X



【F1】第19戦アメリカGP決勝の結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/04(月) 06:16:14.33ID:7I+rQ8qd9
 2019年F1第19戦アメリカGP決勝はメルセデスのバルテリ・ボッタスが優勝を飾った。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3位、アレクサンダー・アルボンは5位入賞を果たしている。2位表彰台を獲得したルイス・ハミルトンがワールドチャンピオンを確定させた。

■F1第19戦アメリカGP決勝暫定結果
Pos/No./Driver/Team/Time/Gap/Laps

1/77/V.ボッタス/メルセデス/1h33'55.653/56

2/44/L.ハミルトン/メルセデス/0'04.148/56

3/33/M.フェルスタッペン/レッドブル・ホンダ/0'05.002/56

4/16/C.ルクレール/フェラーリ/0'52.239/56

5/23/A.アルボン/レッドブル・ホンダ/1'18.038/56

6/3/D.リカルド/ルノー/1'30.366/56

7/4/L.ノリス/マクラーレン/1'30.764/56

8/55/C.サインツJr./マクラーレン/1Lap/55

9/27/N.ヒュルケンベルグ/ルノー/1Lap/55

10/26/D.クビアト/トロロッソ・ホンダ/1Lap/55

11/11/S.ペレス/レーシングポイント/1Lap/55

12/7/K.ライコネン/アルファロメオ/1Lap/55

13/18/L.ストロール/レーシングポイント/1Lap/55

14/99/A.ジョビナッツィ/アルファロメオ/1Lap/55

15/8/R.グロージャン/ハース/1Lap/55

16/10/P.ガスリー/トロロッソ・ホンダ/DNF/54

17/63/G.ラッセル/ウイリアムズ/2Laps/54

18/20/K.マグヌッセン/ハース/DNF/52

NC/88/R.クビサ/ウイリアムズ/DNF/31

NC/5/S.ベッテル/フェラーリ/DNF/7


11/4(月) 5:52配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00539466-rcg-moto
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 11:51:01.21ID:k77WswXa0
>>100
でもあと14ポイントで去年の成績超えるじゃん>フェルスタッペン
去年のリカルドみたいなPU不調でのリタイヤもほぼねえし
良くなってんじゃね?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 11:51:43.15ID:gjSfCE3p0
今年の王者が決まったのにハミルトンスレが立ってるわけでも無く、このスレが盛り上がってるわけでもなくw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 12:49:13.11ID:E58p02II0
>>100
カスリーとリチャルドの差を考えろよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 12:53:13.99ID:IeD53w4s0
>>99
それでもフェルスタッペンが年間2〜3勝できれば御の字、アルボンなんてガスリーと似たような成績しか残せんだろうよ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:19.78ID:k77WswXa0
>>105
アルボン、ルーキーであれだけ走れれば凄くね?
昨日もなんだかんだで、最後尾から5番までは登ってきたし

来年、ホンダPU仕様のまともな車になったら
わりと化けるんじゃないかと妄想してる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:31.11ID:YKjoGTCJ0
コンストラクターみるとメルセデス、フェラーリ、レッドブルとそれ以外でかなりポイント差があるな
一位チームが独走っていうのは過去にもあったけど三位と四位でこんなに離れるもんなのか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 13:19:16.94ID:e+GUcrv30
>>108
ここんところず〜〜とそうでしょ、
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 13:39:50.38ID:DPelw2v80
>>108
むしろマクラーレンはここ数年で一番上位に迫れてる
やっぱりホンダとのコンビは最悪だった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:50.87ID:k77WswXa0
>>111
ホンダPUもひどかったけど
良くなったのは、駄目人材を一層して
ザイドルとキーを獲得したからだと思うけどな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 18:07:56.64ID:dagTVCBa0
ホンダはいつになったら?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:14.15ID:k77WswXa0
>>114
ホーナーも
来年は一番金かかるって言ってるな
再来年からバジェットキャップだし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 18:30:36.47ID:AYd+XmKg0
フェニックスか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 18:43:39.66ID:DPelw2v80
>>112
それもまたホンダと一緒だわな
ホンダが参戦当時のメンバーを一掃してなかったらレッドブルに相手にされることもなくとっくに撤退を余儀なくされてた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 18:46:26.41ID:DyfW8IKA0
俺たちのフェラーリが帰ってきた!
グダグダじゃないフェラーリなんて魅力ゼロ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 20:26:59.88ID:k77WswXa0
>>118
でもでも
毎度「顎空気読め!」って言われて5連覇した頃も
少しは懐かしいでしょう?

あれは帝政フェラーリっていう別チームだと思うけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:49:12.25ID:dagTVCBa0
ホンダが足を引っ張ったな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 23:52:10.82ID:HUef5fQn0
F1で日本人ドライバーは誕生しないのかい?
やっぱ誰かしらいてくれないと寂しいわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 04:08:46.89ID:/kQAhjl30
>>121
スーパーライセンスポイントを満たせそうな日本人ドライバーがそもそも居ない。
山本尚貴もフル参戦できるほどのポイントは持ってないはず。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 04:49:09.22ID:3CfC5UbD0
アホンダ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 05:05:28.01ID:OgPSWCrz0
>>122
それでも下位チームに表彰台のチャンスはあった
今のF1では余程でない限り下位チームに表彰台のチャンスはない
萎えるわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 06:02:29.49ID:3MT0OR1w0
ガスリーが地味に勝負弱さを発揮してて・・
来期のシートはあるのか?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 06:50:07.96ID:7blkZZwp0
>>127
ガスリーの勝負弱さはいつも通り。
単独ではそこそこ速いが、なかなかオーバーテイク出来ずにタイヤを痛めて失速。
今回のアルボンの状況で仮にドライバーがガスリーならポイント獲れなかった可能性あり。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 07:35:02.17ID:e36MIQpp0
アルボンが易々と何度もマクラーレンをオーバーテイクするのを見て
ホンダは無駄な時間を過ごしたもんだと改めて思いましたわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 08:42:59.30ID:uJ0oX4lv0
ホンダはすぐにメルセデスを抜けるって発言して顰蹙を買ったよな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:41:05.93ID:DfzdQh3n0
>>124
SFは2年連続で、1位3位か、2位2位以上の成績でOK
山本はチャンピオンの時点でポイントは足りてる

そういえば
中嶋一貴と小林可夢偉もポイントはクリアしてるんだよなあ、耐久とSFで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 15:06:47.32ID:DfzdQh3n0
ベッテルが帰ってきて
ホーナー、マルコ、ベッテルの3人で
タッペンをチャンピオンにするプロジェクトを遂行するのがいい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:30:59.08ID:wyM/NCE+0
>>119
今の共和政フェラーリのグダっぷりはカリスマ独裁官が現れないとな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:39:26.77ID:F4lxHbVG0
>>116
デトロイトだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 09:07:13.97ID:6XDzY0yG0
アルボンも力不足だけどマクラーレンに引っかからないだけガスリーよりはマシ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:10:25.84ID:/Ts3CDNp0
>>134
ベッテルじゃフェルスタッペンを出し抜いて自分が王者狙ってくるからダメだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 23:38:32.77ID:MvZdkfNM0
またホンダ負けたのか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 00:08:38.84ID:KT3RFwHu0
>>141
F1てどうなると負けなの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/08(金) 01:44:18.06ID:HsXqJ8fe0
>>142
ウイリアムズになると負けかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況