X



【野球】<地盤沈下から挽回できるか?>他のスポーツ中継と比べると野球の深刻さはより際立つ。明らかに高齢者向けコンテンツ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/10(日) 06:45:54.19ID:qsdKP91m9
『ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)決勝』が行われた。

2階級の王者・井上尚弥(26)が、5階級制覇のノニト・ドネア(フィリピン)を3-0判定で下し、世界のバンタム級の統一王者となった。

実はこの日の同時刻、TBSは『世界野球プレミア12・日本×台湾』を、テレビ東京は『卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYO・男子・日本×ドイツ』を放送した。スポーツ3番組が激突していたのである。

この秋はテレビでスポーツ番組が花盛りとなっている。ただし反比例するように、野球の地盤沈下が目立つ。スポーツの隆盛と、野球の地盤沈下について考えてみた。

3世界大会が激突

11月7日(木)、フジテレビは『プロボクシング・WBSSバンタム級決勝・井上尚弥×ノニト・ドネア』を中継し、ビデオリサーチ(VR)によれば、夜9時台からの73分の世帯視聴率は15.2%だった。海外メディアから「年間最高試合の候補」と絶賛されるほど迫力のある試合だったが、同局の同時刻前4週平均の倍に相当する好記録を叩き出した。

一方TBS『世界野球プレミア12』は、夜7時半からの2時間40分平均が11.6%。前4週平均と比べ、少し高い数字に留まった。また夜7時からのテレ東『卓球ワールドカップ』(約3時間)は3.8%。残念ながら、前4週平均に届かなかった。

この日はスポーツ中継が3つ激突したことで、各番組に明暗が生まれた。ただし全体としては、普段よりテレビを見る人が多くなった。

HUT(総世帯視聴率)は62.5%と、前4週より2.8%上昇した。そのうち3中継合計の占有率は40.2%。テレビを付けていた家庭の4割が、世界と戦う日本人の姿に注目していたことになる。

この秋はラグビーW杯をはじめ、バレーボール・卓球・野球・サッカー・陸上など、各種スポーツの生中継が多く放送された。

7日の3中継同時刻激突は、まさに近年のテレビ状況を象徴する1日だった。

野球の地盤沈下

ただし野球の地盤沈下が目に余る。

今年は日本シリーズの平均が、関東地区で初めて一桁に留まった。しかも試合は、長く球界の盟主と自他ともに認めていた巨人戦だ。

70〜80年代には、リーグ中の普通の試合でも、20〜30%を軽く叩き出していた。ところが日本一を決める重要カードで10%に届かないとは、過去の栄光は消えたと言わざるを得ない(詳細は、拙稿『巨人戦はオワコンか?〜日本シリーズ視聴率一桁から見える現実〜』参照)。

巨人だけでなく、世界野球プレミアも深刻だ。

オープニングラウンドの3戦、ベネズエラ・プエルトリコ・台湾との平均は11.3%だった。4年前の開幕からの3戦は16.5%だったから、3分の1ほど視聴者を失った格好だ。

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。

この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%とサッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

しかもラグビーは、日本代表戦に留まらない。

日本人は日本代表以外の外国同士の試合はあまり見ないと言われていた。ところが今回のラグビーW杯では、夕方4時半以降に始まった外国同士の8試合平均が14.1%。決勝戦の「イングランド×南アフリカ」に至っては20%を超えた(詳細は、拙稿『ラグビーW杯 決勝戦20%超の意味〜視聴データで読むドラマチックな物語〜』参照)。

世界を舞台にした侍ジャパンの奮闘は、ラグビーW杯の外国同士のカードにも及ばなかったのである。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。

写真
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggiP7QVRkVumw3r7uYhHJfTg---x800-n1/amd/20191108-00150052-roupeiro-000-4-view.jpg

11/8(金) 15:53
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

1 Egg ★ 2019/11/09(土) 21:23:17.21
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573302197/
0002Egg ★
垢版 |
2019/11/10(日) 06:46:15.53ID:qsdKP91m9
野球視聴者の実態

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。

VRが測定する世界野球プレミアでの個人視聴率は平均で6%ほど、日本シリーズは5%ほどと聞く。しかもこの数字は、70〜80代が20%ほどをとることで、平均が維持されているという。

