X



【東京オリンピック】マラソンと競歩、札幌変更で決着! 「合意なき決定」と小池知事 費用負担は札幌市、北海道に求める可能性 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 23:25:49.18ID:l+8P6YNj9
マラソン札幌決定 IOC費用負担は明言せず…札幌市、北海道に求める可能性も

11/1(金) 13:34配信
マラソン札幌決定 IOC費用負担は明言せず…札幌市、北海道に求める可能性も

 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。

 決定を受けて、ここからの大きな焦点は追加で発生する費用をどこか負担するかになる。31日の実務者協議で、IOC、組織委、都、国は、札幌移転による追加経費を都に負担させないで合意した。組織委は強行決定を下したIOCに負担を求める方針を示しているが、この日の会議でコーツ委員長は「次のステップに入る。掛かる費用について、組織委、地元自治体である札幌市、北海道と協議を行わなければいけない」と話し、IOCが全面的に費用負担することは明言せず、札幌市、北海道に負担を求める可能性も出てきた。同委員長は組織委とともに、一両日中にも市や道と協議することを明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000069-dal-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191101-00000069-dal-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572598651/
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:47:23.90ID:Y2eT8mr+0
>>18
ほんとよ
尻拭いさせられたうえに、disられる
しかも金を要求って被害者ですわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:47:59.70ID:8IGRRC670
>>14
ほんとコレだよね。
北海道がお金出すなら東京札幌オリンピックにすべきだわ
そうしないとおかしい。東京は自分たちの招いた失態を全く理解していない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:21.55ID:s+yHpejj0
>>53
本気ならこんなシャンシャンになってないわw
てか事実上IOC自体が腹が痛まない方向なんだから
意地でも東京からっていう動機性がないもんw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:36.96ID:I/65XZuaO
ホント五輪って厄介者だな 正直要らないわ(それでも来年やるけど)
こんなにゴタゴタがあるなら楽しめそうにない
五輪なんか廃止にして、各競技の世界大会やW杯を最高峰の大会に再編できないもんかな
サッカーは既にそうらしいが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:09.73ID:CV0G0WCe0
>>1

そりゃもう東京から強奪したんだから札幌に金は出せないよな、東京都も国も
IOCだって札幌が出すと言うので話をデッチ上げたんだろう。

ここは貧乏補助金自治体のさっぽろが全北海道を行脚してでも金をかき集めないとなw
チーム北海道
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:42.24ID:+Y5xUg2W0
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
*1位 サッカー
*2位 バスケットボール
*3位 テニス
*4位 クリケット
*5位 F1
*6位 野球
*7位 陸上競技
*8位 アメリカンフットボール
*9位 ボクシング
10位 ゴルフ
11位 アイスホッケー
12位 バレーボール
13位 バドミントン
14位 自転車競技
15位 ラグビーユニオン
16位 水泳
17位 総合格闘技
18位 スヌーカー
19位 MoToGP/オートバイ
20位 フィールドホッケー
21位 ナスカー
22位 ハンドボール
23位 卓球
24位 競馬
25位 体操
26位 ラリー
27位 レスリング
28位 アルペンスキー
29位 フィギュアスケート
30位 スピードスキー
31位 ダイビング
32位 ツーリングカー
33位 重量挙げ
34位 ラグビーリーグ
35位 柔道
36位 インディカー
37位 射撃
38位 バイアスロン
39位 クロスカントリースキー
40位 キックボクシング/ムエタイ
41位 スキージャンプ
42位 オージーボール
43位 アーチェリー
44位 セーリング
45位 馬術
46位 テコンドー
47位 相撲
48位 フェンシング
49位 武術太極拳
50位 ビーチバレー
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:54.69ID:XgUM12Gw0
「選手の安全を考えると札幌市での開催は妥当」みたいな意見はわかるんだけどさ、
そんなの初めからわかってましたよね…?と。東京都の暑さじゃ無理なことは。
札幌市民だけど正直困っている。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:59.36ID:4my9GYe80
>>60
必死で腹痛まなくて済むように見苦しく動いてるだけやん…
実際に話しまとめられずに中止なんてなったら一番首締まるの自分なのにな…
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:52:18.52ID:Ha/OpHTT0
さあ札幌五輪のシンボルマーク募集しよう
東京は金出さないんだからやりたい放題できるぞ!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:53:14.32ID:N8akvU5J0
>>66
まあ立候補しないって選択もあるけどまあ立候補するんだろうな
そうなると対抗馬は誰なのかな
居ないよね〜これといった人材が
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:53:15.66ID:kW/WV+Tz0
東京と札幌じゃ 力違うだろ

東京が費用札幌に押し付けて終わり
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:53:41.64ID:s+yHpejj0
>>65
小池の勝利条件ってしたいのなら
最低限「これまでの整備費用」を取れなきゃダメだねえ

