X



【野球】ダウン提示に“保留第1号”の中日祖父江は会見場に現れず…加藤代表は「FAを取ってほしいと話した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/11/13(水) 00:19:04.78ID:5ZyiYN+y9
 40分をオーバーする交渉を終え、祖父江はこわばったような表情で出てきた。その顔が全てを物語っていた。今季の中日では育成を含む10人目で保留第1号。
用意されていた記者会見場には姿を見せず、球団広報を通じて「1回目の交渉で、自分の中でも気持ちの整理ができなかった。一度、持ち帰って、気持ちの整理をしようと
保留させていただきました」とコメントした。

 今季の推定年俸は2900万円と思われていたが、実際は3500万円ほどだったようで、ダウン提示になったもようだ。加藤球団代表は「彼はここ3年間の登板数を
評価してほしいと言っていた。心情的には評価するが、査定ポイントにはならない。(3年間を)評価するなら、FAを取ってほしいと話した」と説明した。

 祖父江は今季、中継ぎとして44試合の登板で3勝4敗1セーブ、3ホールド、防御率3・11。登板数とホールド数は昨季より減った。5月は約1カ月間、
2軍暮らしだったが、6月2日に1軍へ再昇格した後はブルペンを支えた。

中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00010055-chuspo-base
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 04:58:59.18ID:NVT73WqA0
ゴミ球団
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:04:34.64ID:5HM7bxZb0
>>1
祖父江のくせに生意気だから
こうなるw

悔しかったらタイトル獲る位
結果を出すか松坂みたく客を呼べる位
になれよと

祖父江が自由契約でもちらつかせてきたら任意引退ちらつかせれば
ヘタレだから涙目でサインしますよw
加藤代表
批判に負けずに頑張って
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:16:52.12ID:keTPi+vD0
ダウンタウン最低だな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:17:42.07ID:lNmjwdAd0
>>43
名古屋に住んでるけど主催試合はほぼ全試合中継あるよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:19:26.62ID:iFhnOpzI0
貧乏球団だから仕方ない
新聞は売れないし、本当にお金が無いんだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:19:43.02ID:fpzszME80
ほぼ3試合に一回投げててダウン提示とか渋すぎないか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:26:54.67ID:fpzszME80
3000万位なら税引き後は1600万位かな
働ける年数短いこと考えるともっと欲しいよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:27:09.90ID:fLvS/Ddq0
>>94
3年間の成績を加味しろとか言い出してるからそれはねーよって言ってるわけで
登板数を評価しないなんて一言も言ってないんだよなぁ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:44:21.34ID:gMrzJxLF0
>>53
逆に中日新聞が不買されるんちゃうかw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:44:27.30ID:6NVkdrPT0
こういうタフなピッチャーって長いペナントで
ブルペンの運用しやすくしてくれる貴重な存在だよな
ダウンさせるなら何年も登板過多で使い捨てみたいな印象になるな
昭和の時代はそれで査定は通じるけど
今はピッチャーの肩は消耗品って意識が一般化してるのにこの査定はないわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 05:44:48.91ID:y1YQGZGS0
敗戦処理敗戦処理言うやついるけど、どっちかといえば
接戦で投入する投手だぞ
今年はロドリゲス・マルチネス・藤嶋・福がかなり良かったから勝ちパ
には入ってないけど、後半の抑えの岡田くらいの数字ではあるし
毎年地味ではあるが確実に貢献してきた選手だわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:16:50.66ID:fLvS/Ddq0
>>123
自分で答え出してるじゃん
「今年は他の投手が良かったから勝ちパターンに入ってない」って
そういうウィークポイントがあるから過去3年とか言い出してるんでしょって話
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:22:19.36ID:wBELubei0
拗れてるとみて投げられる投手が欲しいチームはトレードを打診しては如何か
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:23:21.34ID:QlPGvkVu0
>>67
いやいや、知らないから言えるんだよ。
結構大事な場面でやられてるから心情的にはこれでももらってるなぁってイメージしかない。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:23:25.20ID:PL8ujjFv0
悔しかったら先発ローテ入りと言うことだな。

ぶっちゃけ敗戦処理で特にこいつに助けられた事はない。

こういう評価なのだろう。

客も呼べないし無個性だし
プロならシーズン中にもっとアピールしないとダメだよ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:24:48.53ID:OS9WUkLL0
>>1
> 祖父江は今季、中継ぎとして44試合の登板で3勝4敗1セーブ、3ホールド、防御率3・11。登板数とホールド数は昨季より減った。5月は約1カ月間、

