X



【フィギュアスケート】宇野昌磨は4位発進、2度の転倒響く ネーサン・チェンが首位 GPSフランス杯・男子SP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:21.26ID:6/Hd7Zh99
宇野昌磨はSP4位発進 2度の転倒響く…ネーサン・チェンが首位[フィギュア・フランス杯]
11/2(土) 0:16配信

◇1日 フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第3戦フランス杯(グルノーブル)
 
男子ショートプログラム(SP)は、2018年平昌冬季五輪銀メダリストの宇野昌磨(21)
=トヨタ自動車、中京大=は79・05点で、今季のGPシリーズ初戦は4位スタートとなった。
首位は102・48点をマークした世界選手権2連覇のネーサン・チェン(米国)だった。

10月のフィンランディア杯(フィンランド)以来の試合で9番滑走の宇野は今季のSP曲
「グレート・スピリット」に乗って、1日午前の公式練習で決められなかった冒頭の4回転フリップをきれいに成功させた。
しかし、連続ジャンプに予定していた4回転トーループで転倒。
最後のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)でも転倒し、得点を思うように伸ばすことはできなかった。

31日の公式練習後には「成長した自分らしい演技を見せられたら」という言葉を口にした宇野だが、
フィンランディア杯のSPでマークした92・28点を13・23点下回る結果に悔しげな表情をみせた。
メインコーチ不在のため今回のキス・アンド・クライもフィンランド杯に続いて一人で座り、
テレビインタビューでは「簡単に言うと、良くなかった演技でした。気持ちが負けてしまったと思いました」と反省。
2日のフリーに向けて「練習してきたことをする。それに尽きると思います」と話していた。

11/2(土) 0:16配信  中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00010000-chuspo-spo

1 Nathan CHEN USA 102.48
2 Alexander SAMARIN RUS 98.48
3 Kevin AYMOZ FRA 82.50
4 Shoma UNO JPN 79.05
5 Morisi KVITELASHVILI GEO 78.79
6 Romain PONSART FRA 77.48
7 Sergei VORONOV RUS 76.60
8 Daniel SAMOHIN ISR 70.84
9 Nicolas NADEAU CAN 69.42
10 Tomoki HIWATASHI USA 68.70
11 Anton SHULEPOV RUS 63.67
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpfra2019/SEG001.htm
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpfra2019/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:27:44.06ID:/X3H9yfG0
3Aの回転全く足りてないのになんでアンダーローテーションになってないんだ?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:38:34.14ID:dXBvsENS0
>>6
去年も駄目だったし、今季も駄目ならそのままズルズル
ボーヤンみたく落ちてく可能性ある。踏みとどまらないとヤバい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:38:51.06ID:wVMvtUF80
つかあれでも宇野は高いと思ったわ
他の選手と比べて格段に踊りが上手い訳じゃないし、アピールも下手
あとスタイルの問題もあるし
ロシアの選手にもっと点あげて欲しかった
ケチらないで100点代に乗せてやれよと
しかしアメリカ代表の日本人はフィギュアスケートやる見た目じゃないな
せいぜい陸上とか野球やるような見た目だ
地味すぎ華なさ過ぎで氷上ですごい浮いてる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:39:14.99ID:7IHpBDD10
>>78
ファンが自由に語る宇野昌磨 ってスレ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:43:21.13ID:sHbxfHUb0
宇野昌磨、新メインコーチは「年明けまでお待ちを」 って記事があるから何となくあの人かなって思うわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:00:58.39ID:tSiU705Y0
コーチ、コーチっていうなら、美穂子コーチのところにまた戻ったらいいやん。
弱音は聞きたくない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:03:45.15ID:P6IAkYLE0
コーチ不在は本人が決めた道だろうけど、スケ連から臨時で帯同したりしないんだなこれが普通の事なの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:12:54.23ID:tSiU705Y0
田中刑事、本田真凜の事故でショックを受けたのかな。。。
気持ちが落ち込んでずっと何だか暗かった。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:20:20.27ID:T+AfvXv00
えっ何でみんなこんなに辛口なん
宇野くんかわいいやん明日はがんばれー
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:23:35.53ID:7Z/t9dQ90
>>111
事故のあとも楽しそうに配信していたが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:37:33.05ID:wd6AGvSv0
昌磨より年下のネイサン、コーチは離れてるんだよ。大学に行きながらコーチとはテレビ電話のみ。あとは自分でコントロールとかプロだと思う。今回はSPが昌磨のあとなのにメンタル強いから尊敬する!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:49:56.45ID:wd6AGvSv0
ネイサンと大差・・・
クリムキンやめてジャンプに集中した方がいいか。
苦しそうだったから。
クリムは前はジャンプ少なかったから良かったけど、いまは4回転ばんばん飛ばないと勝てないから。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:57:10.87ID:TH+ViZx60
>>67
嘘付け

