X



織田裕二にブチ切れて“殉職”を志願? 柳葉敏郎との確執のきっかけは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/11(月) 01:35:16.94ID:+EehpVlH9
俳優の織田裕二が主演するドラマ『頭取 野崎修平』が来年1月(WOWOW)からスタートする。
同ドラマは、原作は漫画家の周良貨氏、漫画・能田茂氏による経済漫画を映像化した作品で、2018年に放送された第1弾ドラマ『監査役 野崎修平』の続編。また、脇を固める豪華キャストも見どころだ。

織田というと、1987年4月公開の映画『湘南爆走族』に、数万人のオーディションの中から発掘され俳優デビュー。
同時に、同映画の挿入歌『BOOM BOOM BOOM』で歌手としてもデビューを飾った。
89年6月公開の映画『彼女が水着にきがえたら』で知名度を高め、91年のドラマ『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)で大ブレイク。
「月9」という言葉もこの作品から生まれたという。

1997年のドラマ『踊る大捜査線』(同)では、主演に抜擢。
劇場版第一弾の『踊る大捜査線 THE MOVIE』は興行収入100億円を突破し、それに続く第二弾『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』も、
前作を大きく上回るばかりか実写邦画歴代1位(2013年現在)の記録を残し、織田の代表作となった。

だが、大ヒット作品の裏では、同作品に出演する俳優の柳葉敏郎との不仲説は知られるところだ。

同作での柳葉は、口数も少なく眉間にシワを寄せた威圧感満載な役を演じ、作品を一層際立たせた。
両者は同作のドラマ版で初共演を果たしたようだが、ともに演技に対する思いは引けを取らず。

事の発端は、ドラマ版にて柳葉は織田から演技に対してダメ出しを喰らったというのだ。
実際に柳葉は、当時の状況を後に新聞で連載していたコラムで、
「自分なりに室井を探りながら演じてきた。なのに、主役の青島刑事を演じる織田君に『それ違うんじゃない』って言われてね。
それで『ぶっちん』きましてね」と怒りを告白している。

作品にのめり込むという織田は、監督や共演者にもはっきり物申すことで知られている。
織田からしたら、日常茶飯事のことだったのだが、ベテランかつ年上の柳葉にとっては屈辱的だったのだろう。

また、同連載で柳葉がプロデューサーに「室井を劇中で殉職させて欲しい」と頼んだとも明かし、その結果、不仲説に拍車を掛けてしまったようだ。

その後も同作が映画化されるたびに、犬猿の仲の両者のゴシップが一部週刊誌で取り沙汰され、“不仲”のイメージが世間に浸透していった。

しかし、2012年公開の映画『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる野望』の撮影前に、両者は監督やプロデューサーを交えた食事会を開催したという。
『週刊文春』(文藝春秋)の記事によると、柳葉は「最後なんだしお互いに頑張ろう」と織田に声を掛け、最初は無愛想だった織田も、最後には心を開いたようだ。

その証拠に、同映画公開前には両者の対談も実現。
プロ意識の高さから生じた不仲は解消されたようだ。

ところが、2016年9月放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演した俳優の陣内孝則が「嫌いな俳優」に織田の名前を挙げ、話題になった。
だが、陣内の激白以上に、同番組で陣内の隣に座って共演した柳葉に注目が集まった。

陣内は、30年ほど昔にサングラスをかけた織田らしき人物に遭遇したエピソードを披露。
その際、年下の織田はすれ違い様に避けようともせずに、一触即発の空気が漂ったという。
織田の生意気な態度は陣内を挑発し、「会釈の仕方も腹が立った」と激怒させたのだ。

すると、視聴者は柳葉の反応に興味を寄せた。
両者は和解後だったというが、陣内のエピソードを聞いている最中、柳葉はひたすら爆笑していたのだ。
織田の小癪な態度にはよほど共感した様子が窺えた。

