X



【野球】国歌斉唱でニヤニヤする選手も!プレミア12野球日本代表に“不快だ!”の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(* ̄0 ̄) ★
垢版 |
2019/11/09(土) 11:12:43.96ID:5SPTjh1Q9
プロ野球から代表選手たちが「侍ジャパン」として参加している、野球の世界大会「プレミア12」。
開催直前まで、来年の東京五輪の前哨戦としてスポーツ紙などは一面を〈世界一を目指す〉などと派手に飾って盛り上げようと必死だった。

 11月7日の台湾戦で勝利して無事1次ラウンドを3連勝した侍ジャパンは11日から日本で行われるスーパーラウンドを迎える。
ただ、5日に台湾で行われた第一次ラウンド初戦は、ベネズエラの自滅で逆転勝ちしたが、一部の野球ファンだけが盛り上がっていたような状況だった。

「初戦をテレビでご覧になった方もビックリしたと思いますが、観客は少なかったですね。日本なら練習でもあの10倍は集まるでしょう。
地元の台湾の試合以外はどこも同じようにガラガラで、東京ドームとZOZOマリンで行われるスーパーラウンドも、
日本代表が出るであろう試合はチケットもまあまあ、さばけていると聞きましたが、日本代表が出ない試合はチケット代が約半額にもかかわらずほぼ売れていない状況です。
SNS上でも『どこがプレミアなの?』という声が全国から聞こえているように、最強のはずのアメリカ代表にはほとんど有名選手がおらず、東京五輪ではVIP待遇で出場が決まっている日本代表も辞退者が続出。
名ばかりの世界一決定戦です。日本中を熱くしたラグビーワールドカップの直後だけに、その落差が大きすぎることもイマイチ盛り上がっていない理由でしょう」(週刊誌ライター)

 そんな盛り上がらない中でも応援しようとしていた日本のファンを大きく失望させてしまったのが、初戦のベネズエラ戦での国家斉唱のシーンだとか。

「ふだんは満員の観客の中でしかやったことない選手たちですから、ガラガラの客席を見ながらの入場シーンも適当な雰囲気でした。
でも、国歌斉唱ぐらいはマジメに歌うのかなと思ったら、口がまともに動いているのは稲葉監督とベテランのソフトバンク松田選手ぐらい。よりによって、日本ハムから選ばれた近藤健介選手などは歌いもしないでニヤニヤ。

これには『涙を流して歌っていたラグビー選手たちとここまで違うもの?』『誰なの?あのニヤニヤしてる選手は』『歌わなくても表情ぐらい真剣にやれ』『野球が嫌いになりそう』
『歌ってるの監督だけじゃん』『坂本もキャプテンならもっと手本になってほしい』『ラグビーは外国人も歌っていたのに爪の垢でも煎じて飲めとはこういうことですね』といった具合で、ラグビー日本代表と比較して不快感を表明する声もかなり多かったですね。
競技が違えば選手の性格も考え方も違うとは思いますが、腐っても日本代表。ところが、侍ジャパンにはそんな雰囲気が微塵も感じ取れなかったようです」(前出・週刊誌ライター)

 ラグビーW杯が、大いに盛り上がったのは、日本代表チームの選手の入場シーンや国歌斉唱シーンからも「日本のために闘う」ムードが、ふだんラグビーを見ない視聴者にも熱く伝わったからこそ。
侍ジャパンも東京五輪ではマジメに国歌斉唱するのかもしれないが、「あの笑ってる選手は五輪では外してほしい」という声があったことは真剣に受け止め、ぜひともスーパーラウンドで華々しい戦果をあげていただきたいものだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/17352480/
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:47.14ID:qGokGGaw0
>>471
ニヤケとニヤケるの違いは?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:55.87ID:rlNreyan0
そもそもが、サッカー真似た代表ごっこ
やきうやってるのは知的障害者なんだから何かを求めるなよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:00.09ID:k7CVNkiA0
日本代表に価値を感じられないなら世界大会なんて出なくていいしやらんでよくない?
別に国内にリーグあって野球自体はやれるんだから
選手のやる気のなさが伝わるよね
視聴率も悪いし、国民も楽しみにしてないし
もう国際大会は無しでもいいと思うけどな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:04.45ID:7WpCVIC+0
>>536
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:04.98ID:yxewzcrG0
>>521
日本代表じゃないよラグビーは
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:19.45ID:UiA4lskX0
全員ラモスにぶん殴られてこい
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:28.43ID:uhcP9o6P0
野球なんて元々かったるそうにやってるし、こんなの今更としか思えんけどな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:31.01ID:ORoXx85M0
自分の国の国歌ですらそうなんだから相手国の国歌斉唱に対してもニヤニヤしてそうだな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:32.42ID:YHMqtJnj0
ラグビーみたいな気持ち悪いスポーツ流行るわけないだろ
今年だけだよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:42.15ID:Avur1EuF0
ラグビーの外国人は日本の魂をもった侍が世界中から集まったって感じだからな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:42.37ID:iH9hwh2h0
やきう選手「ちっ!うっせーな。反省してまーす」
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:57.44ID:4BswCOuM0
野球とサッカーでやりあってるせいで
ラグビーみたいなのが叩いてはいけないみたいになっててうざい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:04.92ID:WDUY0jjk0
>>534
高速道路をみんなが逆走してるんだよ!って供述した爺さんみてーだなおまえ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:11.30ID:hMzul/qU0
>>536
名詞と動詞。
大丈夫か、キミ??
日本語苦手ってレベルじゃねーぞw
英語でも韓国語でもフランス語でも一緒だバカ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:15.47ID:2RJP3pu/0
のたま選手頑張れ!
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:15.79ID:9ob0M+FR0
ロボットやあるまいし、いろんな表情あっていいかなと思うけどさ

