X



【野球】江本氏、メジャー挑戦表明のDeNA・筒香に「レベルは…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:24.51ID:bBMyN6kt9
現在放送中の『ザ・フォーカス フライデースペシャル』に出演するショウアップナイター解説者の江本孟紀氏が、
10月29日にポスティングシステムを利用してメジャー挑戦することを表明した筒香嘉智について言及した。

江本氏は「(メジャーリーグの球団が)筒香選手をホームランバッターとしてみているのか、中距離ヒッターとしてみているのか。
チームの編成上で使い方が代わりますよ」と話し、「レベルは3Aからメジャーくらいはいっている」と続けた。

「アメリカのピッチャーの場合は、変化球にしてもストレートにしてもみんな速い。それに対応できるかどうか。
大谷選手は日本にいるときは足をあげて打っていた。メジャーにいった途端にステップをしなくなったんですよ。
問題は、対応能力が筒香にあるかどうか」と課題点を挙げた。

また、筒香は打撃フォームを変更することも多かったが、江本氏は「メジャーを意識してやったかはわかりませんが、工夫していたことは確かです。
ある程度対応しようとあるので、それがピタッとはまるかどうかですね」と分析した。

筒香は14年にレギュラーに定着すると、同年から今季まで6年連続でシーズン20本塁打をクリア。
16年には44本塁打、110打点を挙げ、本塁打王と打点王の二冠に輝いた。今季は打率.272、29本塁打、79打点の成績を残した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00207831-baseballk-base
11/1(金) 19:52配信

http://npb.jp/bis/players/41945131.html
成績
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:37:25.60ID:fKND05gI0
足上げはあまり関係ないんだけどね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:38:34.97ID:RWFUTHB60
ホームラン以外に何も強みがないんだったら、せめて50本。
ハマスタがホームグラウンドなら、60本〜70本打たないと魅力ないよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:22.76ID:CwgX4mSL0
横浜スタジアムが出来た当時は、最新の広い球場て言われてたんだがな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:40:54.10ID:odmffpSa0
まあ本当にアメリカでやりたかったみたいだからな
メジャーに定着はとても無理だろうが、行かずに一生悔やむより、行ってダメだったほうが納得できるだろ
取ってくれるところが有るか疑問だが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:41:14.94ID:RWFUTHB60
ハマスタで30本行かないなら、メジャーなら10本行かないよ。
NPBのピッチャーのストレートに振り遅れてるなら、メジャーのピッチャーのスローカーブでも振り遅れるよw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:41:24.58ID:kis85G+20
>>28
自殺しろキチガイ
あの年松井がいなけりゃヤンキースはWS制覇出来てねーんだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:39.53ID:LyDteuOZ0
松井は50本以上打ってたらな
中距離のクラッチヒッターの好選手止まりだったから日本時代から考えると物足りない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:13.28ID:54DhE7440
本拠地甲子園なら大山に毛が生えたくらいだろ
ソト、ロペスがメジャーで通用するとは思えんし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:32.61ID:b/barqZs0
筒香でもいいんだけど・・・同じくらいの選手はたくさんいるって判断になって
マイナー暮らしだろうなあ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:14.89ID:yjeqKofr0
>>37
二岡も日本シリーズMVP一回獲得の事実込みでの評価ですww
諦めろ。過去に何度も揉まれて出た結論なんだよww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:32.88ID:tvklmeiu0
>>21
イチローも大成功とは言えないし、
松井もそんなに優秀とは言えんわな
イチローは当て逃げ内野安打の単打マン
セイバーメトリクスが進化するにつれて化けの皮が剥げてどんどん評価が低くなった
松井は左打者超優位変形ヤンスタ専用のなんちゃって長距離打者
しかもヤンスタの讀賣新聞とコマツの看板で打席を買ったような感
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:45.01ID:hgvBIua20
こいつはイチロー野茂の時も無理って言ってたろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:19.04ID:7ACzlyCv0
日本人で通用するのはイチローとか松井みたいにリーグの顔になって
他から標的にされてもがんばってきたクラスじゃないとだめやで
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:54:26.67ID:7rWv+4oI0
イチローはセイバー進歩してより凄さがわかった選手だろ
00年代のWARリーグ2位だぞ
安打が突出してるだけでなく、総合力でトップクラスなんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:55:48.46ID:9OwlkV8S0
>>24
お前が中日ファンであることだけは、わかったw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:56:37.53ID:PhNQ0MuE0
日本では長距離ヒッターだったがメジャーでは中距離ヒッター。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 20:59:11.62ID:tvklmeiu0
>>49
OPSには目を背けるんだなw
向こうのPが言ってたんじゃん、
イチローに打たれてもやられた(負けた)って気がしないってな。
ボテボテの内野安打を足でヒットにしても「こいつに負けた」と思えんわな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:24.63ID:MbQXWrUD0
守備と足がダメな中距離ヒッター、メジャー契約してまで欲しいチームがあるんだろうか。2年くらいでDeNAに戻る姿しか想像出来ない。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:55.93ID:7rWv+4oI0
>>53
WARはOPSの内容も含んでるよ
打撃だけじゃなく守備や走塁など総合指数だから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:18.12ID:gpfFz3i60
松井秀はワーストグラブみたいのとってたのがショックだった
守備が上手いとはいえなくても無難なイメージはあったし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:03:44.61ID:7IbVxY9C0
ブサイク勘違いしすぎだろwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:28.97ID:TngCXaBV0
>>53
そういうのは「ほとんどのPが言ってた」レベルで初めて議論の余地が出るのな?
個人の感想なんかで評価していいんなら一つ挙げてやるよ
野球の神様・川上哲治「イチローこそ神」
もうお前の完敗で良いよな?ww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:05:47.15ID:cSvq/cH80
日本のゴールデングラブは打撃込みだからな
ベストナインを打撃の賞にしてはっきり分けたらいいのに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:07.52ID:F794CnSv0
大谷の1年目はいろんなことがピタリとハマってあの数字だったからなー
パワーだけは元々メジャー級だったし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:58.96ID:F794CnSv0
まあでも将来指導者とかGMみたいな道に進むならメジャー(挑戦)経験あった方が絶対いいわね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:47.11ID:gBukZKbG0
たらればだけど松井も手首折らなきゃまだ数年はコンスタントに30本近く打ててたと思うよ。
それまで年ごとに成績上げてたし。
松井の頃は薬全盛で50本、60本でホームラン王争いしてたから30本じゃショボいイメージあったのも不運だわな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:10.64ID:52dWDxni0
松井の時代と今じゃゾーンも違うし
大谷が松井の記録なんてあっさり抜くって思ったよな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:35.82ID:tvklmeiu0
>>59
ハァ〜〜〜〜????
川上って大昔の低レベルな時代の日本の選手でしょ?
何の説得力もありませんw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:16:11.56ID:SsGxJVMm0
成功するかどうかわからない、そういう世界に挑戦するって素晴らしい事じゃないか。

