X



【映画】期待の新作『ターミネーター ニューフェイト』が大爆死 この世の終わりのような興行収入だと話題に★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/11/04(月) 12:38:40.00ID:NpJ62dqb9
アメリカでは今週公開となった映画『ターミネーター ニュー・フェイト』。
シリーズ最大のヒット作『ターミネーター2』のその後の世界を描く正当続編として大きな期待が寄せられていた本作だったが、興行収入は散々な結果に終わったようだ。

米経済誌フォーブスによれば

・『ターミネーター ニュー・フェイト』がこの世の終わりのような爆死を遂げた

・製作費は1億8,500万?1億9,600万ドル(約212億円)と言われる本作。北米における初日興行収入は当初4,000万ドル前後(約43億円)の予想も、たった1,060万ドル(約11億円)に終わった

・初週の興行収入は2,670万ドル(約29億円)と見込まれているが、これは『アリータ バトル・エンジェル』や『ターミネーター 新起動/ジェニシス』にも劣る数字だ。いまや『ターミネーター』は死にもできないし、生きることも許されないSFシリーズになってしまった

・本作は『ターミネーター2』以来、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェームズ・キャメロン、リンダ・ハミルトンが製作に復帰した期待作だった

・しかしもはや『ターミネーター』は観客に求められていないブランドなのだ

・観客が求めていないものを繰り返し出す制作陣の”思い上がり”には正直ゾッとする。「これなら飛びつくだろう」という彼らの安直な態度が劇場から人を遠ざけてしまっているのだ。いまやストリーミングやテレビネットワークには『ターミネーター』という”過去の栄光”を超える作品があるからだ

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/e/1/e1b7a732.jpg
http://yurukuyaru.com/archives/81395083.html

★1が立った日時:2019/11/03(日) 22:54:50.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572799201/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:16.32ID:dPfrZ+i+0
T3がつまらない一因は
敵ターミネーターが明らかに
前作よりも弱くなったからだと思う
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:09.13ID:vwny1zVm0
>>795
「頑張った結果、先延ばしになりました」ではダメだったんだろうか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 21:56:21.95ID:FYko/N+i0
>>848
あの猿はお前らがサルサルいうから干されて麻薬に手を染めて人生終わったんやぞ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 22:46:44.84ID:Io0QEvGf0
インディ・ジョーンズは1も2も3も抜群におもしろかった
4はダメだが
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 22:50:53.19ID:IhmZWcD/0
>>857
ターミネーターのタイトルを忘れて観ればいいよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 22:53:55.22ID:IhmZWcD/0
>>828
機動武闘伝Gガンダム
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:32:32.02ID:hrDz/VdQ0
ジョンの件を抜きにしても単純につまんない
結局サラと華の無い新リーダーの女しか生き残らないし
どうやってここから続編作るつもりだったんだろうか
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:39:46.37ID:qq+QVTGp0
レ国代表 サラ&ダニー「レギオンをぶっ壊す!」
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:41:34.90ID:bKxUdH6a0
なんだかな
スレ見てると俺のターミネーターをグチャグチャにしてくれたなって感じ
アメリカにも日本のような無能プロデューサーがいるんだな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:47:01.03ID:8iqtMxRGO
>>642
つまり、「2」をブチ壊し。
「エイリアン」と同じなのか。

「2の興奮やハラハラドキドキは何やってん!?」
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:20.35ID:Wb02VHVT0
>>852
T-Xの事言ってんの??それを言うなら逆だと思う
・T-X武器なんでもあり
・カーアクション長すぎ+シーン……とし過ぎ
・美少年からのニックスタール(嫌いじゃないけど)
・最後、どう観ても脚を握り潰されてんのに平気で走る
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 01:26:53.94ID:wtc5iLZT0
>>768
元嫁はターミネーターのために製作会社設立して共同脚本家もやってる
それ以外の映画製作ノウハウも嫁が指南していたみたいだし
権利関係は最初から嫁の方にあったんだと思うよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 01:44:05.20ID:AI6qoLKa0
>>866
ウチの会社が開発中のAIがプロジェクト名「レギオン」なんだ…
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 03:49:32.31ID:YG0IbIaZ0
いや2は面白いよ だけど3も面白い
3のジョンが美青年だったらこんなに批判されなかっただろうw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 07:10:25.41ID:vMDqvhgY0
リンダハミルトンはもうターミネーターには出ないって言ってるから実質完結編だよこれ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 07:16:07.29ID:oDBzyaml0
電車に乗ってるときのガタンッガタンッゴトンという線路の通過音が
ターミネーターのテーマに聞こえる時が多い
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 07:20:38.39ID:PpL+Qxtr0
2が大成功したのはシリアスとユーモアの絶妙なバランス
3以降失敗続きなのはユーモアを忘れてるから
ニューフェイトもユーモアが一切ないのでコケるのは当然
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 07:40:43.93ID:dRZfp7jn0
>>875
3は随所にギャグ入れてきてたろ
結構滑ってたが
つか、3のジョンが猿顔でショボいとか言われてるけど
現実のEファーロングも超絶劣化したし、ある意味リアルだろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 08:52:31.89ID:k4+fB19C0
>>692
どこのモータルコンバットだよw
こうなれば、ダイハードvsターミネーターだな
マクレーンが成り行きでジョンを守るってのしかないな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:32.98ID:cdI8OFCk0
正統派続編で失敗か
また再起動せんと
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:58.97ID:sGRkP3gO0
全く知らんかった