そんなに深刻にならないとあかんのかい
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:22.17ID:mJWr0FvK0
当事者がこれだと数少ない見る人も
あほらしくなるよな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:39.93ID:q9uwdHTY0
>>504
ニヤニヤしてるだけで歌ってないだろ
もっとも俺は日の丸はともかく君が代はあまり好きではないが。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:42.36ID:juBMDCLp0
選手もみんな所詮茶番だってわかってるんだろ
何の緊張感もないしな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:47.17ID:px/NQ4GF0
日本代表じゃなくて侍ジャパンだぞ
この違いわからんかな


俺はわからん
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:51.07ID:CbW2Zwzv0
ラグビー代表は日本の誇りだけど野球代表はニヤニヤしてて気持ち悪い
国歌の時くらい真剣にできないのか?
サッカーラグビーと比べて野球はダサいし恥ずかしい
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:51.24ID:u5Jo/AcI0
よし!試合するぞ楽しみだ!って笑みに見えるけどね俺は
悪意は感じんなニヤニヤとは違うような
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:14.23ID:hMzul/qU0
>>558
別に歌わなくてもいいじゃないw
天皇陛下もそうおっしゃってる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:15.77ID:kiSLRSHS0
そら笑うだろ
客ガラガラなのにw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:16.67ID:hTW6t3mtO
ガラガラ過ぎて笑ったんだろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:01.14ID:hMzul/qU0
>>561
じゃあ、周りが幸せになったからこれはニコニコってこってw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:01.70ID:Xpcolpvw0
ガラガラ野球


代表ごっこ


もう諦めろやダサい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:02.24ID:ws15GpSb0
>>551
代表辞退した選手が多すぎて
代表に出るなはペナルティーにならない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:03.10ID:qGokGGaw0
>>541
代表じゃなかったらあれは何と何が戦ってるんだあああ???
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:13.38ID:yxewzcrG0
戦争犯罪国家の国歌なんて恥ずかしいから歌わなくてもいいよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:15.37ID:/0w+SY1u0
>>535
いや、負けたときはむっちゃ埋まるぞ
おそらくこのスレと同じ連中が伸ばしてるんだと思うが・・w
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:31.68ID:6zH8t4Bi0
見るスポーツまで外国に倣えとか言い出す奴らの方が日本を冒涜してるけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:43.93ID:FWEHJv/k0
あんな辛気臭い国歌を真面目に歌う方が気持ちわりい
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:56.60ID:YBqX1fksO
代表の自覚もなく、野球の危機感もないんだろw
面白いのは高校野球だけ。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:12.59ID:jSFH8pz60
野球といえばあの高野連だからね。こんなもん。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:14.06ID:EUBKZoSL0
野球の国家代表なんてもう諦めたらいいのに
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:16.97ID:yxewzcrG0
>>572
外国籍がいるくせに日本代表なわけないじゃん
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:19.72ID:Xpcolpvw0
野球死ねよ本当


