【日産スタジアム】<税金の無駄ではなかった!>「巨大ハコモノ」台風19号から日本を救う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:40.38ID:TP1PqwK39
10月13日、ラグビー日本代表がスコットランド代表を撃破し、W杯8強入りを決めた舞台・日産スタジアム(横浜市)の周囲は、その数時間前まで冠水していた。

「競技場周辺は遊水地ですから、当然です。あまり知られていませんが、国土計画上は、スタジアムのある窪地は川なんです」

 こう話すのは、岸由二・慶應大名誉教授だ。

 遊水地は、ふだんは競技場の駐車場などとして使われている。スタジアムは、柱に支えられる「高床式」で、遊水地の水が流入することはないという。日産スタジアムが、台風19号の大雨による鶴見川の氾濫を、未然に防いでいたのである。

「鶴見川流域には、日産スタジアムのほかにも、多くの遊水地があります。ふだんは水を抜いてありますが、災害のときだけ水を入れるのです。川の流域にある団地などにも、調整池があります。その数は、4900カ所。国と自治体が、流域全体の問題として取り組んだ結果です」

 じつは、台風上陸前にもっとも危惧されていたのは、東京都東部の大水害だった。“首都水没” は、日本の破滅に直結する。その最悪のシナリオを回避できたのはなぜか。

「大きな要因は2つ。台風の進路と治水対策の結果です」

 こう語るのは、リバーフロント研究所技術参与の土屋信行氏。元東京都職員で、長年、治水対策に関わってきた。

「東京都東部には、低い土地に何本も大河川が流れています。しかし、上流にダム、中流には調節池や遊水地、下流にも放水路など、幾重にも対策がとられているんです」(土屋氏)


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7c3d_1581_9ab8f14ce6345191b675ccbcb2bd6229.jpg

10月16日の八ッ場ダム。水位は高いまま

 そのひとつが、2009年、“ハコモノ” と揶揄され、民主党政権時代に無駄な公共事業の象徴として批判を浴び、事業中止で注目を集めた「八ッ場ダム」だ。

「江戸川上流の八ッ場ダムは、完成直後で、試験湛水を始めたところでした。台風上陸後には、ほぼ満水になり、約1億トンの雨水をここで受け止められた。

 しかし、もし本格運用が始まり、水がすでにためられていたら、今回の雨量を受け止めることはできなかった。幸運だったといえます」(同前)

 さらに、建築マニアからは “地下神殿” と呼ばれる「首都外郭放水路」も活躍していた。埼玉県春日部市などを走る国道16号線の直下約50mの深さに設けられた放水路で、利根川水系の中小河川の水を、江戸川に放水するための施設だ。地下放水路としては世界最大級の規模を誇る。

「放水路は5つの川から水を取り込めますが、今回すべて同時に取り込んだのは稀な状況です」(江戸川河川事務所)

“地下神殿” が10月12日から15日にかけて江戸川に排出した水は、50mプール約8000杯ぶん、東京ドームなら約9杯ぶんという途方もない量だ。

 東京都内でも、「神田川・環状七号線地下調整池」が威力を発揮していた。

「台風直撃後は49万トン、最大貯留量の9割まで水がたまった」(東京都第三建設事務所)というから、ぎりぎりの攻防だったのだ。

 日本列島を襲った台風19号は、死者80人以上、全国60以上の河川で堤防を決壊させる甚大な被害をもたらした。「税金の無駄」と揶揄された「巨大ハコモノ」たちは、たしかに首都圏の破滅を防いだ。

 しかしその力をもってしても、被害をゼロにはできなかった――。



https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17277881/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:57.12ID:3dMjCVFi0
サッカーW杯とラグビーW杯の聖地

横浜国際競技場(´・ω・`)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:19:49.85ID:3dMjCVFi0
すごいね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:20:57.45ID:EI/8ilgV0
台風の翌日に日本vsスコットランド戦
最高のピッチでした!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:21:55.26ID:ypb+R9+P0
> 日産スタジアム(横浜市)の周囲は、その数時間前まで冠水していた。
「競技場周辺は遊水地ですから、当然です。
 
朝日新聞の記者はそう思っていなくて、水没とフェイクしてた。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:22:24.49ID:xF0axDtv0
>>1
eggってやっぱ元サッカー部だったりするん?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:24:15.24ID:BTQ06f2H0
カコイイ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:24:48.89ID:WjwCV3rk0
八ッ場はごみちゃんと取れたのかな
試験中だったので不具合でぶっ壊れないか
心配
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:25:32.13ID:ypb+R9+P0
日産スタジアムは日本の面目も救ってくれたな。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:26:03.38ID:62s3201n0
日産スタジアムはこの台風の前も冠水してたよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:26:34.56ID:HlUOo1sw0
人は記憶型と思考型に大別できる


