【テレビ】山里亮太、本人の前での「テレビ観てないアピール」に激怒「知らないってことを自慢し始めると面倒くさいヤツになる」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/04(月) 06:25:56.66ID:7I+rQ8qd9
https://sirabee.com/2019/11/03/20162191866/
2019/11/03

2日放送『自慢したい人がいます 〜拝啓ひねくれ3様〜』(テレビ東京系)で、「テレビを観ていない」アピールをする人に対して、南海キャンディーズ・山里亮太が怒りを爆発させた。

視聴者から「コレって自慢してもいいですか?」という投稿を募集したところ、40代男性が「1度もディズニーランドに行ったことがないのが逆に自慢」との投稿が。

これを山里、ハライチ・岩井勇気、三四郎・小宮浩信は「自慢にならない」と一蹴。山里は「行ったことない、知らないってことを自慢し始めると面倒くさいヤツになる」と怒りを滲ませていく。

山里が特に怒りを覚えるのは「テレビを観てないアピール」。カップルの女性から写真を頼まれたさい、彼氏がずっと「誰? 知らないんだけど」と知らないアピールをしてくることがあると山里は明かす。

本人の前、その場でわざわざ、知らない・テレビを観ないアピールをするのではなく、少しは気を遣って「知らないんだったら帰りに(彼女に)聞けよ」と切り捨てた。

視聴者からも「テレビ観てないアピールはマジで嫌い」「テレビ観てないアピールは草」と共感の声が。また一部からは「俺、似たようなことしてたかも…」と反省する声もあった。

★1が立った日時:2019/11/03(日) 11:46:44.09

【テレビ】山里亮太、本人の前での「テレビ観てないアピール」に激怒「知らないってことを自慢し始めると面倒くさいヤツになる」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572766809/

前スレ
【テレビ】山里亮太、本人の前での「テレビ観てないアピール」に激怒「知らないってことを自慢し始めると面倒くさいヤツになる」★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572776633/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:28:30.30ID:q0hAuiWH0
ネット見てませんと言う奴いない説
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:32:02.96ID:kdSvqeh20
別にええやろww
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:34:30.34ID:42agtg8k0
なんだろこの自分が全部正しいと思っちゃう人
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:41:48.38ID:PeBoOORn0
テレビ見てないアピールは別にいいけど、寝てないアピールが一番めんどくさい
あと職場での怪我してるアピールと具合悪いアピール。帰れって言ってるのに帰らないし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:46:13.05ID:IKmq/9nQ0
写真を頼まれたエピソードの場合は
「“南海キャンディーズ”って漫才師の片割れです。これを機会に覚えて下さいね」
みたいに自己紹介的な対応すりゃ良かったんじゃないの?
「詳しいことはカノジョさんに教えてもらって」とか加えればなおヨシ。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:46:39.38ID:1WXlRPvS0
最近やっと「2ちゃんねる見てます」は
他人に言えるようになった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:46:56.14ID:fhZh0Wou0
これずっと言ってるよな
さすがにしつこい
そもそも芸人見てテンション上がってる彼女が面白くなくて
つい言ってしまっただけじゃないの?
ただ知らないだけなら悪くて逆に言えないだろ
むしろ知ってるから言ってしまったんだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:48:07.70ID:14yXhkfLO
貧乏で長時間労働のためテレビ見れない時期もあったけど
出掛けたりネットやったりの時間も無いからアピールする暇は無かったな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:48:48.43ID:D7HcRl+w0
>>9
そう
自己紹介しないで「俺のこと知ってるだろ?」って奴は
頭がオカシイ
海外ではそんな態度取らないだろう
日本で天下取ったつもりか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:50:37.35ID:fj7C9QNo0
いちいち激怒してめんどくさい奴だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:50:49.02ID:IzTZHkZS0
おっさんだがこの人は知ってるけど街で会ってもわからない芸人が多い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:52:04.63ID:4aK1X1HV0
山里が一番メンドクサイ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:55:43.06ID:JLCLzwqr0
例えばバイク業界の人が「バイク乗らないからわからない」
と言われて激怒するだろうか?

