【サッカー】日本−キルギス戦10・6%
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2019/11/15(金) 10:31:30.14ID:YYVDz2oW9
南野カズ超え弾、日本−キルギス戦は10・6%
前半41分、先制ゴールを決めた南野(撮影・横山健太)
<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本2−0キルギス>◇F組◇14日◇ドレン・オムルザム

22年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選、日本代表−キルギス代表戦(キルギス)が14日、TBS系で生中継(午後8時15分〜)され、
平均視聴率(関東地区)が10・6%だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。

日本代表(FIFAランキング28位)が敵地でキルギス(同94位)を2−0で下し、開幕4連勝とした。MF南野拓実(24=ザルツブルク)が前半41分、
自ら倒されて得たPKを決めて先制。歴代2位タイ史上4人目の国際Aマッチ5戦連続ゴールと、初のW杯予選開幕4戦連発を達成した。ともに93年のカズ
(三浦知良、52=横浜FC)の記録を塗り替え、予選前半戦を無傷の首位で折り返した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-11140133-nksports-socc
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:24.39ID:E8mBEcU+0
ってかサカ豚も焼き豚も今回のプレミア12:にはなんの価値も抱いていないのは一緒だと思うぞ

問題はそのなんの価値も無いプレミア12に、仮にもサッカー日本代表のW杯予選という位置付けの試合が視聴率で負けたこと
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:31.13ID:mwa6RmWH0
家事えもーん、視聴率上がる道具出してよーwwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:33.53ID:6JPF9g8W0
豚のすごろくは予選ないの?w
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:34.23ID:WfNQnsAm0
>>816
世界で人気のサッカーは心配しなくていいから
世界大会がなくなりそうな野球の心配しとけよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:42.17ID:5lw9V+xG0
>>785
過去の栄光にすがってどうすんだ?
サッカーの敵は過去のサッカーだ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:57.56ID:Obf18bSk0
にわかラグビーファンw
次のワールドカップまでラグビーなんて見ないくせにw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:09.66ID:HxUv4TtD0
>>785
ああ、サッカーが家事えもんに負けたやつのこと?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:10.46ID:Yb6J5cmW0
>>424
ごみくず球蹴り完全敗北してて草ァ!
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:11.79ID:G77nzk6k0
お、2次予選にしては割と高いな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:18.86ID:i+47PV1L0
野球に完全敗北で草
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:22.48ID:6P+iwP3g0
ラグビーに完全敗北
日本代表せん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:25.51ID:BktNDg+G0
昨日もし同時中継でBS放送があったらと思うと。。。

ゾッとする
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:27.79ID:sZn92gNO0
焼き豚は負けすぎてサッカーに八つ当たりするしかないからなしかたないね
野球中継とかいらないから
違うスポーツを中継して欲しいわ
むしろゴールデンとか国際大会のスポーツ中継だけでいい
つまらないクイズ番組とかヤラセ旅行番組とかいらない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:31.80ID:JwU2ODcO0
ラグビーロスが酷くて・・・

サッカーはたまにテレビを付けて得点の確認をするぐらいで丁度いいな
いまいち緊張感にかけるわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:39.30ID:b92WXP7M0
ラグビー←激しい身体のぶつけ合い 50%越え

野球←根強い人気 20%越え

サッカー←ちょっと当たったら吹っ飛ぶ演技競技 10%(笑)


