X



【サッカー】<日本代表「迷彩柄」新ユニ>ブーイングの嵐「“戦争を想起させる”“子供に着せられない”」田嶋会長「若者受けする」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/11(月) 15:07:12.57ID:43CVrF249
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191110-00591715-shincho-000-1-view.jpg

サッカー日本代表のユニフォームは2年ごとに刷新されている。だが、まもなく発表されるユニフォームの画像が流出。それが大ブーイングを浴びている。

「製作販売を請け負っているのはアディダスです」

 と日本サッカー協会関係者が明かす。

「アディダスは協会の公式サプライヤーで、年間約30億円を協会に拠出している。彼らはそれをユニフォーム販売の収益によって回収しているわけですが……」

 現在ネットに流布している“新ユニフォーム”はいわゆる“迷彩柄”である。これに対して、

「“戦争を想起させる”“子供に着せられない”といった批判がネット上で噴出しているんです」

 アディダスは、

〈当社の発表に基づくものではございません〉

 との声明を発表し、火消しに躍起である。

 庇うわけではないが、迷彩柄ユニフォームは、伊セリアA・ユベントスなどで先例がある。現在の代表ユニフォームも、武士の防具である鎖帷子(くさりかたびら)のように見えるし、そもそも代表の愛称からして“サムライ・ブルー”である。反戦運動は結構だが、たかが“柄”に目くじら立てるのもいかがなものか。もっとも、

「協会にも苦情が多数寄せられて困っています。アディダスは大口スポンサーなので、“別のデザインにしてくれ”なんて注文はできませんし……。とりあえず、発表の際には“迷彩柄”という表現は使わないようにしないと。いま、代わりの言い回しをいろいろ考えているところです」

 たとえば“にじみ柄”とか? “印象派柄”なんてのもお上品な感じでアリなのでは? ご検討あれ。

11/10(日) 5:56配信 ディリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191110-00591715-shincho-socc

ユニホームについては「スタジアムで着ている人もいて、売り上げもかなりいいと聞いている。若者受けする感じで、カジュアルにも着れそうですね」と話した。

11/10(日) 20:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-11101030-nksports-socc

【サッカー】<日本代表の“斬新”な新ユニフォーム>海外メディアも反応!「非常に独創的」「ミリタリーカラーだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573086354/

【サッカー】<韓国メディア>日本代表“新ユニフォーム”のデザインに反応!「パッと見れば(迷彩柄の)軍服を連想させる」と指摘
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573099755/

1 Egg ★ 2019/11/10(日) 07:10:55.39
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573431663/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:07:39.31ID:jgqLswN60
せんそうがー
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:04.30ID:A6TnSk2R0
ケチつけてんのはパヨクとチョン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:22.62ID:N1HI/y7d0
ブーイング?朝鮮から?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:53.85ID:gK+z5jL40
ネトウヨどうすんのこれ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:10.07ID:tqQTNA4D0
どうでもいいが
田嶋はさっさとクビにしろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:19.02ID:VGPbJpZi0
誰が言ってんの? 良くあるTシャツ柄じゃん。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:25.16ID:jB84ZzNF0
迷彩云々じゃ無くて普通にダサい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:41.03ID:MoDLtQnQ0
「戦争の時代にタイムスリップしたみたいでびっくりした」 19歳のピチピチ女子大生
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:08.29ID:O64+qSkt0
ダサいのは確かだがアディダス側がデザインしたんだろうしもっとマシなデザイナー居なかったのかって思う
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:09.02ID:8A+WVoDc0
日本人なら、せめてミズノみたいな日本企業だろうに。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:49.43ID:leC+RHrE0
戦争なんか想起させないけど
日本を想起させないのは
どうなの?
やる気は起きねーな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:11:09.70ID:TpnQYxpF0
チョン「ネトウヨどうすんのこれ?」
↑それよりお前のキチガイ脳どうすんのそれ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:02.37ID:yJO7fSzz0
ラサール石井かよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:23.51ID:dO92YZ7w0
むしろ子供の方が似合いそう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:58.51ID:zph6GIXh0
ダサいなぁ
迷彩ってだめなの?なんで?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:15.77ID:7pem54tx0
誰がこんなバカな批判してんだよw
ダサいなら分かるけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:19.11ID:gp6dvNpc0
バカパヨは普段スポーツなんか見ないから
この前の冬季五輪のスキー・スノボで
まさに緑色の迷彩柄のウェアを男女お揃いで着てた国があったことなんて知らんわな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:13:26.74ID:b/xp4CUc0
そもそも左翼色合いが強い日本のサッカー協会で
代表ユニフォームが迷彩とは・・・www
何を言わんとしてんのよっうことになるわなろ・・・www
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:25.97ID:p0pMdmj/0
迷彩柄見ただけで戦争意識するとか病んでるなぁ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:14.67ID:4FAfltDq0
>“子供に着せられない”