「バイク好きがもっと増えるといいな 俺も微力ながら頑張ろう」
と多くの人が思うんじゃないかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:55:49.29ID:6E/u+Zr+0
製作、出演側、皆さん自分達が否定されただけでしょ
だってテレビ観てると馬鹿になるって世界中で言われてることじゃん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:59:15.95ID:tQqcra3b0
これテレビの方の人自身が
見ない事が自慢に値する事だと思ってるから
こういう愚痴になるんだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:59:18.41ID:+cC5zvcn0
>>11
それしかないよ
もし男女逆で、連れの男が女性芸能人にキャッキャしたら
(大女優とか高齢芸人でもないかぎり)
女は膨れっ面で一週間は直らないのでは?

自分はタバコのキャンギャルにデレデレされただけで
顔には出さないけど「一緒にいるのになんなんだろう…」と思った
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 06:59:35.83ID:dvEa/gNQ0
見てないから見てないといったらキレられた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:02:28.89ID:gdQlUjGd0
>>2
腐るほどいるけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:49.41ID:imnQVQLV0
実際今テレビ持ってない奴ホントに増えたぞ
ろくに面白くも無いのに4k8kの糞高いのなんて絶対買わないし
昔と違って視聴率も今は二桁乗ったら人気番組扱いだろ
単純には言えんけど9割近く見てない番組を、その出演者を知ってて当然て感じで話されてもさ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:06:50.62ID:e6Kk8NR60
>>3
同じく
何で皆んなやってる前提なんだろなチョン企業のアプリなんか使うかよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:07:38.91ID:hvDx2JH40
だったら徳井みたいに成功してみろ
国税庁も大活躍だったぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:08:31.18ID:hfPUXU1i0
テレビ観てないがなんでアピールになるんだろ
誰に何の意味でアピール?
意味がわからん
ましてやテレビ観てないが自慢ってもっと意味不明だ
何の自慢になるんだよ
誰に何のために自慢?
わけわからん
これっぽっちも自慢にならんし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:08:45.48ID:dbqqCfTf0
一般人同士の会話ならあるあるだけど、当事者側から言うべきことじゃない発言
当事者なら知られてないことに謙虚になるべき
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:20:47.52ID:L6RRcHxr0
テレビがまだ相当価値があるみたいに考えてべらべら話すんだろうけど
もう見てないから私には通用しませんよ
そのつまらない話題はいますぐやめてくださいってアピールだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:21:09.66ID:YtT4VTYb0
知らないことを知らないと言ったらキレるガイジの方がヤバいだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:22:16.89ID:0QYX23CW0
芸能人様は本当わがままだなぁ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:22:44.87ID:TUFPcex00
>>1
一般人のオレ激怒。
芸能人に「知らない」って言うとホント面倒くさいヤツになる。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:23:45.01ID:luO+NuiN0
なんで山里に気を使わなきゃならないんだよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:27:04.73ID:1/Zk4S3e0
笑い声足したりするやん。見てないけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:31:58.35ID:9DGKKgdn0
その通りだな
テレビ見ないんでぼんやりとイメージして手さぐりで読んで書いてるが
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:32:08.27ID:DcPKd+GqO
>>27
山里の頭の中では芸能人がテレビ界の主人(あるじ)だから「主人を知らないとは何事だ!」って言いたいんだと思うよ要は
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:34:22.80ID:ymBvP4dO0
むしろもっと言っていい
何様かと・・・もう特別なものでもなんでもない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:35:00.81ID:6akE90OZ0
どこの馬の骨か分からない
怪しいおじさんと親しげにしてたら
心配する彼氏もいるんじゃないかな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:35:59.44ID:gMRfNHxc0
>>1
前も誰か芸能人が同じこと言ってたが、
昔と違って本当にテレビ見ない人が増えてんだよ。
もう少し自分たち以外の人の日常理解しろよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:36:29.01ID:uxt1I8vC0
>>1はっきり言って下らんしつまらんから見とらんわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:37:23.70ID:6Qj+fpw10
テレビ番組のネタ振られても見てないもんは見てないわけで、
見てるやつに話を合わせる気もないわけで
何が悪いのかさっぱりわからん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:38:04.71ID:uxt1I8vC0
>>21そりゃあデブにデブと言ったりブスにブスと言ったら怒るわな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:40:19.54ID:4nwXQRpE0
もう今の若い人はスマホでyoutubeの動画
ばかり見てテレビ見なくなってるからね
30代後半の俺ですら
見てない
1日中ネットしてる
最近の新人芸能人とか知らない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:40:23.94ID:6E/u+Zr+0
嫌なら観るなって言ってから坂道転がるように落ちぶれた人いたよね
あのとき既に観てない人沢山いたのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:40:30.45ID:luO+NuiN0
嫌われを売りにしてるのに
嫌われたらキレるって何やねん
覚悟もないならやめてしまえ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:42:06.55ID:VFBRXHUI0
そんなテレビ見るほど暇じゃねーんだよ、っていう意味と捉えるのかね。
しかも今どきテレビ観てる奴wみたいな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:42:51.60ID:orD+LPXZ0
芸人なんだから芸で笑いとって
テレビやラジオで愚痴と世間話しないでお笑い玄人さん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:43:58.57ID:4nwXQRpE0
芸能人もyoutuberにすぐ参戦したほうがいいよ
今の10代20代はまじでテレビ見ないから スマホでネットしたり
youtubeやsnsしかしないから
テレビしか出てなかったらあの人誰?って言われるぞ
嵐も参戦してるし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:46:17.74ID:yiIGZAwd0
「不毛リスナーです。テレビ観ないから顔を知りませんでした」と言われたら、どんな反応するんだろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:47:04.65ID:5lzrPe340
いつからテレビ視聴が義務化されたんだよw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:48:35.98ID:wq2NXjiG0
見てないやつが
見てない知らないといって何が悪いんだ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:49:04.63ID:Ecf9xont0
アピールじゃなくて事実を伝えてるだけだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:50:08.16ID:jS65fDNV0
>>1
知名度の割に
全然面白くないオッサンだろ
知ってるよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:53:35.22ID:SVOkKP2i0
>>3
別にやってないアピールすることはいいんじゃ?
知らないことを自慢する事が頭おかしいだけで
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:54:18.28ID:y1pnJGc+0
有名女優と結婚してから鼻持ちならない奴になったな

