X



【テレビ】松本人志「俺も泣こうと努力したけど…」ナイトスクープ初回収録でいきなりNG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シコリアン ★
垢版 |
2019/11/09(土) 15:20:27.47ID:b6DUQiba9
 ダウンタウンの松本人志(56)が8日、大阪市福島区のABCテレビで「探偵!ナイトスクープ」(金曜後11・17)の第3代局長に就任して初収録に臨んだ。

 スタジオに入ると「カンペ読んだことないからな。意外と遠いな。いけるかな」と緊張したようす。冒頭で番組趣旨を説明するカンペの位置を心配したが、収録がスタート。

 「探偵ナイトスクープの時間がやってまいりました。複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな◯▼※★…。もうちょっとカンペ前! ……カンペ遠いねん! もう一回やらせてください…」と、新局長の船出は波乱のNGスタートとなった。

 テイク2は順調に進み、顧問のキダ・タロー(88)から「新局長就任おめでとうございます」と祝福されると、松本は「新鮮さしかない。私も初めてですけど、秘書も初めて。しばらくはこのグズグズ感を楽しんでいただきたい」と話した。新秘書に就任したABCテレビの増田紗織アナウンサー(22)とのタッグにも注目だ。

 松本は2001年から19年間局長を務めてきた俳優、西田敏行(72)からバトンを受けた。29日の放送が初回となり、「体を触られることが苦手な高校生」から依頼されたVTRを見た後には「俺も泣こうと努力したけど無理やったわ」と前局長の涙もろさをネタにして笑わせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000555-sanspo-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191108-00000555-sanspo-000-6-view.jpg
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:04.55ID:BAhdToaS0
番組にも寿命があるとすりゃ、もう切れてる感じ。
とはいえ、止めるにやめられんやろな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:04:16.81ID:Mpsx4jo00
>>1
まっちょん最初のセリフ言えてないか
やっぱりな
知能低いんだから断れよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:04:40.48ID:qvje64nx0
>>62
闇営業の件ですでに首になってる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:05:39.15ID:lywXFlia0
羽田健太郎亡き今、浪速のモーツァルトが局長で良かったんだが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:22.32ID:LBYlKQ950
>>60
>>63も言ってるけど、東京ではMXテレビ(MX1)、神奈川ではテレビ神奈川、
埼玉ではテレビ埼玉、とちぎではとちぎテレビでやっている。

