X



【NBA】八村塁、2戦連続20得点超えの21得点!24分の出場で2アシスト4リバウンドも記録 WAS 133−140 BOS

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2019/11/14(木) 12:30:03.56ID:/YZXhGNJ9
 11月14日(現地時間13日)、ワシントン・ウィザーズの八村塁がTDガーデンで行われたボストン・セルティックス戦に出場した。

 開幕から先発出場を続ける八村は、第1クォーター開始1分1秒にオフェンスリバウンドから得点をマーク。同2分26秒にジャンプショットを沈めたが、直後に2つ目のファウルを犯してベンチに下がった。

 第2クォーターは43−44で迎えた開始3分57秒から登場。残り5分38秒にアイザイア・トーマスのアシストからジャンプショットを決めると、スティールからのレイアップなどで得点を2ケタに乗せた。

 第3クォーターも順調に得点を重ねていくが、残り6分10秒に4つ目のファウル。再びベンチから戦況を見守る中、第4クォーター開始4分24秒からコートに立った。しかし、直後のディフェンスでエネス・カンターを止めることができず、フリースローを献上。チームはトーマスとブラッドリー・ビールを中心に反撃していくと、八村は残り4分9秒、同2分22秒にフリースローを沈めた。さらに、自陣からのドリブルで得点を挙げ、同1分34秒にはロイ・ブラウンの得点をお膳立て。しかし、最後までリードを奪えず、最終スコア133−140で3連敗を喫した。

 なお、八村は24分の出場で2試合連続20得点超えの21得点をマーク。2アシスト4リバウンド1スティールに今季最多5ファウルを記録した。

https://basketballking.jp/news/world/nba/20191114/200433.html?cx_top=topix
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:01:54.81ID:PQe/jEzK0
アイソで完結とかゾーン禁止の時代で思考止まってるのかと思うよなw
イリーガルディフェンスで強制的に1on1に持ち込んでた時代でさえ
ジョーダンやシャックのようなスター選手の力だけでは優勝できなかったのに
今の3P全盛の時代にアイソ完結とか時代遅れも甚だしい
しかも引き合いに出してきたのが野球w
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:04:13.61ID:1vKrISSP0
マジレスするとバスケ部はバレー部と仲がいい
普通校は練習お隣。リングジャンプとか一緒にやった
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:05:57.80ID:IQsjkkMI0
そりゃ戦術あったほうが強いよ、勝つか負けるかという観点ならな
問題はそこじゃない
点がつまらないと思われてる時点でアウト
勝つための点、そのプロセスを感じさせない時点でアウト
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:10:42.72ID:YfM4EEy60
>>409
入るボール使用w
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:11:58.04ID:42mKDH6V0
点とってるけど取られすぎ
レイカーズ辺りとやればもっと締まった試合出来るのか?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:21.17ID:mUC0FHPd0
どうせアメリカ国籍を選択するだろうから応援するだけ無駄
日本国籍選択するなら全力で応援するわ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:03.97ID:tpBZIrhe0
点が入らないからサッカーがつまらないとか
点が入りすぎてバスケがつまらないと言ってるやつは
この2つの競技の面白さを理解出来てないよな
ボールの無い所での駆け引きとか複雑すぎて頭がついて行けないんだろう
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:46.34ID:q2kKyQU+0
>>743
お前がアイソ一択みたいな事言い出したんだろがw

誰も得点がつまらないとか思ってない、プレイオフやファイナルになればなおさらその1点は血の1点になる事を知らなさ過ぎ

違うスポーツ出したく無いけどお前の大好きな野球のホームランにはプロセスを感じないけどホームランで得点するまでの戦術とかあったら教えて欲しい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:38.44ID:xwidq9h80
もうザイオンはオワコンやな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:50.90ID:lLI/kUXo0
>>746
アメリカの市民権を得ることはあってもアメリカ国籍は選べないと思うぞ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:24:17.89ID:IQsjkkMI0
いや世界のほとんどはつまらないと思ってるやん
野球みたいに広まってないスポーツじゃないんだぞ?バスケはサッカーに次いで広まってるスポーツなんだぞ?
広まってるんだからつまらないと思われてない限りはもっと人気があるはず
しかし広まってるのに全然人気はない
実際は単にNBAが有名なだけ
確かにガチガチの試合なら今とはだいぶ別物にはなるけど根本的に変わるわけではない
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:32:45.86ID:Je82dv2X0
じゃテニスは面白くないんだな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:38:30.66ID:5wbYGLeQ0
八つ墓村累々
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 11:50:55.06ID:q2kKyQU+0
>>752
ダメだコイツ

