X



【訃報】「すかんち」メンバーのドクター田中さん、57歳で死去 ROLLY「未だ受け入れがたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/29(火) 10:21:18.32ID:8Is8YeS49
 ROLLY(56)率いるロックバンド「すかんち」のメンバーで「ドクター田中」こと田中尚人さんが先週、亡くなったことが29日、分かった。ROLLYの公式サイトやSNSで発表された。57歳だった。

 公式サイトでは「お知らせ」と題した文書を掲載し、「すかんちのメンバー、ドクター田中こと、田中尚人氏が先週、57歳という若さで永眠されました」と訃報を報告。キーボードを弾く田中氏の写真などをアップし「これまで応援してくださった皆様、ありがとうございました。謹んでお悔み申し上げますと共に、故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます」とつづった。

 またROLLYも自身のツイッターを更新し「大切な仲間が又別次元に旅立った。『すかんち』にとってドクター田中は無くてはならぬトリックスターで、心から愛すべき奇妙な人でした。彼と演奏する事の出来ない寂しさを未だ受け入れがたいですが、独特な美意識でドラマチックに人生を生き抜いた彼は永遠に皆の中で怪しい光を放ち続けるのです。合掌」と追悼した。


10/29(火) 10:17配信スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000057-sph-ent
画像
ROLLY
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg47o3rupKOWsQJUIxrX2VjA---x900-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191029-00000057-sph-000-3-view.jpg
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:17:41.31ID:mTerfKEO0
>>9
1番は神だが
2番はカスw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:10.54ID:gDrA5ofD0
>>357
は?ラルクがグラム?
ジャパメタ崩れが
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:34:24.55ID:xDydxhXT0
>>89
May Mikio rest in peace.
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:42:37.69ID:CuFVno4e0
>>569
筋少もな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:52:37.11ID:7XW5aEgm0
>>599
人気が落ちたのは日米だけだからな、だからライブエイド後は日米ツアーしなかったんだし。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 01:00:02.83ID:EfACGhHF0
>>623
仕事がないのと体が悪い
鬱からの…パターンやな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 01:07:11.24ID:5cH+W+T10
天てれの曲大好きだったわ
あれ大人になってからフルで聴いて野球の応援歌がベースなのに気付いた
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 02:01:18.98ID:LEFFXX9x0
フリッパーズ・ギターに反応
昔売られていたKill The Flippers with Guitarってアルバム、
あれ何なの?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 04:39:51.80ID:c5WTXuBR0
口笛吹いて空き地へ行ったよ彼女はもういない〜🎵これ好きだった
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 04:44:58.62ID:5uXgKd+v0
>>17
うそつき天国良い歌だよな
ローリーはギターうまいし声もいいし好き
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 04:56:37.50ID:UQda4tRc0
>>166
ビットランドとか見てたらローリーは知ってるけどバンドはしらんやろ
名前だけ知ってるかもしれないけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:07:52.09ID:AlDTTvGb0
>>662
声が出にくくなってるな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:11:25.92ID:dVayViZ+0
ええええええええええええ 誰?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:18:38.53ID:iWOaT8ye0
レスの付くスレなら何処にでも現れる
そうそれがコロコロ単発構ってちゃん
哀れだね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:18:56.99ID:ZGlhHqYR0
何で寺西を名前から外しちゃったの
ローリーだけじゃ誰だか分からない
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:27:28.94ID:WeqqWiik0
自分なんかでも喪失感凄いんだが、ROLLY大丈夫かな。
あさってから1ヶ月ミュージカルだよ。
最近またROLLY精力的に活動してて嬉しい限りなんだよ。
記憶にございませんにも出演中だし、この前NHKの真っ昼間の生放送出てたよ。
アルバム出してレコ発ツアーにリサイタル?にフェスやイベントとライブも多かった。
健康でいてほしいよ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 06:41:12.21ID:+aT1/4KN0
ローリーからみてトリックスターってまともな人なのか?興味あったな。