気持ち悪いんだよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:25.40ID:u5Jo/AcI0
>>568
ん?ワケわからんレッテルはるなよ
パヨクか?
気持ち悪い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:26.66ID:6zH8t4Bi0
>>578
実際は朝鮮の言いがかりには何も言えない最低な競技だけど
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:27.67ID:2RJP3pu/0
>>579
アレは在日リトマス紙なんすよ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:27.79ID:knDg4s6I0
にしこり
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:44.68ID:srREvODK0
笑っていいですよ。
プレミア12なんかゴミ大会だから。
そもそもプレミア12なんかで国家斉唱すんなよ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:45.45ID:PnE0O6o10
やきう
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:49.30ID:0DB6ofqd0
国歌の時に、しかめっ面しているよりは
ニコニコしているほうが、はるかにイイだろうに
目くじら立てるような問題でもない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:52.70ID:WQcrvztH0
日本の名前名乗っといてサッカーの李忠成みたいなのが大半なんだろうな。
なんで野球だけオープンにしないんだろ?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:52.89ID:rlNreyan0
無理矢理、五輪にねじ込もうとしたり病気
出場も6つだけ。日本は特別に参加出場決まってるのに、何故か予選参加してる

本当に気持ち悪い。そもそも予選から参加するなら、特別枠は無くせよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:11.34ID:4G5XB8kJ0
>>583
何故?
観客も泣いてたし俺ももらい泣きしそうになったわ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:36.33ID:KZ6OpBF00
国際大会に慣れていない「カッペ」って事だろ。
「カッペ」なのだから仕方ない。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:38.10ID:PfazfUjf0
指笛で審判呼ぶような監督なんだから、そりゃチームもニタニタしますよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:42.28ID:O11REZzl0
ちっ、うっせーな
反省してまーす
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:42.50ID:cLkH9mDU0
ラグビーが注目される事なんて珍しいから必死なんだよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:52.63ID:kiSLRSHS0
こいつら別に普及なんか気にしてないし
日本で高額年俸貰ってれば大満足な奴ら
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:56.13ID:1B26yOAz0
>>267
近藤より鈴木がクソうざい
浅村菊池も笑ってる
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:06.26ID:0DB6ofqd0
国歌でニコニコ=正常
国歌で涙=カルト宗教信者
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:08.03ID:6zH8t4Bi0
外国の作った権威に乗っかるだけで
日本で頑張って国際大会を盛り上げていこうとするのを、必死にネガキャンしてるのも売国奴だね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:15.91ID:hMzul/qU0
>>580
事実だしw
うちは全然幸せだったなw
で、キミが言ってる周りって誰?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:16.54ID:V4jIPjGG0
ラグビーやサッカーだって歌ってないだろ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:24.01ID:xr/yja6n0
野球の代表は国歌を全く歌わないと前から指摘されてたよね
これでも今回はまだ歌ってたほうだよ

サッカー、ラグビー、羽生など他の日本代表は普通に歌うのにこの差ってなんだろね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:35.79ID:CbW2Zwzv0
さすがにニヤニヤしてる奴は気持ち悪いわ
なんで野球選手だけこんなに態度悪いんだろうな
もしかしたら国歌を覚えてないのか心配になる
野球ってカッコ悪いな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:47.99ID:2RJP3pu/0
>>602
祖国の国家でラップしてオナってろよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:05.89ID:ekltmFp/0
>>599
しかも粘着系かよ
ほんとこういうおっさんはやだねえ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:09.84ID:McGb9hCZ0
野球選手は在日だからね
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:29.57ID:/0w+SY1u0
>>564
たしか今の上皇である天皇陛下も強制は良くないとおっしゃってたな
まさにそのとおりだと思うね
ネトウヨが志向するような北朝鮮みたいな国なんざホント御免ですわ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:30.94ID:3XlB7pXl0
高校時代に甲子園で校歌斉唱した人間もいるだろうに。
ニヤニヤしながら歌ってたのか?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:31.01ID:Xpcolpvw0
>>598
国歌国旗軽んじてるのは日本くらいだよ


お前もそんな意味理解できないだろ


海外は国歌国旗からむとみんな真面目に真剣になってしまう


もう分からない日本人が知的障害者学級の生徒に見える
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:33.93ID:ah9oaQmd0
>>535 このスレ、焼豚が必死に擁護して多いなwwww


よっぽどマズイと思ってるのなwww
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:40.83ID:rlNreyan0
サッカーの試合なら、ブラジル対アルゼンチンだったり 自国じゃなくても観るし楽しめる
やきうって本当ゴミだよなぁ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:42.03ID:7WpCVIC+0
君が代ってさ
なんかさ
暗くね?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:49.77ID:6zH8t4Bi0
日の丸商法が命綱のサッカーはそりゃね
あれは愛国だと認めてない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:52.09ID:hMzul/qU0
>>619
ああ、キミが言ってる周りって5ちゃんの話かw
どうせネトウヨでしょ?
ほっとけば?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:56.42ID:xMxU/wE/0
>>616
プロ野球の開幕戦ではきちんと歌ってる
>>1にもあるがガラガラに慣れてないんだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:17.69ID:6zH8t4Bi0
>>624
あれはみんな笑顔で歌うだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況