数字だしたり戦術言ってみたりはちょっと論理的で楽しかったけど752は情けなさ過ぎて反論する価値も無いわ、急に質が悪くなったな

バスケは世界のほとんどはつまらないと思ってるやんで決定でいいよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:02:30.34ID:oRL9+1890
>>746
どうやって?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:15:36.27ID:PC3cI8I20
焼豚、バスケ にまで絡んでるのかw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:16:21.61ID:oRL9+1890
>>758
黒人は甲高いイメージ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:17:59.44ID:MtEEADxw0
正直素直に応援はできないな
サニブラウンやケンブリッジは応援出来る
大坂なおみは応援出来ない

八村は黒人臭が出過ぎてるんだよね身長高すぎるし日本語喋れるが声が黒人だよな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:31:56.26ID:2Cc2sy3i0
>>760
ラグビーに完膚なきまでに打ちのめされバスケにも話題を持っていかれるのが明白だから必死なんだろうw
オオタニとかいう作られたポンコツスターじゃないからね八村は
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:36:00.74ID:lg9UxFXM0
なんで日本人はなおマばっかかますの?
所詮弱小チームにしか行けないから?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 12:45:38.12ID:ze2kHwy30
で、渡辺と馬場はどうなった?
八村だけがモノになっても意味ないぞ、集団スポーツなんだから
あと4、5人は八村がいないとワールドカップでかてない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:23:46.65ID:fb/VlaZA0
>>765
ウェーバー制なんだから上位指名されれば弱いチーム行くのが普通
中にはBOSみたいにトレードで指名権集めて上位保ったままうまくやっているとこもあるにはあるが
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:27.65ID:ZX2sjHLk0
>>760
焼豚の数少ない自慢に高年俸いつもあげるけど
NBAからみたら大した金額じゃねえしな
八村もドラフトで5億円スポンサーで10億円計15億円をルーキーでもう稼いでるから必死なんだろ
このまま活躍して30億40億円を稼げるスターになってほしいわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:26:46.45ID:N1e/Jwhy0
>>766
渡邊は2way契約2年目で崖っぷち
3分ほど最近出してもらった位
馬場はNBAより下のGリーグ入ったけど英語で苦戦してるみたい
Bリーグ勢が危機感もって来年に備えて欲しいもんだがなかなか
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 13:56:41.05ID:cVbVCSLg0
>>450
女子はスポーツとしてみたら2部リーグ
3部かもしれん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:04:45.89ID:kyUBQ7Qv0
>>770
BリーグはJリーグ同様すぐ移籍するか
らJ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:08:30.33ID:kyUBQ7Qv0
BリーグはJリーグ同様すぐ移籍するから
Jが事実上の欧州サッカーリーグのマイナーリーグ化みたく
NBAや欧州バスケのそれになるんじゃね
川淵はこんなのばっかり
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:20:34.91ID:cVbVCSLg0
>>620
ワンマンチームだから八村が異様にマークされたのとパス出せるパサーがいなかった
前半八村に入ったパスはたったの2本
勝負する前に終わってた
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:24:39.40ID:fyH9iQPR0
NBAとか全く見ないがウィザーズって弱すぎない?
だから使って貰えるって事もあるのかな?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:30:30.55ID:IQnxGnry0
>>774
だから何?野球馬鹿は批判のポイントすらズレてて笑えるw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:35:17.46ID:PC3cI8I20
>>769 しかもオーストラリアの教師や消防士に負けるからな日本の焼豚は
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 14:45:06.58ID:j1ctk+s50
芸スポ名物アドレナリン連呼の中東戦法ガイジ来てないな
次の試合は絶対二桁取れないって言ったのに21点も獲っちゃったから死んだのか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 15:00:03.33ID:F6BqbDbk0
お前ら、八村の妹や弟を「やーい、くろんぼ」とか言っていじめただろ
そしたら、目が血走っている塁がぬーっと出てきて、ボコボコにされてやんのw

