X



【ゲーム】<ゲーム依存の17歳少年が死亡>発見した両親「止めるようにもっと言うべきだった…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/09(土) 09:12:11.78ID:WIuJBo429
ゲームに夢中になる人にとって、他人事では済まされないような一報がタイから届いた。17歳のゲーム好きな少年がほぼ毎晩徹夜状態でコンピュータゲームをしていたところ、脳卒中を引き起こして亡くなってしまったのだ。すでに息を引き取った息子を発見した両親は、コンピュータゲームが悲劇を引き起こす恐れがあることを訴えている。『Mirror』『UNILAD』などが伝えた。

タイのウドーンターニーに住むピヤワット・ハリクンさん(Piyawat Harikun、17歳)が今月4日、自室で倒れているところを父親のジャランウィットさん(Jaranwit)が発見した。ジャランウィットさんはすぐに息子の蘇生を試みようとしたが、既に死亡していたもようだ。

発見当時のピヤワットさんは床に倒れており、パソコンデスクの椅子から床に転げ落ちたものと見られている。デスクの上にはテイクアウトの食事が入った容器が置かれたままで飲み物のボトルが床に落ちており、ゲーム用のヘッドホンがパソコン本体の上に置かれていた。

ピヤワットさんの遺体を検視した医師によると、脳卒中によって死亡したとのことだ。

脳卒中を引き起こしたことについて、両親はゲーム依存が原因ではないかとみているようだ。両親の話によると、ピヤワットさんは学校が10月末から長期休みに入った途端に夜もほとんど眠らず、昼は部屋のカーテンを閉じて、毎日のように自室のパソコンでマルチプレイヤービデオゲームをして過ごしていたという。

食事の時でさえゲームを止めることなくパソコンにかじりついており、両親は仕方なく息子の部屋に食事を運んでいた。ピヤワットさんには何度もゲームを止めるように注意したが、一向に聞く耳を持たなかったようだ。

ジャランウィットさんはメディアを通じて次のように訴えている。

「息子は学校の成績も抜群に良かったんですが、ゲーム依存という大きな問題を抱えていました。息子には長時間のゲームを止めるように伝え『ゲームをする時間を減らす』と約束したのですが、そんな生易しいことでは手遅れになってしまいました。」

「息子は変われるきっかけを作る前に亡くなってしまいました。私はゲームが好きな子供を持った親達に伝えたいのです。子供が長時間のゲームを止めることができないのであれば、厳しく止めるように言う必要があります。さもなくば息子のようになってしまいますから。」

ピヤワットさんのように寝る間も惜しんでゲームを続けてしまう症状について、世界保健機関(WHO)では今年5月25日に“ゲーム障害”として国際疾病と正式に認定している。ギャンブル依存症などと同じ精神疾患として2022年1月に施行される予定とのことだ。

2019年11月8日 5時50分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17349113/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/4/b486c_196_c49004d3_c7d6b75d.jpg
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:47.91ID:X/Ffvi3r0
ゲームのせいじゃないだろ
自制効かない子なのに好きなように没頭させた事が原因だよ
他の事でも同じだったはず

