X



【ラグビーW杯】WR会長「日本開催は正しかった」 チケット販売率が約99%など高評価 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/10/29(火) 02:14:44.71ID:3Mqq+aJh9
ラグビーの国際統括団体ワールドラグビー(WR)のボーモント会長は28日、
ワールドカップ(W杯)日本大会に関し、チケット販売率が約99%に達したことなどを挙げ

「2009年に日本開催という大胆な決断をしたが、正しかった。
これまでのW杯の中でも最も素晴らしい大会の一つになった」と高く評価した。

東京都内で開かれた、国内外のラグビー関係者を招いた萩生田光一文部科学相主催の歓迎会であいさつした。
萩生田文科相は「W杯を開催できたことに感謝したい。より一層日本に関心を持ってほしい」と述べた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17299796/

1★ 2019/10/28(月) 22:35:22.49

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572269722/
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 08:55:13.81ID:WDYuSHy80
>>129
何試合かは、有り得ないボールの落とし方をしていた

本来、雨の試合には慣れているので、落としたとしてもあそこまでじゃない

アレは油分の混じった汗のついたボールに慣れていないミス
ラグビーはもともとウインタースポーツなので、日本の湿度と暑さには驚いたはず
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 08:56:39.83ID:WDYuSHy80
>>152
今回はホントの大成功

紛れもなく
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 08:58:26.31ID:LiDoXUD10
大会前でチケットの八割は売れていたから運営としての成功は確定していたからな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 08:59:04.24ID:WDYuSHy80
>>184
もしホントにそうだとしたら、おそらく決勝が日本で行われたからだと思う

開会式や開幕試合のことは、さほど印象に残っていない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 08:59:17.12ID:D7OmKpBY0
これでロシアやアルゼンチンやアメリカでの開催の道も開けるのかな
アメリカだとアメフトのシーズンを外さないといけないから日程調整が難しそうだけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:00:39.22ID:LiDoXUD10
>>235
むしろ5位と6位が凄いな。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:08:04.04ID:JVwLuIXL0
他所じゃ客も入らんし視聴率も高くないみたいね
バレーボールみたいになったら笑うな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:09:48.91ID:JVwLuIXL0
アルゼンチンとかWRにまず300億みかじめ料払う事すら
嫌がりそうだしやらないだろうな
兎に角金掛かるし
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:11:35.43ID:tm96YEnE0
フランスの次の次の次ぐらいでまたやって
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:11:56.64ID:pwcC8PNV0
天候に翻弄された大会だな
特にイタリアは最終戦を戦えずプール敗退
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:12:03.57ID:0PFUvyy20
「外国同士の試合でも客が入ればいいんだな!ジャニの出番や!」
フジテレビがバレーボールW杯の参考にする
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:15:05.08ID:5jX2mydy0
>>231
賛否はある(どころか嫌いな人が多そう)だけど
森は交渉力はある人だとは思うよ一応
ただ喋りすぎて失言が超多いけど
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:16:25.41ID:i7ZReSOl0
日本敗退したとたんに空気ですけどね
地元のライブビューイング会場はもう片付けられましたw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:18:56.49ID:ZrkpXqGm0
視聴率でも羽生が出ていたフィギュアスケートの試合よりも高かったしな
しかも日本代表が出ていないのに
まぁ、羽生が終わっただけかもしれないが
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:13.50ID:GpehKtlf0
サッカーW杯は
2022年カタール
2026年アメリカ・メキシコ・カナダ
2030年たぶん欧州or南米
2034年たぶん中国
2038年アジア以外
2042年アジア以外

と、なりそうだしラグビーは20年以内にはまた日本開催ありそうだ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:34:00.64ID:OIbDFy5o0
南米とヨーロッパのサッカーチャンピオンがなぜ長い間日本で決勝戦を戦ったか
日本の評価はもっと高くていい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:03:27.59ID:yojbLqhb0
>>26
>>28
そうなんだよな、一応早稲田ラグービー蹴球部のOBなんだわw
ラグビー部の練習についてけなくて退部するので大学もやめますというのを大西先生が引き留めて
その後雄弁会にはいって政治家の素地ができたわけだけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:05:06.20ID:yojbLqhb0
>>34
10年前の森喜朗

「私はアイルランドでの総会で以前こう言った」
「ラグビーはあなたたちが思ってるほど世界的な人気はない。」
「このままではクリケットと一緒。英連邦と欧州だけのマイナースポーツ」
「世界的なスポーツになりたいならそろそろアジアに目を向けるべき」
「たまたま日本が開催地に手を挙げてる」
「このチャンスを逃したら、永遠に欧州と英連邦から抜け出せないしオリンピックの種目にも手が出せない」
「ある意味では最後のチャンスだと思うよ」
「今回逃したら次はない。もうその頃に私がいない、と」
「奇跡が起きました。次があり、私もここにいます」
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:09:15.37ID:yojbLqhb0
>>60
5年前の森喜朗コピペ定期

