X



【アニメ】シャアの部下の死亡率はなぜ高い? 配属されたらほぼ戦死、主人公の味方側でも助からない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴン太のん太猫 ★
垢版 |
2019/11/03(日) 22:40:43.24ID:4W7C9rH49
https://news.careerconnection.jp/?p=81391
シャアの部下の死亡率はなぜ高い? 配属されたらほぼ戦死、主人公の味方側でも助からない

“赤い彗星”ことシャア・アズナブルは作中では仮面をまとい、赤いモビルスーツを駆るライバルキャラクターとして主役のアムロ・レイやその仲間たちの前に立ちはだかる。その正体についてはオタクならとっくにご存じだろう。

ドレン、ララァ、ロベルト……次々と戦死していったシャアの部下たち

しかし一つ言えることは、彼は金髪碧眼のかっこいい男で、パイロットとしての腕は確かだという点だ。
 そして何より、そんなシャアは彼が属するジオン軍の内部でも比較的立場が優遇されているためか、上司から物資や部下のパイロットの補充を受ける機会が幾度もある。

『機動戦士ガンダム』第1話から、シャアはデニム、ジーンといった部下を使っているし、他にもドレン、クラウンなどの士官とともに兵士を上手くまとめてガンダムと戦っている。
 中盤には地球を舞台にしてマッドアングラー隊という潜水艦をとした精鋭部隊を指揮し、さらには連邦軍の本拠地ジャブローを強襲する際にはアカハナやボラスキニフといった腕利きを従えている。

終盤になると今度はニュータイプ(簡単に書くとエスパー。その高い感応能力を使って専用の兵器を操ることができる)のララァ・スンという少女をパートナーに迎えることになる。

彼に付き従った部下は作中全般において相当な数が登場するが、基本的にそういった面々はことごとく戦死という形で退場してしまう。
 最終回も間際となると名前のある部下らしき部下は登場しなくなり、シャアは死んだララァの名前を呟きつつ、未完成のモビルスーツ、ジオングに搭乗する始末だ。

 また、続編の『機動戦士Zガンダム』では、長年シャアをサポートしてきたという設定でアポリーとロベルトという2人が部下として登場する。が、この2人も相当な手練れながら激戦のさなかに戦死した。
 さらには劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』でも、子飼いの改造人間ギュネイや、ニュータイプの少女クェスといった面々を従えるが、どちらも戦死する。

 なぜシャアの部下はここまで死んで、死んで、死に倒すのか。これが現実のならとんだ死神上司だけど、これはあくまでも創作の世界の話。
 しかも基本的には”殺るか殺られるか”のロボットアニメである。

 シャアはどうしても敵勢力の人員として登場しているので、彼の属性も部下も、やられ役でなくては話が締まらない。
 苦戦しつつアムロがガンダムで敵を倒すという構図が必須である以上、シャアの部下はそのための斬られ役でなくてはいけないのだ。

http://imgur.com/fYfJeW9.jpg
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:28:47.91ID:oN6qj7ST0
そりゃ王貞治みたいにプレイヤーとしては一流でも無能な監督はいるだろ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:32:50.85ID:lQjeZd/z0

カムジンの意見


ビッテンフェルトの意見
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:34:14.44ID:gXgLWhpf0
富野のアニメはなんでみんな死ぬの?って話になってしまう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:35:10.30ID:kul13gVT0
>>875
真面目に想像するのが楽しいんじゃん
こうやってオタク文化は熟成してきたんだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:36:30.45ID:TKfIKwHn0
マリガンってどうなったんだっけ?
ザンジバルは沈んでなかったから生き延びたのかな?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:38:58.75ID:uMVMZled0
セイラが健在なら一年戦争後はシャアだけでなくハマーンもミネバも出番なかったよね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:40:08.05ID:S3IfMaXN0
部下を殺しておきながら
よくもまあらいけしゃあしゃあと
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:41:01.05ID:0aUfsYdg0
生き残った部下も多いじゃん
zのときはキャラの交代で無理にファをパイロットにするためじゃね。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:41:53.15ID:6Jf3Berd0
最前線だからだよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 07:59:47.62ID:9trRAlmg0
アムロだって大尉になって、部下のケーラもチェーンも死んだじゃん
シャアと変わらない気がするけど?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:01:36.66ID:MPMEuRPz0
>>63
最初のデニムたちに生きて帰るように言ってなかったか?
ジーンのバカが暴走したから後の予定が全部狂った気がする
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:03:13.54ID:6ahv+qEC0
最新の兵器を与えられたエース部隊と戦ってれば無事というわけにもいくまい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:04:18.53ID:UfCQ3lta0
部下に対する配慮は他の指揮官より厚かったように描かれていると思うけどねシャア
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:07:56.64ID:Sd/1Vg0F0
閃光のハサウェイも映画になるらしいが
あれ見たがる人おるんかな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:08:13.85ID:fH/CpYpS0
元々シャアが速攻死ぬ予定だったがまさかのシャア人気が出て死ぬ予定が、なくなった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:08:50.89ID:aoeK+QlIO
結局自分が可愛いだけだし
私怨が原動力だし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:13:34.85ID:AhUbOhI70
アポリーとロベルトがどこでの部下だったのかは知りたい

