X



【サッカー】<前園真聖>「外国人留学生が公式戦に出場できないのは日本の不利益」ラグビー日本代表も、多国籍のメリット教えてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:48.20ID:82xbi3+N9
日本に留学する選手が小学生から高校までの公式戦に出場できないと理事会で報告しました。これは国際サッカー連盟(FIFA)の「18歳未満の選手の国際移籍を原則的に禁止する」という規定を適用するからです。

ただ、僕たちの前の時代から国際留学はありました。たとえば三渡洲アデミールさんは東海第一高に留学し、1986年度の第65回全国高等学校サッカー選手権大会で初出場、初優勝に導きました。

そういう留学生は日本サッカーにたくさんのものをもたらしてくれました。テクニックを知ることはもちろん、海外のチームや外国人とプレーする機会が少ない高校生以下のチームにとって、留学生がいたり、留学生がいるチームと対戦するというのは国際経験を積むのにとても役だったのです。

各国の代表チームを見ると、そこでも生まれた場所が違うけれどもその国の国籍を取得し、活躍している例をたくさん見ることができます。2018年ロシアワールドカップで優勝したフランスもその典型の1つではないでしょうか。ラグビー日本代表も、多国籍のメリットと言うことを教えてくれたと思います。

国際化が進み、いろいろな国の人たちの文化を取り上げて、一緒に何かを作り上げていくという時代になっているのに、ここで留学生を大会から排除するというのは時代に逆行して言います。また、留学生は「国際移籍」ではなく、日本で学習していて利益を得るためだけに日本に来ているのではないのです。

ここはJFAが「留学」と「国際移籍」の違いに対するガイドラインを作り、それをFIFAに主張して留学生の公式戦出場を認めさせるべきではないでしょうか。留学生にもメリットはあるのでしょうが、より多くの日本人にもメリットがあることを忘れてはならないと思います。

2019年11月4日 11時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17330656/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:44.93ID:zIleyB7k0
日本代表とラグビーの日本協会代表は、ものが違うだろ
ラグビーは日本代表では体格の差がありすぎて無理
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:58.14ID:CnpsYk/y0
日本人はとにかく外国人を差別したがる国民性だからな
そんなに嫌なら日本人が日本から出てけ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:00.24ID:zK6Ye+/P0
無理やろ
こんな特例作ったら抜け道として
海外クラブが利用するだけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:30:17.06ID:2JuZb0yw0
んでそれを朝鮮籍がこぞって悪用するんだろ?
これがあるから日本は多国籍のデメリットが大きい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:30:50.54ID:3E193MlH0
どこぞの学校が代表レベルの選手を留学させたばっかりに・・・
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:12.69ID:G/fOshAv0
ラグビーは協会主義、サッカーは国籍主義、そこを変えるとなると
いろいろメンドーなことになるかもしれない。個人的には協会主義の
ほうがメリットが大きいと思うけど。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:28.96ID:gL3yvPCN0
人身売買は駄目
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:32.53ID:SiFQB+q+0
どう考えても日本の留学は勉強じゃなくてスポーツ目当てなんだから無理だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:27.02ID:hsIPvXkq0
外国人傭兵並べたとこが勝つだけだろ
やっぱり前薗って馬鹿だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:52.65ID:r8nUTUam0
日本だけじゃなく、海外も同じなら従うしかないんじゃね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:13.58ID:s/Uxa6gY0
みっともない

ラグビーはフィジカル面で仕方なくだろ。

産油国でもあるまいし、しっかりしろよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:43.45ID:7oPq20C/0
経営が押し付けるブラジル人を拒否し、強化費没収されるところから始めた
青森山田の黒田監督
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:38.20ID:UFqPjfJn0
>>1
日本だけでなく世界共通ルールなんだよアホ
文句あるならFIFAに言えよボケ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:39.45ID:s/Uxa6gY0
顔だけ勇ましい、薩摩隼人だね・・・
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:08.99ID:GkiD5XVr0
利益と感じてる人が実は少ないのが実態なんだというのが分からんか
機能実習生を使い倒してる一次産業の言い分とよく似てる
自分らは得してるから別にいいじゃんってやつ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:13.22ID:BCXTi/wZ0
プロチームに所属することは18歳まで禁止しても学校の部活動はOKにすべきだよなぁ
どっちもクラブと呼ぶことがあるから、同じものだと誤解されてるんじゃねえのか。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:16.06ID:Z8Vh0hWi0
fifaがやるんだから仕方ない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:35.83ID:BCXTi/wZ0
親の転勤についていっての外国留学はどういう扱いなんだろ?
そこだけはOKなんかな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:51.01ID:o3+y6VyR0
金でスポーツ専用の助っ人として雇ってるのがほとんどだろうし、留学といえるのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:33.98ID:WC9n/Jqr0
他のスポーツではみんなルール守るけど