明らかに野球は、高齢者向けコンテンツとなっている。

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggEOtlW7lbrfhXdvolrklQ9A---x800-n1/amd/20191108-00150052-roupeiro-001-4-view.jpg

VRの個人視聴率は公開されていないので、関東で2000世帯の視聴率を測定するスイッチ・メディア・ラボのデータで、スポーツ中継の性・年齢・属性などの含有率で確認してみよう。

野球で多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が低い点。若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。

一方ラグビーW杯やW杯バレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、F2やF3-(女35〜64歳)が多い。子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。

しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。

このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。

テレビとスポーツの関係
全体状況を再び俯瞰してみよう。

今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている現実がある。

リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。

しかしラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、新たな要素が中継番組にも求められるようになる。

この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ地盤沈下しているのは納得できる。

ただし野球も、ソフトバンクの福岡、カープの広島、日本ハムの北海道、楽天の東北など、地域密着で高い視聴率を保っているエリアもある。

時代のこうした変化に出遅れた関東エリアで、野球の後退が特に目立つ。

種目の人気を高めるには、テレビの影響力は無視できない。野球も成功例から謙虚に学び、スポーツ中継戦国時代に生き残ってもらいたいものである。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:47:54.16ID:b0aDtf9w0
読売、日テレ、東京ドームが足引っ張ってるだけ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:48:53.08ID:GVS790As0
団塊が居なくなると消滅する運命
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:49:24.00ID:D5yXVdLr0
楽天の東北って毎度一括にされるけど宮城以外はNHKがたまにやる程度で宮城に遠いほど馴染み薄いんだよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:51:46.32ID:8t1AUwMQ0
おじいちゃんも見ていない
今のおじいちゃんは昔のおじいちゃんほど野球が好きではない
みているのはおじいちゃんの一部とマニア
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:53:00.47ID:ITVuPZrU0
でもプロ野球の試合の観客数は増えてるし、選手の年俸も下がらないから大丈夫!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:53:21.19ID:soMynn4R0
オワコン
老害コン
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:58:48.59ID:SJQIuNvv0
やきうwww
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:59:02.96ID:U2wCmcx70
視聴率の取り方や計算の仕方自体がもう時代遅れ
TV という一方通行のメディアは坂道を転げ落ちるように転落するだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 06:59:52.86ID:0d0BdJcU0
>野球で多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。


焼き豚ww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:00:26.29ID:27d3psZd0
もはやコンテンポラリーでないということ
今どき七時になるとテレビ゛の前にドカッと座りビール飲む亭主は
ダサい(笑)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:01:33.70ID:HL5eIrcp0
プロ野球の観客動員数は過去最高
横浜スタジアムなんかチケットが全く取れず今年またスタンド増設
球場には若い女の子が多数
テレビというコンテンツが終わってるだけだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:01:56.04ID:3N58flUf0
野球はたいして消耗せんのにチンタラやってるからだろ

中継のカメラ位置をバックネット裏にしてみたら気分が

変わっていいかも
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:02:28.53ID:9abY4tlk0
【無職】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い
http://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:03:47.91ID:YSJbCS/00
>>5
九州もそう

ホークス戦の試合とか福岡と佐賀の一部地域くらいでしか
放送されてない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:05:30.06ID:scy3GhCo0
野球のダラダラくそ長い試合を観てるのは無職のガイジと老人くらい
時間が勿体ないし10代20代はそんなに暇じゃない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:06:26.25ID:dHdhecOL0
このグラフよく見ると野球は以外とM1で高いよね。確かに女性層は低いけどこれは昔からの事。野球を貶めようとした悪意ある記事だな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:06:44.18ID:EqAt6iAA0
>>2
>野球で多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

無職と年金生活者には人気ニダ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:06:58.15ID:YSJbCS/00
127無礼なことを言うな。たかが名無しが2016/04/29(金) 08:02:32.77ID:RZ5gjIqw
【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減。一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410095322/

【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」 福岡では野球中継への差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415096407/
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:07:51.73ID:60eVq4R40
若い人はルール知ってんの?
70代の知人男性は、野球に興味が全くなくて、打ったらまず1塁に走るってことすら知らなかった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:07:52.78ID:YSJbCS/00
>>5
【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」 福岡では野球中継への差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415096407/

