X



【海外ドラマ】「ビバリーヒルズ青春白書」復活版、わずか1シーズンで打ち切り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/11(月) 21:10:36.09ID:r4wdhzYV9
 オリジナルキャスト集結で制作された青春ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書・青春白書」(原題:Beverly Hills, 90210)のリバイバル版が、1シーズンで打ち切りとなった。米FOX局が発表した。

 リバイバル版のタイトルは「BH90210」で、ジェイソン・プリーストリー(ブランドン・ウォルシュ役)、シャナン・ドハティ(ブレンダ・ウォルシュ役)、ジェニー・ガース(ケリー・テイラー役)、アイアン・ジーリング(スティーブ・サンダース役)、ガブリエル・カーテリス(アンドレア・ザッカーマン役)、トーリ・スペリング(ドナ・マーティン役)、ブライアン・オースティン・グリーン(デビッド・シルバー役)がカムバック。それぞれのキャラクターの現在が描かれるのではなく、「ビバヒル」キャストの現在を彼ら自身が誇張して演じるという皮肉の効いたコメディードラマになっていた。

 今年8月からアメリカで放送開始となると初回こそ高視聴率だったものの、物珍しさが消えた2回以降は視聴率が激減。低視聴率に苦しんでいた。放送前にはクリエイティブ面でも問題を抱えており、Deadlineなどによると、ショーランナー(製作総責任者)が変更になったり、脚本家が複数人辞めたりしていたという。キャスト陣は「BH90210」が複数シーズン制作されることを望んでおり、クリエイターも務めたトーリ・スペリングは「わたしたちには語るべきストーリーがたくさんあり、このドラマは何シーズンも続くことになるでしょう」とテレビ批評家協会(TCA)のイベントで語っていた。(編集部・市川遥)

2019年11月11日 14時03分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112252
https://img.cinematoday.jp/a/N0112252/_size_1000x/_v_1573448606/main.jpg
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:14:07.66ID:X3/WFoGA0
仲間内で付き合ったり喧嘩したりしてるなか
スティーブだけがいつも蚊帳の外なのが好き
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:33:27.79ID:J5Xb1Ww/0
ケリー薬漬けにしたコリンを許さない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:34:59.09ID:eRiAARzb0
そりゃディランがいないのではどうしようもない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:39:41.59ID:keTPi+vD0
これはやめてくれよぉ
ただの中年のグダグダなんて見る価値無い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:46:13.15ID:JcQu20v6O
>>449
ドアがガラスの部分を割れば簡単に鍵を開けられそうなドアだったりとか、よく分からないよね。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:54:29.82ID:GxEaqEIX0
はーいガイズ
ルークペリーが亡くなったのは今年2019年3月よ 重度も脳卒中と報道されてたわ
松本梨香が日本語版の吹替をしたようなことをツイで呟いてたわよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 17:59:46.22ID:J5Xb1Ww/0
>>449
それでもビーチアパート憧れてて住みたかった
クレアやケリーとか羨ましかった
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:00:25.52ID:EEJvYDnN0
ウォルシュ家のコードの長〜〜い電話が好きだった。
あとブランドンとブレンダの部屋がトイレ&洗面所で繋がってて、
そこで二人で内緒話(恋愛がどうとか、試験のこととか)をするシーンも
けっこう好きだった。
でもスニーカーやブールのままでベッドに寝るのは理解できない。
日本人からしたら汚いだろwと。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:01:48.16ID:4f1J64MZ0
兄貴くん
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:02:41.96ID:EEJvYDnN0
ブールはブーツの間違いね。文化の違いなんだろうけど、
けっこうカルチャーギャップもあるよね。
ブレンダがバケツみたいにデカいアイスを普通に食べてたりして。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:09:35.05ID:bHiYUWCc0
>>452
同じく!どこまで放送してたかな?結婚式乱射だったかな?ミニシリーズもあった様なサミー役のヘザーロックリアが可愛かった
ビバヒルも好きだったけどメルローズプレイス派だった大人で美男美女率がビバヒルより断然上で嵌ったわもう一度観たい
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:12:27.07ID:RYB/AO5O0
>それぞれのキャラクターの現在が描かれるのではなく、「ビバヒル」キャストの現在を彼ら自身が誇張して演じるという皮肉の効いたコメディードラマになっていた。