草ァ!
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:46.59ID:r6j9Jq8uO
>>834
だって森保が使うレギュラーが顔に華なし二流リーガーなんだもん…
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:48.16ID:9EbfWF9s0
サカ豚また負けたのかよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:55.77ID:/PC2c8rf0
>>424
一個だけサッカーというゴミが混ざってる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:59.57ID:tuGAz6Yy0
>>830
と言うか野球の代表は単なるNPBの小遣い稼ぎでしかないけど、サッカーの代表はJFAの主力事業だからな。
ニコンがカメラで大赤字になるようなもの。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:01.47ID:li7FTrK70
守備崩してからの技ありシュートとか見たかったな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:03.83ID:yAQJ3aFi0
モンゴル戦より上やん
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:25.17ID:3lzvDK7/0
野球もサッカーもオワコンなんだからそろそろ仲良くしろよお前ら
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:26.33ID:G77nzk6k0
痛いんごしてて冷めたのはある
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:27.16ID:hFhBbBYO0
昨夜あるなんて知らんかったもんな
宣伝くらいしてくれよって思ったわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:31.16ID:GsOmsHwl0
何でこんな低いんだろう
やっぱにわか層はラグビー観たあとだから
物足りないんだろうか
ちょっとしたことでいつまでもコロコロ転がってるさまは滑稽そのものだもんな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:38.01ID:U47u0cPN0
これ、日曜のU-22の親善試合のほうが視聴率高くなるわ

世代交代の時期にこういうことがおきるけど、とにかく現代表が地味でなぁ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:38.83ID:p7sdsBFi0
>>1
昨年のキリンチャレンジカップのキルギス戦が同じく関東地区で10.4%だから、それよりもちょい上くらいか
キルギス戦だとこのくらいが限界なんだろうな

まあ、キルギスってサッカーどころか、地図でどの国かも言えない人多いだろうから、ピンとこないんだろうな
でもサッカー自体は結構強かった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:58.91ID:yuuMkQxm0
サッカーは審判1人で遠くから見てるから
接触プレイに気づかず見逃しまくるという審判の欠点があるから

みんなゴロゴロ転がって、痛い痛いアピールしないと、
接触プレイに気づかれずにそのままスルーとなる

この辺もカメラ台数増やして、VR判定員増やしてチェックして行かないと
いつまでたっても、痛い痛いの繰り返し
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:01.98ID:GgfmSizj0
にわか代表イナゴがラグビー行っとるからな
それでも数字変わらんやきうは実力あると思うようん
まあイナゴなんてすぐ戻ってくるけどな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:02.25ID:b92WXP7M0
もう完全にオワコンやね…
結局観客動員数や人気で野球を越えることなく凋落したしまった…

悲しいなあ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:15.45ID:qxQprRpY0
散々野球煽ってて
野球以下wwwwwwwwwwwwww
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:16.78ID:uTSzpllf0
来年のオリンピックで視聴率競おうぜ
サッカーは23歳以下でオーバーエイジ3人までのレギュレーション変わってないのなら
ちょうどいいハンデだろw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:22.28ID:sP5AQAZX0
ラグビーを知ってしまうと退屈でつまらない
「こいつら何やってんだ?(笑)」って思ってしまうw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:22.65ID:Yb6J5cmW0
もうワールドカップ本戦以外地上波でやるなよ不人気ヒョロガリお遊戯
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:24.34ID:Zk88V7W+0
煽った結果カウンターくらってて草
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:33.38ID:hbn6tzgK0
二次予選でー二次予選でーって言いだしててワロタ

過去の二次予選と比べても惨敗なのにw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:41.85ID:LFwA9Jrr0
>>875
井上弟にも負けてるじゃん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:47.08ID:a+7dCeCk0
この現実から逃げ回る焼き豚www

48.7%サッカーロシアワールドカップ

41.6%ラグビーワールドカップ

27.4%WBC2017

14.1%野球プレミア12(暫定)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:49.91ID:K84/1q7Z0
ラグビーの反動かね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:52.44ID:T7zd7jta0
辛気臭い久保健英はあまり需要が無い。
久保竜彦だったら華もあったしキャラも濃かったので面白かった(笑)
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:54.63ID:WhlGXIPN0
偉大な日本野球に完全敗北やな(笑)

トンスルサカチョンには敗北がよく似合う(笑)