私生活においては、2010年8月に12歳年下の一般人女性と結婚。
14年10月に長男が誕生し、織田は父となった。

両者は、同映画以降の共演はまだない。
父となって“トゲ”が取れた親同士、再び共演する姿をぜひとも期待したいものだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2072110/
2019.11.10 21:00 リアルライブ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:23:43.66ID:C4YnaJ1/0
>>32
それ以前の太陽にほえろとか西部警察とかの方が
実態に近いとか思っているのかな?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:24:19.03ID:oD20yGz80
二十代の織田裕二。自分好みに脚本を書き換えさせる
海外ロケでベンツ送り迎え、ひとりだけ最高級ホテルを要求。先輩は安宿
スタッフが気に入らないと怒鳴り、人員交換を要求して身内を追加

これ全部一本の映画とるときのエピソード。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:36:50.90ID:oKXQjxnB0
>>12
こんなところにもあらシックス
執念が怖い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:38:20.63ID:T9egdi9f0
>>47
勝手に殉職させたならまだしも、頼んだだけで大問題ってどういうこと?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:47:21.68ID:+C827PQ30
織田裕二のドラマといえば世にも奇妙な物語の「ロッカー」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:54:17.07ID:qtvZVHWY0
室井の仏頂面が段々コントみたくなってたから
織田にしてみりゃ注意したくなる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:54:59.60ID:A+dAX9Wu0
物真似芸人のはCM茶化したってのがクレーム案件になって消えただけだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:55:23.55ID:IfXZlXBc0
香取慎吾がニヤニヤしながらめちゃきれてたからガチでいやな奴だろw
国民的アイドルが晒しスレにネタを投下したくなるくらいの織田w
赤ペン強要w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 05:58:53.38ID:aW97fD8B0
当時はガチの不仲でも、もうとっくに笑い話ネタになってる位だから共演も問題ないでしよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:00:16.79ID:+vAHe5jX0
>>132
反町隆史
別荘がお隣さんで、近くの店に両夫婦で行くこともあるそうだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:01:12.78ID:qtvZVHWY0
色んな監督が織田とは2度と仕事したくないと思うが
時間が経つとまた一緒に仕事をしたくなるらしい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:02:58.05ID:x7NKf3+l0
>>1
柳葉が笑ってたのは織田と仲良くなったからだろ
その時点で不仲なら表情変えずに過ごす
柳葉も過去に織田と揉めて色々あったから織田らしいエピソードだと思って爆笑したんだろ

柳葉は姪っ子だかに室井役を褒められて降板(殉職)するの止めたんだっけ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:05:56.58ID:xPEaF+Go0
踊るはテレビで流したのは良かったけど映画はことごとくつまらなかったなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:11:09.11ID:uyp8aaN60
振り向けば奴がいる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:13:37.93ID:pidb0V6i0
踊る3の青島と室井の唯一の会話
青島「室井さん、今楽しいですか?」