サッカーはルール守らないからねえ

ルール守ってるやつがバカを見るというのが常識になってるのがサッカー
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:04.92ID:Y3QkaMJO0
あぁそれでサッカーは留学生いないのか
バスケとかマラソンとか外人だらけだけどな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:13.88ID:BCXTi/wZ0
源氏物語を学ぶために来日したけど余暇としてサッカーも楽しみたい
という変わった外国人も現れるかもしれないぞ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:45:50.20ID:gf8lVTsv0
代表ならやっぱり、3人くらいまでだろ?外国人ばかりじゃ面白くない、クラブチームじゃないんだから。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:46:15.15ID:J5M/h+e90
前園さんの言う通り
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:48:31.71ID:XtNkm/jr0
こんなに他のスポーツでも国籍条項が厳しくなったのはサッカーのおかげなんだがな
やらかし捲った歴史がルールを作った
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:13.14ID:OcsJ6My70
外国人留学生とか言ってるが金で買ってきた傭兵だろ
年齢詐称してるのもいるし
なんでもアリになったら益々黒人無双になるだけ
普通の高校生が金で買ってきた黒人傭兵に勝てるわけねーから
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:49:51.47ID:kjHXjE+l0
>>1
そうゆうFIFAの規定だから
これはFIFA良くやったよ
そもそもバスケや陸上でクロンボ使って優勝しても他メンバー嬉しいのか?w
他チームは興醒めだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:50:00.24ID:EEhK+yAg0
>>24
野球とか解説聞いてると地味にきついよ、日本人選手ならスルーするのに外国人助っ人の時は今のはとらんとイカンでしょとか言う
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:51:37.64ID:P8D3chOZ0
国の代表が多国籍というこの矛盾。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:54:16.94ID:exwUyJLD0
子供達にヘディングさせてることのほうがよっぽど不利益
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:42.70ID:GoxWLLCZ0
>>32
当時は城、前園、川口で
中田は三銃士に入ってなかった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:04.05ID:aw9/VYv20
サッカーやめればいい話。
野球やラグビーと比べて魅力がない。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:57.88ID:H2EStUCj0
外国人を懲罰してるんじゃなく
受け入れ体制を整えてない高校側を制裁してんだけど
わかってんのかな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:42.43ID:0F/qD4mt0
FIFAの決定なので文句言ってもダメです。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:24.59ID:xxELOIdN0
ラクビー日本代表って多国籍?????????????????
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:40.48ID:dFv5i9ot0
>>18
ガイドライン作ってJFAからFIFAに主張しろって言ってるだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:41.74ID:Q4dye/g+0
ベスト8行けるなら半数が外国出身でも構わん
日本サッカーを強くしろ
FWが大迫しかいないのはやばいだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:45.59ID:YW4kATy/0
>>52
実際留学生出られなくなるんだから人権侵害
少なくとも日本国憲法の価値観とは合致しないな
まあサッカー脳は白人の植民地で、FIFAに対して自己主張するなんて考えもしないよな
実際JFAも韓国やFIFAに自己主張したことなんて無いし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:02.07ID:M/CQ21Ri0
しょうがないFIFAの決定だ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:06.26ID:1FwtOdWt0
外人が代表にいるラグビーはクソゴミ
ミーハー馬鹿は今のことしか考えないからいらん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:22.25ID:QHEyay2u0
不利益になるから不正していいわけがないだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:34.18ID:XGTfmzNd0
>>1
これ認めると金満チームが学校作り始めるから、それ踏まえた主張できる?