お前ら、陰で「あいつの母ちゃん、黒人相手に売春していたんだぜ」とか
言っていたら、目が血走っている塁がぬーっと出てきて、ボコボコにされてやんのw

今、NHKが死に物狂いで障害者のスポーツ選手をPRしているけど、
アメリカにおける黒人の立場は、それと同等か、それ以下だったわけだ
今でも、黒人が軽い交通違反をしただけで、白人警官に取り囲まれ、
拳銃の銃口を向けられ、少しでも怪しい(と白人警官が思った)行動を取れば、
数十発もの銃弾を浴びせられて、惨殺される

そういう歴史的背景を考えながら、俺は、生温かい目で塁を見守っていこうと思う
血走った目から流した悔し涙の色を思うと、軽々に「すげー」とは言えないんだな

お前ら、妹や弟が、理不尽ないじめにあっていることを想像できる?
「お前の母ちゃんでべそ」では済まない悪口を言われたことある?

八村塁が背負っているものは、「日本人初のNBAスター選手」なんて
ちっぽけなランドセルじゃないんだよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 15:37:01.94ID:oRL9+1890
俺は日本生まれ日本育ちで、日本語を話し日本文化に育まれ、部活動で腕を磨いた八村君を
当たり前のように日本人だと認識していたが、八村君本人達にしてみたら、複雑だったりするのか?
NBA入る前からずっと、日本人アピールしてくれてたし、ドラフトのスーツのデザインの思い入れとか
日本に誇りを持ってくれているように感じたし、代表では尽力してくれていると思うんだが
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:14.50ID:Biu92xHT0
なお地元では熊との格闘や相撲の方が重大ニュース
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:00:13.97ID:oEcNlP+n0
マジでピッペンみたいになりそう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:06:47.21ID:oQkGLtI30
>>784
熊マジでやばいらしいな。怖くてラジオ体操も行けないとか。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:09:33.37ID:384xo8rP0
パスセンスないからピッペンにはなれない
終身ウィザーズを貫いて欲しい。目指すべきはハスレム
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:22:16.56ID:CL98bzty0
>>775
渡邊とか馬場とか、NBAチームとも契約しててGリーグ上位レベルじゃないのか?
相手がアメリカ代表とかならともかく、アジアなら十分通用しそうな気がするんだが…
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:22:36.41ID:POzYyxqT0
>>781
八村自身がいじめられっ子気質だからなー
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:22:57.55ID:/jP4oFY+0
かなり活躍はしてるけど他の新人より年齢が上なのと守備が気がかり
守備さえ改善したら長くNBAにいれそう
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:26:22.18ID:wDO37gfz0
>>789
渡邊はGリーグではトップレベルではないけどトップレベルに準ずるレベル
馬場は全くNBA契約してないしGリーグでも底辺レベル
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:50:08.06ID:72PCHkxf0
もう完全にチームの主力やなぁ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 18:52:50.74ID:93+I1hD30
八村くんDF力はどうなん?
得点はいいけど
なおウィばっかりで不安になる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 19:21:04.93ID:HFP6ahKO0
>第4クォーター開始4分24秒からコートに立った。

こういう書き方じゃ画面でわからないからしないでほしいわ
残り○分で統一してほしい
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 19:27:30.48ID:oRL9+1890
>>795
ザルディフェンスチームの中ではよくやってる方かと
個人のディフェンス力は、思ってたより高かった
守備は渡邊君の方が良いと勘違いしてたくらい
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 19:45:03.37ID:384xo8rP0
>>791
守備が悪いって具体的に何だろう
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 19:53:08.25ID:dXbdXTck0
NBAの中では中の下だけど日本人としてみたら凄い事やってる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:00:26.29ID:hLniq+Uv0
ディフェンスの1on1は結構頑張れてる気がする。チームディフェンスはダメって話はきくな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:09.29ID:SLFoSdwT0
>>718
何言ってんの?
この試合はファウルトラブルで出場時間が限定されただけで、競った試合のときは30分以上
出ているぞ。新人選手としては明らかに長い部類に入る選手だよ。>ここまでの八村

試合をろくに観ていないか、NBAそのものを知らんことがバレバレだな。
>ID:kfxn9Egk0
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:05:39.38ID:SLFoSdwT0
>>720
ドラフトでも上位の方での指名だと割とこんな感じになりやすい。
その中でもPFやCで八村くらい点が取れる選手は毎年2〜3人居るかどうかというレベル。

