X



【東京五輪】マラソン札幌開催、ゴネる瀬古利彦「本当にショック。強化の人たちもやる気がなくなった」【ゴネる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2019/11/04(月) 15:09:58.24ID:fmxQzRnV9
東京五輪のマラソン、競歩の開催地が正式にされた1日、
東京開催を前提に準備を進めてきた日本陸連の強化担当者から憤りの声が上がった。
福岡市内で取材に応じた瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは

「東京ありきでやってきた。それを生かせないのは残念だし不本意。
1年を切った中であり得ないし、僕らにはどうしようもない」と思いを口にした。

瀬古氏は札幌開催案が10月16日に浮上してからの期間を
「本当にショック。空白の2週間。強化の人たちもやる気がなくなったと聞いている」
懸命に気持ちを切り替え、「決められたことはやるしかない。札幌も夏なので暑くなる。
暑熱対策など無駄にならない戦い方をしたい」と語った。 

河野匡長距離・マラソンディレクターも
「納得感はない」。五輪代表選手の心情を思いやり
「モチベーションをどう上げていくか考えないと。切り替えるには時間が必要だと思う」と話した。

ある強化担当者は
「自分たちに思いがあっても、意見を言う立場にないとよく分かった。
アスリートファースト、とは名ばかり」と無念さをにじませた。
日本陸連は近く記者会見を開き、今後の強化方針などについて説明する予定。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110101072&;g=spo

■関連スレ
立川志らく、マラソン移転の札幌ディスに不快感「札幌にお願いをするわけでしょ?」「気持ちをぶつけるのは札幌ではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572835138/
有森裕子「ランナーにとって札幌の方がうれしい」「確率を考えたら東京と比較して圧倒的に気温が低い日が多い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572838313/
■関連スレ
五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各局で札幌disが始まる→札幌・北海道愛溢れるハッシュタグがトレンドに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572758757/
五輪マラソン 「辞退すべき」 「泥棒!」 札幌市に200件いちゃもん【札幌開催反対派の民度】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572750933/
マラソンは札幌決定、小倉智昭が激キレ「決して映像的には美しいコースではない」北海道アナ「朝から悲しい気分になった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572753040
川合俊一、マラソンの札幌開催が決定に「(札幌市が)うちではできませんと言えば、こういうことにはならなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572767459/
札幌をdisった ミヤネ屋に北海道民がブーイング 宮根「実況泣かせですよ」「何もないトコですよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572783041/
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:14.50ID:kwgG6sCf0
>>632
ずっと続いてたわけじゃないぞ
近代オリンピックなんて精々100年だ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:31.94ID:ntq5vn4f0
気持ちはわからんでもないけどさ
こういうこと言われると何か萎えるな
グダグタ文句言ったって決定は変わらないんだから
「札幌に決まったからには札幌に向けて精一杯頑張ります!」
みたいなこと言えないもんかね?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:42.03ID:5sFRFGBl0
クロンボ達とレベル離れすぎて日本記録出してもメダル届かないからな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:48.51ID:UxFSfDNL0
>>1
体の良い言い訳が出来てよかったじゃんw