ちゃんと宣伝されてるのか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:59.59ID:4pfXZNlZ0
CM見た感じ、つまらなそうって思った
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 10:06:24.32ID:EKWnp2ZX0
エイリアン vs プレデター vs ターミネーター

を早よ作れ、楽しみにしてるから
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 10:08:19.99ID:AAOZkECe0
そりゃそうだろ、みんなアイルビーバック!」とかはいってるけど
映画自体はみたことない世代が増えてるし、しかもバカ映画なのことにはかわないw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:57.42ID:uUQMKt2a0
WOWOWでカルト傑作発見した、『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:42.41ID:uUQMKt2a0
カルト系は日本の一般人の評価は低めに出る、ご理解の上好きな人は見てください
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:40.00ID:PpL+Qxtr0
サブカル系がゴリ押しステマしてたのに全然ヒットしなかったマンディか
ケイジファン以外観る必要ないわな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:43.35ID:N3OzB0UN0
>>885
昔はテレビ局にも映画をよく知ってる人がいて
何じゃこりゃおもろといえる知らん映画が続々放送されてたのに
今では
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:35.72ID:N3OzB0UN0
>>775
コベナントな、映画館で観た段階ではプロメテウスをはぐらかされた感じで
つまらんと思ってたけど、ビデオで借りてみたら面白くって、連続2回見てしまった
機会があればもう一度チャレンジしてください
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:38.72ID:Gcx8JKL90
キャメロンが関わってる本当の続編がやっとできた!とか息巻いてた連中はどこいった?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:38:09.30ID:AI6qoLKa0
>>883
vs バットマンも付け加えよう
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:41:35.37ID:WybKgkju0
>>1
ターミネーターが早く走れるようにしたのは失敗、ゾンビもそうだが何故、早くするんだろうな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:20.04ID:Gcx8JKL90
>>891
スーパーマンvsターミネーターのコミックは実際にあるらしい
https://i.imgur.com/9fNe63L.jpg

ジョン・コナーがスーパーマンに命を救われた事があって
なら過去に戻ってスーパーマンを倒せば歴史が変わってジョンが消滅する、って話らしい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:38.27ID:WybKgkju0
>>890
いやもう食い散らかしてるだけだよ
ターミネーター4の続きはどうなったんだよとか話を拡げ過ぎて回収出来てない、それでまた2作目の続きだろ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:45:27.98ID:uUQMKt2a0
>>887←本当にバカ丸出し
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:45:50.04ID:WybKgkju0
>>893
アメリカって結構アメコミとかでヒーローを戦わせてるよな
それで力加減で揉めたりするんだろうけどスーパーマン対バットマンは明らかにスーパーマンの方が圧倒して勝つはずなんだけど何故か互角だし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:46:34.05ID:WybKgkju0
>>896
いや、あったんじゃないかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:48:21.90ID:WybKgkju0
>>895
確かにブラピのZはそれなりの面白さはあったがゾンビとは別物だよ
ターミネーターがジャンプしたら終わりだよ、ピョンピョン羽過ぎる
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:08.31ID:WybKgkju0
>>900
クリプトンナイトなんかバットマンがクリスタル星に行ける技術があるのかよ?
スーパーマンは地球の自転を逆回転させて時間を巻き戻す事が出来るんだぞ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:13.88ID:ovn0z3rg0
エドワードファーロング思い出すわ
二枚目なのになんで突然三枚目俳優として、カップヌードルのあんなCMやったのか未だによく分からない
面白すぎて
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:02.46ID:WybKgkju0
>>903
アメリカもイケメンの基準は時代ごとに変わるからな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:59.79ID:dK+2UgRu0
>>894
4は絶望的な状況でスタートしていれば面白かった
すでに軍隊が形成されてる状況ではつまらん
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:54:57.62ID:ovn0z3rg0
>>904
アメはそうなのかもしれないけで
日本でめちゃくちゃキャーキャーなったじゃん?
おじさんなら分かるけど
少女たちのハート鷲掴みにしたところでいきなりあのCMで当時「??!!」となった記憶
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:33.72ID:rk4QBjCX0
>>898
バットマンって本当に頭が悪くてキチガイで嫌い。
ジョーカーは殺さないくせにスーパーマンに難癖付けるマジ池沼。
本気でバカだわ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 11:59:44.88ID:AtLQ37Mk0
3酷評されるけど3より後のやつは見たけどなんの印象にも残らなかったガチ空気って感じ
記憶に残るだけ3のがマシ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:06.82ID:M5uHi/2+0
予告映像から物凄い制作費ケチったんだろうなっていうチープさがムンムンだよね
テレビドラマスペシャルみたいなクオリティ
予告で使うあのショボい映像が一番の盛り上がりシーンなわけだからヤバい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:05:59.56ID:RY4J7CWc0
ここでネタバレを見たけど、
スカイネットって、もしかしてアホ?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:06:53.07ID:RY4J7CWc0
>>905
それいいよね
アイアムアヒーローみたいな感じでやってほしい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:58.91ID:ovn0z3rg0
とんでもないCMだと検索したら出てこないなw
UFOキャッチャーの奴
よく覚えてないが全身タイツだったらしいw
衝撃すぎw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:00.03ID:IHZZ0/K20
で面白いのか?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:27:20.55ID:gwnxOcFD0
>>909
救世主ジョン・コナー、審判の日が来なければただの人(むしろキチ)ってのは面白かった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:49.45ID:Wz29ZvbL0
冒頭で出てくるジョンコナーはそっくりさんの子役とCGで再現
エドワードファーロングがどこに出てるかは今んとこ不明
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:36.47ID:YdZe+qIq0
ナタリアレイエスっていうのが32歳でブス!
これじゃ男は釣れないやろ??