〜事業費と貯水容量〜
首都圏外郭放水路(春日部地下神殿) 2300億円 67万m3
大相模調節池(越谷レイクタウン) 347億円 120万m3

渡良瀬遊水池 700億円 17100万m3
稲戸井遊水池 438億円 3000万m3
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:27:07.47ID:cwIxQmk00
クソスタの事実から目を背けるな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:27:53.78ID:qqBAB3CS0
スタジアム自体は無駄な箱物だろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:28:14.46ID:GJFn7CmR0
民主党はクソクソの糞だったってことだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:28:16.32ID:ZupjNnrT0
数十年に一度の水害が毎年起こるようになるならこれでもまだ準備不足なんだろうな
もっと治水工事増えそう 土建屋しばらく安泰かな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:28:28.49ID:3Ibr41EZ0
>>21
サッカーW杯とラグビーW杯の聖地

横浜国際競技場(´・ω・`)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:29:22.99ID:4nZ0vzrx0
サッカーファンからもクソ扱いされる施設
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:30:09.59ID:OZc6GviC0
>>27
サカ豚の意見はどうでもいい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:30:34.92ID:EVuZw+lC0
日本一のキャパのため、サッカーとラグビーのワールドカップ決勝のスタジアムとなった横浜国際総合競技場
トラックなくして球技専用にするのは無理だとしても、もうちょっと観やすいスタジアムに改修するのは無理なのかね
1階席の前の部分を壊し、ピッチを下げたら、1階スタンドとピッチの高さがついて幾分マシになると思うんだが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:31:54.50ID:38/T7/4I0
三大新横浜といえば?
日産スタジアム
ラーメン博物館
あとひとつは?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:32:36.25ID:+TRgcPfO0
>>23
民主が遅らせたから試験運用中で助かったんだぞ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:32:58.74ID:y8JainhL0
>>9
元焼豚やで
東京ドームの愛称BIG EGGから名前を取ってる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:33:39.50ID:y/Pg6Mjt0
>>29
フィールドがかなりの高さにあるから少し下げれば十分出来そうだけどね
だけど、改修費用は横浜市で、新国立みたくいかないから(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:33:57.32ID:Alaqr0LO0
屋根が有れば避難所に鳴るね残念
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:35:10.54ID:y8JainhL0
>>20
民主党政権が鳩山菅で続いてたら8000人死んでたな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:36:17.60ID:8mpl5gJ/0
>>10
治水以外にも利用するだろうから空っぽにするのは無理だろうね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:36:30.48ID:kbZsadov0
13日の朝、横浜線がJRの中でも早く動き出したのはラグビーの関連ではないかと言われていたな
車内放送でもJR各線の運転状況を放送していたけれど、横浜線と京浜東北線しか動いていないと放送していた(この時点ではやっと京王が動き出し小田急はまだ点検中だった)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:37:20.83ID:tKdvSL3/0
>>36
横浜アリーナもあるから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:39:09.77ID:cpv1+T6d0
糞スタ関係ないじゃん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:39:39.64ID:sb8rEF+i0
>>33
遅れてなかったら溢れてたのか
あぶねえ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:14.55ID:FA2jnSnx0
>>17
その代わり、災害前の生活を取り戻すハードルも比べ物にならないくらい低い。
皮肉な事に災害で失われる動産、不動産、人命、どれをとっても江戸時代の方が格段に安かった。
だから江戸時代の方が良かったなどと言うつもりはないが、江戸時代と較べて災害対策や復興が格段に楽になったという訳でもない。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:28.97ID:3iAPztS20
近代の治水事業も頑張ってるとは思うが山梨の信玄堤もすごいよな
あれ、500年前のものだろ?
大昔から日本は水害と向き合ってたんだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:29.71ID:MWmxvgmy0
国営とか県営とか市営とかの建物は避難場所にも指定されてるよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:15.29ID:jN+PlaBa0
こういう「防いだもの」の紹介事例はいいと思う。
ただできればこの先出てくる被害の金額と
設備に掛かった金額・・・もちろんなくなった人数やその人たちの値段
失われた税収,無駄になった農作物・・・「不謹慎」の批判抜きにして

どの程度の被害額を防ぐための施設が何十億・何百億かかったのか
もしかして堤防や神殿に金かけるよりも,川沿い一帯水没させて
100人200人死んでもそっちの方がお安い・・・と言う事例があったのかどうか?