それなのにお前らは「頑張ってほしい」とか全然ねーのな。グズグズとまあ。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:16.42ID:SWDlnD3q0
3Aは日本の野球より、かなりレベルが高いよ。
移動距離とか環境とかも考えても相当レベルが高いよ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:22:28.81ID:cVKpbGOE0
>>72
イチローが「(自分には)サイ・ヤング賞より難しい」とか言ってた

吉井が取ってたな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:28.60ID:mwZgcfWb0
とりあえず江本は黙っててほしい
マスコミも取り上げないでほしい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:31:45.14ID:V22LzSBw0
30過ぎてるのかと思ったらまだ27じゃん
可能性大
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:42.07ID:TngCXaBV0
>>68
負け惜しみがヒドいなww
まさか「昔じゃなく今(より)」「高レベルな」「米(MLB)の」「選手」評で勝負したら勝てるとか思ってんじゃ無いだろうな?
つか、お前のレス見てたらイチローも大成功じゃないとか
イチローが内野安打しか打ってないかの発言とか、
どこのパラレルワールドから来た?それとも十年前の芸スポからタイムスリップか?ってくらいのズレっぷりなんだけどアタマ大丈夫か?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:39:50.95ID:D038nwOP0
バレンティンとほぼ同じ守備、以下の打撃
バレンティンはメジャーでOPS.600代で規定到達無し
まあかなり厳しい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:53:40.64ID:lrPNfn4W0
でも数字的にはあのグリエルより上だったよな
まあグリエルはスイングの鋭さや身体能力の高さなど
超メジャー級のポテンシャルは感じさせたけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:55:48.82ID:rdiRYws20
マイナー契約しかない可能性も高いと思うのだが
メジャー前提出来る程の選手じゃない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:45.91ID:D038nwOP0
>>82
イチローは良くも悪くも本音をちゃんと言ってくれるからね
今だとダルとかも割と忖度少なめで言ってくれる感じする
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:07:03.29ID:oSeQ5uUI0
横浜ファンだけど筒香は過大評価だと思う
いや嫌いじゃないし「横浜には」必要な選手だとも思うけど今までメジャー挑戦した野手のレベルじゃないと言わざるをえない
今年の成績でよく行こうと思ったなと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:31:48.85ID:52dWDxni0
単純に行きたいと思ったら行けるもんなのか
それともそれないにコネと伝手があって
既にある程度の交渉はしてるのかね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:37:57.05ID:5/+zncyh0
>>82
nhkのメジャー解説でイチローの印象について聞かれた時の長谷川