「新国立のこけら落としにラグビーワールドカップを外したことを後悔するよ」
「ラグビーワールドカップ開催に文句を言ってる人達の99.9%は見たことない人達。日本で失敗なんかない。チケットが余ることなんかない。心配してるスポーツジャーナリストとやらは
私から言わせたら素人」
「フリージャーナリストごときの分析とは別次元のマーケティングしてるんだよね、勝算があるんだ」
「政府のマーケティングなんかの数十倍シビアにやってる」
「まあ、2019年になったらわかるよ、そのときは君達は私のところには来ないけど(笑)悪人は失敗し続けなければならんからね」
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:39:31.15ID:hspqDnNl0
ラグビーのU17とか、高校生がやるのも観たくなったわ、そう言うのあるの?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:43:15.63ID:nOF/ib/l0
ナミビアのユニ着て東京ブラブラしてたら外人に一緒に写真撮ってくれって何回も迫られたな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:44:18.93ID:nopBM+Fn0
これで2027年はアメリカ開催でほぼ決定かな
日本の成功がかなり後押しになると思う
協会としてもラグビーの裾野を広げたいだろうし金や人が多いアメリカは魅力的だろう
強豪国とはいえで南アとかで開催するよりは格下でも日本やアメリカのほうがいろんな面で安心できるしね
アメリカならアメフトでくすぶってる選手を鍛えればそれなりに強くなりそうだし楽しみ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:46:34.12ID:+qhu0OW60
>>16
早稲田や慶応とかのラグビー部ってテレビ局や大手企業へのラインが出来てるからな。
今回のWC成功は連中の影での働きが大きい。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:50:28.75ID:OkuxfC0s0
アメリカ人ってケガしたらすぐに訴えそう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:55:06.63ID:IasNQxsi0
でも赤字w
たかだか20チームの大会を何ヶ月やってんだよw
オリンピックより長い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:56:55.26ID:IyKDWGxu0
>>274
U17じゃないけど、サニックスが開催してる高校生の国際試合、サニックスワールドユースってのも中々面白いよ
規模はちっさいけど、色んな国の高校が集まって試合するから、未来のスター見れるかもしれないし
アイルランドのセクストンとか、後にオールブラックスになる選手もいっぱい来てる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:03:39.84ID:xYuBYUxG0
>>273
森元を過小評価しすぎ
あと勘違いされがちな発言が多いけど、ラグビーに関してはそれはゼロ
ガチのラグビー愛がある
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:06:12.68ID:ukK+5rOg0
>>260
フィギュアは終わったな
羽生はマンネリで飽きられたんだと思う
いつも同じだし相手弱いし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:09:38.94ID:b7DPmYC90
すんげぇ高額なチケットとかあったけど、それもほぼ完売したのかね?
開幕後も購入しませんか?とメール来てたけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:14.77ID:Q8NFanYu0
>>184
日本と韓国とか区別ついてないんじゃないの
「日本‥ああ中国(の一部)ね!」って言う人いるらしいし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:57.67ID:qRKiQCvX0
>>241
それよりもイングランドVSウェールズの方が見たかったw

イギリス王室はどちらを応援してたのか非常に興味がある
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:17:10.68ID:qRKiQCvX0
>>176
とりあえずお前が在日チョンだということはハッキリと分かったw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:18:49.80ID:Hn09FjsC0
自治体が何十万席のチケット買い上げ
大会は赤字で税金で穴埋め
もう税金に頼らないでね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:20:35.98ID:+3YmoTW30
やっぱじじばばは金をもってるよね。欧米の年寄りがいっぱい着てたわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:21:28.48ID:xYuBYUxG0
>>184
ジダンも怪我したし、イタリアもなんかインチキされたし、スペインは未だゴネているし、アメリカさえ対抗意識だしちゃったし・・・
韓国開催の試合にいいところが一つもなかったからねえ・・・
でも日本ではこの大会最高の試合であったイングランドvsブラジルとかいい思い出が多かったからねえ・・・
俺的ベストゲームだったセネガルvsスウェーデンも大分だったし・・
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:21:44.94ID:TY+eSebz0
>>291
森喜朗を評価とか歴史的馬鹿発見
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:23:58.02ID:lnyCQxLu0
しかしテレビのごり押しは凄かったな
電通が鬼のように攻めまくったんだろうな

俺は興味なうから一試合も見てないわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:25:27.77ID:xYuBYUxG0
>>302
森元を馬鹿にしている奴らがいるから利用する奴が居る
現首相とかね
だから楽なんだよ、君みたいな馬鹿が居てくれると
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:35:14.60ID:dNrsOOJP0
各スタジアムの地域の役員とボランティア頑張ったもんな
日本代表の戦績によるものも相当大きかった
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:42:20.90ID:DpSYqNZL0
>>303
普段、日テレでチョンポップやチョン吉本ばかり見てる人には不満だったろうね(笑)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:51:50.54ID:EDVWP6/S0
>>297
今回驚いたのはアン王女はスコットランド、チャールズ皇太子はウェールズしか激励に来なかったこと
特にチャールズ皇太子がプリンス・オブ・ウェールズとはいえイングランドに見向きもしなかったのは驚いた
イギリス王室も担当分けされてるんだなぁとなんだかしみじみ思ったよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:53:18.42ID:+3YmoTW30
>>310
ウェールズはチャールズ、イングランドはハリー、スコットランドはアン
アイルランドは嫌われてるのやっぱ?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:57:03.40ID:kG+onV1y0
スタジアムがゴミ

