「女子部員の盗撮」でアメフト部が活動休止に追い込まれた慶應大学で、また新たな騒動が起きている。

 その舞台は、日本テレビの鈴江奈々や元フジテレビの中野美奈子など数多くの人気アナを輩出し、“女子アナの登竜門”と呼ばれる「ミス慶應コンテスト」だ。

 慶應ミスコンといえば、今年6月、昨年度ミスコンを主催した「ミス慶應コンテスト実行委員会」(以下、実行委員会)とは別に、新たにミスコンを開催しようとする学生団体KOPUREを母体とする「ミス慶應コンテスト運営委員会」(以下、運営委員会)が立ち上がり、「2人のミス慶應が誕生するのでは」と話題になった。

 そして10月13日、運営委員会がミスコンの中止を発表したのである。

 同団体を巡っては、今年9月、40代運営プロデューサーによるファイナリストの女子学生への「セクハラ疑惑」が週刊文春デジタルで報じられたばかり。

 中止の理由について、運営委員会は〈候補者の過半数から辞退の意向を正式に頂いたため中止の判断に致しました〉と公式ツイッターで発表している。事情を知る慶應学生はこう語る。

「セクハラ騒動を受けてスタッフがどんどん離れていき、渦中のプロデューサーも辞めてしまった。最後は代表者の学生一人だけになっていたそうです。それで運営が立ち行かなくなっちゃって……。協賛企業も決まっていたので、代表者は対応に追われている」

 なお運営委員会はクラウドファンディングでも資金集めをしており、今後、出資者には個別で返金対応をする予定だという。

 今回の中止に対して、週刊文春デジタルでセクハラ被害を訴えたファイナリストのAさんは、「このタイミングでの中止は納得いかない。本当に悔しい」と、同取材で複雑な胸中を明かしている。

 今回のミスコン中止について慶應大学に聞くと、こんな返答だった。

「『ミス慶應』あるいはそれに類する名称を掲げたコンテストが開催されていますが、それらを運営する団体は本学の公認学生団体ではなく、コンテスト自体も慶應義塾とは一切関わりがありません。しかしながら、それらのコンテストには本学の学生も参加しており、一部報道に見られるようなトラブルも発生しています。本学はこうした事態を深く憂慮しており、状況によって今後の対応を検討していきたいと考えます」

11/8(金) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191108-00000016-pseven-soci