この数字で3500万からマイナスって厳しすぎだろ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:32:46.02ID:xQ2rH5Fh0
ブラックすぎる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:36:44.98ID:wBELubei0
3ホールドってのが厳しくはなりますな
一応投げてるから現状維持じゃないの
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:38:48.07ID:Gt41Kow30
27打数3安打の三ツ俣がなんで200万アップなんだよw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:39:41.59ID:Gt41Kow30
>>133
ふつうはクビ案件だろw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:41:23.25ID:Gt41Kow30
>>135
クビどころか守備のスペシャリストでスーパーサブという位置づけw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:45:13.88ID:dkBf8a000
近年の日本シリーズで地上波全国放送されなかった唯一の不人気球団中日
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:49:52.18ID:VJ1NI0Ty0
>>14
>サビ残なんか知りませーん法律違反でーすで帰れる奴が殆どいないのと一緒だわ

俺が今の会社に入った20年までは君の言う通りだったけど。
帰れるよ今は。
給料も増えてきたし。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 06:55:30.39ID:CkzTd0Hj0
中日で好待遇を得られることが確約される二大要素のうちの一つ、ジモティー選手だってのにこれか
これは酷くね?
あともう一つの要素が明治大学の卒業証書
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:03:37.19ID:jBkN0Yei0
野球選手は赤字なのに
広告費名目でカネをもらっているってことを
もっと意識したほうがいい

ただ、地上波でも野球中継激減のなか
広告費としての価値は、まだあると思い続けないほうが良い

笠原とかのしょうもない博打に
多くの選手がからんでいたよな
2流、3流はしょうもないヤツばっかりなんだよ
そんなもんに1000万円以上の価値は、はっきりいって無い

こまけえ数字なんて、どうだっていいんだよ
けちけちしてんじゃねえぞ、2流
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:06:36.71ID:jBkN0Yei0
カネ稼ぎたかったらメジャーにでもいけや

NPBなんてもはや、社会人野球と一緒
いくら暴挙率が良かろうが、登板試合数が多かろうが
たいしたこたあねえんだよ
たかが1,2年活躍しただけで調子こいてんじゃねえ
最低3年、いっぱしの成績を残してから文句いいやがれ

ファーンに顔うれなきゃ、意味ねえんだよ
でないと、ただの社会人野球のオナニーだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:08:10.92ID:jBkN0Yei0
野球人の犯罪率が高すぎるんだよ
もはや、反社の域
楽屋でポーカーでもしとけって
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:09:47.59ID:jBkN0Yei0
子供と触れ合っているのなんて、横浜の連中くらいだろ
巨人の無名の野郎どもなんて、カネと女ばっかりじゃねえか
もう世間は、飽きたんだよ、おまえらに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:10:04.29ID:PL8ujjFv0
こいつの査定ポイント確かに試合数以外何もないな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:16:04.31ID:lNmjwdAd0
>>141
NHK含めて日本全国のテレビラジオで半年間はほぼ毎日チーム名が流れてめちゃくちゃ宣伝効果あるんだから、
宣伝費は貰って当然でしょ
あと中日はほぼ地上波野球中継減ってないんだけど、
激減だなんて巨人だけの話じゃないの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:18:04.91ID:u5iqXtMm0
登板数が査定にはならないってどういう事なの??
中日のフロントはアホなのか??
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:21:00.30ID:lNmjwdAd0
>>148
3年トータルの登板数はポイントにならない
単年の登板数はポイントにしてると思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:24:20.78ID:i9cbTYj50
2回目は、さらにダウン提示したれ
手間暇かけるコスト分じゃ
「ちびっこに人気ないやつは、マイナス査定じゃと」
カネにうるさい2流に、ろくなのがいない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:25:35.48ID:2Gh2IarQ0
一応毎年開幕時には勝ち継投構想で起用されるんだけど、狙ったように接戦勝ち越し試合を壊す>二軍落ち>残り敗戦処理って感じを繰り返してる印象
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:27:38.86ID:wBELubei0
>>133
そのあたりは一軍登録されてると最低年俸との差額がもらえるから
上げようが下げようが大して影響がないからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:15.18ID:E/FlRBiZ0
>>82
FA権をちらつかせれば相場以上の年俸と待遇で引き留めますよってことだろうな
平田はそれでトレードなし&大幅減俸なしの五年契約をゲットした
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:34.08ID:SmApwWWE0
大体3年くらい一軍で続けて働けば壊れる可能性も高いし、実稼働年数考えると中継ぎなんて本来割高くらいでちょうどいい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:32:41.07ID:sYgIS1qw0
ドラゴンズw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 07:51:12.75ID:p1z2isIw0
去年だけ活躍したならともかく、この数年崩壊してる中継ぎ陣の中で
わりかしコンスタントに試合に投げ続けてるからなぁ
準主力くらいの評価は欲しい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:17:28.45ID:y1YQGZGS0
>>159
ホントそう思う
勝ち試合壊したって言うやついるけど、試合壊れてない段階で
投入される選手って事だしそこで打たれた時はそりゃ負けに
つながる事もある
祖父江いなかったらもっと酷かったわリリーフ陣
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:29:36.10ID:6NVkdrPT0
FAを取ったら中日は年俸を上げるのか?
それとも他球団に年俸上げてもらってくれという話にのか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:29:36.26ID:6NVkdrPT0
FAを取ったら中日は年俸を上げるのか?
それとも他球団に年俸上げてもらってくれという話にのか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:39:16.06ID:NgwDl2gJ0
いくらなんでも2900万ってひどすぎるだろ

