X



【侍ジャパン】<全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継>平均14・1%の高視聴率

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/14(木) 10:08:25.97ID:C6FRDCuJ9
◆プレミア12 スーパーラウンド 日本3―1メキシコ(13日・東京D)

 13日にテレビ朝日系で放送された「世界野球プレミア12 スーパーラウンド 日本×メキシコ」(後7時5分)の平均視聴率が14・1%だったことが14日、分かった。

 瞬間最高視聴率は午後10時3分、20・8%をマーク。侍ジャパンが2点リードした9回表、守護神・山崎が投球する場面だった。

 侍ジャパンはスーパーラウンド(R)第3戦で、今大会無敗だったメキシコを下した。初回に不振だった坂本勇(巨人)の安打から2点を先制すると、2回にはタイムリーを放つなど3安打をマーク。先発・今永(DeNA)が6回をソロ本塁打の1安打だけに抑えて8奪三振。日本はスーパーR3勝1敗として、メキシコと並び1位に返り咲いた。早ければ、日本が試合のない15日にも決勝進出が決まる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000057-sph-ent
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:48:26.25ID:BVLsRQMJ0
731 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 11:45:35.57 ID:F7Z9ahlT0
>>701言い逃れとかしないよw
数ある試合の数字で喜んでも今年のラグビーには勝てないし 野球は負けてばかりだから喜べるんだろうけど
サッカーのW杯がこえられたらヤバイけどね

これが自称野球好きのレス
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:48:49.35ID:RVYptNca0
同じ国内でやったラグビーにぼろ負けなのやばいよな
ラグビー初戦なんか全く報道されてなかったのに、それでも勝てないのはガチモンのオワコンですわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:04.03ID:SkBK1/4b0
<令和元年以降視聴率15%以上を記録したスポーツ>(平均)

大相撲
陸上(日本選手権)
陸上(マラソン)
野球
ラグビー
フィギュアスケート
ボクシング

あれw?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:14.40ID:ZeLbteM+0
WBCとかいうのとプレミア12って別大会? 名前が変わっただけ? よくわからん
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:15.38ID:CSiuBUKG0
ほらねやっぱり
予選リーグ的な部分はレベルも低いし盛り上がらなくて当たり前
ラグビーやサッカーは申し訳無いけど世界的に見てレベルが低いから予選から盛り上がるんだろうけどさ
野球は世界でもトップレベルだから最終盤にならんと盛り上がらないんだわ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:16.74ID:hA2X+tXR0
サッカー大丈夫か?
キルギス戦とか数字取れなさそう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:35.58ID:vGRLHRtb0
よくわかんないけど
ヘディングはやり過ぎるとよくないです
こわいよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:43.27ID:4Vqs70o50
侍JAPAN野球は勝てば自ずと視聴率もあがり

元々ファンはいるわけで

球場の入りも良くなるのさ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:45.40ID:OJDoE2h10
野球が40%こえるのはいつですか?w
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:49:52.61ID:O6XUB5J70
>>740
【悲報】野球の視聴率、いまだラグビーの他国同士の数字を超えることが出来ない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:02.94ID:46kurILZ0
>>695
そんなに簡単にルール変更可能なのかw
一発勝負!っのが面白いんだけどやっぱりやってる方からしたらそっちのほうがいいのかねぇ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:10.61ID:TCBbTCQ00
>>731
バカですね。それが言い逃れというんだよw
今年のラグビーを引き合いに出しながら、過去のサッカーw杯を持ち出す。
結果として、サッカーはw杯以外は価値がないという事で良いね?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:11.35ID:K3rIyYm50
ミャンマー以下は草
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:46.71ID:F7Z9ahlT0
>>751代表は負けまくりなの事実でしょ?韓国にも過去10年?ぐらいの成績負け越してるよ
あのさ語るなら知ろうよマジで
バカにしか見えないよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:49.20ID:3+yEa90j0
今日のサッカーはそこそこ取るんじゃない?