オワコン球蹴りとトンスルサカチョンに居場所はない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:57.66ID:/zXwKurz0
焼き豚のペースが落ちてるな
同じ作業を繰り返すのは老人には不向きらしい
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:58.07ID:pteP81x+0
>>844
そういや北九州市民にアンケートをとったらJリーグのクラブがあるのに
市民の半数の意見は、Jリーグより音楽を。だったな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:02.39ID:tFr4LpC30
>>800
鳴り物入りで始まった数少ない野球の国際大会が2回目にして野球ファンからも馬鹿にされる鬼子になってるなんて悲しいのう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:16.21ID:skClq0m30
今回の野球かなり空気だけどそれに負けるってヤバイな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:16.73ID:oco6UUi+0
>>845
本当にこれ
たとえ2次予選でもサッカーが好きなら見るはずなんだわ
1ヶ月ぶりの日本代表なんだしな
それが10%そこそことか終わってるわw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:18.24ID:Gwzddfbx0
毎年毎年予選で叩いてW杯本大会が始まる頃には連日の大視聴率でファビョリ倒してる焼豚ダサ過ぎて草
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:25.78ID:mMMYicD90
みんなサッカーを無理して面白がって見てたけど、
もうスポーツとしてつまらないことバレちゃったからなー
こないだのラグビーの激しさ見て
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:30.16ID:qKWJi4T10
ルヴァンカップでも負け。代表戦でも負け。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:45.27ID:/DK7oOUc0
>>890
トルシエ一次政権の頃はまさにそれだったもんな。東京五輪に照準で良いと思うよ今の日本サッカーは。

やきうは五輪で優勝しようが追加競技でメダルカウントされないそもそもの部外者だからプレミアハムに必死にならないと駄目だけどね(笑)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:52.14ID:AEvjYvll0
野球とさっかーのレベルに低い煽りあいだな
不毛なことはやめろよ
民度が知れるわ
他者を尊重できないやつにスポーツを愛する資格はない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:00.17ID:b92WXP7M0
ラグビー見て多くの人がこれがコンタクトスポーツだと気付いてしまったからね…

肩が当たっただけで数メートル吹っ飛ぶおかまスポーツさんは呆れられて当然よな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:00.84ID:M/Kud8Ga0
日本代表の試合で言えば・・・
どのスポーツでも『10%以下』はあり得んでしょ

記事にするレベルじゃないよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:01.59ID:CXiXiV/40
サッカーっていつも予選ばっかりやってる気がする
本戦いつあるのか知らないし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:01.71ID:97VX+fDr0
>>902
だってサッカーなんてラグビーの中の一要素にすぎないからね
ラグビーだって別に手を使わずに足でドリブルしてボールを運んでも良いしキックでゴールして得点も挙げられる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:10.90ID:qxQprRpY0
サッカーよりラグビーのがおもしろいって
気づいた層が多いだろうな

野球とラグビーはまたタイプの違うスポーツだしな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:11.88ID:lrx1qqSc0
>>1

あるえ?

国際試合なのに野球日本シリーズよりかなり低いじゃんかww
あれは最大5*%はいくゾ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:19.57ID:SUpCNMuV0
>>846
実は昔のトルシエジャパン時代も12,3%だった。
しかも、ネットユーチューブ普及してない時代な。
昔じゃ考えられんていうのは単なる思い込み。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:19.93ID:be3SPNsm0
東京五輪もとっとと負けろよさっかーはよ
つまんねーくせにやたらテレビ局は時間割くし
ウザってえんだよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:22.61ID:kuNbb4Nk0
>>1
低いな

連日やってる野球に負けてるのはなんでや
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:26.41ID:HxUv4TtD0
>>930
とサカ豚が申しております
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:34.45ID:+8LOGXy00
>>925
WBCは2017年だぞ

48.7%サッカーロシアワールドカップ

41.6%ラグビーワールドカップ

27.4%WBC2017

14.1%野球プレミア12(暫定)
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:39.98ID:/psplzZO0
アンチ本田、香川とかアンチもファンの一つなんだよな。
今の代表はアンチもスターもいないからこの惨状w
あと実況アナとピッチがひどかったのと照明の暗さで見る気なくしたな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況