あれは哀れんでるんだよ

あんなのが日本の象徴だと思われて憤慨するわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 03:57:47.49ID:wd6AGvSv0
スポーツってコーチ必要なのかな。
陸上とかマラソン大会は一人で競技に向かってるんだよ。
練習のみコーチに指導してもらう。
まあコーチよく変えてる選手も多いけど、相性がなかなか難しいし、変なことだと皆がコーチに批判するだろうから。。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:29:01.51ID:YcSruQQO0
ネイサン大したことないな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:30:21.71ID:pqDwh9KY0
宇野でこの点ってことはジャンプで失敗しまくったんだろうなというのはわかる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:44:42.95ID:zVTYyJP50
ネイサンは今回構成落としてるんだよ。余裕しゃくしゃく
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:46:40.54ID:7nAPwOLU0
私は今日ほど日本国籍が恥ずかしいよ…orz
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:52:50.01ID:zU7Qcbfj0
コーチがいないとキスクラ寂しいな
コーチのありがたさを知ったわ
昌磨だって失敗してちょっと泣きそうだったじゃん
コーチがああいう感情も受け止めてくれてたのよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:59:37.13ID:YzDL2K0o0
>>101
3A転倒した後寝転びながらも体捻ってからじゃね?
回転不足取られなかったの
あの3A転倒は背骨、腰、腹と絶対後で痛くなる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 05:15:41.99ID:W5rIzm2L0
樋渡くんはジャンプ失敗してたけど、逸材だなあ
ブラウンみたいな体幹の強さ、しなやかさがあり、ステップとかもカッコいい

フリー抜かれたりしてね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 05:30:45.71ID:IVTZcww80
ネイサンお手つきしてるのにあの出来でPCS46点台ってなんだよ
宇野に43出して救済したから?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 05:44:58.61ID:aPpeiwe00
ネイサンお手つきしてるな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 05:46:17.60ID:r9Rk8eKi0
男子はアメリカ女子はロシアの時代か
羽生いなくなったら日本終わるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:09:33.80ID:51nn5Saw0
>>136
忖度されすぎ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:16:33.29ID:80ReDP9r0
宇野って村上みたいにもうスケート好きじゃないのかもな
さっさと引退して好きなことやらせたほうが良さそう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:24:14.92ID:Tf/sqiq+0
男子はもう羽生とネイサンの一騎打ち
女子のほうが見応えはあるな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:36:10.39ID:SYHTJntZ0
>>64
この前のワールドの時に解説していたキャンデロロが
「4Loは難しいジャンプ。4Lzより難易度が低いとされていることは疑問だ」と発言していたし
ISU広報のテッド・バートン氏が「4Fよりも4Loの方が僅かに難しいと思う」 と言っていたこともあるね

他にも岡崎真が羽生より前に4Loの成功者がいなかった理由を
4Loには独特な難しさがあるからだと説明していた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:39:44.87ID:z4Jq85jN0
転ぶよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:50:37.14ID:7AxQch1Q0
宇野昌磨やっぱり太ったね