今年は八村を含めて当たりが多かった感じ。1巡目でF2人取って両方外したチームも
中にはあるけど。w
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:06:55.20ID:QMgQmyt70
守備悪いとか言ってる奴絶対見てないだろ
難癖つけようと必死なゴミ野郎
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:12:05.93ID:SLFoSdwT0
>>806
チームディフェンスに対する理解低いと思うよ。
日本なんてただでさえバスケ後進国なのに、八村は中学デビューでアメリカでの
バスケット生活も実質まだ3年目だから現時点では仕方ない。

知識の吸収力に期待するしかないけど、伸びシロはかなりあるよ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:37:13.36ID:emGS6xn+0
なおゐ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:37:54.44ID:pg0dvRAh0
>>807
海外の戦術レベルは話にならない程遅れに遅れている
B2順位現在
9位 熊本 HCセルビア出身
11位 愛媛 HCアメリカ出身
12位 茨城 HCイギリス出身
15位 奈良 HCアメリカ出身
16位 福岡 HCスペイン出身
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:41:47.03ID:PC3cI8I20
素直に応援出来る?とかキメエww

NBAマトモに見たこともねえ奴らが語ってらあww滑稽ww
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:50.50ID:LEbV8R370
普段NBAとか全然見てなかったしバスケットに関する知識に乏しいから分からんのだけど2試合連続20得点てすごいことなの?
ポジションとかにもよるんじゃねえの?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:10.43ID:93+I1hD30
>>798
サンクス
このまま頑張ってれば強豪チームに引き抜きあるかねぇ
日本人初優勝とか生きてる間に見てえなぁ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 20:53:46.76ID:+STEoxcM0
ウイザーズって勝った事あるの?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 21:10:44.44ID:XZfCm3PZ0
>>815
ここまで9戦して2勝はしてる
西カンファレンスにはこれよりひどい12戦2勝というチームもある
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 21:12:32.46ID:PC3cI8I20
>>813 新人では凄い。


そもそも新人は試合に出れない奴も多いし、ウィザーズ の八村の同期は下部リーグに送られている。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 21:21:36.36ID:hbbMGEqa0
>>816
怪我人出てるとはいえそのチームが去年のファイナルチームだからNBAは恐ろしい
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 21:34:41.11ID:G3z1Rf1j0
>>783
柳沢と同じ富山民族だからな、やっぱり複雑なんじゃないか?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 21:53:23.63ID:PC3cI8I20
>>823 期待されてない新人だと毎試合10点以上取ってれば合格


スーパースター扱いされてる新人だと毎試合15点以上
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 23:32:54.72ID:Gx1xtMr60
なおマw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/15(金) 23:45:39.34ID:1IuOoHyt0
>>823
20点
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 00:41:29.68ID:hs/kRWjE0
平均20点取ったら、ベスト30に入っちゃうだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 00:50:02.26ID:5GLKYHrM0
今平均20点超えてる選手は全体で27人だな
トップのハーデンは38点台とダントツだけど(2位のヤニスが30点ちょい)
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 00:56:18.37ID:B7BHaa510
>>823
ポジションによる
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 01:23:39.17ID:Qn+TA/gu0
>>813
最近のNBAだと、新人のPFとしては結構な好成績になる。>2試合連続20得点
因みに昨年の新人PFで2試合連続20点以上を記録したのはJジャクソンだけ。

普通の年なら、All-Rookieの1stチームに確実に入ってくる成績だね。>ここまでの八村
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 01:35:53.10ID:oC0Li4Ia0
>>823
平均20点取ればエースクラス
新人やと二桁取ればドラフト成功って感じ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 01:49:03.76ID:RdbuvsRB0
>>813
20点取れるくらいのプレイタイムを勝ち取ってる時点でかなり凄い
30分以上出場するプレイヤーはチームの主力だからね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 06:25:36.34ID:qEfJSRQu0
下等民族の日本人からしたらこんな程度の活躍でも大ニュースなんだな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 06:49:55.68ID:sfJV7yp30
>>19
ファールトラウトってなんだよ
ファールトラブルじゃねーのかよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/16(土) 06:57:44.91ID:7JdSDd500
naverの反応とか読むとチョンがめちゃくちゃ羨んでるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況