まあ「普通で終わった」ってレベルで
称賛にしろ誹謗にしろ小池の勝利とするのはヌルすぎるw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:01.74ID:USLK1YQn0
札幌の本番コースでMGCだっけ?あれもう1回やらんと無駄じゃん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:22.51ID:xXlTc92t0
二つ返事で了承すればそりゃこうなるわ
内心嬉しくても少しは「資金がな〜…」くらいの駆け引きが出来ないかね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:23.26ID:5fUmrGk10
札幌市はカツカツですよ…
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:40.08ID:eW4DmRXC0
とりあえず、小池黙ってろ
お前は、開催地失格の烙印押されて立場なんだから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:58.32ID:d/51RDOA0
テレビも札幌叩きw

>ミヤネ屋に北海道民がブーイング 五輪マラソンめぐり「実況アナ泣かせ」
>「真っ青な空、緑の木々...を繰り返すしかない」

>「東京だったら『雷門が見えてまいりました』とか『東京タワーが見えてきました』とか、いろいろ名所を言いながら実況できるわけですよ」と話し、
>「これ、どう実況する?真っ直ぐで何もないトコ」
>と感想を述べた。スタジオ陣からの反応を少しはさんだあと、宮根氏はすぐに
>「『真っ青な空、緑の木々、風が吹いていました』、それ繰り返すしかない。(略)東京だったら、いろいろ言えるんですけど」
>「ミヤネ屋も酷いこと言ってたんだなー呆れるわ」
>「なぜ急に押し付けられた側がの札幌が悪く言われるのか」
> 「札幌貶めてるって聞いたから動画見たけど思った以上に酷いね」
>といった調子の声が並んでいる。他番組でも札幌にマイナスのことを言っていたとの指摘も見受けられた。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:55:58.80ID:A1EII6cC0
http://www.j-cast.com/trend/2019/11/01371674.html?p=all
東京五輪マラソン会場移転決定 
札幌市民は「ビアガーデン中止」を心配、事務局に聞くと...
2019/11/ 1 18:00


札幌市民はこちらが心配なのでは?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:56:01.37ID:Hixm49dU0
札幌費用出せないなら辞退しろ
東京の準備は出来てんだから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:57:38.69ID:LwnycWrf0
>>10
歓迎したのは札幌の秋元市長で鈴木道知事は金は出さないって布石を打ってたぞ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:57:49.44ID:dx02iu6+0
さんざんアスリートファーストとかほざいてたやつらが、ドーハの悲劇を東京で来年やろうとしている。
東京でやったら、選手も観客もバタバタ倒れて悲惨なことになるってのがわからんのか?下手したら死人がでるぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:58:22.89ID:gWyyDTAv0
今回の東京五輪が
実質日本でやる最後の夏期大会なりそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:58:25.45ID:7alqyvUK0
小池って。。。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:58:27.08ID:H0sFaA5b0
マラソンと競歩も東京で開催すればいいのに
被害が出たらそれはそれで責任者が責任を取ればいいし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:58:34.53ID:N8akvU5J0
>>72
確かMGCは一回のみ
そこで1位と2位の選手は内定済み
そのMGCで3位の選手が今後行われる大会で設定された記録(時間)を誰も破る選手が居ない場合に内定って事だったかな
五輪までに今後行われる大会は確か2回だったような
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:00:14.62ID:gdwczvHz0
東京が払うべき
全責任は小池が負う
勝手に決められてしまったのは、小池が話の通じない人物だと見做されたからではないか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:00:46.62ID:gdwczvHz0
東京が払うべき
全責任は小池が負う
勝手に決められてしまったのは、小池が話の通じない人物だと見做されたからではないか?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:02:47.47ID:C8SB7ZZe0
IOCもこんなに騒がれるとは思ってなかったんじゃない?
もっと
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:16.61ID:C8SB7ZZe0
荒れればいいよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:32.15ID:1sBNuymS0
トンキンカスのせいで世界に迷惑がかかってる
はやく慰安婦に謝罪しろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:36.75ID:uTQQQ0610
アスリートファースト自称すんならもっと早くに動けよ
東京の暑さ酷いのは誘致時でわかってたことだし対策の進まなさも経過報告出させてただろ
今更走りやすい環境どうこう言われてもコースわからない不安の方がアスリートには負担だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:39.55ID:k5KeNV3L0
>>49
でも、仮に今の札幌市長が都知事だったら
IOCに全く反論も抵抗も主張も出来ず、言われるがままになってたと思うぞw
札幌に移転した挙句、東京が全費用負担することになってただろうw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:04:16.07ID:uTQQQ0610
>>91
10ヶ月前に会場変更言い渡して騒がれないと思ってたら頭どうかしてると思うの…
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:05:43.27ID:6o82TIEn0
札幌が1円も金出さないとか図々しすぎるわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:09.13ID:fCEJfQXa0
小池って何かと揉めてるよな
大局的に見ると損してる気がするんだが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:23.77ID:JWrNOh6v0
かかる費用ってのは選手や記者や観戦者その他諸々の移動費ってこと?
何十億って入るだろうから交通関係の会社はウハウハやね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:27.45ID:gasn5YmV0
北海道や札幌は金出せないやろうから
まだまだ一悶着あるやろね
面白くなっきたね〜
どんどんもめろよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:08:33.67ID:7H3rz/xy0
札幌市長は金払う気無いならすぐに辞退すべき
IOCは東京にはデカイ顔できるがほかの都市への強制力は皆無だ
脅されても断れば無理強いはできない
東京以外全て断れば東京でやるしかなくなる
それで全て解決する
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:09:31.02ID:UBXo4SL90
>>101
普天間でやればいいよw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:09:39.54ID:SppEUjRn0
>>79
秋元市長:夕張生まれ。北大OBなので五輪マラソンが母校北大で開催されることに諸手を挙げて大歓迎