なんだよそれw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:13:25.54ID:4f1J64MZ0
中年白書
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:17:15.73ID:8QTLO6Xw0
>>217
ノアだかレイだかはドナ役の人の恋人だから器用されたが、別れたらドラマでも退場させられたとか当時聞いたな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:24.78ID:BrWquLGc0
>>608
レイかっこよくて好きだったのに、トリスペリングと
別れた途端、DV男設定になって、なんだこりゃと思った
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:59.51ID:J5Xb1Ww/0
ノアの深夜クラブお洒落で好きだった
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:24:28.86ID:z2EzMjML0
フラーハウスは見たい(´・ω・`)
早く無料BS辺りでやってくれないかな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:07.52ID:rS5SU14q0
>>607
度直球で続編やったほうがよかった。
中年の不倫とかでいいから。
なんか変にひねって失敗した。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:18.43ID:GxEaqEIX0
中年白書で亡くなったディランを追悼するエピソードを作って欲しかった
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:06.04ID:m2hTRK0E0
>>554
ブランドンは誰と寝て、誰が嫌いだったのかおせーて
ドナはいいです
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:17.62ID:8QTLO6Xw0
>>579
ブレンダやバレリーが降板してからは、そうした社会問題の被害はケリーが一身に背負ってたよな
プロデューサーのお嬢様ドナにはやらせられないのかなと思って観てた
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 20:34:03.57ID:piCEU/jI0
ルーク・ペリーって長生きしなさそうだと思ってたけどほんとに早死にしたね
あんまりごっつくなくてかっこいいと思えるガイジンだった
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 20:34:29.68ID:GxEaqEIX0
>>615
バレリーがいた頃も変な火事があってセラピー受けたり変な宗教方面にいってなかったっけ
ケリーリアル妊娠で出番減らしたり全身映せない苦肉の策とはいえ記憶喪失とか
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 20:42:09.59ID:fQnBHjt10
グリーがあって同じクリエイターのポリティシャンってのが面白かったし
学園ドラマも世代交代してしまってるのよな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 20:52:33.48ID:EEJvYDnN0
ブランドンが以前笑っていいともに出てたなあ。
番組の最後で宣伝にくるコーナーで。
観客はいまいちピンと来てなかったけど、本人はサービス精神旺盛で
けっこう頑張ってたよ。映画の宣伝だったかな。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:17.40ID:T9Yv2/t50
CGで若い頃のアバター作って、モーション
キャプチャーとアテレコでやればよい。
まんがスタートレック方式
毎回ラストにリアルで楽屋落ちをする
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/13(水) 22:45:01.64ID:BYejpufl0
>>620

それキャプテンアメリカの人が批判してなかったでしたっけ?
そうですよねえ 俳優さん仕事が減っちゃいますものねえ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 00:12:30.86ID:g6+S0GlT0
ジェイソンとトリがセフレだったとか、信じられない。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 00:30:19.43ID:p7Tq/V6DO
NHKで深夜に一挙放送!してたな。
無職だったから毎晩楽しく見てたでやんす
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 02:03:44.82ID:LmjIkLd60
>>626
高級住宅街だからゲートが有って誰でも自由に行き来する訳じゃなく警備員巡回と監視カメラが有るからじゃない?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 02:09:27.84ID:srhZOVBj0
ビーチアパートに誰か怒鳴り込んできたことなかったっけ
レイプルートがドナちゃんのストーカーしたときだったか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 03:27:47.25ID:RRlKUblb0
>>627
不思議なのが高級住宅街じゃなくても普通の住宅街でも治安の悪い所でも簡単に侵入されそうなガラスの玄関出てくる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:02:35.46ID:YmVg0fB50
デビットが可愛い感じから大人びて凛々しい男性に変貌して成長していく姿にびっくりした
真面目なのにドラッグに手を出してデビットがデビットじゃなくなっていく姿にもびっくりした
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:21:24.33ID:2lamEbzZ0
>>372
ディランの中の人は脳卒中なんだが
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:24:51.25ID:ZwxRiDTP0
リバイバル需要がないのだけじゃなくて
アメリカでも恋愛ものは流行らないんだろ
大ヒットは恋愛ドラマでも恋愛映画でもない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:26:44.34ID:BJ65SL8L0
ディランで保っていたドラマだったのか。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:34:57.06ID:kRGl/mqE0
3月だったか、ルーク・ペリーが死んだのはまじで悲しかった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:39:52.13ID:IRqoyyXJ0
>>630
デビットの家に警察が家宅捜索に入る前にディランがドラッグをトイレに流してくれて何を難を逃れたんだよな友情と助け合いをこのドラマが教えてくれたよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:40:34.35ID:0RDJGo9T0
皆の良き理解者だったレストラン店長のナットさんはカッコ良かったな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:48:09.82ID:i/kJgthL0
アメリカは映画だけでは無くドラマも過去作のリメイクとかリブート増えてきてるな
しかも面白くない作品ばかりで観るに堪えないわ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:49:10.42ID:pmGs3jeq0
ビバヒル=青春白書ではなく、高校白書が面白いし名作なんだよ
言うてもシーズン3まで、大学生になった頃でもう微妙
高校生時代の初期-中期はほんと最高
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:52:52.90ID:IRqoyyXJ0
>>518
Abemaテレビは無料だからAbemaでビバヒルやって欲しい
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 06:59:12.95ID:vUEIfqoa0
>>1
この絵見てるだけで1人づつ当時の声が脳内再生される
(吹替えだけど)
でディランの声がして泣けてくる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:05:06.44ID:Smd3XhnM0
娯楽の中心がテレビ時代の産物だからねぇ
古典すぎて今はちょっと厳しいと思う
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:25:08.15ID:g+IyKkRn0
ジジババが学生役とかはじめから無理がありすぎだろ
こーなることはわかりきっとったし過去を汚すなよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:34:44.01ID:L8xnt77L0
Tori Spelling
どれ見てもいつがピークアウト前なのか不明なので現在の画像
https://i.imgur.com/UCoxFgI.jpg
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:36:53.16ID:BVxWHHuU0
え〜割とマジで楽しみにしてたのに残念だよナットさん
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:37:49.50ID:z6P363W10
このすばみたいなもんだろ
こんなもん今の時代にウケねえよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 07:39:00.05ID:NUEO3PzEO
セレブ男女がどうこうってのはリアリティショーが普通になってるからもう無理だろう
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 08:08:49.33ID:98nYUO2Q0
>>630