【テレビ】東京キー局、なぜ野球中継を見放した? どの球団も全国ネットで視聴者をひきつけることはできなくなった…★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467092873/1

210 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/28(火) 18:35:02.92 ID:ZgWwp4OV0
>184
九州は福岡以外の県でのホークス戦中継は月に1〜3回程度
ただしほとんどが休日のデーゲームでナイターはNHKが月に1回やるかやらないかって感じ
民放はナイター中継は年1回程度しかやらない
ちなみにここ数年開幕戦もパのクライマックスシリーズも全くと言っていいほど放送していない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:07:57.62ID:scy3GhCo0
>>24
そうそう
その辺の層だね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:08:10.03ID:At0HnEYX0
重いコンダーラと試練の道を逝くやきうww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:00.11ID:/ik3iFBD0
やきうは観客数が増えてる!問題無い!テレビがオワコン!

やきうもテレビもオワコン
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:01.27ID:Dk0BmzKz0
>>22
スマホ操作しながらたまにチラ見するだけでいい野球はテレビ観戦に向いてるような気がしないでもないが
それでも見る若者がいないんだから全く興味持たれてないんだろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:12.88ID:4FD6Har20
野球の試合を最初から最後まで観るとか絶対ムリ
これ罰ゲームだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:10:33.20ID:YSJbCS/00
【プロ野球】視聴率低迷で地上波全国中継減少 代わりに存在感示すのはBS、CS、ローカル局
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477093081/

171 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/22(土) 22:28:48.81 ID:zM4BT9JZ0
広島って都会ぶってるけど静岡 茨城以下の人口しかいない過疎県


誰もが認めるテレビコンテンツとしてのプロ野球の終焉 観客数の水増し発表も横行 商業的には地方の視聴率など関東の比較対象にもならない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414872545/

(注1)巨人戦中継…プロ野球中継=巨人戦中継が現実。
(注2)全国放送…全国放送の視聴率として指標になるのは4000万人が住む関東圏の数字。
よく札幌や福岡のローカル中継の高視聴率が引き合いに出されるが、
商業的には比較対象にもならない。BS・CS放送の視聴者数も同様。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:12:40.43ID:HL5eIrcp0
ラグビーに負けてるとか言ってる奴は
ラグビー国内リーグの視聴率楽しみにしてな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:13:23.46ID:oZ3TClAR0
あれだけ巨人戦ばかり見てた層はどこへ行ってしまわれたのか...
老人ばかりだからみんなポックリ逝ってしまったのかなあ?時代ですね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:13:44.27ID:7yz3x55I0
運動公園などでも誰も野球してないから深刻だな
昔はリトルもあったしソフトを入口にしたけども
ビニルのボールとプラスチックのバットとかさあ
ゲームセンターにはスピードガンのやつがあって
壁にボールぶつけて遊んだりキャッチボールをさ
してる親子や子供たちもいっぱいいたんだけどね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:15:06.90ID:/ik3iFBD0
少なくともやきうの話をする奴が一人も居ない、聞いた事も無い
サッカーはまだするよ、順位も気になる