コミックCDAではソロモン戦って2人のセリフあるけどシャアは戦っていないし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:17:34.94ID:pC5a80tH0
今更かよw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:20:29.00ID:H+A6xN3O0
>>1
天パ相手にしてるからやろ
そして何故ケツアゴの画像よ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:23:12.40ID:dhwGjQiC0
部下を戦わせて敵の能力を見る
部下がやられてる間に逃げる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:42.96ID:9eFzyWWE0
ネオジオン(シャアの反乱)の戦略みりゃわかるやん
地球むかつくからアクシズどっかーん作戦で大量に人を死なせる男だよ
父親の理想なんか一切引き継いでないし思想もない
とにかくむかついたものを敵にしてくN国立花みたいなやつ
名選手、名監督にあらず
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:49.46ID:mbUWxAwr0
本物のシャアは、何の罪もないのに、身代わりに殺されたからなぁ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:58.62ID:vqFxEqo10
部下の死亡率が高いんじゃなくて、シャアの死亡率が驚異的に低いんだよな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:25:43.96ID:NvIkpzsU0
復讐が原動力だが結局父の死の真相は不明のまま
実はザビ家関係なく本当に病死でしたってなったら目も当てられん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:26:46.64ID:kul13gVT0
オリジンには初代で見せていたシャアの部下思いな一面は描かれなかったね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:27:07.01ID:0qgh35ACO
いい歳してガンダムかよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:27:19.63ID:4KMF02fr0
逃亡者おりんのタママシーンの部下の忍者に比べれば。
将軍(宅麻伸)直轄なんだが毎回手鎖人と戦わされて大量死してた。
ショッカーの雑魚戦闘員的な
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:28:09.07ID:Ny8+W71x0
リックドムのパイロットで後衛に回してくれ
と抵抗してたのがいたよな
結局ザンジバルはシャア以外全滅したけど
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:32.43ID:nF+qDpkp0
俺の会社でも1年で部下を3人辞めさせた課長いるよ
しかも並列の3人ではなく