自制効かない事を注意しなきゃいけないのに、ゲームやめさせろとか取り上げろとかは見当違い
こういうタイプの人はゲーム取り上げても他の事で同じ結末になる
例えば睡眠削って勉強とかでね
ちゃんと社会生活や健康維持できてる人が休みの日に一日中好きな事してたーってのは全然違うからな
それは遊びに行くのと変わらん
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:22:06.12ID:4ZtZG3+y0
おまえらの末路
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:22:26.10ID:Mi5wMdZA0
何百万、千万人に一人くらいのケースの事を当たり前に言われましても・・・
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:30:56.32ID:T8yFoqZA0
エコノミークラス症候群だな
スマホで漫画読んでると腕が痺れてくるがアレもヤバイ気がする
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:31:32.53ID:SnWiEiRW0
ゲームが悪いとは思わないが
頻繁にはおこらないけど死に繋がりやすい環境がゲームにはあるってのは確かだと思う
オンゲとか終わりがない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:05.69ID:K2ign4Zr0
>>195
じっと座りっぱなしとかダメなんだろ?
エアロバイクも運んでやればもしかしたら
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:37:45.39ID:H7NiR/Jd0
睡眠不足、栄養不足、運動不足
学校があった時も同じような生活だったんだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:38:26.92ID:/EeeZO1L0
昔、韓国のもニュースになってたよね。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:40:10.78ID:CMVqbD2s0
これ「鬼斬り」ってゲームらしいね
聞いたことないけど、おにぎり?って読むのか?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:42:17.60ID:/EeeZO1L0
(´・ω・`)カメラを画面につけてプレーヤーの健康状態をAIで確認してダメそうなら強制シャットダウンしたら良いんだよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:42:17.76ID:3sP6V16+0
>>199
クラッシュシンドロームで死んだのと餓死で死んだのとだっけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:43:42.48ID:QLSJgwFj0
かなり深刻に、社会に広がってる問題だよ
もう社会人になってる層には信じられないかもしれないけど、かなりの割合のゲーム(ネット)依存の子供がいる
直接命が危険にさらされるレベルに該当する人は少ないだろうけど、社会的に存在できなくなってるレベルは相当いると思う
そして、中学高校で学校から離れて、その後社会人になるのはハードル高い
行きすぎるとこの件のように即、死につながる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:54:43.77ID:t20F91XI0
>>2
一概に馬鹿とは言わないが、絶対買わない方がいい
うちは子供の生活がゲーム第一になってしまったわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:49.26ID:IZgXwVXN0
ネトゲ中心の今のゲームはプレイ時間が強さとほぼ比例するから
時間のない人にも楽しめる作りじゃない
じゃあオフゲー、RPGでいいだろってなるけど
最初のムービーでいつも寝る時間を越してまうから心が折られる
仕方なくポチポチ格ゲーやって狩られてる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 11:56:12.58ID:qa/AcFQi0
>>2
そうだな、ゲームとネットは義務教育卒業してからしかやっちゃいけないって法律を作ればいいよな
子供は外で遊んでまず世の中の危険を学ぶべきだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:47.94ID:j3KjNCv/0
ディスとかじゃなくてアスペルガーじゃないかな?
友達でゲーマーが居るんだけどアスペルガーだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:03:54.05ID:0lpOVmZC0
>>16
いや、死の瞬間はまさか死ぬとは思わんがヤバイ2、3日ゲーム出来なくなるかもって絶望と未練の中亡くなったと思うの
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:08:58.22ID:hZD6avCY0
素敵やん
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:12:57.71ID:lJh+hKwH0
国レベルで考えていい問題でしょう
誰もやらなそうだけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:42.08ID:rBEW/BgP0
>>138
日本はpcゲーム普及してないから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:56.20ID:gqlLb79I0
eスポーツのオーバートレーニング症候群の悪化か。
努力はだいじだけど程々にしないと体を蝕むからね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:49.41ID:90vUicoe0
>>183
どう注意すんの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:14.75ID:yDVu/sef0
17か
pcの中に色んな見られたくない物がありそう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:10.78ID:jFxXrSCZ0
異世界に召喚されたんだな
今頃、チートで美少女に囲まれて冒険してるんだろな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:18.05ID:xTHZ/GHo0
部屋に食事を運ぶ時点で馬鹿親
食いたきゃ出てこい、としないとこうなるよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:25.61ID:N3LTbl3x0
ゲームは夢中になりすぎるからやらせない方がいい
まともな親ならそうしたいが諸事情でできない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:27:30.79ID:8aTkySyj0
柔道で死ぬようなもんか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:29:47.75ID:2l8KwNTZ0
こいつは10代だけどお前らは40〜50歳なのに子供部屋に引きこもって同じことしてるんだもんなぁ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:56.43ID:4+Zssep60
普通のスポーツも練習中や試合中に死ぬ事があるしな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:33:16.38ID:Wc6e0UZq0
自分の場合はゲームやらなくなったのは5chが大きかった。双方向性のコミュニケーションの楽しさには勝てない

