID:sPbEM20L0
地元にある会社の経営者だかがマチカネのオーナーだった
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:13:03.42ID:mGD8liO40
弔辞は豊ちゃんに頼みましょう。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:13:49.59ID:cHnF5pg50
武豊『今まで乗った馬で最強?間違いなくメジロマックイーン。サイレンススズカはスタートから速くて差し足もしっかり伸びる。そういう意味では理想のサラブレッド。スペシャルウィークはディープと五分かもっと強かったよ。
でもアドマイヤベガがもう少し現役ならスペシャルと良い勝負だったろうね』

この面子に並んで名を出されるのだからアドマイヤの最高傑作はアドマイヤベガ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:18:54.95ID:62ImvRnD0
キング〇〇とかゴールド〇〇みたいなのが似合いそうなのにアドマイヤって冠名がギャップがあって良かった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:23:30.16ID:BaAMguP00
アドマイヤベガもアドマイヤグルーヴも当初は変な名前だったけど活躍すればOKを体現したな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:26:59.44ID:ALleXgbJ0
最後はガリガリに痩せちゃって、全盛期の3分の2くらいになってたからなぁ

見たことないけどさ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:31:03.62ID:Bzt/PkWt0
何がん?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:52:07.85ID:uCyDcQ9V0
>>261
娘さんは馬主やってるけどマチカネは継がなかったようだな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 21:59:43.78ID:HMrmXSZS0
>>109
モチとかもだっけ?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 22:03:45.28ID:mlyZm8mH0
>>143
マチカネはホソカワミクロンの社長

粉体技術では日本一の会社
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 22:21:57.98ID:+x7PLLH60
「競走馬を愛し」ってほぼ肉にしてるくせに。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 22:28:12.99ID:1L5Mpyas0
>>143
マチカネは馬主ホソカワミクロンの社長が大阪大学出身で、大学の近くにある待兼山から名付けたはず
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 23:05:00.80ID:LyYUThkB0
勘違いしてる人もいるけど馬主もやってる英子は元嫁な
離婚してかなり年下の愛人(おそらくそうだろう)と少し前に再婚
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/17(日) 23:16:58.01ID:c/9cqpFX0
>>20
福永洋一が落馬した時に、今みたいな名前だったら洒落になってないな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 00:53:50.69ID:qpnjkdul0
>>346
夏のセールで少し前に抗がん剤治療を終了したと本人が言ってたからそもそも末期だった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:03:02.94ID:ehnJhnF60
結局
アドマイヤムーンが一番良い名前だと思うわ

アグネスならデジタル

ナリタはルナパーク

エイシンはガイモン
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:08:20.95ID:qpnjkdul0
こないだバンブトンの馬が勝ってた
すごいよね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:11:01.15ID:yam1TCfN0
馬名に捻りがないから面白味がなかった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:11:44.81ID:4a20c9em0
アドマイヤマーズってNHKマイル勝ってから、どっかのレースでた?

行方不明で探してたんだが
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:13:42.87ID:8RvQl76O0
ベガの初子の父親がサンデーサイレンスと知ったときはテンション上がったわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:14:56.52ID:C1xusiyl0
>>350
レインボウクエスト産駒っていうだけで夢があったな。
春の天皇賞使えよと思ったらマイル戦に行ったり調教師が酷かった。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:16:47.15ID:/KP5cAsM0
>>355
先月の富士Sに一番人気で出走するも大敗、次走は香港を予定
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:26:10.06ID:SE3cbzRD0
>>351
アドマイヤはフジ
アグネスはタキオン
ナリタはタイシン
エイシンはワシントン
シゲルはホームラン
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:27:01.26ID:4a20c9em0
>>358
(ノ∀`)アチャー NHKでは勝たせてもらったんで楽しみにしてたのにマイルにもでてこんし
どうしたんかとおもってたわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:27:09.46ID:NeEvTPlp0
夏のセールの時に一緒に写真に映っていた若い女性を近藤利一の娘と思ったのだが、
娘ではなかったのかな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:30:49.50ID:ZwX5OOC00
>>143
ジンダイコはまだわかるけどタンホイザって何やねん
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:33:08.33ID:65sE9ubJ0
ベガはベガでもアドマイヤベガだっけ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:37:46.83ID:2J2kXeIrO
アドマイヤムショク

アドマイヤニート


さ、寝よ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:37:58.21ID:momUK2a40
>>361
嫁じゃないの
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:38:08.74ID:P+qDaVtq0
金子ならテレビ扱いだろうな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:45:44.06ID:NeEvTPlp0
アドマイヤボサツが東京大賞典を勝った頃までは、
アドマイヤといえば地味な馬主の印象だったんだよね。

それから社台ノーザンの高額馬を買うようになり、
主戦騎手が武豊で、派手な馬主に昇進。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:48:40.48ID:TqK7CYly0
>>329
ディープかスズカを最強と言いそうだけどマックイーンなんだ
しかもスペがディープ以上の評価とは意外
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:51:29.16ID:ytjek7130
>>6>>8
エーピー(何といってもエーピーインディ)やリンド(ここはリンドシェーバー)の冠名
やオートポリスサーキットをつくったことで知られる鶴巻智徳も、
詳細不明だけど亡くなっているらしいね。

1つだけ、2007年に亡くなったと書いているブログがあった(真偽不明)。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 01:56:46.21ID:NeEvTPlp0
>>366
ネット検索で写真を見直してみると、新しい嫁かもだね。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 02:04:16.73ID:QLS9aKVw0
アドマイヤクザ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 02:06:12.85ID:YLlK0RAV0
名物馬主の一人
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 03:07:11.47ID:yVuuWG5s0
スズカが死んでゲンが悪いとほざいたクソおやじ
リーチが死んでゲンがいいって思うね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 03:41:06.58ID:L3DJsHiA0
>>354
アドマイヤに限らず冠名付いてると文字数制限も相まって捻り入れるのは難しいだろうな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 03:45:06.51ID:Rg/9+GFi0
全然人柄知らんけど、ここ見ると珍しく嫌われ者が長生きしないパターンみたいですな。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 03:50:37.08ID:1C53gYai0
>>6
生きてる。
細々、札幌競馬場で個人の馬主登録して
やってる。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/18(月) 03:53:45.25ID:L3DJsHiA0
>>356
初仔(アドマイヤベガ)が双子だったり、ベガの子供の中で唯一不出走だった馬が母親としてベガの別称名であるハープスター産んだりベガの繁殖生活はドラマがあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況