鈴木知事:元夕張市長。埼玉出身で都庁OB。道知事とはいえ都庁が古巣なのでどちらかと言えば都庁寄り
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:10:00.86ID:448WWP6D0
お前らゆでガエル共がさ、温暖化は数百万年の間で見れば範囲内の上昇に過ぎないとか、太陽活動の影響のほうが遥かに大きいとか、これから寒冷化するんだよとか、現実を受け入れずにここまで来たのがすべて悪いだろ
こんなことになっても未だにその考えを変えるつもりも無いんだろ?
肩の力抜いてさ、もう素直に認めろよ現実をよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:10:42.78ID:F/UaO1Lb0
小池は好きな方じゃないが今回は正しいだろ
札幌でやることに反対、カネは払わない
法的に勝てないし話も進まないし五輪も成功させないといけないんでこの辺が落としどころって感じで
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:10:45.49ID:LHu0K6I/0
>>76
札幌でも「北大に入りましたー」「クラーク像が見えてきましたー」「これが有名な赤レンガ庁舎です」といえるじゃん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:11:02.20ID:ycTHti9G0
都民ファースト→アメリカンファーストのパクリ

合意なき決定→英合意なき離脱のパクり
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:11:56.28ID:G+Kuljwr0
アスリートファーストって言うんならさっさと会場決めてやれよ
やる側が一番困惑してんだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:12:25.64ID:C8SB7ZZe0
札幌は東京の恨みかいたいの
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:13:01.91ID:bgjBafsA0
>>57朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

土建屋 = 朝鮮人 !

五輪の東京誘致のために違法贈賄を行ったかどでフランス検察による
捜査が続行されている。

このようなものに対し日本政府予算を支払うということの根拠が皆無である。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:13:36.01ID:YOmovsXl0
むしろ初めからマラソンは都市部以外でやれば良かったよな
交通規制や交通機関混雑を考えたら無いほうが経済的にも良さそうだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:13:45.43ID:H9pgKpAf0
>>98
今回は好き嫌い別にして小池悪くないよ
小池が騒がなかったら、マラソン競歩以外も札幌で費用は都持ちだったからな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:13:59.80ID:6/i+iDpU0
>>107
いやいや、あと一年切ってるのに今まで何の準備もしてなかったじゃないですか
フォローしてあげるのに逆ギレって意味わかんないです
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:14:03.71ID:xtFmJS7O0
IOC・国際陸連としては
「札幌大通り発着じゃ 観客席も設けられない
沿道は当然無料 こんなバカらしいカネにならない、くだらない競技はない。
競歩50キロ・20キロ・マラソン男子・女子「十把 一絡げ」 じっぱひとからげ
「これら当日一日ですべて同時一斉スターㇳでいいじゃん」という考えか。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:14:21.54ID:anJbOPHp0
札幌が借金してやれよ。日本国民の税金を使うべきではない。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:14:40.71ID:ZH8tT85M0
>>59
札幌はIOCの求めに応じただけなのに、なんでミヤネ屋やらひるおびやらで札幌の悪口をしつこく言われなきゃならんのよ。
札幌からは東京色を一掃してほしい。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:15:17.25ID:hxVEvq6I0
>>114
いや、小池悪いだろ
あいつ税金で遊んでただけやん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:15:57.09ID:VbaQEdeF0
IOCファースト
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:16:08.46ID:maqrhC8D0
>>108
クラークは札幌じゃ無いだろ確か
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:16:20.94ID:ckxkfXUn0
札幌は冬季五輪の事があるから断れない
断ったら将来の札幌開催がなくなる
道が代わりでも構わないが大人しく金を払うんだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:16:41.19ID:C8SB7ZZe0
札幌は辞退しろ
すべての競技のトリをつもめる花形、マラソン
その都市の景観を眺めながら
五輪を終わらせる

札幌なんて見たくない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:16.31ID:bgjBafsA0
>>124朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

土建屋 = 朝鮮人 !