税金使って強化してもらってるのに大会前からやる気が無くなったとか笑わせんな
だったら辞退しろ

他の国の代表選手だって急遽コースや気候が変わるのは同じなのに
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:23:49.11ID:lKlhuj3f0
>>1
東京前提に選手選考したのだから
札幌に変更されたなら、合わせて選手も変更した方がいい
東京より札幌が得意な選手には残って貰えばいい
選手にアンケートとって確かめてくれ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:07.60ID:RFg9rPgQ0
>>679
きっちり自腹で払うんだぞ泥棒
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:19.45ID:KMzG/Qg00
>>690
走り終わった後に札幌ビアガーデン中の大通公園で樽生サッポロクラシックを煽れるのにな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:55.31ID:Zdou+gRO0
>>693
世界の中で文句を言ってるのはウンコトンキンだけ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:25:53.51ID:ZIrgB0FN0
>>685
馬鹿はお前
全ての決定はIOCができるようになっており、開催地は下請けに過ぎない
そういう契約になってる。それに署名したのが大会関係者だろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:26:03.97ID:GtMnvqxO0
東京『東京も札幌も暑さは変わらない』
陸上関係者『暑い方がメダルチャンスあるから東京でやりたい』
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:26:28.07ID:RFg9rPgQ0
気持ちはわからんでもないけどさ
こういうこと言われると何か萎えるな
グダグタ文句言ったって決定は変わらないんだから
「札幌乞食に決まったからには札幌乞食に向けて精一杯頑張ります!」
みたいなこと言えないもんかね?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:26:36.91ID:j3Oep3MB0
日本の言うアスリートファーストはジャパニーズアスリートファーストだからな
そんな論理は日本国内でしか通用しない
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:06.52ID:vDMn/uKp0
瀬古い
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:27.50ID:jR/YN41Y0
札幌が東京のが楽しみにしてたマラソンを取ったんだし
そいつらの愚痴やら不満くらい許してやれよ
それくらいの事だったんだよ
東京五輪で東京の街をランナーが走って何百万人か応援する中
五輪スタジアムに最後ゴールして盛り上がると夢みたのを
札幌が奪った
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:34.97ID:4FnkaHWe0
ごねるとかではないでしょ
3年半間準備してた受験生がいきなり半年前に試験範囲を変更されたようなもの
森と橋本聖子とIOCに振り回されてる
東京でやればいいだけ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:41.76ID:i7fVHLxa0
東京は暑くないはずなのに何故東京でやると日本有利なんですかね・・・
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:28:24.46ID:y+y/Uq/y0
英語の民間試験で都会の裕福な受験生が
「俺たちに有利な制度なのに
 ここまで努力したのになぜ直前で延期なんだ」と
ゴネているようなものか
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:28:38.16ID:eVmzwQ7F0
まぁ 知ってる人も多いと思うが。 瀬古の人間性ってこういう感じーw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:20.35ID:5fuiz/zB0
>>700
女子は札幌のチャンピオン二人が内定者だから問題なし
どっちかってーと、女子でメダルが狙えるから
日本から持ちかけたとしか思えないんだけどなw
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:28.53ID:lSnCDjUP0
>>717
外国人も涼しい方がいいって言ってるよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:28.84ID:3i2FVb8S0
契約書にサインをした、これが全て
東京都は恐らく専門チームで精査した上でサインをしたのだから仕方が無いよ
契約を履行できないなんてビジネス以前の問題

もう終わったことだしみんな切り替えていかないと
まあIOCにはマラソン競歩の費用は全部負担して貰おう、東京は300億ドブに捨てたんだから
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:30.91ID:9iPGThbe0
ミスト付ベンチ一千万とか朝顔モニュメント3000千万とかびっくりしたんだけど
映像みたらおっさんのラティス使ったDIYにしか見えないようなやつ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:31.35ID:89FyIsyN0
>>713
奪ったわけじゃないぞ
東京が守れなかっただけだ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:50.01ID:kXd0cZpT0
>>715
お前さん、もう頭の中身が夢遊病者になってるよ(^∇^)冷静に。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:53.38ID:jR/YN41Y0
>>708
私は何もそういう事を言ってないよ
札幌も拒否する権利はあるんだろ
東京の人がマラソンを東京でやってほしい訳だし
札幌もその辺を考えて1回断るとかすれば
札幌に対するイメージも変わったって事
その結果開催できた派別、できなくても札幌は協力しくれたとなるでしょ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:29:59.36ID:Zp+ZG8kj0
理由が出来たな
やったー!
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:30:03.54ID:K1cTbB/n0
そりゃ頑張って必死で準備進めてきたのに
いきなり北海道とか言われたら誰でもキレるわwwwwwwwwwwwwwwww

