X



【祭り】阿波おどり赤字1億円超、徳島 台風で中止響く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2019/11/07(木) 21:59:16.31ID:wjg971Wc9
阿波おどり赤字1億円超、徳島 台風で中止響く

 徳島市の阿波おどりを運営する共同事業体は7日の会合で、本年度の収支が約1億1300万円の赤字になるとの見通しを明らかにした。台風10号の影響により、4日間のうち2日間が中止となったことが主因とした。

 チケット収入は約1億1300万円と、前年度に比べ約5千万円減少。事業の支出総額は前年度に比べ約3千万円増えた。ホームページ開設などで初期費用がかさんだことや人件費増加などが響いた。

 事業体総責任者の前田三郎氏=キョードー東京取締役=は「公演中止により、有料公演事業などで収益を上げられなかった」と話した。

※動画
https://youtu.be/Rq0ikRnaWJ8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000147-kyodonews-soci
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:01:09.14ID:vDduOU70O
利益が泡となって消えたか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:02:01.73ID:XN88p1HC0
新聞社に天誅きまくりでワロタ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:15.85ID:Henhpkk70
だったら止めりゃええじゃねーかよ
たかだか踊りにアホなのか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:06.80ID:MwArS6Sz0
チャットモンチーの海月姫の曲とすだち酎で乾杯みたいな曲を思い出して涙がでてきた嘘だけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:25.38ID:uJtMp8nb0
踊らしときゃいいんよ
いつまででも劣ってる奴らだし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:01.51ID:Tz4LQeJf0
焼肉栄作の塩タン、
レモン汁じゃなくて酢橘かけて食べるから美味しい。
10月に徳島行った時食べた。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:28.49ID:/sBgI9J00
結局観光協会に任せたほうがよかったやんwやっぱ最大のガンは新聞社だったね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:19.55ID:FOBELTxk0
潰された観光協会の方がマシだったという。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:21.46ID:/sBgI9J00
マジレスでおしえてほしいんだが徳島って阿波踊り以外なにか観光とか名物ってあるのか?徳島うどん?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:25.59ID:w6UmgLOU0
>>3
勘違いしてるけど今年から徳島新聞は運営から外れてるから

>「例年、主催者だった徳島新聞が2?3万枚のチケットを事前に押さえていたが、
>今年はすべてこちらで売らないといけない。徳島新聞は運営の実務には全然関わっていません」(運営関係者)

>実際、今年の徳島新聞の阿波おどり関連記事は、例年に比べて異様と言えるほど小さかった。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:24:54.99ID:Fb83Sgjd0
なんでこれが芸スポに?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:56.04ID:TxgCStdt0
>>15
鳴門の渦潮

>>18
芸能って言葉の意味を知らんのか?
TV出てたら芸能人とかそういう知恵遅れみたいな基準なのか?
知恵遅れでも伝統芸能ってのぐらい聞いたことないか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:31:03.66ID:sKvUIKSU0
>>15
鳴門の渦潮、祖谷のかずら橋、祖谷そば、鳴門金時、すだち…有り過ぎて怖いわ!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:31:50.50ID:FFnGgewM0
高知のよさこいのほうがはるかに楽しいし

みんな知らないだけ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 22:32:03.90ID:nHK43ezV0
利権おいしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況