X



【NHK大河ドラマ】<いだてん>徳井の出演シーンを全てカットすることは不可能!NHK必死の再編集も…出演部分ガッツリ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/03(日) 10:04:01.99ID:fT9vuTx69
NHKは2日、大河ドラマ「いだてん」の3日(第41回)放送分について、通常の43分より1分短い42分で放送されると発表した。東京国税局に申告漏れと所得隠しを指摘され、当面の活動自粛を発表した「チュートリアル」の徳井義実(44)の出演シーンを再編集したため。それでも、徳井の出演シーンを全てカットすることは不可能で、ドラマには登場する。

 ドラマは10月1日に全編の撮影が終了し、同4日に都内のホテルで打ち上げを行っており、代役を立てての撮り直しは不可能だった。

 制作統括の訓覇圭氏は報道各社に向けたFAXで「徳井さんが演じる大松博文監督は、1964年の東京オリンピックで、東洋の魔女と呼ばれた日本女子バレーボールチームを率い、金メダルを獲得しました。その活躍ぶりは『いだてん』で欠かすことのできない物語のひとつでした」と説明。「再編集にあたっては、ドラマ全体の流れを損なわないことにもできる限りの配慮」をしたため、放送時間の“尺”が足りず、1分短縮せざるを得なかった事情を訴えた。

 徳井の役柄について、NHK関係者は「重要な役柄」と説明。物語上、大松監督は欠かすことのできない存在ということもあり、出演シーンを全てカットすると物語が成立せず、出演場面は残る形となった。“余った1分”については、予告編を長くするのではなく、番組PRなどのスポットを増やし、対応する。

 徳井は第41回から最終回の第47回まで出演予定。

 徳井は10月23日に個人事務所の申告漏れなどについて説明する会見を開き、謝罪。しかし、事務所設立当初から無申告を繰り返していたことなど新事実が次々と発覚し、同26日、所属事務所の吉本興業が活動自粛を発表した。テレビ各局は対応に追われ、NHKも急ピッチで再編集作業に入っていた。

 次回、第41回のタイトルは大松監督の代名詞で流行語にもなった「おれについてこい!」。予告では後に「東洋の魔女」と呼ばれた日本女子バレーの練習シーンが映されたが、大松監督の姿は映らず、「死んでも立て!」とゲキを飛ばす徳井の声だけが流れていた。

2019年11月3日 5時59分 ディリースポーツ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17326381/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/eea93_50_b039c5d7_6d1560c4.jpg
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 15:53:43.04ID:MNopDR3Q0
芸人に重要なポジション与えて失敗しすぎ
アホみたいに大金が動く世界なんだから身体検査くらいしとけよ
ほんまゆるゆるやな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 15:54:49.00ID:4ZYojYFl0
バラエティ番組でひな壇の出演だったら、まるで居なかったかのように編集できるし、
鑑定団のようにMCですら出演シーンを丸ごとカットも可能なのに。

ドラマでストーリーに絡むとなると、撮り直しかモザイクぐらいしか方法がないのかな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 15:58:11.28ID:Y0PCMT5n0
吉本は、テレビ局に迷惑かけすぎ
吉本芸人を使いすぎなんだよ
バーターでおまけの芸人が付くからお得とか
そのおまけ芸人が不所持起こしたら
どうなるかぐらいわかるだろ
徳井で、これだけの騒動を起こすんだから
チンピラ吉本芸人が何するかなんて
わかったもんじゃない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:13:43.34ID:iH+86F1r0
>>144
せっかくCGチームに正月休みを!
みたいな企画やってるのに余計な仕事増やされるのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:21:43.61ID:iH+86F1r0
>>132
いだてん=マラソン → 開催地を巡り大混乱 → 札幌へ