突破ファイル(若干取られる)
秘密のケンミンSHOW(ジジババだけなので影響なし)
嵐デビュー20周年記念 VS嵐(女性、おばさんだけなので影響なし)
科捜研の女(スポーツ嫌いな文系タイプしかみない)
ドクターX(若干取られる)
主治医が見つかる診療所(ジジババだけなので影響なし)

スポーツ見る層はサッカー一択だろ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:50:58.64ID:RVYptNca0
ラグビー日本代表に野球やらせた方が視聴率取れそう
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:13.56ID:5UFXUxiB0
大爆死した日本シリーズよりとったな
まあまだラグビーの他国同士の視聴率に負けてるが
日本シリーズも来年は地上波放送無くなるだろうから
野球もしっかりとラグビーとサッカーの後を追うことだな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:15.04ID:tHSoq6iB0
>>703
韓国 (水)(木)休み
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:22.12ID:l3hwSlpI0
焼き豚が散々馬鹿にしていた鹿島での平日夜の親善試合の方が、
ZOZOマリンや東京ドームの侍ジャパンvsアメリカ代表のプレミア12スーパーラウンドより観客が多いのは皮肉な話w

東京駅から東京ドーム(水道橋)まで
→片道7分

東京駅からZOZOマリンまで
→片道45〜50分(電車29分+徒歩15分)

東京駅から超絶僻地カシマスタジアムまで
→高速バスでも片道2〜2.5時間以上

バスが弾切れすると帰宅できない僻地に負けた真の野球最強国決定戦プレミア12w
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:25.22ID:/iYHdVt00
>>732
いまテレビの世界、10-15だよ合格ライン
野球は試合時間が長いから数字間延びしてる
中継コスト的には合格数字なら長い方が得
2時間特番が安上がりになるのと同じ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:31.21ID:Ea75qF770
殆どの人が知らないと思うけどこの大会って4年に1回のちゃんとした大会を装ってるらしいね

予選はいつの間にやったの?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:41.13ID:EcJMkxUH0
流石だな似非世界大会
サッカーの予選の予選にすらまだ勝てない
最後の切り札の韓国使うしかないとはなw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:45.12ID:K3rIyYm50
>>766
野球は価値のある国民的コンテンツがなくなったなw

サッカーやラグビーにはある国民的コンテンツが野球にはない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:51:55.73ID:Bi5Xsu8S0
>>744
ラグビーW杯41.6
サッカーワールドカップ48.7
プレミア12 14.1
WBC2017 27.4

世界一決定戦頑張ってwwwww
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:01.77ID:hnTNBfxC0
ラグビーワールドカップ

ニュージーランド×アイルランド16・5%
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:02.04ID:eOtu7AHL0
今日はサッカーに配慮して試合なしだろ
サカチョンは情に厚い野球に感謝しな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:14.34ID:OJDoE2h10
しかし昨日のような代表ごっこでも
ゴキロー最後の試合より数字上なんだなw
ゴキローどんだけ人気なかったんだよwww
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:29.06ID:PauEtcKx0
ヘディングのしすぎでバカになると、口癖がW杯になる事が判明笑
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:42.78ID:RVYptNca0
イチローのダサい引退から完全に野球が終わった感じするわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:45.13ID:BQPbpX170
>>771
見ない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:56.45ID:At7Sc1MK0
確かになんとも言えない数字ではあるな 阿部ちゃんのドラマも5chの人たちは盛り上がってる
けどいつも大体10%くらい メヒコのピッチャーも結構制球力あってよく日本を抑えてたんだけ
どね 昨日の終盤の坂本に対するスライダー、ツーシームのコンビネーションとか見ごたえあった
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:01.54ID:xqSa/xKy0
ラグビーはマスコミに踊らされたニワカが主流ってことを鑑みると
いづれは、なでしこみたいに淘汰される。
メジャーが出てない、2軍、3軍が井上尚弥と同等の視聴率ってのは
野球の底力の恐ろしさをみなさん感じてるだろうね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:17.46ID:F7Z9ahlT0
>>766まだ結果でてないんで言い逃れは違うよ
バカすぎてw
怒ってるのは理解したよ。頑張れ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:30.54ID:vGEEw7Si0
自称でも一応世界大会なんだから、日本開催試合での焼豚じゃぱん視聴率ノルマは45%以上だぞ。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:41.40ID:wsF9fj1B0
>>755
wwww
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:00.49ID:oGklMrqN0
こんな試合が日本シリーズより視聴率高いことが大問題と捉えないってすごいことだと思うわ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:20.12ID:+QWpju+Y0
野球、凄いな
こないだのラグビーW杯みたいな某政治家の後押しもなく、過半数以上を出稼ぎ外国人を使ってる訳じゃなく
サッカーなんて本田ジャパンが消えて終わってるしな
プレミア12なんてアメリカなんて有名なメジャーリーガーは出てないし、何だかわからない4年前にできたばかりの国際試合なのにそれでこんなに高い視聴率とはな。しかも平日にな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:21.39ID:3+yEa90j0
野球の弱点って120分の試合として

