X



【東京オリンピック】マラソンと競歩、札幌変更で決着! 「合意なき決定」と小池知事 費用負担は札幌市、北海道に求める可能性 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 17:57:31.79ID:l+8P6YNj9
マラソン札幌決定 IOC費用負担は明言せず…札幌市、北海道に求める可能性も

11/1(金) 13:34配信
マラソン札幌決定 IOC費用負担は明言せず…札幌市、北海道に求める可能性も

 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。

 決定を受けて、ここからの大きな焦点は追加で発生する費用をどこか負担するかになる。31日の実務者協議で、IOC、組織委、都、国は、札幌移転による追加経費を都に負担させないで合意した。組織委は強行決定を下したIOCに負担を求める方針を示しているが、この日の会議でコーツ委員長は「次のステップに入る。掛かる費用について、組織委、地元自治体である札幌市、北海道と協議を行わなければいけない」と話し、IOCが全面的に費用負担することは明言せず、札幌市、北海道に負担を求める可能性も出てきた。同委員長は組織委とともに、一両日中にも市や道と協議することを明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000069-dal-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191101-00000069-dal-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572591325/
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:09:42.98ID:0TrakiWt0
偽装肉返金に大量にヨゴレが集まる土地柄に金要求するの無理やろw
(≧▽≦)
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:10:08.62ID:MHhZu2TR0
>>927
アメリカのプロスポーツがオフシーズンだから、替わりのコンテンツが欲しいだけだよ。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:11:11.27ID:kLGkwHj30
結局苦労するのは選手と一般国民
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:11:46.93ID:8CSigJwI0
イルミナティカードで2020は東京崩壊の占いだし、別にサッポコでいいんじゃね

なんかシラけたわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:11:56.51ID:qmGfwl2Q0
東京が金払うことで合意済みだったとしたら問題だね。
東京は払う必要全く無い。準備は総て北海道ですべし。
それでグダグダになったとしても責任は委員会とIOCにある。
国が出すなんて絶対しないでちょうだいね。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:04.70ID:ikTn/yyq0
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山交差点299エリアで大問題化されてます!
大警告音・重低音爆音暴走を発し睡眠妨害行為発生中!! これは最早、人間の行為ではありません!
この1日間で30回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
社会の害虫!▼ラ社会の〇ミとも言われる組織的騒音公害を反社会的行為を駆除撃退しましょう!
 意味不明な低周波音!!   不快な高周波音!!  突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!この街の治安は機能してる??
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで
これはこのエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です! 不幸を断つためにはこのエリア皆さんの強い意識が必要です!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:44.69ID:d/51RDOA0
ミヤネ屋炎上してたw

北海道、札幌市が決定したわけでもないのにミヤネ屋で北海道は何も無い、
東京は名所が沢山あるとかってなんで言われなきゃならないんだ。

札幌がディスられとる。 何もない通りを走ることになるけど、
中継のしやすさなんて別に求めてないんだよなぁ。 選手の暑さを考慮して札幌にしたはずでしょ。『新川通は直線で何も無い実況困難』札幌dis宮根に札幌市民激怒炎上
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:54.29ID:QTUlPl9Z0
そもそも札幌ドームが無理で大通り公園使うとか言ってる時点でもうグダグダすぎてどうにもならないと思うわ。
遮るものがないから暑さ対策にならないし、警備的にもかなり穴ができそう。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:03.20ID:z+WxdDWj0
>>911
無理だよ
外堀埋められてるもん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:35.84ID:Cw2QCd5b0
>>927
NBCから配信を受けてる中東やケニヤ、エチオピアがお金を払ってるから、
NBCにとっては米国の事情は関係ない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:41.35ID:KxT77yXs0
>>936
札幌競馬の開催と丸被りで、競馬開催が怪しいって言われてるが
札幌競馬場を発着地に使えないのかな?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:46.39ID:d/51RDOA0
∇ミヤネ屋での宮根氏の発言が物議を呼ぶ