やきうの選手、スタメンとか、順位とか 全く知らないし興味も湧かない
絶対に、近々消滅するコンテンツ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:15:26.45ID:4FD6Har20
野球とゴルフの試合だけは最後まで観れない
時間の無駄遣い
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:16:17.32ID:bxwFGfJv0
>>36
人気もそうだけど、プレイヤーが減ってるな
熱狂的なファンは増えてるらしいが
やらない人間ばかり盛り上がるのが野球
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:16:31.97ID:7yz3x55I0
やっぱ原因はスマホなのだろうか? 昔は無かった物が何だといえばスマホだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:18:28.54ID:yMyD7fj00
ラグビーのプロリーグ化が成功することはない
高齢化したプロ野球ファンと被らないからNPBは当分安泰だろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:18:47.12ID:yWVulnnL0
プレミア12と日本シリーズの数字が同じなんだよね11%くらい
でも前回のプレミアは20%あった
そして巨人の出る日本シリーズも本来同じ20%出てた
今年はラグビーWカップの影響がでかかったのがあるにせよ、
関東の野球人気が実質、巨人の人気と同じ意味だと言うことが分かる
よって巨人のブランディングのありかたこそが議論の対象にされるべきだろう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:22:41.16ID:Va+I1tYUO
>>36
サッカー部だったけど、公園で手打ち野球とかプラスティックのバットで野球してたわ
それで近所の家にまで飛んで怒られたりとかまんまサザエさんみたいなのが実際にあったからな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:23:01.19ID:sYzcPmgC0
>>33
【崩れた神話】──<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティ
にも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571909288/
>よく地上波だけでなく、BS、CSの視聴率も含める必要があるという意見が出ますが、
BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:23:40.29ID:yWVulnnL0
まあとにかく野球は試合時間が長いわ
アメリカで人気断トツNFLはわずかに60分
ネット、ゲーム、スマホSNSの今の時代に、3時間も4時間もて
球場観客はそのために時間とってる人だから構わないが、
テレビの前の人にはきつい
しかも試合数が多い
多いのを長時間だからな
2時間30分経過したらゴールドゲームでいいのでは?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:25:57.52ID:yWVulnnL0
>>37
ないわ
サッカーの順位なんて誰も気にしてないし、
去年の優勝チームすら誰も知らない
それどころか、先日やってたJカップ優勝なんてサッカーファンすら知らないのでは?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:30.08ID:/ik3iFBD0
インターネットが普及して、マスゴミの嘘や洗脳が効かなくなった
大威張りしといて、アメリカの大リーグで通用しないカスばかり
野茂とイチローの2人くらいしかインパクト残せなかった。

そして、世界でやきうやってるのが他に居ない。
他の競技は世界と戦っているのに。 しかもアメリカでもやきうは下火
やきう関係者は麻薬やら暴力団やら不倫やら賭博やら 反社会的。
飛ぶボールが云々やらインチキがまかり通り在日ゴキブリがウジャウジャ混じってる
腐ってる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:56.64ID:2nSyIA1b0
長くてテンポ悪くてつまらない
あと選手がきもい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:59.52ID:UPVg3dbC0
球場見に行ったら若い女多いけど。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:37:09.41ID:sfO56uQ20
>>36
まず今の親世代が野球に興味ないしな
子供たちの運動能力が上がっているのにボール投げだけは下がってる
親が関心ないものを子供が興味示すわけない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:38:56.98ID:60eVq4R40
>>36
うちの近くの公園ではやってるけどな
マテオの親子がキャッチボールしてたし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:39:33.57ID:wiDmGnqr0
野球だけはまともに見れない
長いのとダラダラやる感じが耐えられずチャンネル変えたり他のことしちゃうわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:40:07.57ID:UbAz3w1k0
ラグビーとカ、サッカーがおもしろいとかいう一般化はやめようね
レベルの高い試合で国別対抗戦だからおもしろいんだろ
国別対抗戦でもだめになる 女子サッカーなんで見ないの?
サッカーだぞw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:41:59.37ID:9rpVvAdo0
>>1
球団のある地方では人気ある ってのは
これはその地域では今だに一般の人達が
「野球は日本で一番人気!世間は野球の話題で盛り上がってる!」
と思いこまされてるから。
そら自分とこに球団があるんだから地域活性化のためには盛り上げるわ。
そして「実は日本でも世界でも野球は人気がない」っていうネガティブな真実なんか伝える必要がない。
だから球団のある地方の人達は
日本の中央でも争われてる人気競技に自分達も参加してる!という感覚になるし
他の地域に、東京に負けるか!という気分になって高揚して応援を続ける