前は自虐的なキャラだったのに
いつの間にか高飛車なキャラになってる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:02:09.73ID:q0hAuiWH0
テレビ見ないアピールしている奴に限って5ちゃんのテレビネタに喰いつき、つべで違法アップロードテレビ番組動画を試聴している事実
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:02:39.27ID:q0SPUNJ90
>>27
テレビ→ダサい
ネット→ナウい

こんな感じ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:03:53.61ID:+OP29OJE0
>>52
芸人はちょいちょいやり始めてる
しかも普通に喋りが上手いから今までのユーチューバーが駆逐される可能性すらある
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:03:54.49ID:SiBdgxfj0
わかってても自分発信でこういうことを言う人じゃなかったのにね
年取ってアンテナズレてきたのかな?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:06:00.71ID:pC5a80tH0
調子乗りすぎだろ
彼女が怪しい男に声かけてたら、誰だよって声出して普通じゃん
自分は知られてて当然という奢りがあるからこういう発言が出る
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:06:03.47ID:v1Hxc16P0
TVに興味がないでいい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:09:28.64ID:xWsX3xjd0
有名なんだけど自分は知らない場合
俺ならなるべく触れないようにするけどな
本人の前で知らないアピールする人は頭おかしいと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:12:40.07ID:w100ItHYO
むしろこういう事に拘る方がめんどくさい奴なんだが
大人なら「はは、そうなんですか、なら仕方ないよね」で流せばいいレベル
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:15:15.90ID:+cC5zvcn0
>>62
テレビ見てないけど
自分(とスタッフ)の中で自虐キャラを辞める時期は決めてたのでは
MCでやっていくなら弄らせない方がいいしね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:18:01.79ID:GD5AhcTs0
観てないアピールなんて気取りは愚者の行為