変にキチガイ芸人みたいなことやらずにちゃんと音感活動しとけば良かったのに。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:23:17.68ID:uTEmvMR60
>>671
世の中との折り合いが
付けれればスターになれたのにな
やりたいことがありすぎて
渋滞していたな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:23:57.86ID:uTEmvMR60
>>669
デーモン閣下も何で小暮外したかね?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:48:34.60ID:UxWjTEWX0
>>624
TATSU死んでないぞ!
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:48:42.62ID:ztpXeUMH0
>>396
八熊にすでにハゲの片鱗が
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:49:48.29ID:UxWjTEWX0
>>624
雪好も辞めただけだ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:54:53.34ID:5WFOUWTd0
>>619
そうそう
それを覚えてたから凄いタイミングだなあと思った
ドクター田中の名前をメディアで見聞きすることなんてめったに無いのに
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:58:29.88ID:H4450WYB0
ブラックワイドショーの風俗店のサービス内容を電話で事細かに聞くコーナー好きだった
0682安倍総理らぶ
垢版 |
2019/10/30(水) 11:24:28.49ID:KoLFQIPR0
ROLLYってすっぴんどんな感じ?
0685安倍総理らぶ
垢版 |
2019/10/30(水) 11:55:12.06ID:KoLFQIPR0
>>406
何これ
0687安倍総理らぶ
垢版 |
2019/10/30(水) 12:15:09.66ID:KoLFQIPR0
>>683

>>684

>>686
レスありがとうございます(*^^*)
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:26:56.97ID:Fg1nBy2H0
>>312
懐かしいな。
「うちの娘はセックスしてません!」って苦情の電話があったとタモリが苦笑いしてた。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:31:55.13ID:03/RhaFz0
むかし友達の女の子にすかんちってどういう意味なんだろうって聞かれて
逆から読んでみって言ったらめっちゃ嫌われた
今となっては良い思い出 いや良くねーな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:37.22ID:nHIpsnUk0
>>681
ソニーオンラインショップ限定で全アルバムのリマスターCD出てるよ
PV集はROLLY VISUAL COMPLETE Vol.1というDVDですかんちの全てのPVが入ってる
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:25:42.75ID:Amx2zS2u0
ROLLY(56)のほうが未だ受け入れがたい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 13:47:15.34ID:f2AvEbxl0
>>650
そもそもクイーンはアメリカでは大人気というわけではなかった
マッチョ優先の国だから
それでもレディオガガとかが大ヒットしたのは80年代だし
ライブエイド以降はアメリカでもようやく押しも押されもせぬ存在になっていったがフレディ死去でジ・エンド
日本や欧州での人気は今に至るまで高値安定
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:25:20.73ID:TVXaYIBe0
ローリーは昔見たNHKの教育系の番組で若い頃の事を語ってたのをよく覚えている
「自分はなんて醜い顔をしてるんだ」って悩んだとか、友達がいないから休み時間手持ち無沙汰で水飲みに行ってばっかりだったとか
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 14:34:42.44ID:cCi6bo0K0
「今でも自分の中に虐められっ子の寺西一雄がいる。」と言ってた。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:34:07.16ID:KjpoQYgT0
>>1
かなりどうでもいい