準々決勝で4万とか
しかも大分開催で埋まらず

トラック多すぎ

日産スタジアムとかピッチとの距離遠すぎ外人にもめっちゃ文句言われてた
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:04:18.26ID:o78q7TTb0
>>311
ラグビーアイルランド代表のパトロンは共和国の大統領だもん
ホームゲームでは必ず見に来るし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:05:39.29ID:EDVWP6/S0
>>311
嫌われてるというかアイルランド代表はアイルランドと北アイルランドの混合だから王室からは行けないだろうなぁ
ちなみに決勝はハリー王子が来日するらしいよ
イングランドも無視されてなくてよかったよw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:14:44.60ID:hpBifP5a0
ハリー王子はイングランドラグビー協会の総裁だからそりゃ来るでしょ
初優勝したRWC2003でもはしゃぎまくってたじゃん
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:18:41.58ID:o7Ily3VP0
そういや南アフリカの大統領って本当に来るのかね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:23:53.46ID:+3YmoTW30
>>315
アフガニスタンでラグビーボールもってた写真もあるぐらいの
まんUの熱血なサポーターらしい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:27:55.86ID:8bt0rLXh0
>>42
そんなんやってたら暴動おきるわ
チケット買えなくて涙を飲んだ人間がどれだけいるか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:29:09.00ID:FEKHbetL0
>>312
ほんま恥ずかしいよな
神戸の3000円の席で見たけど臨場感すごかった
ラグビーなんて特に遠かったらわからんやろな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:32:15.13ID:KHT9+kkq0
B`zの応援歌もカッコ良かったなあ
ロシアW杯のハートビーってなんやったんやろ・・・
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:37:50.19ID:JIVK9MHN0
 
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw
 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑 
 
第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)
  
  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
 
 
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:38:09.71ID:JIVK9MHN0
>>323
 
 
・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
 
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:38:29.24ID:JIVK9MHN0
>>324

 
・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)
 
 
↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・
そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです
(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
 
 
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:43:40.99ID:oFIPQuwu0
@フィギュアもいい加減飽きたなぁ
なんか、いつも同じ面子に同じ演技
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:51:23.57ID:MnMpDINy0
森元を五輪に呼び込んだのは
大失敗だったな
ラグビーだけさせてりゃよかったのに
新国立の仇を札幌で討つとか
醜い権力闘争の強権を見せつけられただけだ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 12:58:06.16ID:MnMpDINy0
>>329
いやもう遅いよ
最初からコイツじゃなかったら
ここまで税金投入することはなかった
組織委員会の家賃なんてひと月数千万だろ
新国立二千億
全部税金
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 13:13:22.07ID:Rekzab1k0
>>327
競技人口世界で200人程度のドマイナーで過剰に持ち上げ過ぎ
あんなのに出すならラグビー日本代表に国民栄誉賞あげるべき
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 13:15:07.44ID:o7Ily3VP0
>>331
個人的には国立競技場にはある程度は金かけて
しっかりした豪華なものを作ってほしいと思ってる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 13:26:54.01ID:W0QYyEfR0
こんなに悪いことを聞かない大会も珍しいな
台風とウルグアイの暴行くらいか?
まあそれは日本人の責任じゃないしな
同じ初開催でもサッカーのW杯がサッカー史に残る最悪の大会だっただけに(まあほぼあの国のせいだけど)ホント地元民とファンの努力の賜物だわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 13:32:55.71ID:o7Ily3VP0
>>335
一応ながら会場内ではハイネケンのビールしか売ってなくて
食べ物が無いぞとか子供はどうすんだとかクレームはあったけど
次の試合から持ち込み可にするとか対応は速かったな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 13:59:26.11ID:7OwyRu3h0
GDP世界ランキング

米国 1位
日本 3位
英国 5位
フランス 6位
イタリア 8位
カナダ 11位
ロシア 12位
オーストラリア 14位
アルゼンチン 25位
アイルランド 32位
南アフリカ 34位
ニュージーランド 53位
ウルグアイ 79位
ジョージア 121位
フィジー 149位
サモア 183位
トンガ 186位
ナミビア 統計圏外


GDP計算は人口差や幸福度は正解には測れないが
現在のニュージーランドは先進国とは呼べない国になっています。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 14:25:36.63ID:W+9sYnWU0
てかWBCとかいう変な大会でやってるやきうってあるけどさ、あれはスポーツなんか?
タバコ唐揚げ棒振りゲームとか見ててつまらなさ過ぎなんやが?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 14:33:47.48ID:2A+m4NDA0
そんなことより決勝前にハロウィンだよ
外国からラグビー観に来てる人らもあの乱痴気騒ぎに参入するんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況