ヒット性のあたりを打った瞬間(数秒)
盗塁(数秒)

合計5分ぐらい
以外の115分が待ち状態なんだよな・・
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:34.43ID:TCBbTCQ00
>>785
国民的とは??具体的にどんな事を言うの?視聴率がーとか止めろよ。そんなのは視聴率の機械が全家庭に置いてあるわけでもないからなw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:41.03ID:3auzRFrD0
>>467
知らねーからおしえろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:43.20ID:L6Xw+5Nw0
どうでもいい
それより韓国2連覇の可能性が高くなってきたことを心配しろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:04.64ID:oGklMrqN0
>>810
ボーッと待ってるだけとか知能ないの?
将棋とか見れない人なんだろうね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:23.83ID:Bi5Xsu8S0
>>789
ミャンマーに負けてるしライバルは世界一決定戦じゃなくてアジア予選なのか(笑)


これに勝てよw

ラグビーW杯41.6
サッカーワールドカップ48.7
プレミア12 14.1
WBC2017 27.4
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:25.94ID:jnJ5Tf2E0
>>806
つまんねーじゃんプロ野球
ボール飛びすぎていつでも点入るから緊張感ゼロだし試合が長すぎる
まだマイナーしか出ない世界大会の方がマシ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:32.33ID:jGNNPx4s0
>>798
トラウト、ハーパー、バーランダーが出ても同じだったと思うけど
だって焼き豚誰の事が知らないじゃん
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:34.27ID:BQPbpX170
>>794
サカ豚はまず日本たま蹴り界の生霊を成仏してこい
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:34.59ID:BQPbpX170
>>794
サカ豚はまず日本たま蹴り界の生霊を成仏してこい
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:34.87ID:kXtXaueY0
いやぁ〜良かったなあ。
14は高視聴率だからな、野球にとってはw
今までの視聴率は隠蔽してたのに14だと発表するかw良かったな、良かったな。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:51.29ID:/uDuyOpA0
焼き豚入りラーメン
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:04.00ID:F7Z9ahlT0
>>777飽きられたなら観客入らないって
視聴率もとれない。なでしこですら満員に近いのに
その根拠をしめさなきゃダメでしょ
もしかして妄想か何か?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:12.09ID:TCBbTCQ00
>>807
知ってたwあのバカさ加減は野球ファン以外の何者でもないからねw
サッカーバカと野球バカをからかうのが昼休憩前の楽しみ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:14.77ID:oGklMrqN0
>>818
すなわちプロ興業として終わってるってことな
こんなのにマジになる選手やマスゴミがアホなんだけどな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:19.10ID:vGEEw7Si0
自称でも一応世界大会なんだから、日本開催試合での焼豚じゃぱん視聴率ノルマは40%以上だぞ。
41.1・・・じゃなくて14.1%・・・w
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:20.11ID:jGNNPx4s0
やき豚はコールの事も知らないぐらいだからなw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:28.79ID:cVyFaaA40
あのガラガラスタンドを14パーも見てたのか
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:42.24ID:ASOeg0+S0
>>786
ラグビー、サッカーの1/3とか、
不人気野球の割には健闘しとるな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:56:56.40ID:tHSoq6iB0
>>728
メキシコ●−○韓国でも
日本●−○韓国
台湾〇〇
日本とメキシコと台湾の得失点差になる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:04.97ID:kYcKEIJj0
サッカーが消えて死にたくなるよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:06.04ID:oGklMrqN0
>>829
14.1%のひとりがおまえか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:07.05ID:+9CZ0/Cn0
山本甲斐野山崎が6試合中4試合に狩り出されてる
こいつら潰す気かよ稲葉
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:15.99ID:3+yEa90j0
>>815