宮根「北海道は青い空と緑の木それを延々と繰り返すしかない」

宮根「この新川通、ずーと直線でなんにも無いじゃないですか、日陰も無くて」

宮根「その場所行くの大変なんでしょ?(マラソンコース)」

リポーター「この場所に来るには最寄り駅から30分40分くらい」

宮根「そんなとこ行くかーー!!??」

宮根「東京だったら雷門が見えてきましたとか東京タワーが見えてきましたとか」

宮根「色々、名所を言いながら実況できわけですよ」

宮根「これどう実況する?まっすぐで何にも無いとこ」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:53.84ID:z+WxdDWj0
>>896
北海道じゃなくて札幌な
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:18:07.31ID:K898tz+30
>>899
そんなオープニングなんだwww
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:04.20ID:z+WxdDWj0
>>789
北海道知事は、札幌移転の話が出たときに道は協力はするが費用負担までは筋が違うと言っていたな
札幌がかぶるんだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:33.24ID:qmGfwl2Q0
当日ちょっとでも気象条件が東京より悪いと
誰のせいでも無いはずの天気のことまで責任追及されるね。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:39.07ID:EDgfTyDY0
森は小池が嫌いだから表向きはワンチームなんて言ってるけど小池困らせて喜んでそうだな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:22:58.29ID:QTUlPl9Z0
まあ年末まで揉めた挙句、結局東京でって事になると思うよ。
カネもマンパワーもロクに目処が立たないでしょ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:23:04.40ID:SyB5YUMS0
>>949
でも、結局小池は何にも困ってないんだよな
むしろ得したかもしれないくらい
これから凄く困った事態になるのは札幌市長だろう
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:26:42.00ID:t38Y+rLh0
マラソンなんて招致の段階から懸念材料だったじゃん
何百億円も道路に金使ったりさ
もうこれでマラソン問題から解放されるんだから
むしろ東京は喜んだ方が良いよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:28:55.01ID:8CSigJwI0
日本選手男女全滅で、何年も掛けて調整してきたのに、急遽北海道の気温湿度に合わせられなかった。 とコメントして貰いたい
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:17.70ID:qmGfwl2Q0
合意しないけど邪魔はしない、とは上手い返し見つけたな
札幌で首尾良く行っても、それはそれでいいんだし。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:28.23ID:d/51RDOA0
東京vs北海道やw

>ミヤネ屋に北海道民がブーイング 五輪マラソンめぐり「実況アナ泣かせ」「真っ青な空、緑の木々...を繰り返すしかない」

>札幌での想定されるコースについて言及した内容に対し、ツイッターでは「(北海道や札幌の)地元をバカにされた」と不満を表明する声が相次ぎ、
>ヤフーの「リアルタイム検索で話題のキーワード」で「ミヤネ屋」が上位に入るなどしている。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:36.43ID:8CNu5EDD0
森は、小池さんに頭上がらないんじゃね。東京が金を出すような話になれば安易に札幌を認めた森の責任だから。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:40.52ID:F5F02oOW0
>>1
ホテルどうすんの?
もう、観光で全室満席だろ?
もしかして、違約金払ってでも予約取消する?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:34:02.75ID:F6OLx43m0
>>933
>東京が金払うことで合意済みだったとしたら問題だね。

札幌移転案が公になった当初の談
ーーー
市スポーツ局
「新たな負担はない」
札幌市幹部
「札幌の負担は想定していないし、東京都から拠出を求められる筋合いはない」

森喜朗会長
国際オリンピック委員会(IOC)主導で進められた点を踏まえ、
IOCに負担を求める可能性を示していた。
森氏は変更で経費が膨れ上がった場合、
IOCに負担を求めていく可能性があると説明した。

菅義偉官房長官
「準備と運営は都と組織委が責任を持ってするものと理解している」

武藤敏郎事務総長
10/18
「国と相談してみると言ったのであり、国が持つとは言っていない」
「都知事は都では負担できないと言うし、われわれも負担できない。
『国に頼んでみようか』と言った」
10/25
「国際オリンピック委員会(IOC)が負担するべき」
「この問題はIOCから投げ掛けた。
われわれの主張として筋が通っていると思う」

ーーーー
10/30
札幌市民100人に聞きました
「移転経費はどこが最も負担するべきか」

IOC 62人
国  9人
大会組織委員会 8人
東京都 6人
札幌市 2人
その他 13人
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:36:43.07ID:F6OLx43m0
>>933
>東京が金払うことで合意済みだったとしたら問題だね。

札幌移転案が公になった当初の談
ーーー

市スポーツ局
「新たな負担はない」
札幌市幹部
「札幌の負担は想定していないし、東京都から拠出を求められる筋合いはない」

森喜朗会長
国際オリンピック委員会(IOC)主導で進められた点を踏まえ、
IOCに負担を求める可能性を示していた。
森氏は変更で経費が膨れ上がった場合、
IOCに負担を求めていく可能性があると説明した。

菅義偉官房長官
「準備と運営は都と組織委が責任を持ってするものと理解している」

武藤敏郎事務総長
10/18
「国と相談してみると言ったのであり、国が持つとは言っていない」
「都知事は都では負担できないと言うし、われわれも負担できない。
『国に頼んでみようか』と言った」
10/25
「国際オリンピック委員会(IOC)が負担するべき」
「この問題はIOCから投げ掛けた。
われわれの主張として筋が通っていると思う」

11/1
組織委員会
強行決定を下したIOCに負担を求める方針を示している

11/1
橋本五輪相
(IOC、組織委、国を含め費用分担を検討する方向というが)
「4者協議で議論されていないので、それはない」
と国の負担を否定。

ーーーー
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:38:28.50ID:ct7kXHP20
東京オリンピックはやめて、各都道府県に1競技割り当てて日本オリンピックで良いじゃん
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:39:28.15ID:8CSigJwI0
サッポコ市長ってアホみたいだから、
オリンピック競技を成功させる思考や知恵、計算高さ 無いと思う…

ヒグマ乱入して、一等賞でテープカットしたら世界中のお笑い 最高やな!