すでに撮了の最終回
1964年からさらに時を経て2020年東京オリンピック
新国立競技場のスタート地点にたたずむ金栗四三
とか撮ってたりして
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:19.82ID:dryFFHNP0
見たかったけど阿部サダヲとダークイーターズの人の演技が嫌いだから見ない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:54.21ID:O3K+14oi0
いだてんに欠かせないシーンなんかないと思うが
2部になって最初は期待したけど結局話があっちこっち行って
1部のがまだまとまってたんじゃないかとすら思えてきた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:26:53.83ID:O3K+14oi0
>>219
スロー動画にナレーションで何とかなるだろ

例えば阿部サダヲがやらかしたらもうどうにもならないがそれ以外の出演者なら
誰でも消せると思う
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:31:01.23ID:XKbryOif0
1分じゃなくて43分短くしろよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:02.42ID:B8ZK5/Dz0
日本退廃の象徴
国民はこんな事態何でなっているか
国家上げて議論したほうがいい。
 金を稼ぐのは難しい
だのになぜこんな形でどぶに捨てられているんだろう
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 16:38:44.66ID:S+FU+XCG0
放送中に逮捕されねーかな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 17:03:26.69ID:05zEqhc70
>>230
そう言っているうちは難しい。
でも、人の何倍も働いて人の何倍も稼ぐと心に誓えば、お金を稼ぐ事は意外と大変ではなくなる。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 17:05:43.55ID:bNYFu0nfO
〈皆さまのNHKの、密やかな努力にご理解を〉

私どもNHKは、極悪吉本芸人チュート徳井の出演場面を可能な限りカットするという欺瞞に満ちた手段で放映を強行することにより
受信料なんて、N国の立花みたいに支払い拒否とか喧嘩腰にならないで
「可能な限り生活費をカットして支払うつもりでしたが忘れてました、また今度」
と言い続けてくれればいいんですよという非公式メッセージを
国民に広く浸透させようと懸命に努力しているわけです。
この密やかな努力とメッセージをお受け取りいただけますでしょうか

(さすがは「わろてんか」堂々と放映し続けた庶民思いの放送局さんやでぇ、
そりゃそうやろ、こんなん鉄火場ですら料金よういただけませんさかいw)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 17:19:53.55ID:6RVyyelz0
>>7
逆だろ。
こういう事があると見ようとする人が増えるから、対応するんだよ。
どうやって削るかが見ものなんだよ。

不思議発見の坂東のようにな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 17:35:18.29ID:29FgnSfU0
>>200
降板とかカットとかあまりしなくてもいいんだが要するにイメージとか好感度の問題。
プライベートで会社の経費を私的に使い込みするような奴を
NHK大河ドラマ「いだてん」には出せない。
クランクアップしたのにも関わらず徳井はこのような問題をおこし、
NHKの番組に損害を与えた徳井に対する賠償責任が徳井の個人事務所にはあるって事だろ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:11:55.19ID:bNYFu0nfO
>>1
しかし、視聴者国民も舐められたもんだよな。
「社会通念上、問題のある人物を出演させるな」
という要求は確かに各所から上がっていると思うんだが
「社会通念上、問題のある人物の出演場面を極力カットしろ」
などという要求は誰も出していないだろう。
「出演するな」を「カットしろ」と解釈したのは、NHK内部の池沼だけだろ?
いちいちこういうのを許し続けたら、社会秩序は崩壊していきますよ?と。

「公共放送」を自称している法人が、このような開き直りに出たのは、もはや決定的だということ。
社会的アノミーは増大するばかりになるのは、ほぼ間違いない。
(まぁ自分がバカにされてるのが分からない民度では表面的には見えにくい腐蝕のようなものが進行して行く形になるのだろうが)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:22.36ID:29FgnSfU0
反省じゃあ済まないな。
これに徳井がCMの契約していればスポンサー企業に違約金も徳井の個人事務所側で支払わないといけなくなるよ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:13:11.15ID:G778gcAk0
18時にBS始まったがいきなり徳井を映す言い訳の文章が10秒ぐらい映ったぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:17:11.49ID:78IPX5ZD0
不人気ドラマが徳井のおかげで視聴率上がるんだからNHKは感謝しないとな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:27.30ID:D+IeO7wn0
これだけガッツリ出さざるを得ないなら無理に編集する意味ない
普通にカットしないで放送しとけよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:21:42.69ID:CesQITXY0
打ち切りにすればよかったのに
ちょうどいい言い訳ができたのに
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:22:14.81ID:xHPg5yv70
ピエールに差し替えたらいい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:24:04.86ID:+1OisBCD0
静止画ナレーションでしのげ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:26:47.63ID:4VJ50BEL0
>>32
払ってたらしいぞ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:50:16.72ID:2V4bdorH0
>>1
最低の番組を打ち切る理由ができたやんけ