1人辞める

後任配属→まもなく辞める

後任配属→まもなく辞める
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:36.55ID:kul13gVT0
>>945
いい歳になったらアニメ卒業してゴルフに麻雀
そんな風に思ってた時期もあったなあ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:37.46ID:AzP5RJZZ0
そういうアニメだってばよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:32:42.13ID:11cmefrK0
>>939
腹抱えて大笑いしたw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:32:45.51ID:fgQ3tm7v0
シャア=小泉進次郎
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:33:29.99ID:9eFzyWWE0
ていうかガンダムに戦略なんてすごいやついなくね
銀英伝みたいなそういう知略戦がそもそもない
子供のころはミサイルの中に核まぜるなんて
ブライトすげーとかおもってたけど
あの戦略よく考えたらだからなんだよなんだけど
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:33:51.41ID:1wV0E02d0
シャアは前線の指揮官だから仕方ないね
一般企業で言えば営業本部長みたいなもんだから離職率も高め
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:34:41.91ID:TziDoTNo0
多分ギュネイみたいに内心バカにしてる有能な人がシャアの部下向き、崇拝してる人は単に利用されるだけで終わるから、シャアは最後に1番いい部下に会えた
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:35:23.44ID:9eFzyWWE0
なんでだよシャアの集大成だろ
あれはネトウヨやN国みたいな今を予言してるよ
けっきょくバカな俺らはカリスマにあおられてるだけで
簡単に地球潰そうって思ったり
逆に地球守ろうとしたりする思考停止動物なんだよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:35:40.98ID:m7EvSr0e0
「当たらなければどうということはない」に全て凝縮されてる
そりゃあんたの腕前ならそうだろうけどさ、付き合わされたスレンダー軍曹は普通の凡庸は兵士だからな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:36:17.46ID:1wV0E02d0
>>958
素人集団のホワイトベースが囮になってる間に手薄な箇所を連邦軍が攻略すると言う作戦やんか
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:37:25.88ID:Fw6nZvxP0
ニュータイプ=エスパーという説明は乱暴じゃないだろうか
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:37:33.92ID:11cmefrK0
>>962
俺はそれを見て
当たったらどうすんだよ
と思った
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:08.33ID:I6SF9BOC0
>>955
当時の田村正和風にしたらああなった
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:37.83ID:cXh9NCyp0
子供の頃は「カッコいい敵役」程度にしか思わんかったが
大人の視点で見ると結構滅茶苦茶というか、関わりたくない印象しかない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:42:10.23ID:t7xK3nlV0
主人公の隊が誰も死ななかったのって08小隊くらいか、ほんと戦場は地獄だぜふははー
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:42:23.98ID:Xz1Q1jtN0
>>950
グラブロ乗って死んだ
数年前にでたガンダム本にグラブロは実はシャア専用だったとか書かれてたのあったけどなんか違うと思う
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:45:18.83ID:9eFzyWWE0
>>969
小説でゲリラの娘がそりゃもうひどい死に方をする
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:46:30.13ID:LWYUzgyO0
カンケーない
イデオンやゼータみたいな登場人物全員死亡って楽でいいよな
ああいうの大嫌いっすよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:47:12.35ID:d6xZ/Gbo0
クワトロ・バジーナ(連邦軍兵士本人)「俺こんなイケメンじゃないぜ」
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:47:33.60ID:Fw6nZvxP0
ジオンの息子や娘なら1発でバレそうなもんだが
全体的にセキュリティの甘い話だ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:49:13.67ID:ZUPvWyvW0
出世って総当たり戦じゃなくてノックアウト戦だから
意識的にしろ無意識にしろ、仲間でも二度と立ち上がれなくなるまで潰していくのは当然
それがデキる相手なら尚更
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:49:16.26ID:1wV0E02d0
シャアよりクワトロバジーナの方が格好良いよな
シャアになると厨二病丸出しのおっさんになるし
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:51:11.44ID:d6xZ/Gbo0
>>962
ムサイ内のシーンでは腕骨折したのか吊るしてるシーンあったしね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:52:28.21ID:OoWLiiku0
ガンダムを分かりやすく説明する為にロボットとか呼んだりはするけど
改造人間ギュネイはあんまりだろう
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:54:35.56ID:tGIL09Kf0
「一将功成りて万骨枯る」というだろう
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:56:37.31ID:+YoQCOQp0
味方も大概死んでるだろ
ハヤトはまだわからんでも無いがアストナージ死なせる意味はわからん
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:57:38.43ID:4ge63zSW0
チリ毛の白い悪魔に特攻させてったせいだわな
ひどい上司である
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:57:58.11ID:OCa+2uJT0
ファーストガンダムでクラウン無駄死にさせたけど、ゼータでシャア(クワトロ)自身も大気圏突入して燃え尽きそうになってたの可笑しかった。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:58:24.34ID:tfF2Z/dy0
セリフが多いギュネイがアムロに一般モブみたいに殺されてたのはなんでなの?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:59:26.32ID:zvOjHTnH0
>>181
シャア及びビーチャ兼用
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:59:30.17ID:CRaqKT3Z0
>>770
レベル42のオリジナルメンバーで、
ブーン・グールドってのがいた。
この場合、ブーンはgiven name
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 08:59:44.22ID:ZvIq1fD30
クラウンは命令無視したから大気圏突入して死んだろ?シャアのせいじゃ無いよね?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:01:42.95ID:uEYaR2tl0
>>16
デューク東郷にように、自分のことを知りすぎた者は生かせておかないタイプなのかもな。わざと戦死するよう仕向けているのかもしれん。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:04:16.27ID:JGpG8GQ/0
>シャアの部下の死亡率はなぜ高い?
だって主役を精神崩壊にまで導くような輩だぞ?w

こんなおっかない奴はそうはいない

アムロが葬ってくれたおかげで劣化コピーしか出てこなくなったのが救い
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:05:23.49ID:j2y/hQsh0
Vガンダムも沢山味方死んだよな
禿もウッソをナナイミゲルの子孫扱いにしとけば良かったのに
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:07:42.80ID:M/wkjMsi0
アムロ「シャアがしつこくホワイトベース追いかけてくれたおかげで撃墜数増やせたぜ」
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:08:26.90ID:0A/k4a7p0
Zなんて登場人物殆ど死んだじゃん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:11:30.92ID:vFN+lghm0
シャアアアアアアアアリアブル
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:11:44.73ID:Cq8PV5wt0
人の死にのった世直ししかできないのがシャアさ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 09:12:44.76ID:7FdijEyg0
坊やだからさ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況