キレないのは外野だけ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:30:09.27ID:RFg9rPgQ0
世界の中で文句を言ってるのはウンコ北海道だけ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:30:11.47ID:EjZVfddm0
他の外国人選手→札幌涼しい→暑さ対策やめる

日本人→札幌が涼しくないと知っている→暑さ対策する→ウマー

になる可能性あるなw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:30:29.13ID:Zdou+gRO0
>>713
捏造垂れ流して招致した報いなw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:30:31.80ID:kXd0cZpT0
>>727
これ。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:07.34ID:kXd0cZpT0
>>733
お前、朝鮮人だろ?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:17.83ID:9iPGThbe0
でもマラソンの準備にかかわった関係者にはかなりのお金が流れてるんじゃないの?ボランティアじゃないんでしょ?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:21.36ID:i7fVHLxa0
>>720
東京を試走する時間なんてそんなに無かったでしょ
普段人一杯なのにどうやって試走すんの?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:29.95ID:OLi3c9WF0
>>714
そう
それで新しい試験会場は空調が効くから受験生ファーストだと言われても
他に差を付けて蹴落さなきゃいけないのが勝負だから準備を台無しにされたらそりゃ怒る
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:31:37.10ID:AjwVtWxb0
強化し過ぎたのではないか?

すぐやる気なくすとか。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:32:11.26ID:Rpe7Gcd40
ほんと小池さんに折れて欲しくなかったよ
今日のひるおびで、木と平屋と雑草だらけのマラソンコースを見てたら涙が出て来たよ
今からでも東京に戻して欲しい
ほんとに悲しい 悲しすぎる
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:32:13.14ID:RFg9rPgQ0
奪ったわけじゃないぞ
北海道が守れなかっただけだ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:32:48.62ID:jR/YN41Y0
>>724
バカだな、そうやって反論するんで札幌アンチが増えてんだよw
札幌も断ればよかった訳だろ
引き受けてるし
私に文句言っても意味ないぞw
そう思ってる人が多いんで札幌が叩かれてる
それを私が教えて上げてるだけw
札幌は今一番嫌われてるとw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:00.46ID:Zdou+gRO0
>>735
反論できなくなったらチョン認定w

これが無能トンキン人ww
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:12.52ID:RFg9rPgQ0
だったら北海道はボイコットすればいいのに何でしないんだろう?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:57.83ID:kXd0cZpT0
>>731
あたいは北海道も好きよー(^_^)☆

ただ、嫌いなのは札幌市民のフリして東京都と札幌市とを仲違いさせようとしてる◯◯人。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:58.83ID:j3Oep3MB0
ID:dm5GB3Rp0
ID:kXd0cZpT0
ID:jR/YN41Y0

この3人真っ赤になって必死すぎでしょ…
ここで頑張っても東京には戻らないんだよ?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:04.87ID:FgNESgFC0
暑さと勝負の坂対策無駄になってしまったよね
もう勝てるチャンスなし
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:09.74ID:4FnkaHWe0
>>738
暑いのが得意な選手が選ばれてたから日本に限らずアスリートファーストではない
暑い東京を走ってきたのに札幌の準備しないといけないがもう雪が降るという
誰得なのか
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:17.57ID:ZIrgB0FN0
>>727
まずIOC側とか言ってる時点で事実を無視してるんだよ。だからバカと言われてるんだ
IOCがマラソンを東京にしないと決め、その情報を組織委員会に伝えた時点で組織委員会と政府は代替候補地を探した
そこで札幌が決まった。つまり日本とIOCは協力関係にある訳だよ