五輪の東京誘致のために違法贈賄を行ったかどでフランス検察による
捜査が続行されている。

このようなものに対し日本政府予算を支払うということの根拠が皆無である。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:18.16ID:LHu0K6I/0
>>123
北大構内にあるのが本家クラーク像なんだよ…
有名な指さしてる方は北大創立100年を機にドームの近くにつくったかコピー像
どっちも札幌にある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:35.88ID:uTQQQ0610
>>124
国民はそもそも今回のゴタゴタでオリンピック開催国の名誉自体に疑問持ってるぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:50.27ID:e1GWqeb70
ダメリカのせいで真夏にやるハメになってるんだからあいつらに金出してもらえよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:18:35.30ID:9fREs/J30
五十音順なら
札幌トンキンオリンピックが正しいね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:18:53.18ID:WZLdSbzc0
札幌はやりたいなら払え。
払いたくないならやるな。

それだけだろ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:19:05.71ID:qva4gcXp0
>>129
アメリカに金払って日程変えればいいじゃん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:19:56.29ID:JWF2ENUf0
マラソン貰うのもなんだから
東京には別のものをあげるよ。いや、返さなくていい。


「YOSAKOI ソーラン祭り」 って言うんだけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:19:59.76ID:C8SB7ZZe0
札幌金払えんの?

東京と争っても東京のが強いんだから
勝てんし IOCが出すはずない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:00.55ID:uTQQQ0610
>>133
IOCがアメリカさんからお金貰いたくて靴舐めてるだけでアメさんにお金払う意味ないです
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:06.10ID:wVVe2wYI0
札幌市長はバカなの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:14.26ID:hKfLKnMQ0
ヨーロッパでも7月8月がいいよ
9月からは新シーズンで忙しくなるしね
サッカーも本格的になるし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:23.96ID:43fpWelA0
これ日本では大問題になってるけど、外国ではどんな報道されてるんだろう?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:28.40ID:SK3/4gbx0
>>121
今回の移転問題の悪い理由にはなってないよ 
何がどう悪かったの?
そもそも小池が嫌いだから顔に泥ぬったIOC万歳みたいなこと言ってる連中がいる時点で日本なんか舐められるわ
そらIOC図に乗るよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:30.26ID:9fREs/J30
札幌は被害者だろうに
東京の無能で無駄な対策の最後の防波堤

北海道のみで聖火ランナー走っても東京は文句言えないね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:21:30.83ID:maqrhC8D0
>>130
認証無いし偽垢っぽいが
このババァ火に油注ぐしか脳がねぇw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:22:21.83ID:25ayaqSn0
【東京オリンピック】
マラソンと競歩、札幌変更で決着!
 「合意なき決定」と小池知事 費用負担は札幌市、北海道に求める可能性 ★5

一応!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−掛け声だけは!かけていこう!!

無理!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−最後は!東京が負担!!

やっぱり!いつまでたっても!風見鶏はーーーーーーーー風見鶏だった!!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:22:45.27ID:oMQKpJjL0
>>1 個人的には望んでもいなかった東京オリンピックが、グダグダ…ガタガタ…ホント興味を持てない。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:12.37ID:ipC5n+IX0
>>35
ライバル都市に金握らされたIOC「札幌はこの前マラソンやったからいいだろ」
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:49.29ID:dkD66f7k0
いや 札幌は金出せないだろう チケットも売れないんだよ 無観客マラソンw

競歩なんて日本の金メダルの可能性もあるのに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:53.84ID:hKfLKnMQ0
>>139
どこも無関心
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:23:54.23ID:maqrhC8D0
>>141
じゃどうすりゃ東京でできたと思ってるんだよ
IOCの難癖はただ「暑い」だぞw
コースの耐熱対策はとっくに済んでるし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:24:16.92ID:qva4gcXp0
>>136
じゃあIOCにお金払えばいいじゃん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:24:52.58ID:uTQQQ0610
流石に改善できると言い切って開催1年切るまで全く効果的な対策を思い付きさえしなかった東京の失策を無視するのは良くない
それ含めても今更になって責め始めるのも無能
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:24:54.50ID:WfK/ZWj80
金出させるなら東京札幌オリンピックだわさ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:25:19.14ID:EkmEBNwJ0
東京ざまああ一色だったよね
札幌に決まって金の問題になったら文句ばかりw
おめでたい土民
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:25:27.77ID:fCEJfQXa0
札幌が金出せないとか言ってるバカ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:25:32.03ID:uTQQQ0610
>>148
機能してない対策で対策できてると言い張るのはいかがなものかと…
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 00:25:34.38ID:43fpWelA0
>>147
マジかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況