あと、CS放送のスカイAでもやってる。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:54.30ID:LjNvfLMV0
正直、あのコテコテが関西でもないぞ
アレはテレビ用に作られたものだと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:07:07.97ID:pQ/J/8Ok0
「依頼者が○○出来る様になりたい」ってのが多くなってみなくなったな
全然面白くない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:11:36.57ID:Mpsx4jo00
世界のまっちょんは辞めるまで最初のセリフ言えないまま
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:20.82ID:Mpsx4jo00
まっちょんクソ馬鹿なんだから「探偵ナイトスクープの時間がやってまいりました、秘書の○○さんお願いします!」これだけにさせてやれーや
マッチョンでもこれくらいなら言えるだろw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:18:30.02ID:jFXIPKxv0
自らも探偵として現場に向かえば評価されるだろうね。そもそもそっち向きの人だし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:06.03ID:Z2ZVARha0
これワイプで松本の顔入れるようになればクレイジージャーニーとか水曜日のダウンタウンと一緒じゃん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:20:36.10ID:ZTMFZ3ln0
野見さんのこと言えないな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:21.06ID:Mpsx4jo00
まさかこの番組でマッチョンの池沼っぷりがバレるとは思わなかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:27.37ID:2lTUuzsZ0
>>2
そんな事よりとんねるずとナインティナインの心配してやれよw
どっちもテレビのレギュラー1本しかないぞw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:40.69ID:t1t1Fxm70
何年も見てるから諳じて言える
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:23:42.45ID:DQLISzrM0
上岡龍太郎がいなくなってから見るの辞めたけど、まっちゃんになったならまた見るわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:24:55.33ID:SuPRQdX30
松本のギャラで製作費が跳ね上がって番組終とかないよね
まっちゃんのギャラ一回1000万円くらいだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:26:32.76ID:5at0aKu30
まっちゃん、やらせ番組に縁があるね
吸い寄せられるような
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:26:38.87ID:QOal/KDV0
いつな西田敏行からの依頼やるやろな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:27:09.34ID:Xi+pfMHl0
>>73
関西圏の応募者しか扱わんの?
ネタ切れ待ったナシだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:27:12.07ID:Mpsx4jo00
>>86
地方だからむしろ安い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:27:20.81ID:DD2DTxqB0
だから、「体を触られることが苦手な高校生」の依頼がなんで「さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する」という主旨に沿ってんだよ
「なんでも屋ナイトスクープ」に改名しろっての
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:30:57.67ID:90x+urMF0
キダ•タローより面白いか面白くないかが俺の中の物差し
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:31:33.32ID:jPd6FKPw0
>>54
新婚さんいらっしゃいは12時55分から同時ネットとちゃうの
大阪の番組をネットしないのは関東ではMX、テレビ神奈川、テレビ埼玉など
東京の番組をネットしないのは近畿ではサンテレビ、KBS京都などで放送されてるな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:36:34.16ID:BgUB7yJ00
>>10
越前屋俵太を復活させろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:56.27ID:W+idcFz40
松ちゃんは以前、松紳で盲導犬のドキュメンタリー番組を見て号泣したと言っていたな
路肩に停めた車の中の小さな液晶テレビで観ていたが、涙がダーと出たと言っていた
昔犬を飼っていたらしいし、動物ネタは涙腺が緩みそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:31.33ID:LBYlKQ950
>>99
松本は優しいので、犬とおじいちゃんのエピソードは絶対泣くよ
「松紳」始まる前の記者会見でもそう言ってた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:50:13.84ID:Rx2hb4Zd0
そろそろ○○がウンコ臭いので香料会社に何とかしてもらう系の依頼が欲しい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:53:11.37ID:lmtJsX320
悪い人にチキンライスの歌詞がかけるわけがない
湯気の向こうに見えた母親の笑顔が忘れないとか泣けるわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:53:27.08ID:hbpmwuXc0
松本は長文読めないし言えないから噛むと思ってた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:54:14.17ID:k7QtibNW0
V終わりで松本が言いそうなこと

「え?終わり?」
「これ誰が得すんの〜」
「あかん。これはあかんて…」
「ないわ〜」
「悪いな〜」
「切なっ…」
「腹痛いw 腹痛いw」
「解決なってないやん!も〜」
「はい出ました〜手抜き〜」
「イヤイヤイヤイヤイヤ」
「最後のいる?」
「ごめん映さんといて」
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:56:41.89ID:RIC7+d1z0
キャスティングミス
役者にしろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:59:28.12ID:m9gUwWlU0
安倍の提灯持ち芸人じゃ笑えんな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:06:43.80ID:kMN9lvW30
え?普通に楽しみだろ。西田も言っていたが松本になって泣くより笑う事が増えて欲しい。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:09:43.75ID:/SB/j6ct0
越前屋俵太復帰させろよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:49.97ID:c7+9YlAC0
>>60
アマゾンのプライムビデオで近年10年分くらい見れたと思うぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:21:16.89ID:O+m0wvWW0
>>26
何が面白いかは個人で違うが新喜劇で笑う様な奴は嫌い
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:44.58ID:vevxgsQH0
はよ見たい!
金沢ではいつ放送されるの!?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:29:18.54ID:4HWIwdXn0
秘書は岡部まりじゃないのか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:30:58.50ID:663t8V1D0
>>4
関西人は感覚がおかしいので面白く感じるらしい
実にしょうもない
昔から
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:26.20ID:kDCl+f/F0
ワイドナが隔週収録になってしまってつまらなくなったからじきに終わりそうだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:39:22.84ID:GU8efw/p0
テレ玉はいつから松ちゃんになるんやろ?楽しみ〜
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:35.09ID:oko1JYUh0
いい番組だったのになぁ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:41:41.05ID:oko1JYUh0
>>120
九州はサンジャポ時間ズラされてて見るのないんよね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:40.58ID:oko1JYUh0
泣ける系の時は思いっきり泣くのが良いのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:54.58ID:DSgzbTdl0
新喜劇の話題、前のほうにあったけど
はじめて花月いったときでさえも耐えられなくて
途中で帰ったわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:27.69ID:VhsnFAmi0
はずれがあるとハードルが下がりあたりがより面白く感じるという
 