協力関係になかったのは開催地の東京だけ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:27.85ID:jR/YN41Y0
私に反論するなよ
あんたらに何で札幌が叩かれるか教えてやってるだけw
分かんないんで叩かれて不思議がってんだろうしなw
札幌は嫌われてんだから謙虚にしとけよ
東京の皆さんごめんなさいと言ってた方がいい
色々反論するんでまたアンチが増えてんのにw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:32.71ID:Zdou+gRO0
>>744
叩かれてるのはトンキン人だと理解しろよ低能ww
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:34:36.14ID:kXd0cZpT0
>>745
お前、札幌朝鮮人だろ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:35:01.41ID:uBtJt8EN0
ゴネすぎと言うかゴネなさすぎ。
初めからそんな話聞く耳持たないで無視してりゃよかったんだよ。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:00.04ID:kXd0cZpT0
>>745
連日東京の酷暑に対応すべく猛暑地域で選手達は猛練習して来たんだよな。
だから猛暑でバテる事は少ない。

、ところが、
これが涼しい北海道で開催に変更されたと聞いた世界中のマラソン選手がロクに暑さ対策せずに札幌市でマラソン。しかし当時はたまたま猛暑日で33℃。

マラソン選手にとり一番厄介なのは涼しいと聞いて来たのに33℃のほうや。

マラソン知っている人なら誰でも分かる理屈よ。

声だかに札幌市札幌市て口から泡吹いて言ってるのは、それこそ棚からボタもちで沸き立つ札幌市民だけ(⌒▽⌒)
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:11.69ID:eVmzwQ7F0
スポーツは平等の上に成り立つのに。 自分だけいい成績取れるように有利に準備をすることを正当化するなんて、スポーツマン失格だってw
札幌に移転することで条件が平等になったんだからこれ以上のことは無い。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:18.07ID:Zdou+gRO0
こんなとこで火病ってないで
今すぐ朝顔の種まきと打ち水してこいよ馬鹿トンキン人
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:19.52ID:/ARj4ZFn0
実際に8月に長距離走った事ある人なら
東京の猛暑でマラソンする事がいかに危険か分かるでしょ
ベンチで休みながらやる高校野球なんかとは比べ物にならないくらい危険なのでは?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:34.11ID:jR/YN41Y0
必死なのはお前らw
ひるびで札幌がまたディスられてただろw
それが現実なんだよ
何で札幌が叩かれるか考えろよw
バカなんで分からないんだろうけど
理屈言っても意味はないんだよw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:48.80ID:etN70W0J0
やる気がなくなったか。
確実視されるオリンピックのメダルが少なくとも1つ減ったわけだ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:36:56.12ID:kXd0cZpT0
>>745
東京都民も東京都も
降って湧いた青天のへきれきだね。

札幌市をどう思うかって?

東京都が暑さ対策やってる時に、東京都に相談するも無く横取りしようとして、喜んでる位にしか見てないよ。

そう言われることが嫌なら、札幌市は断るべき。

東京都が札幌市にお願いしたのならまだしも、 横取りは酷すぎる。

札幌市は後々の後世にまでハイエナみたいに横取りしたと語り継がれるだろう。


いったい、誰ファーストなのか…。
IOCファースト?

だいいち、
当のマラソン選手達が一番困惑してるよ札幌市開催には。

■ 陸上関係者困惑「今更それは…」

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/10/17/kiji/20191017s00056000083000c.html?amp=1
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:37:04.92ID:Zdou+gRO0
>>760
悔しさと嫉妬しか読み取れないw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:37:46.18ID:RGd5imKW0
>>746
札幌が断ったら今回の五輪からマラソンと競歩が無くなるだけなんだが?
史上初マラソンと競歩が主催のIOCから、中止決定された五輪として歴史に名を残したいなら別だけどな
散々馬鹿にしてたリオや北京以下確定する訳だが、すげえ惨めだなあw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:37:53.39ID:jR/YN41Y0
バカ?
私の支持でひるおびやミヤネや小倉や川合が動くのかw
みんな札幌に対しそう思ってるからだろw
何でそうなっ他の考えろバカw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:11.12ID:Rpe7Gcd40
ランナーが角を曲がった瞬間、
目の前に突如としてズドーーーンっとスカイツリーが現れるあのコース
インパクト最高だったのに…鳥肌ものだったのに
視聴者も背景見てるだけで楽しい気持ちになってただろうに…
泣ける
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:12.32ID:QCMcXi/d0
強化って普通の大会でさえ優勝できないからいつも日本人一位は○○ですって言ってるじゃんw
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:21.81ID:ijQqu6GU0
>>1
じゃあ日本はマラソン不参加って事でいいな?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:22.74ID:9j9b9ew30
日本のマスコミはホント内弁慶だなぁ
バッハが悪いに決まってんじゃん