ネトゲはやったことないけど、最近までいい評判を聞くソフトがなかったから、今さらまた乗り換えようとも思わない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:04.78ID:Yy9Fw24E0
FF11?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:25.75ID:D05WKk680
FF7リメイクされるから久しぶりにやりたいが本当ゲームやらなくなったわ
歳とったせいもあるが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:41:52.04ID:zjAMuZ6r0
近所でゲーム買ってもらえない子(親が教師)がいるけど
友達と遊んでるの見た事ない
ゲームしないで外遊びしなーと言っても遊ぶ子がいないんだから孤立するわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:42:20.46ID:xQVf7hSi0
>>224
そこを気にしないといけなかったって意味なんだけど?
どう言ったらその子に伝わるかなんか知らねえよ、個人的に知ってる子じゃあるまいし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:47:59.80ID:80l7tULu0
医者の見聞を記せよ
なんで素人の両親の推察でゲーム依存で死亡、なんて記事を作れるんだ
いい加減にしろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:45.04ID:ZFZeFCwj0
ゲームに限らず「睡眠をせず24時間以上同じ姿勢でディスプレイを見続けて神経使ったせい」に見える
これが読書とか勉強ならどうなるんだろう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:24.76ID:+/C/71vH0
17で脳卒中とかわけわからんが
そんなんゲームしてなくても、一緒の結果だろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:51:12.42ID:k40mknMy0
ルーターのケーブル引っこ抜くかブレーカー落とせば良かったのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:53:09.30ID:cQNLWd3R0
FF11は面白かったなあ。幸い他の趣味ができたから抜けれたけど凄まじく暇になったらまたやりたい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:55:17.83ID:S0osxXL00
今頃はゲームの世界でモンスターなんかと戦っているかもしれないな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:56:47.96ID:X2RcQ0ht0
うちのlsは、平均20〜25ほどで最大84人いるぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいls
今でもFF続けてるのは、このlsに入ったおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事から帰って、インするのが楽しみでしょうがないw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:59:42.03ID:qO6bUjqs0
そもそもだが脳卒中とゲーム中毒って因果関係あるの?
ゲームやってなくも寿命だったんじゃないか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:02:44.14ID:dNs0eEj50
>>247
中国の俳人ゲーマー少年はそれやられてて、癇癪を起こして母親に包丁を突きつけたり、家にあるものをどんどどん売ってゲーム代を賄ってたっけ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:15:49.54ID:nqVU8BXR0
ゲームしながら逝ってしまう動画を思い出したわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:16:08.12ID:LBqyaItG0
エコノミー症候群みたいなやつか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:03.80ID:WALTpcZ/0
タイ人か(´・ω・`)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:40:39.80ID:7WPSrYyI0
小学生ならともかく、17歳になって自制がきかない(しかも命に危険が及ぶレベルでのめり込む)なら
親が出来ることは少ない

ゲーム機やPC、スマホを取り上げたり破壊したりすれば喧嘩になるし、最悪の場合逆上して親を殺す奴も出てくる
本人が途中で気づいてブレーキをかけられずに死んだのであればそういう人間だったんだと諦めろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:41:33.46ID:L6UkKnTN0
ご冥福をお祈りいたします
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:42:04.70ID:mlYXX8M/0
特に今のオンラインゲームはそこにもう一つの社会があるから、離れると不安になるんだろうな
自分の見てないうちに何か起こってるかも知れないとか
スマホ依存とかに近い
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:59:41.50ID:0/ZiSvDF0
そこまでやれるのも才能じゃん
死ななければ何かが開花してたかもな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:02.44ID:0/ZiSvDF0
>>50
子供がうまれる直前にやりたかったタイトル一気にこなしといてよかったって思うよ
もう無理だね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:04:42.66ID:MCHj7RQL0
24時間戦争してるオンゲとかあるからな
中東のギルドと戦争するのに時差考えて朝10時に襲撃とか
向こうも朝4時頃襲撃してきたり
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:12:06.32ID:0/ZiSvDF0
>>204
ゲームでどうやったらクラッシュシンドロームになるんだ?
倒壊した家屋の下敷きになりながら続けたのか?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:21:01.21ID:k40mknMy0
>>254
バカかお前
死ぬよりマシだ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:24:57.15ID:tJXhHK3U0
熱中出来ることして死ねて実に幸せ者じゃないか
色んなものを摂生して最後に死にたくても死ねない老人になるよりか良いかもしれん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:15.47ID:G6Y//6zg0
仕事から帰って飯食って風呂入って布団でゲーム始めると速攻で寝落ちしてしまう毎日だった。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:12:15.01ID:xTHZ/GHo0
>>242
ゲームのある家に遊びに行っても浮いてるしな
どんな立派な教育方針か知らんが、
ふつうの小学生に
全面的に禁止というのはかわいそうだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:13:22.51ID:xTHZ/GHo0
>>254
日本のニートおじさんはそれで家族始末しちゃったよな
重症化してからじゃ遅いんだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:11.23ID:oPC+KVJc0
日本ならアダプター隠されてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況