演出しても、えーでぇー(笑)
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:06.38ID:Hixm49dU0
札幌 IOCに聞かれて 東京と相談せず
うち出来ますって手あげたんだろ

断れば 時間ないから東京だったのに

お金だしてよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:45:54.10ID:VfM79P1G0
>>1
メダルも授与するなよ札幌マラソンならメダルの替わりジャガボックルな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:49:44.40ID:zZe9DjGU0
オリンピックなんて誘致するもんじゃないな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:50:20.34ID:6i5nJKvv0
>>954
この手の言葉遊びは小池の得意分野
それに比べ札幌市長は言葉が軽くてダメだね
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:51:28.44ID:8CSigJwI0
サッポコ市民の皆さん

来年からの税金徴収は莫大になりますからヨロシク

主食ジャガイモにしてください!
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:51:28.94ID:2ctuxI7N0
なんで北海道や札幌が負担すんだよ
まともな解決策を出せなかったクソ無能トンキンが負担すべきだろうが
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:53:37.74ID:6i5nJKvv0
>>969
ごめんね

東京都は一円も払わないことで札幌市、北海道抜きなのに合意されちゃったんだよね

札幌市や北海道にとってはまさに合意なき札幌移転だよな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:57:12.70ID:EoeSSPg60
小池は東京五輪でマラソンを開催できなかった無能な知事として、
今後名を刻むことになったということで宜しいですか?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:58:17.29ID:MPvs1PYO0
札幌が費用負担する事になったらそれはそれで面白いなw
みてる方は泥沼の方が楽しい。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:58:17.68ID:6i5nJKvv0
>>970
札幌市は勘違いしてるよね

札幌市は観光資源ほとんどないよ、飯うまいだけ
どこ走ってもらっても世界にアピールなんて無理
 
唯一は夜景とスキーリゾートの近さだけど、マラソンは夜でも冬でもないしな

もはや、給水所で味噌ラーメンとかザンギとか出して市民マラソン風にした方が世界にアピールなできるかも
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 22:59:24.36ID:T0tc/qOp0
ここで費用負担を断ったら札幌五輪はなくなるなw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:00:56.15ID:6i5nJKvv0
>>623
都民の負担ゼロって決まってしまったからな
国の所得税や消費税、法人税からだすなら、都民にも関わってくるので完全な合意違反笑
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:06:04.38ID:8CSigJwI0
小池百合子って悲運の知事だよね
石原都知事の豊洲市場移転が汚染水問題

猪瀬都知事のオリンピックが競技移転問題

ま。ガンバレ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:03.14ID:Fwbl39D90
じゃあもう一極集中やめようよ、それしてるから地方にお金ないんだよ。集めてるくせに出さないってせこいだろ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:12:19.63ID:MpyTZIMa0
札幌の財政はどうなの?
冬季五輪を誘致して係る経費は札幌持ちも承知のうえだからお金の余裕はあるんだろうなぁって思うんだけど
札幌の懐事情知らないから地元の詳しい人とかいてるかな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:48.74ID:pe/s4FkY0
ニュースで皇居をランニングしていたおじさんが札幌開催ならテレビは見ない、って言っていたけど、それを言われると札幌市民が悲しい気持ちになる、という事は全く考えていない発言だよな。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:16:04.25ID:AR26IT/e0
>>661
いや30年の五輪招致は厳しいだろ。
20年マラソン誘致と引き換えに
会長のおひざ元ドイツで五輪を開催するくらいの
計画があるだろ。
しかも30年はドイツ統一から40年の節目だし。
3大会連続アジア開催も欧州有利に働くとの
計算がある。

そんなに甘い話じゃない。札幌はそこを分かっていない。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:16:39.53ID:5uriuxI90
とりあえず東京の負担が無くて良かったな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:17:50.46ID:ClLc1mqU0
誰も観に行かねー青森か岩手あたりでやれや。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:18:36.41ID:UvGfDoHY0
嘘つきの上にタカり
さすがは頭狂人
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:48.69ID:C34y6CVg0
冬季五輪というニンジンを札幌の鼻先にぶら下げて費用負担を押し付けるつもりのIOCの図
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:21:47.38ID:ph4QXmWm0
コーツとかいう野郎は自分のボート競技は
遠いとこなんて嫌だとかワガママ通してたクズ
IOCに札幌が出すと言われた多分押し切られるよ
どうせ森や橋本は逃げるだろ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:22:35.85ID:Fi/MitMv0
ワイドショーであれこれ言ったやつらは札幌に来るな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:23:26.46ID:6i5nJKvv0
>>711
ほんこれ
今回の名シーンだよな笑

こんな市長を選んでしまったことを呪うしかない
今から市長をリコールするのもいいぞ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:24:53.14ID:d/51RDOA0
宮根の判断で札幌叩き出来るわけがないし
マスコミ的に叩いてよいって流れになってんのかな
宮根がキレッキレだったし
札幌の人が激怒してるらしいがw
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:27:09.39ID:R9+N4ES20
橋本て奴にロクな奴はいない
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/01(金) 23:31:11.64ID:Hixm49dU0
東京近郊 1400万人の恨みをかった札幌
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況