だからこんなもん、実は野球は地域限定の人気で世界でもマイナーって現実を知ったら
えぇ、そうなん・・・?ってなって冷めて人気はなくなる。
野球はマスコミの煽りで成り立ってる歪なスポーツだから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:43:24.95ID:9rpVvAdo0
>>55
それは前提でしょ?
そういう意味では野球はヘンなんだよな。
レベルの低い高校野球が人気なんだからw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:44:51.36ID:UbAz3w1k0
野球が人気だったといううそもやめようね
巨人が人気だっただけ、今はばらけて各球団がローカルで人気
これで説明がつくはずだ
野球そのものが人気ならプレミアなんとかだってもっと見てるよw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:46:50.30ID:9rpVvAdo0
>>4
団塊世代の親に洗脳された次の代ってのも まだ多少はいるな。
野球マンガやアニメに強く影響を受けてるのはその世代だと思うし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:48:34.45ID:9rpVvAdo0
>>58
高校野球とWBC等の外国同士の試合の人気を見ると
ほんと野球ファンってマスコミの影響を受けまくってるって分かるわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:48:36.03ID:JlniWwym0
視聴者層が被るラグビーに潰されなw
なんか勘違いしてるのがサッカー叩けばやきうに戻ってくると思ってる所
全然層が違うんだよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:50:27.89ID:9rpVvAdo0
>>59
野球ファンは今の現状に対して
野球の人気が落ちたわけではなくて巨人の人気が落ちただけ
っていうけど、でもそれって野球の人気が落ちたってことなんだよなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:51:24.49ID:i4tTW65A0
時代は女子サッカーだよニッポン

【サッカー】<日本が史上初の大会3連覇!>U-19女子アジア選手権決勝、北朝鮮を2−1で破りアジアチャンピオンに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:52:16.24ID:b0aDtf9w0
元NHKのおっさんが偉そうに野球批評

日テレもいまはこんな感じだな

おっさんは野球叩いたら若者になれるとでも本気で思ってそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:52:26.42ID:/ZNXcxk40
高校野球が人気なのは炎天下で命をかけた死闘を繰り広げている感が演出されているから
逆に言うとプロ野球はなんの緊張感もないままダラダラやっているというイメージが染み付いてしまっている
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:52:54.19ID:9rpVvAdo0
>>62
サッカーは一つの象徴みたいなもんでサッカーが潰れたら野球が復活ってことはありえないw
今回のラグビーみたく
第二第三のサッカー(的存在)は現れる。
野球はそれらの競技と同じように盛り上がるような状態になってないからムリ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:33.91ID:+B2iLg9a0
>>48
まぁ焼き豚にとってはそうだろな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:52.00ID:9rpVvAdo0
>>66
箱根駅伝についても同様のことが言える。
それが人気だからといってその競技が人気ということではない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:55:04.41ID:L7lhVPqk0
野球人気というか巨人人気。巨人人気というか王・長嶋人気だった
ONシリーズとかいうローカルの盛り上がり後野球は消えた
MLBのボールパーク構想は失敗したしパクったDeNAもこれに続く
ボールパークは長続きしないと仕掛けたDeNAの元社長が言ってる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:35.25ID:9rpVvAdo0
>>34
だから国際試合に限っての話でしょ?
今のチーム競技では国際戦しか人気がない。
でも野球はその国際戦でも人気がないって話よ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:50.82ID:b0aDtf9w0
>>1
まずテレビ自体が斜陽産業なわけだが
野球アンチって実はそいつ自体が後ろ向きなノスタルジー人間なやつが多い
もっと前向きに生きろよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:58:26.22ID:lbMbQLGc0
やきうを半ズボンでもできる軟弱競技共と一緒にすな!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:50.39ID:yWVulnnL0
>>68
Jリーグの話題なんて一般人は誰もしてないって
広くサッカー全般についても誰もしてない
ワールドカップの時くらいだろ
一般人にとってのサッカーはそんなもん
これは今はまだ、ではなくおそらくずっと未来に渡ってこのまんま
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:01:34.24ID:ybFwo5Tf0
>>55
昨日開幕した女子野球アジア杯も観てやれよ
野球だぞw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:01:52.55ID:9rpVvAdo0
>>70
ただそのON人気によってその周辺の認知度も上がり人気もあった。
当時はレギュラーではない選手でも名前が知られてた。
これは野茂が向こうに行ったときラソーダ監督やピアッツァ捕手も知られたのと同様。
で、そこの影響、その名残りで次の世代の選手も有名になっていったけど
ONがピークでそこからゆるやかに知名度が下がり
今は全く知られなくなってしまった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:02:58.70ID:WgJiAO6t0
サッカーに何やっても勝てなくなったね
観客数は嘘だし
視聴率一桁だし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:02:59.32ID:LewyM0Hz0
>>7
ラグビーも地上波でやってないからな
野球が勝手に落ちてんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:03.76ID:9rpVvAdo0
>>35
情報が乏しかった時代は洗脳レベルで野球!野球!だったから
大抵の人は野球に興味を持つことになったけど、
でも今みたくネットが発達して色んな情報を得られるようになったら
野球なんてアホらしくて見てらんないよね。
そういう感じでファンをやめた人もかなりいると思う
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:12.15ID:Va+I1tYUO
スポーツなのに最後の結果が見れないって普通に考えたらむちゃくちゃだよな
親父が昔中継終わったあとにラジオ聞いてたのを当時は普通に思ってたけど、誰も苦情すら入れずに受け入れてたのが今思うと滑稽だよな
サッカーだと残り10分が見れないみたいなもんだし、そこから劇的な展開とかもあるわけだし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:06:28.54ID:da3LNF8P0
野球のダサさは異常
プレミア12ちらっと見たらクソダサラッパ応援に笑ったw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:06:46.99ID:ybFwo5Tf0
地盤沈下したのはテレビの地上波放送なのであり観客動員が右肩上がりの野球は無関係
むしろ煽りを喰らって迷惑してるのが現状