官僚の不祥事で首相辞任させようとするあのモチベ発揮しろよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:34.32ID:L79dTK4q0
いやアスリートファーストじゃんw

自分のために選手を勝たせたいコーチは選手が死んでもいいから熱いほうがいいんだよね?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:22.03ID:lKlhuj3f0
>>727
札幌が断ったらIOCが海外で開催とか言い出すぞ
尻拭いしてくれた札幌に感謝しとけ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:26.89ID:Zdou+gRO0
>>771
これを知らない奴が多すぎだよなw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:28.06ID:1+CiayeA0
札幌も契約交わしてから発表した方が良かったよな

IOC 東京暑いから札幌開催にしたいんだけど、ええか?
あっ費用は負担しなくてええよ、こっちで持つから

札幌 ほーん なら大歓迎でっせ!

後日
東京 札幌開催!?聞いてない!札幌なら費用負担しない!
IOC 東京に負担はさせないよ!でも、IOCは費用は負担したくnゴニョゴニョ・・・
森 IOCがそう言うなら仕方ないよな〜費用はお互い協力して仲良くゴニョゴニョ
麻生 国が負担?都が主催だろ?
JOC ・・・

マスコミ 札幌酷い!東京可哀想・・・
マラソン選手 東京のコース攻略したのに!これじゃ勝てない!東京でゴールしたい!やる気なくすわ〜
道路工事の人 マジかよ・・俺たち今まで何の為に遮熱塗装作業してきたんだ・・・
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:30.95ID:0/ZG4ZM+0
こいつらアホか

「東京で対策調整してた〜やる気がなくなった〜」って、
海外の選手は細かな現地調整できないのに何言ってんだ???
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:31.73ID:ZIrgB0FN0
>>777
正直なことをいえば陸上関係者は言い訳しているだけで、勝たせないという発想はないと思うよ
だって力の差がありすぎて勝てるはずないんだから
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:39:59.35ID:5vTS2aue0
>>743
なんでそれいつも貼るのかわからんよ もう論破されてるのに
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:11.86ID:jR/YN41Y0
>>771
東京五輪だし気にしないで断ればいいだろ
そういうこと言うんで叩かれんだよ
東京の皆さん楽しみにいてたのにごめんなさいって姿勢でいなきゃ
まだ叩かれるぞw
あんたが札幌じゃないならそうやってアンチ増やしてるだけw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:15.23ID:y+y/Uq/y0
長距離選手は夏に北海道でけっこう合宿してんだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:20.55ID:RFg9rPgQ0
こんなとこで火病ってないで
今すぐ牛ふんの始末とイモ掘りしてこいよ馬鹿北海道人
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:33.52ID:Zdou+gRO0
>>779
はい無知
史上初のマラソン中止五輪として世界から永遠に日本がバカにされるんだよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:44.69ID:tcjYV4WH0
>>771 他のところ探すんじゃない? まぁこんだけいわれの無い叩きされるの見たらどこも手をあげないと思うけどw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:41:29.46ID:0/ZG4ZM+0
オリンピックを国ごとにやるからおかしな事になる

マラソンはこの国
自転車はこの国
水泳はこの国

とかでいいだろ。そうすれば競技場も作らなくていいし開催日も激減するんだから
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 17:41:48.81ID:p9zzoKSY0
IOCや外国人は札幌が好きなんだよな
これは都民も認めるしかないっしょ。
そんなにしたければ、景観を魅力的にすればいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況