ターミネーター:新起動/ジェニシス

エミリア・クラークは良かったのに!!
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:53.31ID:gpjrmwBjO
>>828 >>861
GじゃなくてWやAGEの方に相当する
シリーズを総括してこれこそ王道!と狙いすましてみたら大外れに終った所なんか特にね
Gガンは>>893が触れてるコミックやゲームのスピンオフ展開に近い

>>871
そう全ては2の過大評価が悪い
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:10.93ID:AI6qoLKa0
>>920
ニューフェイトという新たな黒歴史が追加されたけどなw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:15.88ID:QPrppf+uO
綺麗に終わったものを金儲けの為に何度も汚すってのはドラゴンボールと被る
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:51:33.10ID:6btnE2qF0
こけていいんだよ
ゴジラみたいに何度もリセットすればいいだけ
2040年くらいまでに正当な続編ができればいいんだ
最初のターミネーター知っている人も減ってるだろうが
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:16.75ID:PNN23dfn0
ロッキー、ランボー
ブレードランナー
最近は古き良き作品の続編がことごとく駄作に終わってるけども
キャメロンのターミネーター…お前もか!?という感じだな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:11.36ID:PpL+Qxtr0
ブレランみたいな糞ゴミ映画を過大評価してたのが間違い
ロッキー・ランボーは古き良き作品だが
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:34.15ID:4pfXZNlZ0
未来から、剣を背負った少年がくればオケ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:37.54ID:WaBCcJv70
FF7のリメイクが同じ匂い

「何部作になるかわりません」とかナメてるだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:25.54ID:AI6qoLKa0
>>930
未来からスーパーカイルがやってきて「ジェネシスがレギオンだ」と幼カイルに伝えるんですね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:23.89ID:P/UKoUPY0
ジェネェシスの続きが見たかったよ
毎度のことだけど見るけどさ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:42.69ID:IgdHT0Y50
T2の冊子で、シュワちゃんが、ヒット作の安易な続編は嫌いで、
コマンドー2やプレデター2は断ったけど、
T2はシナリオが完璧だったので出演したって書いてたんだがな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:23.13ID:YyxD09QH0
初代ターミネーターってCGもなくてまだストップモーションの時代なんだよな
あのぎこちなさが逆に恐怖を感じたわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:34:35.09ID:cq0Lx+Hj0
>>526
なんかドラえもんでもあったな。
のび太がセワシに君は生まれてこなくなると言ったら交通手段の違いみたいな説明。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:09.18ID:JKTP7ieS0
5世代あとじゃ一人の人間が運命を変えて足掻いてもあんまり影響ないんだろうな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 14:07:40.58ID:uBQO1H3e0
>>935
それな
その文言は当時見て流石シュワちゃん!と思ったのに
駄作の3に出た時点でシュワちゃんも政治が優先なのかと失望した
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 15:20:40.39ID:ayLKeqjc0
>>925
鳥山監修ドラゴンボール超来た!これでGTはなかったことに!

あれ超も微妙な出来じゃね・・・?

これと同じ流れ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 15:35:02.38ID:pj/FS8cw0
>>898
アメコミのヒーロー対決は、設定上の実力ではなくヒーローとしての「格」で勝敗が決まるからね
言わばプロレスみたいなもの
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 15:37:42.63ID:pj/FS8cw0
>>935
典型的なリップ・サービスだな
そもそもT2の脚本は完璧からは程遠い出来だし
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 16:11:05.21ID:WaBCcJv70
日本にもあったよ
ゴジラvsガメラとか
デビルマンvsマジンガーzとか
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:41.54ID:k/P38AZO0
シュワちゃんもリンダもターミネーター引退宣言してるから今作は実質ターミネーター完結編
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 16:17:07.31ID:N7mGPbuU0
ターミネーター3の怨念だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況