誰って感じ?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 15:44:46.61ID:Rt4E8RQa0
>>590
派手に化粧してるだけで
この人別に美形と言われるような
顔じゃなかったぞ
普通の顔だよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:00:17.54ID:ec4a+OKO0
すかんち懐かしいなあ
ニューエストの中川はメスドラの内海はまだ生きてるのかな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:04:58.00ID:UeeuylQ10
ローリーとポンプだけか無事なのは
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:16:30.92ID:D3ScnwHV0
>>105
違うな、名前は知ってるけど曲を知らない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:20:15.52ID:QMxuEV/10
>>5
宝島とかVOWみたいの面白くてバンドとか興味ないのに読んでると名前しか知らないバンド多い感じに…
すかんち、人生、非常階段、ナゴム、スターリン、ゲルニカとか…そういうのがいたらしいくらいのレベル
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:34:21.73ID:G5nq1dla0
やっぱりバンド名は大事だよ
ロックンロールへの敬意や愛情感じないからな
こういう名前だと奇をてらってるだけ感
人気あるバンドってバンド名もかっこいい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 17:49:54.73ID:OuVf4ld10
>>169
オーデカは懐かしいな
高校時代ベースボールクイズに出たくてしょうがなかったわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:22:21.61ID:81W2+awa0
>>705
ナゴムはバンド名じゃなくてレーベルというかレコード会社というか。(有頂天のケラが主宰)
0715安倍総理らぶ
垢版 |
2019/10/30(水) 18:38:43.86ID:KoLFQIPR0
>>712
情報ありがとうございます(*^^*)
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:39:13.48ID:G5nq1dla0
>>714
そんなグループまだわからんじゃん
レッドツェッペリンやガンズ、ローリング・ストーンズとかそのレベル
自分が言ってるのは
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:46:09.01ID:weaDJ0840
>>702
うつみさん、ずっと忙しいよ
バンドもやってるし
ヒックスヴィルのマシロさんとコンビでもやってるし
ボイストレーナーの方もやってるし
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 18:59:01.69ID:tTzDNpNK0
再結成でドクター参加してくれて良かった
新曲も出してくれたし文明さんとの掛け合いも嬉しかった
シマちゃんの為にツアーまわって時何て音に決意があった
本当に大好きだから悲しすぎる
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:07:29.98ID:FKxFNNha0
>>258
なぎら健一
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 21:16:30.54ID:A78VmGze0
CLUB紳助にローリー出演したとき「家にお客さんが来たら
すぐ自分の部屋に隠れるような子供だった」と言ってたな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:03.70ID:13yRqfV90
バンド名とROLLYのキャラで過小評価されてると思うが、それが味だからなあ
明確なコンセプトがあって独特な世界観を作り上げてて… 人を選ぶが良いバンドだった
初期のアルバムは本当によく聴いて楽しませてもらいました  R.I.P.
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:11:22.47ID:SCsgHK0H0
昔すかんちが佐野史郎が司会の音楽番組に出て
古今東西有名曲のリフをつぎはぎしたような曲を演奏したら
佐野に「キミたちは自分というものがないのか!」と説教されてて笑った
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:14:57.84ID:FKxFNNha0
つか佐野全部判ったんか
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:18:41.76ID:AXhz3lwO0
ローリーがブチ切れてテーブル蹴って帰ったやつか
すぐ戻って来たけど
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:24:18.83ID:TZlT5a/P0
@YOLQUEYOLQUE
ドクターの彼女
憔悴しきって可哀想
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 23:53:53.34ID:gdYD10ZU0
ポンプもきついわなあ…
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 00:05:00.88ID:cnIpIDCp0
そういやアルバム取り込んでたな
何十年かぶりに聴いてみようかな
みんな元気じゃなくなってしまったんだね
さびしいなあ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 00:06:23.24ID:/L2rfVc/0
>>725
全文同意!!

あのバンド名、曲の世界観、ヴィジュアル、メンバーのキャラ…どれかひとつが違うもの、没個性なものなら自分はファンにはならなかったと思う。
ライブも演奏やら格好いいうえに、コネタ仕込んで笑わせてくれて最高に楽しかったよ。
ドクターも面白かったな、、
ただの色物ならとっくに消えてそうだし、ROLLYも30年も本業ブラスミュージカルや舞台に立ち続けられないはずだと思うけどね
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 00:13:39.17ID:PShEZhbO0
50過ぎるとよく知人の訃報を耳にするようになるよ
若い頃の不摂生が一気にくるからね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 01:01:41.84ID:yMmIq+Dg0
>>88
初老と言っても死んだりするにはまだ早い年齢なのに
このグループどうなってるんだ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:23:28.39ID:OXSnEl9o0
ROLLYが還暦近いっつー事実にビビる
ポンプ小畑は長生きしろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:25:07.79ID:xc+7WJ6/0
>>719
筋少はバリバリの現役だぞ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 03:27:37.15ID:ruEGmfFJ0
何を思って、チンカスなんてバンド名にしたんだろうね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 04:42:35.40ID:h7hp6ZL40
>>1
え??SHIMAちゃんも難病だってのに…
乙かれさまでした
安らかに
SHIMAちゃんはお大事に
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 05:01:34.99ID:bAvIPJYM0
医者の不養生か
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 08:04:33.51ID:3u9jqaKE0
テクニックよりセンスの大事さを体現していた人だった
ドクター脱退してすげえ上手いキーボードの人(この人も亡くなった)が加入すると
音楽性が変わってまって、なんか割と普通のバンドになったというか、で離れたファンが結構いた
ローリー以上に変人なところもあったしいいキャラだったなあ。 合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況