これは笑ったw
ぶっ込んできたー的なww
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:14:16.26ID:BNnUvCCf0
>>3
ワロタこう見ると柳葉と織田が結ばれたように見える
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:16:33.77ID:SJyqzooK0
織田裕二はドラマ出ないかなあ
恋愛物以外で見たい
再放送で振り替えれば奴がいる見たけど演技が凄かった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:17:25.41ID:itnm4pPY0
織田裕二の拘りは理解出来るんだが…
先輩の俳優である柳葉に言う事でもない。
そういうのは、監督、演出のスタッフが言うべき事案
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:17:59.64ID:fb/kiTUN0
東北の田舎のガチノンケ兄ちゃんのギバちゃんとは合わないわなあw(´・ω・`)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:21:50.50ID:TIc/hp340
>>19
藤原は柳葉や陣内と違って役者じゃないから仕方ないwww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:23:58.85ID:kQDrVe800
>>123
あれ実は良い奴だけど誤解を招く行動が多かっただけなんだけどな
と、書いてみたがハゲには刺されて当然のことやってたな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:32:30.37ID:FBUnvpZo0
「お前らがその気ならやってやんぜ!
気合入れて来い!俺ァメチャクチャ強えぇぞ!」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:33:38.28ID:8QnGuJex0
主役で常にそこそこの興行収入を稼ぐノルマがあるから
良い人だけではやっけてないでしょ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:33:50.87ID:71ghqSzY0
>>120
織田さんに会ったとき「俺の物真似なんて、すぐ飽きられて食っていけなくなるんじゃないのか?」と心配してくれた、と、山本が言ってるのを聞いたことあるから、物真似に文句言ったのとは違いそう。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:34:01.93ID:VLVew6IK0
織田さんは世界陸上ある限り印象が良い。あんなに勉強して情熱を持った仕事する人に悪印象あるわけない。オリンピックも期待してます。
一方でフジはオリンピックに村上を起用
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:41:36.39ID:fygGhsR70
>>119
典型的なすっぱいぶどう君で草
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:46:34.03ID:m5etxVLV0
織田のモノマネの人消えたね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:49:02.85ID:IWzcizpD0
>>148
織田「撮影は会議室でするんじゃない!現場でするんだ!!」
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:50:33.39ID:PKl5rDJX0
ていうか、柳葉みたいな所作の一般人なんて存在しないだろ。
違うって言われるの当たり前じゃないの。
キャラが立って嫌いじゃないんだけどね。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:57:29.49ID:3p70eTg50
踊るって演出とかBGMって
結構エヴァからパクってたよね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 06:57:57.56ID:GqdNm/MC0
>>102
国家公務員が主役の漫画なんかでは、昔からキャリアノンキャリの話は出てくる。実際に使われていると思われる。
公安、は免許持ってりゃ誰でも知ってる。むしろ学生運動が盛んな頃の方が頻繁に使われていた。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:01:30.38ID:o2LX4UwU0
湘南爆走族って糞映画だったけど江口と織田を出したって凄いよな
富田靖子と松下由樹と宮崎ますみを出したアイコ16歳もゴミだった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:07:25.55ID:3p70eTg50
世界陸上
織田と中井美穂って噛み合ってないように思うんだよね
それでも続いてるんだから織田は我慢強いと思うけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:19:43.79ID:UQyki5OG0
>>98
あいつがトラブルって半年だか一年かけてやってたけど後半南野と織田が多忙過ぎて二人とも出番少なくなってたんだよなw無計画すぎやろw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:21:45.30ID:Vk0HZf0q0
馴れ合い演技が好かん織田裕二だよ
相手がセピアだろうが何だろうが一言物申してしまう気性なんだなぁ
そこでっ =3
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:24:05.63ID:zz8VWUsC0
>>23
誰だよ宇多丸って
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:17.57ID:+2d1pUUH0
>>130
いかりや自身は、著書で「映画は舞台とはぜんぜん撮り方が違うので、織田はカメラ前の立ち位置から教えてくれた先生」って言ってるけどな

