ダウンタウンの全盛期は
関西の師匠クラスや
ベテラン芸人達が
みんな、ダウンタウンを
怖がってるように見えたな。

それだけ絶大な人気があったから
先輩風を吹かしたり
下手に絡むのは勿論
彼らに注意したり、
間違いを指摘しても
ダウンタウンに怨まれて
悪者扱いにされたらかなわん、とか

そんな感じで、
関西勢はダウンタウンを
避けていたように思える。

自分と彼らの才能の違いを
認めた芸人も多かっただろうし
勢いのある時は逆らわず
落ちぶれてから、反撃しようと
狙っていたのかも知れないが
ダウンタウンは、落ちぶれなかったな。

上沼って、芸人というより
上岡龍太郎とか、ミヤコ蝶々とか
向こうの側に居るようなタレントだな。