これが野球脳の考え方
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:21.68ID:VbH/iFwl0
野球以上にサッカーが消えたな
テレビじゃサッカーなんかドマイナースポーツ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:45.19ID:5GzPUtT40
やきうはゴミ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:07:59.88ID:9rpVvAdo0
>>39
その前に野茂の渡米ってのが決定的だった。
そのせいで本来だったら遠い垣根の向こうの存在だったものとつながってしまった。
併せてサッカー代表の国際戦の印象、影響もあり
やりたくもない代表ごっこをやらざるを得なくなってしまった。
野球はガラパゴスでいいんだよ っていう意見があるけど
自分もそれに同意だけど、でも一回手を出したらもう終わり。
後戻りは出来ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:09:52.21ID:BU4glArj0
野球ってルールもつまんなくて退屈なんだよね。。。

観客は真剣勝負なプレーが見たいのにさぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:37.63ID:9rpVvAdo0
>>41
スマホ登場前から野球の人気は下がってた。
スマホの登場でそれに拍車がかかった ってことだろうね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:46.13ID:b0aDtf9w0
>>84
じゃあ、ドラマはオワコンっていわれてますか?

野球は所詮テレビの都合で終わったとされてるだけ
だから球場には人がいる

テレビや視聴率がすべてだと思ってるやつらこそ一番洗脳されてる君らみたいなやつらなんだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:11:35.49ID:ybFwo5Tf0
>>87
いつまでも鎖国ってわけにないかないしねぇ
ネットでバンバン情報入ってくるし

とはいえ自国開催のラグビーワールドカップの効果は絶大だったね
まさに百聞は一見に如かず、だよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:11:55.30ID:hz3RpDsp0
まずはシリーズ優勝後のCSをやめようよ
シリーズ優勝チーム同士の日本シリーズじゃなきゃ130試合も応援し続けてきた
セパファンの心も折れて冷めるだろ

CSで儲けようとしてる連中は他の企画を考えるべき
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:12:52.46ID:yWVulnnL0
イタリアとか英国、スペインはサッカー地上波放送してんの?
してるなら視聴率は?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:10.65ID:da3LNF8P0
マスコミの洗脳以外の策がないってのが終わってるよね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:16.70ID:cFjCUyba0
「野球の試合はまだかのう」
「おじいちゃん、さっきまで見てたでしょ。ずっと寝てたけど」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:38.46ID:OtULV7TE0
低視聴率で不人気な理由は、スピーディさ、スリリングさなく、ちんたらダラダラと長いから

・試合は制限時間2時間とし、終了時の点差で勝者を決定
・同点ならタイブレークで2回まで それでも同点なら得失点差で判定勝利
・攻撃も守備も10分間 つまり1回が20分 6回まで出終了
・2ストライクで三振 フォアボールは1点 ファールは3回で1ストライク
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:14:09.32ID:sPZYVSPz0
日テレや徳光がミスリード一生懸命してるの子供ながらに不信感抱いていたわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 08:15:30.37ID:9rpVvAdo0
>>79
巨人一極集中の弊害だろうね。
昔はそれで通用したんだろうけどそこが崩れたら全部崩れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況