大ベテランで未曾有の人気グループのリーダーだったのに、若僧の指示を受け止める
いかりやの懐が深いのかもしれんけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:32:57.00ID:DBAbycZM0
織田はセリフとか脚本を変えたがるので、撮影がどんどん遅れてくからスタッフからも評判よくないって週刊誌にあったね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:39:15.85ID:OLNqx9b00
こいつかあ、ゴットタンで言ってた「セフレと結婚したけっこう有名な俳優」ってのは。
変態プレイのやりすぎで、他の人とは無理だよねで結婚(草草草
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:40:30.78ID:3fnTsPJj0
踊る大捜査線は高良でやって欲しいね 吉田スチールをギバちゃんに変えてさ
変な組織の陰謀とかより 国際テロリストと国内のサイコパス野郎とのコンボで事件が起こる
それにお台場が絡んでいく展開でね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:43:08.27ID:goXK4DOL0
某ベテラン女優さんが織田裕二と共演した後、次の連ドラ作品に配役されたときのコメント
「演者同士でのダメ出しはしないようにしたいものです、そこは監督に全ておまかせです」
出演の挨拶で変なこと言うなあと思ったけど、織田さんのせいだったんだろうな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:43:21.40ID:Vv2OvdW50
織田裕二の方が格上だから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:50:17.34ID:3apGB1pK0
今ならエキストラがこういうところで実際見たことを書き込んでくれるのに
当時エキストラやった目撃者さんとかいないの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:51:02.40ID:1FVMdUWp0
>>24
評価
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:51:07.91ID:/y/X1/3j0
>>58
もう数十年たったけど
シリアスとコメディ演じわけられる若手って
織田の後一人も出てないや・・・・・・
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:52:25.79ID:KP4PSPJa0
大昔のガキ使でも織田裕二のことボロクソに言ってたな。
織田裕二の社交性が皆無なのは事実だろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:53:12.27ID:dCan/tAY0
クイズ正解は1年後で世界陸上関連の問題が収録パートで出題されたけど
解答が全部カットになったのは織田のせいだよな?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:55:19.63ID:lwuEL4cw0
柳葉ってすげえ大根じゃん
こんなの使う意味が分からない
いまだに訛ってるし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:55:21.01ID:8lafqd6v0
216 あ それが中谷美紀だよね?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:56:41.74ID:vxCIN7hz0
織田裕二ってホモじゃなかったのか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 07:58:22.11ID:lwuEL4cw0
柳葉が切れたのは演技が下手だって指摘されたせいかもしれないが織田が柳葉嫌いなのは二日酔いで現場はいってきてまともに演技できてないからだって見たぞ5chで
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:01:45.33ID:U52jBqBx0
マラソンの増田明美
トラックの織田裕二

陸上解説者として稀有な存在
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:03:43.86ID:fygGhsR70
最近は役者だけじゃなくて芸人も常識人ばかりでつまらない
織田裕二みたいな役者バカは貴重
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:06:28.53ID:ZJN6cfnp0
>>17
踊るの撮影現場に柳葉が酒を持ち込んで「みんなで飲もう」ってやったのが織田を怒らせた一因という記事も見たことある
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:07:00.23ID:cGNLYD6s0
まぁ大体この手の不仲説はゴシップ誌が大袈裟に書いてるだけのケースがほとんど。
それをゴシップ好きが勝手に騒いでるだけ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:07:43.70ID:vsORKGpk0
>>3
織田とゴジラ松井の
プライベート完全非公開はちと不気味
家族はストレスにならんのかな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:19:12.56ID:A+dAX9Wu0
>234 渥美清の方が酷かったからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:19:12.74ID:8jaTjb4Z0
>>129
水谷豊とおんなじだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:24:26.68ID:3apGB1pK0
>>229
へえ
お酒俳優さんは他にも聞いたことあるな
芸人でもある人とか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:24:56.61ID:IfXZlXBc0
東大生の3割は発達と東大生言ってたw
天才は凡人には変人に見えるw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:25:18.00ID:goXK4DOL0
>>225
IQ246での共演ね
番宣で撮影現場を放送していたけど、織田さんが勝手にカットのNGを出して
撮り直しを指示していたな
堂々と脚本の出来が悪いなんて発言しちゃうし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:26:49.56ID:r+l5QyYG0
踊るのラストやばいよな。ドラマシリーズから育ててきた若手1人除いてみんな逮捕w
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:27:22.11ID:D9dAz4oW0
>>240
若手の頃ならともかく、織田のような一時代を築いた役者が
そういう態度なら現場は混乱するよな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 08:32:52.90ID:EJHe5jF40
湘南爆走族といえば江口洋介との仲はどうなんだろうな
共演の話も聞かないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況