にわかを取り込めないって話しだよ
将棋もそうだろ
待ち時間あっても、将棋のルールが微妙な人が
見ても見れないんだよ
待ち時間多すぎで良く分からんから
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:23.70ID:5ZinchPn0
普通に14%で嬉しいの?四年に一度の世界大会なのに
日シリがあまりに低すぎたから麻痺したままか
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:29.81ID:KkxsvOfD0
>>107
相棒と視聴者だいたいかぶってるだろw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:57:40.27ID:iCvQmbvQ0
これな、最近は「分割視聴率」を扱ってる場合があるんだよな
他のスポーツだと時間帯ごとの視聴率が出るけど
野球関連は時間を分割して一番いい時間帯を出していると

最近はスポーツ紙もこの分割視聴率で一番いい数字を記事にすることが多くなったんだよな
(最近だと日本シリーズの第一戦と第四戦がそうだった)
この>>1も詳しい時間帯を書いてないあたり分割の数字の可能性がある
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:00.19ID:oGklMrqN0
>>836
にわかいらんから
ラグビーがにわか取ってトップリーグが盛り上がるとでも思ってるか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:06.93ID:ETA9hUn40
>>826
そもそもプロ興行として終わっていたら興行が出来ない。
終わっているプロ興行とはやっていない興行の事。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:08.80ID:VakpYGp70
客入りがイマイチなのは勝敗にかかわらず日本の五輪参加は決まってるからだよな
もし結果で五輪参加が決まるなら連日満員だよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:18.65ID:VkxEI3Qs0
この訳の分からないレギュレーションも、東京オリンピックに比べたら可愛いもんだろ…
あれはまじで頭おかしいわ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:21.80ID:tUpGJurK0
強化試合でこれだけ取れるなら十分及第点だろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:28.99ID:CfUWfczd0
>>760
アジア2次予選のキルギス戦とかサカ豚でも見ないから低いだろうな
最終予選ならそこそこ取れるだろうが
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:30.41ID:BmMV4eN00
>>160
これか
2015年11月12日(木) シンガポール×日本 フジテレビ 試合開始20:10 124 13.2%
二次予選のシンガポール相手で放送局がフジ これ相手に勝って喜んでちゃ・・・
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:44.23ID:F7Z9ahlT0
>>825ほらほら負けたら仲間つくって傷の舐めあいするの辞めな
ほんと弱いな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:45.01ID:jnJ5Tf2E0
>>826
テレビ的にはプロ野球はもうアウトでしょ
観客は打ち合いの方が楽しめるけどロースコアの方がテレビの数字は担保出来るからな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:45.28ID:+QWpju+Y0
>>811
それが長所だよ
この回は波乱が無さそうだからトイレにいこうとか、特に中盤はゆっくりできる
そして、終盤に1、2点差でノーアウト二塁、三塁とかになると、やたら緊張感が出るから、そこを集中的に見ればいい
生観戦だと、生ビールも飲めるのが野球だからな
本当に野球と相撲観戦は日本人の性質にマッチしてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況