クソ新聞社身売りしてトヨタに買ってもらえよw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:42:45.59ID:t+TGM3sT0
ここ読んでる限りじゃ上げ要素も薄い印象だな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 08:44:01.12ID:WFeBiqgQ0
客が入らないのは選手の責任じゃなく球団の責任
FA取ったら移籍だろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:18.15ID:m/1ftYck0
収入減ってるから、人件費にしわ寄せがいくんやろな
もう味噌新聞は球団を手放すしかないだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 09:03:57.06ID:ne5NzCeU0
中日の場合いい中継ぎが現れるとシーズン序盤から連投、回またぎは当たり前
使い倒して半年持たずにボロボロになって二軍落ちのパターンだったからな
システム的に一年を通していい成績を上げることが不可能な球団なんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 10:53:30.06ID:FWOEo69i0
近年の日本シリーズで地上波全国放送されなかった唯一の球団
不人気球団中日
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 11:46:06.59ID:b8/65WaQ0
>>157
全くの正論

何で中継ぎが何シーズンも働けるって思えてしまうのかが理解出来ない

岩瀬という例があるからか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 12:01:31.73ID:uW42I+ku0
もう首になっちゃったけど赤田という大学時代だかに祖父江とバッテリー組んでた捕手が同じ球団に入った時はちょっと嬉しい気持ちになったもんだったが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 12:04:50.77ID:yKG8covu0
査定基準は球団によって違うからそこまで深くは批判できない
が、FAどうこうは絶対に外に漏らしてはいけないセリフ
FA権ない奴は奴隷か?
まともな交渉をする資格すらないのか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 12:40:22.17ID:6D3BaRQ00
今年の祖父江は自責点と失点が同じ数だから、数字以上に点を失ってるというのはイメージでしかない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:51:06.75ID:IcOcXp6u0
>>35
優勝監督更迭の理由が赤字だから
黒字にならん限り誰の年俸も上がらんよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:52:41.81ID:UqL7IT9q0
オワコンの新聞だからなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:56:18.23ID:xyag2SFQ0
これ断って他の球団に入ったらもっと低い年俸で買い叩かれるじゃん
3500万ってめっちゃ大金じゃん
意地張ってる場合じゃないじゃん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:57:05.06ID:nSLEPK3W0
強気が過ぎる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:58:05.46ID:+qwtSdMG0
祖母江が↓
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 13:59:55.65ID:PQc2+RA70
カープはこのぐらいの価格帯の時は案外マトモに出すからな。中日が1番ヤバい貧乏チームかもしれない。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:10.86ID:8C95wwcy0
ブラック球団
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:22.92ID:AxaK4bA30
嫌なら出ていけって感じだな
登板多いけど他の球団でも使うかは微妙だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:15:16.01ID:/nPEy+u10
FA 取るまで飼い殺し
年俸なんてあげる必要ねーよ
新聞売ってこいボケ

てか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:17:46.66ID:vcJR1fP80
ブラックだなんだと非難しておきながら
FAで巨人ってニュースになると巨人やFA選手を非難するぷろやきうふあん(笑)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:19:34.65ID:fBnbQtTl0
査定なんて球団で違うんだから、イヤならFAで出たらいいだけだ。それ以上でもそれ以下でもない。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 14:24:45.26ID:W27pBnvw0
>>160
田島とかが豪快に試合をぶっ壊すなか祖父江は
結構安心して見れた。
毎年大きな怪我もなくコンスタントに便利屋やってるからダウンは可哀想だな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:22:05.13ID:tOCC8yTW0
>>194
ダル君は去年の更改から注目してたんやなw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:36:17.73ID:XfjMPNxu0
名古屋 客が入らないんだわ 
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:41:55.92ID:nfjVUP/V0
最後まで合意しないとどうなるの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:42:17.53ID:5pbrYsbZ0
「この額でFA」
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:44:42.01ID:5E7IMCAC0
中日の登板数の査定は1試合10万円ぐらいかな?
貧乏人からすればそれでも意外と多く感じるなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:49:10.00ID:E0b+ywgu0
よく見たらそんなに強気に出れる成績じゃないじゃん
妥当だよ中日なら
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:03:43.76ID:Cnen0Uqb0
>>176
今季3ホールドしかないんだが
大事な場面ではまったく抑えていないか任されていない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 20:48:10.91ID:cAKVrQoy0
>>177
前の投手の出した走者を返して失点するのは
そのどちらにも加算されないから
その理屈はイメージですらない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:32.40ID:y1YQGZGS0
祖父江はほぼほぼ回の頭からの登板だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況