正直あんまり意識してなかったですねー、イチローくんは単打ばっかりでしょ
怖いのはやっぱりホームランなんで、そういった選手を警戒します
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:58.95ID:LoY1H4FF0
メジャー契約は難しそうだね。向こうは打者の層厚いからなあ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:00:48.94ID:mfxzWgZ00
江本はメジャーで投げた事もないじゃんw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:07:22.98ID:AjlD20sF0
守備がダメな方がネックになるだろう。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:07:54.08ID:PmwcaURQ0
結局、認知しなかったんやな。。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:41.92ID:T5NDOX6v0
イチアンってバカの一つ覚えの感情論しか武器ねえくせにしつこいな。

単打ばっかりとかイメージだけにすがってナメてても、現実はバカスカ打って走ってキャリアのほとんどが貧弱なクリーンナップ陣にも関わらず
歴代トップ100入りする程の得点数あげてるってのに…
ホームラン以外なら失点してもノーダメとか負けてはないとか思い込んでたから
投手として大成功を掴めなかったんじゃねえの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:16:59.18ID:D4nr5+dM0
いまや日本人は走攻守が1番の武器 松井稼青木とか
相当厳しい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:23:46.56ID:PXj+nTTL0
筒香は変化球を打つのは上手いが速球に弱すぎる
当然他のチームにもバレてて今年の規定到達の選手の中では最もストレートを投げられる割合が多い
それでも全然打てて無かったし
メジャーはもっと球の速い投手が多いからどう考えても厳しいわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:45:05.89ID:OszT0na30
スタメンで出ても、250 12本くらいの予想

守備が言い訳でもなく、この成績でスタメンを維持できるかは怪しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:49:11.53ID:61lQgJj40
太極男児秋と俺達チョッパリ代表こいつってどっちの方が凄そう?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:56:47.62ID:I0Vldx5L0
日本で図抜けた成績じゃないとなかなか難しいんじゃないかなあ
それでもやっぱりやってみたいという夢なんだろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 01:20:11.61ID:wkdwtKRd0
>>68
まあお前よりは遥かに説得力があるよw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 01:57:34.96ID:rnHopRj40
2割5分15本くらいじゃないか
守備が良ければともかく鈍足守備下手では難しいだろう
松井だって怪我する前はそこそこ守備走塁できたよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 02:17:50.77ID:Ofwu0BFr0
飛ぶボールが続くならチャンスあるかもだが
まずはメジャーに上がれるかだよな
数字の予想なんてできる段階じゃない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 04:25:41.34ID:6bXcJzCp0
レベルは未知数だな。行くなら飛ぶボール主流なメジャーだから今だろうけどパリーグとの力差が出てるセリーグの今の打者じゃだいぶ怪しい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:46:17.30ID:X2DkPYSE0
.250の15本でも十分
3割30本を期待するのはニワカです
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:47:07.49ID:pteRsx4T0
もしかして松井秀喜のメジャー30本って凄いの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:48:12.61ID:WWoNYK/x0
守備にも言及しろ福留やバレンティンより酷いのに通用すんのかよw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 06:55:05.84ID:X2DkPYSE0
あと、少しはMLB各チームの選手成績でも見るといい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 07:09:47.24ID:TlOvFfZT0
>>88
それな。
誰だったか「モスキート」と表現してた投手もいたな、
打たれても蚊に刺された程度のダメージしかないからなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 10:54:52.25ID:ln39jabd0
戦力として考えて獲得する球団はないだろう
獲るなら日本人向けの商売道具だ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:10:52.93ID:josqsxJ30
>>91
大谷なんて守れませんよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:44:12.63ID:0H3jyfKQ0
ベイス的にはFAでただで出てかれる前に売り付けたろってことなんだろうが入札されても3000万とかのレベルじゃねぇの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:53:52.23ID:fu26cney0
>>43
イチローが大成功ではないとかw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 11:58:05.29ID:x7xREiIm0
>>43
10年連続200安打通算3000安打首位打者2回で大成功じゃないってお前はどれだけ上から言ってんだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 12:00:44.07ID:So0UVkXS0
日本で50本打った松井秀喜が最高で30本だからなぁ
20本打てれば御の字、まっ15本かな
まだ若いから戻って来てやればいいさ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 12:14:19.05ID:WxDclJl50
筒香はそもそもメジャー契約にまで辿り着けるかどうかすら怪しい。
マイナー契約だったら中島コースだよ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 12:19:14.47ID:oMi26KRo0
さすがメジャーで大活躍した江本の言うことは違うな
日米野球でも完全試合してたしな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/02(土) 12:29:26.49ID:4uKstFT9O
江本孟紀「最近のメジャーリーグのピッチャーはレベルが低いですから。まあ、松井なんか一年目から軽く40本は打てるでしょ」
「いまのメジャーリーグはパワーヒッター全盛でしょ?イチローもね、パワーが無いですから。まあ、2割8分打てばいい方じゃないですか」
「井川は実力は文句無いですよ。井川の良さはね、マイペースで動じないとこなんですよ。井川みたいな性格が一番メジャーで成功するんじゃないですか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況