ブライアンオースチングリーンだけに腕にまだみどりの入れ墨あるんかねw
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 08:20:46.12ID:b9SqsufB0
今日でスレも落ちるかな。
ビバヒルのスレはいつも見てるけど年々書き込みの数が少なくなってると思う。
さすがにディランが亡くなったときは3スレくらいまで行ったけどね。
日本で言えばトレンディドラマ全盛期と同じ頃のドラマだし、仕方ないのかなと。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 09:37:22.61ID:CfRH7oGS0
バレリーはブレンダが抜けた穴埋めとはいえ
何やかんやとストーリーを動かした功労者だったから
最終回までレギュラーでいさせてあげて欲しかったな
なんかさしたる理由もなく唐突に降板したよね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:06:35.74ID:eFyyATCT0
>>405
マジかよ、、レンタルあるなら見たかったなぁ
しかしまぁグダグダだなw
俺くらいのアメドラミーハーには堪らんかったけど

同時期にヴェロニカマーズのヴェロニカにお熱だった
かなりヌイた俺も若かったな
フッ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:13:33.25ID:vUEIfqoa0
ブライアンオーティスグリーンと仲村トオルは
どんなに歳をとっても、どんなカッコいい役を演じても、どこか頼りない後輩イメージだわ
(マイナーな所では飯野平太)
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:16:51.56ID:vUEIfqoa0
>>73
CMだけで良いので
これの
私をスキーに連れてってVer作って欲しいわ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:18:15.49ID:Ns6mt/1g0
>>654
女性陣みんなバレリーのこと嫌ってたよね
ケリーとナイルサロンで鉢合わせして「あら、あなたもいたの?」とか言われてた
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:38:35.42ID:CfRH7oGS0
>>658
シーズンを重ねて仲間内は何でも理解して馴れ合いの雰囲気になってたから
揉め事を起こさせるための劇薬として加入させた感はあったね