ありがたく使えよ!無能犬HKww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:51:24.11ID:U+b5EUyN0
出てたよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:51:31.50ID:FVQ816oM0
犯罪者でもないのに気にしすぎだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:52:31.37ID:dEiuFtXl0
NHKは徳井から賠償金取るべき
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 18:56:44.86ID:bNYFu0nfO
>>256
もうBSで観たんだ…
事実だとすれば、
「公共の規範」(すなわち公共の福祉)より「自己都合」を優先させる"公共"放送が遂に日本に出現したということ。
このやり方が「日本の新しい公共の福祉」として許容され塗り替えられて行くのなら、
統計上の犯罪発生率は(逆説的に)抑えられて行くことになるだろう。
影響はデータ上の犯罪の発生に限らないのは勿論だが。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:01:15.18ID:5WMl5FiL0
>>物語上、大松監督は欠かすことのできない存在
だったら本人の映像のほうが迫力あって感動的だろうし、偽物脱税犯じゃなく
そっち流せよ。山ほどアーカイブ持ってんだろ(´Д`)y━・ ~~~
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:01:31.93ID:hjgL0sYU0
>>249
無理だろ。
コレが通れば会社の経費を使い込みする奴等が増えるよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:02.58ID:sSrk62zq0
初めていだてんだったが徳井ガッツリ出てて笑った
てか低視聴率の話題ほどつまらなくなく楽しめてしまったんだけどここまで相当面白くなかったのかな?
とりあえず来週から録画だけしてみよw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:47.79ID:JNtFceWB0
>>1
公開直前映画とか普通に代役で撮り直してるし撮り終えてて不可能とか単なる言い訳
打ち切りしたくないなら放送休んでも徳井吉本の金で撮り直せよ
何が公共放送だ、何が皆様のNHKだよ、こんな対応じゃ受信料払う人減りまくり
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:09:06.52ID:PteFCDJT0
こんだけガッツリ出演しててなんで一分短くなったの?ここまで出していいなら無編集でいいじゃん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:21:14.64ID:5oN7taEg0
徳井のシーンがカットされて展開がおかしくなったりという感じは一切なかったな
思ったよりも出演シーンが普通にあったのは話にしっかり絡んでる役でカットし辛かったからかね
個人的にはテロップ入れるだけで良かったと思うよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:21:41.56ID:WyukNkkcO
受信料を無駄にしないためにも作品の質のためにも編集はしませんが
再利用する前に賠償金で撮影しなおします
なら許す

オンデマンドやDVD販売するなら撮り直せよ
余計な金は賠償金とソフト売上から出せ
ピエールの撮り直しも受信料は使うな
ふざけんな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:28:27.52ID:I6y3B2ph0
終始一本調子の演技だったなw
彼に限ったことではないけど
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:30:05.76ID:I6y3B2ph0
悲しいかないだてん意外に面白い番組がないんだよねw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:37:28.02ID:yqdqzuR80
なんで打ち切らなかったの?
脱税容認許されないでしょ。来週から打ち切りでよろしく
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:38:50.17ID:lnemxkFM0
馬鹿だねえ・・・どうせ低視聴率なんだからバーンと出しまくったらいいんだよ
逆に見たいってやつが増えるかもしれないぞ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:42:49.89ID:jQW3MZ9X0
編集どころか全くカットしてないよ
みんな見て判断して
NHKは視聴者を舐めきってる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:52.55ID:jQW3MZ9X0
BSで見たけど最初のテロップで編集カットを示唆しただけ
実際に見てみると編集カットするどころかガッツリ出てた
NHKは開き直ってなにも編集カットしてないのに編集したと言い張る路線
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:47:05.20ID:/AsnXxbZ0
まーたく問題ない、ノーカットで別に良かったのに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:20.36ID:S6vJoLP80
女子バレーの活躍を軸にするなら、外しようが無いものな。