少なくとも留学生に助成出したり授業料減免すような学校は論外だからな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:04.82ID:BUp9lpXP0
前園の意見に反対するやつは30、40年前の日本代表に戻っても良いと?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:38.57ID:QHEyay2u0
U15代表やU17代表までいる現状でどう言い訳すればいいんだ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:51.43ID:nKmSzdHl0
そもそも最近留学生選手ってほとんど見ないような
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:46.93ID:iaP3VEbD0
外人はラグビーすればいいじゃん
あこがれの日本代表に簡単になれるよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:21.75ID:QHEyay2u0
金を払わず盗めば自分にとってメリットがあると言っているようなものだが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:16:10.39ID:PQsHFy3i0
ストーカーのタクシー運転手はまた抑制がきかなくなりそう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:16:55.58ID:60HQ9gJU0
FIFAに言えよw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:17:27.28ID:1suGhx2uO
FIFAが18歳未満の子供の青田買い止めろって方針だからしょうがない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:17:42.19ID:QHEyay2u0
そもそも子供の人権保護のための規制
それが厳密に適用されたときの反論が人権侵害とは馬鹿なのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:40.29ID:37di3/q/0
この手のグローバリズム的な意見って結局は一発逆転してる本人と
資本家しか喜ばない儲からないってもう明らかになってるやん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:48.81ID:8I1emLzX0
言ってることはわかる
サッカーラグビーだけじゃなく、バスケバレー卓球、それぞれのスポーツで違うから
でもそれはそれぞれの協会に陳述しないと…
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:53.02ID:w55u86QA0
これ日本に対して特別ではなくて世界のルールを持ってきているから特例は無理だろう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:19:31.43ID:60HQ9gJU0
>>59
日本で高校留学OKで抜け道になると海外クラブも同じようにそれを使う
子供使って商売するながFIFAの言っていること
ただし、両親のその国に移住しているのならその限りではない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:20:53.95ID:EI7RPGUC0
留学生いなくてもアンダー世代十分強いし結果だしてるじゃん
これ以上目に見えてよくなるとは思えないなぁ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:21:03.50ID:XGTfmzNd0
ちょっと疑問なのがFIFAの原則禁止を元にしてるのに、JFAは完全禁止みたいな言い方してることだな。
FIFAルールに則るなら、別件の理由で親が国際転勤してきた場合とかはOKのはずだが。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:22:16.20ID:88qMNuTi0
フランスを例に出して多国籍とか流石に頭悪すぎるだろ…
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:22:18.97ID:8I1emLzX0
ナルホド
サッカー界よくわからんけど、下手なルール作ると強い国がより強くなる可能性もあるんか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:22:50.00ID:/5+bDCVH0
前園はサッカーのルールすらわかってないからな
移籍に関するルールなんて知らんと思うわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:24:09.78ID:DNTTMeAa0
>>74
サッカーを学力に置き換えるとわかりやすい
今の環境だといくら頭が良くても途上国レベルの教育しか受けられない
10代の環境が劣悪だと、その後の人生で取り返しつかなくなる
生まれた場所で人生がほぼ決まってると言っていい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:24:22.56ID:Yn6/YhXX0
代表チームへの参加は無理じゃないの
FIFAがそう決めているんだから世界中同じことだし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:24:33.30ID:pH5F5sFb0
>>1
いや、ラグビーも学生ラグビーはもちろん、トップリーグまで外国人枠きっちり設けてるんやで

ラグビー日本代表は戦力補強のために無制限に外国人入れてるだけで
その言い訳に多様性とか言ってるだけ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:26:36.40ID:QHEyay2u0
>>86
だったら親と共に移住すればいいだけ
FIFAもそれは許している
それに留学は別に生まれた地が劣悪だからするものじゃないだろう?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:20.70ID:/5+bDCVH0
前園もサッカージャーナリストを気取るなら、
ルール厳格化の原因になった高校の取材をしてきてくれよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:29:08.09ID:8I1emLzX0
遡ると国の移民政策にまでなりそうだね
それぞれの国によって違うし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:29:36.27ID:iTwRvwYq0
サントスやトゥーリオみたいな留学からの帰化選手もでてこなくなるってことね
公式戦でれないのにプロまであがってくるわけないし
ていうかフランス代表は全く違うだろ。あれは別に留学から代表になってるわけじゃない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:29:40.80ID:K0ayUSSO0
>>1
たぶんそれやっちゃうとアジア人減っちゃうんじゃないの
ラグビーだけにしといたほうがいいわ
駅伝だってなんか変な感情わいてるときある
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:29:56.99ID:XGTfmzNd0
>>87
代表チームの話は、留学生としてきて馴染んで帰化してくれるのを期待してるって話だぞ。

なぜこんな規則なのかをスルーしてメリットあるよってだだこねてるだけ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:17.75ID:YZGQBxrJ0
つか、もう国籍とかいらなくね?
いろんな人種がいるほうがチームとして面白いだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:27.45ID:iTPW7Opb0
三都主アレサンドロと勘違いしている奴が多そうな予感
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:58.39ID:/5+bDCVH0
欧州のサッカービジネスなんてクソ汚くて異常な大金が動くんだから、
例外なんて作ったら悪用されるのがオチよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:32:05.77ID:t5GEvDC/0
そうなったってことはせざるを得ない原因があるからだろ
理想ばかり追い求めてもどうにもならんよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 23:32:57.90ID:WQt9LClQ0
留学ならOKとしてしまうと、例えばバルセロナがバルセロナ市内の高校と提携して
実質的な有望選手の囲い込みも可能になってしまうので
FIFAはかなり厳しい対応しているね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況