>>910 >>912
全日の金銭面は信憑性がかなり怪しいからな
怪我の治療費の話なんて証言が二転三転してるから
実際にどうだったのかさっぱり解らないないくらいだもの
厚生年金を貰えてる云々の話でも個々のレスラーの立場や世代によってかなり差があるみたいだし
SWSとの裁判で意外と高い額を払っていたとかいう件も
そんな公判用の資料の数字なんていくらでも盛る事が出来るしな
むしろ新日の方が昔からリングドクターとトレーナーが常駐しているのが映像で確認出来て
Tシャツやグッズの売上の何割かがレスラー個人に支払われていたとか
若手やセコンドが着るジャージは各レスラーに2着ずつ用意されていた上
昭和の時代はジャージだけに止まらず練習用のランニングシューズも会社から支給されていたりと
目に見える形で待遇や福利厚生の度合いが把握出来てわかり易い