勝ち負けのあるサッカーも戦争を想起させるだろうから
今すぐ辞めさせろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:36.46ID:pUvUFDhy0
>1
“戦争を想起させる”

カニが甲羅裏返して足を広げた形で売ってるの見て、
旭日旗連想しちゃう民族の方っぽい。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:53.44ID:qyQXTnv80
応援はサバゲースタイルで行きたいわw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:16:08.10ID:A49jKByN0
代表ユニフォーム頼む 「普通」でいい 冒険するな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:16:23.15ID:cUSodtbo0
アレルギーは病気です
軍事アレルギーもしかり
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:18:23.98ID:92fkhspu0
迷彩って自然に溶け込む意図で使うものだと思うんだが戦争を想起するって、、、精神的に病んでるんじゃ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:18:47.95ID:oJD1nPXN0
まあダサいとは思うけどこういうのって結構慣れるてくると
違った印象になることがあるから何試合か見てみたいという気持ちも少しある
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:18:52.00ID:tI4le9iE0
>>1
本来代表の人しか着られないんだから、
子どもに着させられないとか、10万年早い行為だと思うんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:19:07.23ID:4lBjXedz0
こんな批判してる奴等に野鳥の会見せたら
軍靴の音どころか銃弾が飛び交う音も聞こえるんだろな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:20:09.37ID:50IW72om0
ダサいけど戦争うんぬんは、え?だわ
迷彩なんてありふれたデザインだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:20:16.53ID:1sPs8KLq0
軍服に迷彩っていつから使われだしたんだろう?
旧日本軍は使ってないし米独も単色だよな?
第二次大戦より後か?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:20:17.47ID:fDWkcHng0
言われなきゃ迷彩って気づかなかったw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:20:59.80ID:X/nlBXJL0
普通にダサいが
これを見て戦争を連想する奴は精神科に逝け
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:21:04.95ID:PmrhHGgC0
サッカーが応援する気ならんのは青だから
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:21:44.77ID:KiIbli9I0
子供に着せられないか
じゃあ着せなけりゃいいだろ、誰がきてくれって頼んだんだよキチガイが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:22:06.61ID:J8Szmg+I0
病気だろw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:22:19.32ID:nR+Yd0HR0
何でもいちゃもん軍団
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:22:38.30ID:b5JSYgbz0
文句言ってるのは老人か
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:22:57.65ID:MX+J/vnU0
そんな騒ぎはない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:11.42ID:GeArEdYQ0
迷彩柄はファッションの柄として定着してるんだけど代表ユニだと絶対こういう苦情来ると思ってた
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:40.08ID:OsXNK/m80
試合ですぐ負けそうな雰囲気のデザインw
勝ち進みそうとはなぜか思えん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:45.64ID:J4URgphv0
去年のワールドカップのとき代表ユニ着てる人も過去のやつばっか着てたよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:52.20ID:c8zoLGfC0
戦争を想起には草
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:24:11.16ID:qDVh+A5l0
戦闘服が由来かもしれないけど今はファッションとしても認知されてるだろ
それでもダメというなら、ネットをはじめその手のものは全部使うな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:24.62ID:3400OEf90
韓国がだいぶ騒いでるみたいだけど未だに徴兵制があって
強制的に若い時期を2年間も軍隊で消耗させる国が何言ってんだかって思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:52.27ID:fvsBCY1n0
全てが戦争に結びついてしまうパヨクw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:57.02ID:OsXNK/m80
>>53
迷彩でも色のセンスがなあ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:26:40.15ID:N311R37d0
サッカー協会は恥を知れ!
私には軍靴の足音が間近に迫っている様にしか思えません。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:26:41.13ID:oLPnzHzk0
焼き豚イライラだな

野球なんて何の話題性もないもんな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:27:01.55ID:Uy2uFhvH0
そもそもが青ってダサくない?
黒と紫でジェノザウラーカラーにしてほしい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:28:06.77ID:50IW72om0
彼らは本気で戦争を連想してるのかもしれんけど
こういうバカなイチャモンばっか言ってるから左派はキチガイだと思われるんだって分かんないのかね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:28:20.89ID:5+K6hL9M0
「迷彩に見える」ってだけならまだしも、
それから「戦争を想起させる」って・・・・「あなた疲れているのよ」。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:28:24.28ID:gvFfxZLe0
ダサいけど好きに着れよ、他人がとやかく言うもんじゃね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 15:28:55.19ID:wHKFmoNY0
迷彩柄=戦争

とか、どんな発想やねん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況