別に民主イジメでもなければ公共事業批判でも無いけど
「財務省の出資者=国民」という視点からその辺は教えてほしいものだね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:42.79ID:ObTyqjkw0
>>1

つかサッカー代表戦だけでなく様々な競技・イベントで使われてるし w
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:55.12ID:xHbyOIeX0
進路がもっと東に逸れてれば台風や雨雲が甲信越の山から外れて降雨量は少ないんじゃないの?
西というか北なら関東は変わらずで新潟などの日本海側へ降雨が流されて信濃川が決壊じゃないの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:58.93ID:iOAfFqiE0
直ぐ側の鶴見川が横浜最悪の暴れ川だったため、この辺を遊水地にして、日産スタジアムもその一味
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:41:59.40ID:cpv1+T6d0
>>43
他のダムは普段より水を溜めてたからな
治水の役割をあまり果たせなかった
ネトウヨにとっては不都合な真実
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:42:32.40ID:HyiUDH1h0
民主党って日本を滅ぼす政策しかしなかったんだな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:42:46.25ID:wglc91lv0
>>1
いや無駄だが
使いもしない糞トラックつけやがって
陸連のゴミどもの無限責任で球技専用競技場作れよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:42:52.83ID:PBvT5IE40
遊水地なんか作るより水を海へちゃんと流せば済む話
治水には堤防と地下排水ポンプ整備が最も効果的
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:43:35.65ID:wglc91lv0
>>52
何いってんだこの知的障害
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:44:22.76ID:zYmrZTrq0
>>57
陸連に文句言え
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:45:29.38ID:Ji3XEZxh0
元々、遊水池だったんだから
水害とは関係ねーだろうに

作ったから「日本を救う」は嘘
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:45:37.28ID:mDV0Yrch0
>>28
焼豚の意見はもっとどうでもい、てか関係ねーのに涌くな!ゴキブリかテメェら焼豚はよ!?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:46:30.22ID:HlUOo1sw0
>>18 の続き