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:12:38.89ID:jPd6FKPw0
>>131
TVerかGYAOで見た方がはやい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:14:37.36ID:lOkQRmj30
瀕死とんねるずヲタが必死に叩いてるけど関西では松本が出れば高視聴率だからいいんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:17:13.57ID:6Z90QmAq0
モーツァルトが88歳やとおもたらまだ若いやろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:20:14.31ID:gIy4YzkU0
無駄にレギュラー増やして
どの番組も薄っぺらくなっちまったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:22:06.67ID:EdyMKlNq0
増田って今年の夏アルプスレポートやってた子か
斎藤真美に次ぐエースに仕立て上げる気やな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:23:16.97ID:0RNENmsm0
立原とか長原とか関東では聞いたことないような人が探偵やってるのがよかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:34:35.02ID:LBYlKQ950
>>139
>>43
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 18:55:28.08ID:j9R/RFKA0
テレビ広辞苑とか槍魔栗が出てた関西番組は関東でも放映してたろ?30年前の話だが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:09:45.24ID:jPd6FKPw0
>>141
昔は大阪から放送される全国ネット番組が今より結構あったが
近年は大阪(近畿広域)の民放テレビ局(毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ)
が制作局の全国ネット番組でも大半は東京のタレントを起用して東京のスタジオで
収録するようになった。
現在、大阪から放送されてる全国ネット番組は
毎日放送 サタデープラス
朝日放送 おしゃべりクッキング、旅サラダ、新婚さん、アタック25
関西テレビ にじいろジーン
読売テレビ ミヤネ屋、ウェークアップぷらす
ぐらいかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:19:54.80ID:h5x56KMbO
>>65
そういえば、昔のなにかの上岡さん司会の番組で、ゲストの松村邦洋さんが上岡さんの番組の長い長い口上を完コピたモノマネを披露して、上岡さんがすごく感心してたな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:25:37.52ID:Mpsx4jo00
久しぶりにざこば見たらクソ禿げてたな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:34:19.55ID:h5x56KMbO
小枝、長原、松村探偵がやめてから本格的につまらなくなった。小枝さんがやめさせられるので、そのことで長原さんも怒ってやめたと聞いたけど、松村さんも小枝さんをリスペクトしてるようなので同じ理由でやめたのかな?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 19:49:19.02ID:Dcji9eB+0
〜しかない

よく見るけどめちゃくちゃアホっぽい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:01:25.78ID:DIJXCT8j0
>>1
すごい違和感のある画像だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:04:42.37ID://KixHXW0
松本はカンペなんて読めないんじゃね?
発達障害っぽいから文章を読みながら声に出すのは無理だろうな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:05:46.06ID:wxQcsmWs0
見たことすらない番組
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:05.05ID:JBODFsqM0
すべらんな〜
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:10:49.13ID:AWCbnEcH0
ついに終わるのかナイトスクープ・・ まあ長くやりすぎた感はあるな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 20:31:20.40ID:yasDOnqQ0
上岡龍太郎の時からの再放送しといたらいいのに
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:09.65ID:sXDfUG1G0
>>114
恥ずかしいのでageとこう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:05:12.53ID:Rhp7Xiy/0
>>2
えっ!?モロに宣伝してると思うんだけど、お前の中では「ステルス」判定なのこれ!?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:06:21.75ID:voYrZd8n0
>>114
まあそう言わずに何が面白いのか教えてみて
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:54.26ID:kd0W1Eg60
「欠かさず観てる」って言ってたのに、冒頭の決まり文句すらカンペ見ないと言えないのかよ
視聴者の大半は言えるはずだぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:14.83ID:KZe6oK1g0
>>10
越前屋俵太、北野誠、清水圭、トミーズ雅、立原啓祐、桂小枝

千葉テレビで何ヵ月遅れで放送してた時のこのメンバーだったらまた見たいよ
探偵紹介のときいつも何で桂小枝だけ挨拶長いのか、当時子供だった私には理解出来なかった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:03.24ID:Fd3PopC10
えーーー秘書こいつで固定なのか
依頼読み破滅的に下手くそじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況