これに懲りて、芸人を役者に起用するのは止めて欲しいわ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 19:59:22.58ID:xAoPi5jR0
何でこの人をキャスティングしたのか意味不
イメージ全然違うのに
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:00:18.84ID:6ami/0O30
試合静止画とナレーションでどうにでもなるんじゃないの!?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:07:08.31ID:aLRZv8890
大御所俳優でも亡くなったのかと思うくらいカッコイイことわりだった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:01.93ID:bALMMmDv0
マジで重要な役すぎて編集不可だな
出演クレジットをヨギータにした方が早い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:15:45.66ID:6DmOSEH90
ガッツリ出ててワロタ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:17:32.48ID:exfVRJVN0
お茶を濁しただけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:56.53ID:Oso5r85U0
五輪の語りで飛ばせるだろ
こういう時の落語パートじゃないか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:22:24.99ID:spMsPtWQ0
残り全てで7.2%以下だったら
視聴率ワースト20をいだてんが独占できるのに
今回は視聴率爆上げしそうな感じだな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:08.14ID:O6rvq5FF0
いだてん見てない人はそもそも徳井が出ることすら知らないから視聴率には影響ないと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:24:14.34ID:spMsPtWQ0
>>275
そもそも元の映像に徳井がどんなふうにどれくらい出てたかなんて
一般視聴者はわからないからな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:24:24.14ID:oypEVVV10
なんかもう
声だけ出てたとか、見切れてたとか
探すレベルかと思ったら、ガッツリすぎてウケる。
受信料などルーズを言い訳に支払わなくてもいいって
高らかに宣言したね。、
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:26:17.26ID:10cyLhjV0
ほんとガッツリ出てたな。
言い訳するために別のところカットしただろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:27:21.10ID:3H++zcuS0
お陰で実況板は大盛況だよw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:08.27ID:3H++zcuS0
>>257
つマッサン・わろてんか

朝ドラなんか、とっくにNHK会長忖度や特定企業のプロパガンダの道具になってるじゃんw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:01.74ID:3H++zcuS0
前の五輪の組織委員長の津島、って太宰治の兄弟?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:34:02.77ID:JmcxR9cr0
視聴率爆上げなら、世間が許した証左ってマスコミがこぞって書きそうだなw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:49:36.66ID:xEeRdZpm0
演技下手だし、役にイメージも合ってないし完全にミスキャストだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 20:55:57.03ID:KiPcoAau0
全部カットしても、なんの問題もなかったんじゃないか?
恐ろしいほど、演技が下手だったぞ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 21:00:10.09ID:pgnI96D+0
ずっと独り言みたいな演技だったし
テロップでも良かったな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:42.73ID:ip9MmLvO0
>>279
徳井が中高6年間バレー部で経験者だったからだろうね
当時の大松監督の実年齢とも1つしか違わないし
顔も少し似てる?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 21:39:02.60ID:PYu2S6t50
>>303
2枚目俳優さんにはマジキチの役なんて汚れ仕事させられないでしょ・・・
そういうのはお笑いさんの出番
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:24.02ID:lja7q60T0
昔アタックNo.1の実写版ドラマで、コーチ役の中村俊介と船越英一郎が選手の女子生徒の髪の毛引きずり回す描写があったな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 21:48:15.50ID:bNYFu0nfO
>>1
もうジョークも飽きてきたのでちょっとマジレスすると
「公共の規範」(すなわち公共の福祉)より「自己都合」を優先させる"公共"放送が遂に日本に出現したということ。
このやり方が「日本の新しい公共の福祉」として許容され塗り替えられて行くのなら、
統計上の犯罪発生率は(逆説的に)抑制されて行くことになるだろう。
つまり、司法は完全に舐められているということになるし、この"公共"放送局は「公共の福祉」という概念に対する挑戦の意思を鮮明にしたと解釈して良いだろう。
この"公共"放送局の姿勢を国会が徹底して問いたださないのなら、
とりわけこれみよがしにアベガーとか言ってる連中については、
民主主義の何たるかを全く理解していないことになる。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/03(日) 23:47:14.23ID:LoTg0EaP0
これもう受信料払わないって国民が続々出てくるわ
ただでさえ視聴率悪いゴミ大河にたくさん金使われて腹立つのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 00:16:08.06ID:qTBm/gYF0
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 00:33:32.84ID:1DACMWdO0
キョンべがTBSドラマで演じたクズ男のモデル、元TBS、安倍と昭恵フレンズレイパー山口敬之のタイーホ中止揉み消しさせた内閣調査室(公安のボス)北村滋大出世!