ちょっと残念なのは脚本に波があって性格が強気になったり急に萎れたり
不安定なキャラになってしまったところ
結局お前は何がしたいんだよという振る舞いが目に付いた
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:44:36.05ID:cCKKfAP30
当時はハリウッドの若者への憧れみたいなものがあって見られてた
高校生が高級車乗ったりパーティーしたり
今でやるならどうだろな
高年収ユーチューバー仲間の私生活や穴兄弟ネタとかどうだろ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:52:45.00ID:GSE3FFhW0
NHKの深夜に見てた頃は本当に憧れたなー
レンタルビデオやDVDも借りて見まくってた
ブレンダ降板あたりまでDVDあった記憶あるよ
ディランがケリーに乗り換えて高校卒業まであたりのブレンダ本当に可哀想だった
ブレンダだけミネソタ大学行って馴染めずビバリーヒルズに戻ってきていきなり婚約して破局してイギリス行くんだよね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 10:58:31.36ID:xS0uARty0
>>654
台風の目的存在だったブレンダの後任だからね
赤毛のアン的な無邪気さとメンヘラ気質を併せ持ったブレンダに対し、
バレリーには計算高い悪女的なキャラを持たせたけど、これだけじゃ人気出ないし、視聴者にとっては類型的過ぎて行動予測しやすいから、
物語の展開に幅が出せないと思ったのか後から変な味付け施し過ぎたよね
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:28:41.99ID:b9SqsufB0
バレリーはたしか母親と和解して地元に帰った設定じゃなかったかな。
それも小さい頃に父親からレイプされてたのを母親が見てみぬ振りしてたっていうのが
原因だったから重すぎるわ〜っていう感想だった。
大学中盤辺りのストーリーは過激になりすぎて付いていけなかった気がする。

バレリー自身は充分に役目を果たしたと思うけどね。最終回にはゲストで出たし。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:32:50.11ID:cCKKfAP30
バレリーの中の人は性格めちゃくちゃ良いらしいからスタッフ共演者に好かれてた
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:35:22.98ID:TkZRYiaM0
中年集団なんか見たくねえってのwww
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 11:42:19.29ID:vUEIfqoa0
>>664
バレリーをブレンダと空見して読んだせいで
おいおいあの家族そんなギスギスしてたのかよ
と変にドキドキしたわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:30.96ID:QMBhdGoK0
バレリーの人はホワイトカラーでレギュラーだったけど変わらず美人だったね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:33.66ID:Q4v9/JFT0
そういえば自分もホワイトカラーは最初ヴァレリーとスタンフォードのために見始めたんだ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 13:41:55.07ID:sUkVfVDB0
バレリーは少し若いのかな?今でも綺麗だね
ドナちゃんは私生活波乱過ぎだったよね莫大な遺産だったはずがドナちゃんは貰えなかったんだよね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 13:43:39.54ID:bBBiQ5xA0
バレリーを見て初めて本物のグラマー美女というのを知った気がした
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 14:02:29.30ID:Zpom8efM0
ごきげんっ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 14:08:33.67ID:g6+S0GlT0
放送中は
やたらとジェニーとティファニー仲良し話が報道されてたけど
今は不仲って言われてる。
実際はどうなんだろ。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 14:09:59.33ID:8lQReCO70
>>1
おっさん白書なんて見たくないんだよ
高校生がパコッてるのがよかったのに
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 14:30:58.90ID:0e6mhyYe0
みんなこのドラマ好きだったんだなーってわかるスレ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:33.83ID:oSWmOEdS0
>>525

日本にプロムなくて良かった、あったら私なんて悲惨…と思いながら見てたw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 17:27:40.33ID:60bk40O70
>>593
プリズンブレイクは好評だったんじゃね?シーズン6もやるとか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 17:44:18.31ID:f0YSXOiE0
>>662
バレリーの後釜のドナのいとこのジーナがそのまんま計算高い悪女的なキャラ担ってかき回し役やってたから、あのままバレリーでもよかったのにな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:07.00ID:ok1MsZ390
>>650
なんかワロタ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:57.49ID:ok1MsZ390
>>656
なんか分かるわw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:38.97ID:XCyMQLXJ0
スコットとデビット
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/7553b9b9e497e08b6b61e1984356fff4/5E8BCC2F/t51.2885-15/e35/72484964_137731067516179_2197070086361929041_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com#.jpg

現在のスティーブとスコットとデビット
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c334d34c7face9491db58c266e6ed429/5E575B6A/t51.2885-15/e35/67789830_373676866644063_5752634183411822094_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com#.jpg
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:39:49.41ID:ok1MsZ390
>>689
デビット坊や可愛いなwww
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:56:43.91ID:g6+S0GlT0
典型的ないけてないアメリカ人少年って風貌だったスコットが
こんなイケてるおっさんになるなんて!
軍人になったんだっけ?誰かに似てるけど…。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 19:05:58.33ID:ow71HF5D0
>>689
スコットハゲとるやないかい!
ハゲ・ヅラ板に貼ってくるわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 19:14:11.79ID:bPi0kxHy0
いい年の取り方をしてるねスコットの人
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/14(木) 19:17:12.13ID:C9R20aq/0
デビット坊やからデビットさんに
大人の色気セクシー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況