本田武史が昌磨のジャンプコーチになったと聞いたときから悪い予感がしてたよ
本田の指導は古臭くてジャンプが崩れるんだよね

昔からチーム本田はデブ活してる
本田武史は生徒放り出してショーにててるくせに醜いデブ
移籍した澤田亜紀も関取みたいに肥えて跳べなくなった

昌磨はやく本田武史から離れてら
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:58:11.60ID:UNt0EnL10
男子は複数種類の4回転を跳べないとメダルをとれないから、そう簡単に羽生や宇野の後継者は出てこないのでは
誰もが習得できるものではないし
平昌五輪でワンツーフィニッシュできたのが今思えば奇跡だわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 07:37:32.14ID:KTYDRqDN0
>>48
羽生のコメントやたらパクってるよね
本人じゃなくて周りが言わせてる感じだけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:06:28.62ID:F5906aj00
しょうま、転倒してめちゃ痛そうだったけど大丈夫??
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:08:13.78ID:F5906aj00
優勝は難しくなったけど、入賞に入れるはず。
ネイサンと大差って・・・
これじゃ羽生結弦にも勝てないよ。。。
頑張って
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:09:17.92ID:SprgzDGb0
配信動画をちょっと見た事あるけど病んでるんじゃないかってくらいに闇を吐いてて
逆に心配になった
この人もうスケート好きじゃないでしょ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:16:00.24ID:vcfwzkKQ0
宇野くんのいかにも低身長な手足の短さは見慣れたけど
宇野くんの前に滑った日系アメリカ人の足の短さもなかなかだったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:21:14.66ID:/KuJB/+00
>>153
どんな事喋ってたの
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:27:17.74ID:ZF1aAJ150
>>144
だから4Loより4Lzや4Fの方が簡単なら
羽生も言い訳ばかりしてないでそっち跳べばいいじゃん

実際はショーで4Lzに何十回と挑戦して
たった1回しか着氷できなかったのが羽生
さらに4Loも今シーズン試合で成功無しで
SとTしか跳べてないのが現実
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:30:14.27ID:Gg63E+QW0
>>157
羽生は言い訳ばっかりしてるのか
羽生でもいい訳なんてするんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:35:54.41ID:9dWgS8FN0
もう終わっている選手 誰も期待していない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:37:32.29ID:/07FpvCx0
まあ、長いときで6時間
自分の父親くらいの配信主と
おまるチャンネルとかいうゲーム実況を大会シーズン入っても続けてたから
この人時差ぼけでいつも眠いんしゃなくてゲーム廃なんだってわかったし
ファンも配信主の友人である父親も不穏な発言繰り返す宇野に誰もストップしない時点で
この子もう精神的に危ういんじゃないかと思ったね

宇野の実況中の発言要約:
女はバカばっかだし同年代の男もバカが多い、厳しく接したらみんな離れて行った、年上の男でもバカなのがいる
みんな浅はかだね
僕は人の何倍も深く考えてるからね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:44:59.18ID:SYHTJntZ0
>>157
高難易度に挑戦してる選手が一位じゃなきゃおかしいといつも暴れてる難度おばさんは
ネイサンよりサマリンの方が難しいことしてるのに一位じゃないのはおかしいって今回は主張しないの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:46:29.72ID:Q8sKO96U0
>>152
正直、羽生とネイサンには勝てないし、一度は勝って欲しいとは思ってたけど、今はどうでもいい
それより五輪銀の誇りを持って自信を持って、今の最高を出して欲しいよ
宇野ののびのびしたスケート見たいんよ
笑顔が全くなくなってて寂しいわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:48:39.23ID:DKI7QyLx0
>>149
鍵山くん、もうちょっと華があればなー、、、
これから身長伸びて垢抜ける事に期待