演説は下手なヒトラー安倍が日本全国津々浦々に大本営発表したくて支配してる「安倍サマのNHK」岩田明子とも仲良し安倍御用自称ジャーナリスト、タイーホ揉み消しレイパーライダイハンガー山口敬之w

N国立花や信者はラスボス安倍やNHK会長や委員、政治部岩田明子が受信料から高給せしめてるアベフレンズだっていう事実から逃げまくり絶対無視w岩田明子受信料から何千万せしめてるんだか!

ヒトラー=安倍
http://dutchmilitaria.com/cmsDM2018/wp-content/uploads/2018/08/Olympia-1936-sammelalbum-complete-4.jpg
ベルリン五輪の時のヒトラー
ナチスユーゲント=ネトウヨ(安倍統一教会ユナイト)
ヒトラー愛人=「NHKの女帝」政治部岩田明子
安倍と昭恵嫌い洋子ママのオキニ、官邸には北から早朝にミサイル来る晩にしか泊らない安倍の、私邸の側に住む文字通り「側室」NHKの女帝 岩田明子!

1 東京放送ホールディングス 情報・通信業 1585万円 93人 51.0歳
2 スクウェア・エニックス・ホールディングス 情報・通信業 1428万円 20人 46.9歳
3 テレビ東京ホールディングス 情報・通信業 1410万円 110人 47.6歳
4 テレビ朝日ホールディングス 情報・通信業 1386万円 1,262人 42.7歳
5 日本テレビホールディングス 情報・通信業 1372万円 208人 48.8歳
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 01:41:59.43ID:22hyUvYW0
大松なんか資料映像と入れ替えればいいだけなのにやらなかった
nhkは確信犯
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 01:55:15.29ID:+dhEtBNc0
NHK「ウッシッシw」
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:13:37.55ID:gbpLG/HV0
アベベがローマの凱旋門をくぐってゴールするエピソードを通して
マラソンの札幌移転を暗に批判していたのが今回の見所だったと思うのだが・・・
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:37:06.89ID:dHTWVp3t0
普通に出てたけど、特に不快には思わなかった
どのくらいカットしたのかは知らんけど、別にそのまま放送してもよかったんじゃないの?
ピエールのほとぼりが冷めるまでどうせ再放送できないんだし
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:46:57.30ID:DUTPilhy0
>>314
計らずも全体的にビミョーに今回のゴタゴタを
批判めいた作りになっていて笑ったw

偶然って怖いな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:56:09.11ID:cij+u6rVO
>>290
結局はそこに行き着くんだが、NHKの連中って、頭わいてるやつしかいないのか?という話
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 02:58:14.64ID:bt3GN8ed0
徳井に大松役をオファーした理由てなんなんだろか
イメージ全然違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況