鶴見川多目的遊水地(日産スタジアム) 390万m3
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:46:32.17ID:64I1CaCd0
>>1
そのこととトラックがあって傾斜が緩々なのとは何の関係もないです
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:46:44.68ID:mDV0Yrch0
一方日本中にムダに多い野球場は糞の役にも立たなかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:47:15.05ID:atBxND8E0
仕分けで叩かれてるも治水に関して無関心だったからだと思うけど同時の国民も同じくらいの認識だったと思う。
喉元過ぎればなんとやらで今回の天災も忘れられそう。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:47:22.57ID:m3Wxu54a0
スタジアムなんて無駄なものを作らなくても、遊水地と公園にすればもっと安上がりだったんでしょ?
別にスタジアムが洪水を防いだわけじゃない。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:48:17.67ID:FA2jnSnx0
>>49
仮に進路が西にずれても台風の渦の向きは同じだから、南東側から入る湿った空気が山に遮られて太平洋側に落ちるのは変わらんので、東海地方に大雨が降ってた事には変わりない。
ただし、日本アルプス越えは台風の勢力を急速に弱めるので、少しマシになったかもしれない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:48:48.82ID:y8JainhL0
>>52
韓国を栄えさせる政策もやってたで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:50:14.81ID:/yr1DV7k0
埼玉の地下神殿は度々活躍してるよな
あれってまだ見に行けるのか?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:50:22.99ID:cpv1+T6d0
陸上トラック使う大会やってんのかと調べたら学生メインか
馬鹿だなあ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:51:30.92ID:QYo0P6+Y0
>>65
最大級のスタジアムが無ければ
サッカーW杯やラグビーW杯で日本国民が熱狂することもなかった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:51:54.37ID:iOAfFqiE0
でも、あの辺の道路は ずいぶん変わったな。港北ICからの 県道を曲がると、小机の踏切まで一直線だったのに くねくねした道になっちゃったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:52:24.08ID:wglc91lv0
>>65
自分の興味ないもの全て無駄だと思ってるだろ
この世にとって無駄なのはお前の存在な
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:53:33.45ID:qCifM2nj0
>>62
陸連に文句言ってください(´・ω・`)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:54:55.72ID:cpv1+T6d0
>>49
先週千葉福島などを襲った大雨は台風が東に逸れた結果
大量の雨雲をつれてきた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:56:17.84ID:cpv1+T6d0
陸上の大会はスタンドはガラガラ
スタンド埋めるサッカー、ラグビーの時はトラックが無駄
素晴らしいスタジアム
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:57:00.22ID:wglc91lv0
>>75
>>69を百回音読しとけ
学生の陸上大会に7万人のスタンドがどう必要なのかロジカルに説明出来るもんならしてもいいぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:57:39.70ID:gf0yfnsJ0
まじか
カルロスゴーン無罪釈放でいいな!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:58:53.39ID:ZtJKLaVV0
>>77
陸連に文句言えよ
新国立が陸スタ残すなら、
横浜は陸スタ廃止して国が改修費用出すべき
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 00:58:53.93ID:nkc1dPks0
>>65
無駄な箱モノを作るときには聞こえの良い言い訳が必要で
そこで「防災」がよく使われる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:00:36.96ID:lNia7OPt0
横浜国際はかなり前のコンフェデ杯の時の豪雨でも
ピッチ上はまあまあだった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:01:08.83ID:R9l4cnEU0
しかしラグビーみてたけど
芝生はボロボロやし、ワールドカップなのに、選手やスタッフが座るイスがパイプ椅子ってありえねーわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:02:26.70ID:cgwFpWqJ0
>>10
台風の来る前くらい分かるだろ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:03:43.90ID:xHbyOIeX0
>>76
横浜東京の場合雨降られても大して怖くないんだよ
怖いのは19号の多摩川荒川利根川の上流で降られてそれが下流に流れこんで来て越水されるのが怖いわけで
俺の説明は、東に逸れてたら、上流であそこまで降られないので横浜東京で多少多目に降られてたとしても上流で降られよるよりは全然大丈夫と言いたかったんだが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:04:36.70ID:O6zjoqLx0
>>54
流しきれない分を一時的に貯めておくのが遊水地では?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:06:09.39ID:xUZDJLFV0
海への排水能力を挙げない理由は何なんだろ
遊水地って昔から氾濫しているところをそのまま使っているだけで、受動的な対応だろ
土木機械が発展している現代で、河川の拡幅や浚渫や新設が出来ないって、何か違和感
がある
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:06:39.77ID:iOAfFqiE0
>>72
たぶん、今のスタジアムの 北西の交差点から、 小机の踏切まで一直線だった。
あの県道も、あの県道自体も、 もう少し遊水地側を通ってたはず。 通勤で使ってたから 建設中時代
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:08:42.30ID:y5e+5URe0
遊水地としての設計はスタジアムが無くてもあったもので、まったく使われてないトラックは無駄でしかないけどな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:10:43.47ID:iOAfFqiE0
>>89
平野での川の流れはほぼ停止。 一方、同じ水でも 華厳の滝の水は 自然落下速度。
なにが違う?? 同じ水だぞ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:11:30.17ID:+1Y6VF9S0
19号は東京都心直撃でもまったく問題なかった。
荒川は言われているほど危険ではない。
だいたい、京成電鉄本線の荒川鉄橋は土手より低い。
スカイライナーは土手を突き抜ける形で走っている。
危険だったら、土手も鉄橋も高くしないと。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:11:44.88ID:aao/5qh/0
>>89
新横浜の近くの新羽

近年の大規模な内水氾濫対策として、豪雨時に雨水を貯留する「新羽(にっぱ)末広幹線」が2011年度に供用開始されています(総事業費約1000億円)。
浸水被害に悩まされていた鶴見川下流域などの低地を守ることができるようになり、時間降雨量50o(5年確率降雨)から60o(10年確率降雨)に対応できるようになりました。

地中深くに埋め込まれた新羽末広幹線は総延長約20q、一番太い部分は8.5mもあり“クジラ”もすっぽり入ります。一部をポンプで海に排水しながら貯留しますが、その貯留能力は横浜スタジアム約1.3杯分の41万㎥にもなります。
2014年10月の台風18号による豪雨の際にも、新羽末広幹線が約38万㎥を貯留し、他の雨水調整池なども含めて計約74万9000㎥を貯留、浸水被害軽減に大きな効果を発揮しました。
http://www.adaptation-platform.nies.go.jp/articles/case_study/vol9_yokohama.html
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:12:29.07ID:O6zjoqLx0
>日産スタジアムが、台風19号の大雨による鶴見川の氾濫を、未然に防いでいたのである。

スタジアムがあっても無くても、遊水地としての機能は変わらんのだから
この書き方は問題ある気がするわ。
どちらかといえば「スタジアムがあっても邪魔にはならなかった」ってところだろ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:12:54.41ID:VB+XmZyM0
来年は、どうなるかね。つーか沖縄の住宅はなんともないんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:12:55.97ID:ESNSNmRL0
>>9
大体やきう部で使い物にならなかったジジイだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:14:18.69ID:kIMsTpN70
>>95
てか、日産スタジアム周辺地帯を普段は様々なスポーツ場として解放してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況