こうしろうは手足長くて恵まれルックスなのに、ビシッとジャンプ決まらないし、
草太は才能も人気もあったけど、一番伸びる時期に怪我の期間が長すぎた。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:49:26.83ID:Q8sKO96U0
>>128
それな
見ててつらいわ
宇野がダメになって羽生一人で日本背負うのはキツイよ
宇野は常に二番手とかシルバーコレクターと言われてかわいそうだったけど
それでも羽生をずっと追ってきたんだよ
まだ一緒に戦い続けて欲しいわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:52:14.85ID:VBWUF0Z30
胸とお腹打ち付けてて、うぁってなったわ
流石にその後もたてなおせずって感じに見えた
けがしてないといいな
フリーで巻き返してこい!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:55:59.06ID:tCm2mit90
>>144
しかし関係者は、
キムのルッツより、浅田のループが難しいとか、言わなかったなwww。
しかも浅田はセカンドでループを跳んでいるのに。

キムは、ループを跳べないけど、浅田のルッツでのエッジエラーばかり叩かれて、
キムの3ルッツ+3トウ (しかも回転不足見逃し) が最高のコンボという扱いだった。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:57.20ID:lDfKK1Ch0
>>163
山本も島田も若いんだしまだ期待しても良いんじゃないのかな
友野もだけど頑張ってほしいけどねえ
鍵山にしろ、佐藤とかもこれから良い方に伸びてくれれば良いが

年明けには発表出来るらしい新しいコーチって誰なん?
エテリさんは合わない言うてたからないだろうし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 08:58:20.06ID:LJIvNZE30
>>165
五輪の時もフリー最初のジャンプで同じようにコケたけど、
「失敗して思わず笑っちゃいました」って言うくらい、
スパッと切り替えてその後の演技で挽回して銀メダルとったのにね。
今の宇野はそういうメンタルの切り替えができず、ズルズルと引きずってるから見ててつらい。。。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:00:41.28ID:SYHTJntZ0
>>167
ループが難しいというのは4回転の話ですから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:01:57.84ID:EffQ9xjZ0
見た感じ、難易度高い動きを連発
してただけに残念
客席の反応は一番良かった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:06:37.86ID:ZF1aAJ150
>>161
サマリンは「自分の方が難しいジャンプ跳んでるのに点数が低いのはおかしい」
って自分から主張してるの?

羽生は「Loの方が難しいのに基礎点低いのはおかしい」と
自分から言ってるんだから
「だったら羽生も簡単で基礎点高いLzやFを跳べばいいじゃん」と
当然のツッコミを受けるだけのこと
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:07:31.05ID:nzYq/HgB0
>>171
でもステップレベル取れなかったんでしょ
レベル2から3に引き上げられていたみたいだけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:08:52.12ID:tCm2mit90
>>171
氷の状態が悪かったな。
上位でノーミスの選手はいなかっただろ。 