「そーなんだ!教えて教えて?」と馬鹿に喋らせるのが賢者
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:19:27.59ID:HdDjlTnh0
>>7
わかる
マスクするか帰ってほしいと言われても無視、私風邪でもこんなに頑張ってるのにアピールして結局インフルエンザだったバカいたわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:19:43.78ID:kOYikFSJ0
南海キャンディーズというのは聞いたことがある
顔も名前も人数も知らんが
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:19:55.14ID:DRF8nZ1k0
10年前ならこういう事されても鼻で笑っていただろな
それだけTVの凋落ぶりに危機感持ってるんだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:21:33.75ID:SVOkKP2i0
>>70
それだよね
有名人じゃなくても相手にわざわざ知らないアピールする必要ないと思うわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:22:39.87ID:T5ErkSJt0
だから逆に自慢なんだよね!
テレビの奴らも一々面倒
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:44.37ID:q0bdCXxF0
>>68
「芸能人だよ」「へぇ」でいいじゃん
知らないことを何度も言わなくていい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:25:33.98ID:6ahv+qEC0
山里位ならわかるけど、5chのスレタイで人気芸人○×って出ててもわからんのいるからなぁ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:28:11.43ID:ah3Dipa60
山里は蒼井優と結婚して今まで山里の事を嫌ってた層からは好かれたけど今まで山里の事を好きだった層が離れたよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:29:27.10ID:DRF8nZ1k0
今の若い連中にとって知らない芸人も底辺youtuberも違いがないんだろうな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:32:01.54ID:4pXy0zKK0
糞芸能共
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:32:23.47ID:q0bdCXxF0
>>80
一部の界隈に人気なら人気◯◯って名乗っていいと思うけどな
人気声優とか人気海外俳優なんて世間一般では知らない人の方がはるかに多いこともざらにある
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:36:54.05ID:mMjXCCpt0
知らないことを自慢しはじめると面倒なやつになる

分かるわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:37:40.66ID:oA2unehS0
ネットに媚びないといけないのに、ますますテレビ離れが加速するなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:38:06.97ID:IKmq/9nQ0
美人の女優さんと結婚したから、今まで通り自虐キャラを続けるのも嫌味だし、
鼻持ちならない自称勝ち組キャラに路線変更も正しいとは思うよ。

でも俺は昔の、しずさんに虐められるパターンの方が好きだった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:38:21.49ID:xoMVajO20
美女と結婚したんだから芸風変えろよ
同じ芸風で通ると思ってんのか?
僻みキャラが単なる嫌味キャラになってるよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:19.01ID:7P2mEsBS0
本当に知らなかっただけだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:45.39ID:bM+bxoVn0
>彼氏がずっと「誰? 知らないんだけど」と知らないアピールをしてくることがある

実は知ってるけど、知らないアピールをする場合もあると思う
山里のことが嫌いで
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:47.48ID:/OUkNIvn0
知ってるって言っちゃうと芸能人として特別扱いしろってオーラ出す奴居るから「知らない」って言って関わらないって事なら分かる気はする
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:53.08ID:eBiwikmN0
見てないことを正直に話すと面倒なヤツになるんだ
なんだか面倒な話だな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:54.14ID:luO+NuiN0
>>90
芸風変わってるじゃん
前までだったら知られてないか知ってて嫌味言われてることを自虐ネタにしてたのに
今じゃ上から目線で怒ってんじゃん
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:56.50ID:WQiMpQd60
ただの事実を語ってるだけなのに攻撃されたと受け取ってしまう妄想ヤバイ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:15.38ID:yRyBcRoD0
浜田が白い雲のように知らないって言ったとき有吉が「知らないことを偉そうに言うなよ」って突っ込んでたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:59.58ID:X7ALic2l0
地上波のバラエティ見ないから芸人の顔なんか覚えないし
ネットで見かけるから名前だけはなんとなく知ってる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:42:01.11ID:6E/u+Zr+0
テレビより寝てない自慢、テレビ観てない自慢は地獄のミサワのほうが面白いもん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:45:59.61ID:fzO/qFuF0
知らない奴は黙っておけばいいのに
「誰それ?知らないー」とかで会話に入ってくる奴はウザいタイプであることは間違いない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:46:41.14ID:AOYlt71n0
いちいち自慢とか受け取られてもなあ
外出しないと気が済まない性格のまま10代20代を過ごした俺は
長澤まさみの顔をずっと知らなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況