4フリップに成功して喜んだのに、
それより低難度背成功率が高い4T+2Tで失敗
ほぼ成功する3Aでも失敗
がっかりの演技だったな。
 
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:09:34.53ID:Q8dhy95E0
宇野くんの結果に羽生くんの構成難度の話は一ミリも関係ないので控えて欲しいんだけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:12:18.20ID:DKI7QyLx0
本来得意な表現面も、ぶっちゃけ今季はネイサンに負けてると思う。
ダンサブルに弾けるネイサンのキレと振り幅に比べると、
今季の宇野は全体的に動きも表情も重くて、陰の空気が漂ってる。
悪くないプロなのになぁ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:12:35.59ID:tCm2mit90
>>172
そのとおり。
ネイサンチェンですら、最近は4ルッツを抜いているからな。  
そして羽生は4ルッツを跳ぼうとして大怪我をして二度と跳んでいない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:15:58.10ID:tCm2mit90
>>180
3Aでミスっていた。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:19:06.78ID:MlKQCK9R0
酷い採点だった
宇野はジャンプ2本失敗しTES37点なのにPCSが43とか呆れるわ
ネイサンはネイサンでほぼ転倒にちかいお手付きの3Aなのに回転不足も取られずそれほどマイナスされない上にPCSもノーミス時とほぼ変わらない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:22:27.61ID:3NWkeAAX0
コーチなしでよくなった選手思いつかないし
あーやっぱりねの結果だった
振付は美穂子を離れて面白くなった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:22:35.13ID:tBUVngxW0
>>160
宇野くんってこういう人なのか
深く考えてるって自分で言っちゃうんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:25:23.10ID:SYHTJntZ0
>>172
難しいジャンプに挑戦してる方が一位になるべきだと毎回主張してる
羽生アンチのおばさんがいつもみたいにサマリンの方が難しいことやってるのに
一位じゃないのはおかしいと主張しないことを突っ込まれてるんだけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:26:02.62ID:MlKQCK9R0
>>179
また嘘言ってんのか
ショーでずっと4Lz挑戦続けて綺麗に成功もさせてるだろうが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:34:54.18ID:tCm2mit90
>>186
ショーは見てないから分からない。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:35:50.13ID:+RjpJ+mM0
>>161
基礎点の話からトータルスコアの話にそらしてんじゃねえよBBA

だいたい羽生はジャンプの難易度が低い以前に
持ち越しプロでスピード無くて垂直エッジで全然進まなくて
上半身棒で腕をブンブン振り回すだけのでんでん太鼓で
繫ぎも去年より大幅に省いてステップミスってるのに
PCSが高すぎなのがおかしいんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:36:21.23ID:MlKQCK9R0
>>187
2年前のプロトコル貼って何がしたい
しかもその時と今はルールが違う
守られてないが今はシリアスエラーと言って二回重大なミスをしたらPCSは抑えられるはずなんだよ
宇野のオタはなんでも羽生羽生だな
ミス重ねても点が下がらずISUに抗議殺到してる現実見ろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:38:11.33ID:tCm2mit90
>>190
>ミス重ねても点が下がらずISUに抗議殺到してる現実見ろ

ハニュウオタが抗議しているのか? 

羽生もミスしても点が下がらないだろうが。
2回の世界選手権優勝は、ショートでミスしているのに、異常に高い演技構成点のおかげ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:38:47.67ID:SYHTJntZ0
>>189
いつもみたいにサマリンの方が難しいことに挑戦してると主張しない時点で
個人的な妬みで羽生だけにイチャモン付けてるってバレてるよおばさん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:40:38.82ID:tCm2mit90
ハニュウオタはフィギュアスケートの採点の特性を理解しろよ。

ジャンプミスで演技構成点が下がらないのは、羽生も宇野もキムヨナも浅田も同じ。

自分の好きな選手だけスルーして、イチャモンをつけてんじゃねえよ!!
だからハニュウオタは攻撃的だと嫌われる。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:43:25.33ID:TANq1UEB0
>>37
田中は今季調子いいだろ
この間のはタクシーで事故られた後だったからあれだったけどそれでも台乗りしたし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:43:32.31ID:UZWpr/Ch0
もうYoutubeのスマブラ配信者に切り替えたら?
ミサワっぽい発言が多いけど
なんJ民なら応援してくれると思うのよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:46:29.57ID:SprgzDGb0
>>156
一部だけど
・自分から壁を作って友達ができないようにしてる
・女性は苦手というか年が違い女は苦手、馬鹿だと思う
・ゲームやってたら1人でも寂しいと思わない
・動物嫌い子供も嫌い自分含めて人間嫌い世の中汚い人間汚い
・弟とはゲームの話以外した事ない、日常もゲームのことばかり考えて生活してる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 09:52:07.39ID:a/5fpFcB0
>>199
能町みね子の「私以外みんな不潔」という本思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況