X



【実況しようぜ🏉】ラグビーW杯準決勝 ウェールズ vs 南アフリカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/27(日) 18:04:35.65ID:Ibrcogf09
🏉ラグビーW杯
準決勝

ウェールズ vs 南アフリカ


日テレでやってます
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:27.52ID:oPSQ9zII0
南アフリカの勝ち

以上、解散
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:59.77ID:KkVd7Trt0
ウイールズの国歌は良いなぁー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:07:03.82ID:qd7Ua7la0
世界遺産見てる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:07:09.73ID:DrnsutO+0
デクラークのかっこいいことまー
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:07:46.44ID:cT6h6pHN0
ウエールズとイングランドとスコットランドって、同じ国なんじゃないの?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:09:18.48ID:cr048mNq0
ウェールズ、つえーなおい
ラインアウトもうまいし、ディフェンスが鉄壁やないか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:10:20.61ID:rijZIO1+0
>>7
イギリスを構成する4つの地域である、
イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドのこと。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:12:17.87ID:cT6h6pHN0
>>10
だよね?何で別々に出られるんだろう?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:12:31.69ID:mjgl35Bg0
熱くなって突き合いしとるw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:13:26.43ID:mOhhl1yX0
ちなみに北アイルランドは出ていない
アイルランド共和国代表も出ていない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:13:43.62ID:knMC3S+s0
さあ盛り上げていこう!
お前らジャップはホスト国だぞ。
ジャップは非常識だな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:08.69ID:Ut0CI7eY0
今日も金髪目立ってんなーw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:26.38ID:J3gFNd4p0
南アフリカの金髪ロン毛のちっこいやつがキーマンになりそう
日本戦でもやりやがったよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:42.22ID:G+Ir3wIT0
うぃ〜〜
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:16:09.86ID:+Ryir7KI0
デクラークは相変わらすラッシュしてんな。
ウェールズのSHはけっこう大柄だね。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:16:29.64ID:J3gFNd4p0
あの金髪ロン毛野郎、昔のアメリカの映画に出てきそうなキャラしてるよなw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:16:29.92ID:qoSRR6wf0
なんか荒れそうだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:06.25ID:CqT/5r1h0
>>16
デクラークやな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:15.95ID:wYGOFlDh0
ENGが頭一つぬけてるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:23.56ID:+Ryir7KI0
南アは日本とのマッチアップで、礼儀正しい良い人になっているようなw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:32.00ID:x2hSnayY0
どつき合ってるなあ
3−0
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:43.13ID:v7cTo2f40
デグラーク!

デグラーク!

デグラーク!
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:51.62ID:mjgl35Bg0
小突きあい2回
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:56.57ID:wYGOFlDh0
>>19
馬鹿にはユニオンのルール理解出来んもんなw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:18:17.15ID:Ut0CI7eY0
名前的にはウェールズのモリアーティ教授と
半ペニーさんが気に掛かるw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:18:20.16ID:BQFhy2B90
南アの小さい9番上手いよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:19:29.42ID:qgu6O42+0
金髪デク野郎w
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:19:37.53ID:YI/mkO8i0
クラッチ!パァインド!…セット…
じゃなくて
セェェェエエッットォォオ!!って言って欲しい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:19:41.81ID:UNQiVRiK0
>>17
多分、地上波に日テレ系のない地域への配慮じゃないかな
BSはアンテナさえありゃどこでも見れるし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:33.40ID:qgu6O42+0
ウェールズは赤い龍でしたか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:37.22ID:+Ryir7KI0
デクラーク9SHは172cm、80キロってプロフィールにでてるな。
よくあんなに動けるなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:39.53ID:x2hSnayY0
決めた
ウ3−3南
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:50.49ID:o9L6jUjy0
>>11
サッカーもイングランドとウェールズとか別々に出てね?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:21:16.77ID:VmrZSvO50
昨日より面白くなりそう、事実上の決勝だろコレ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:21:39.96ID:X9SuARbG0
日本人なら南アフリカ応援するでしょ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:22:10.83ID:wYGOFlDh0
>>56
いやいや、どちらもENGに勝てる気はせんぞ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:22:17.93ID:cr048mNq0
個人的には南アフリカに買ってもらいたいけどどっちも全力を尽くしてほしいなぁ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:23:20.22ID:+Ryir7KI0
ウェールズの伝統力はあなどれないな。
Gグブテンの中でここはラグビーは「国技」みたいなもんだしな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:02.04ID:rijZIO1+0
オールブラックがひとつ頭抜けてる説が全く違ってたから、もう予測がつかぬ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:27.31ID:c8Uugk/W0
よくこんな国と戦ったなと今更ながら
こうなると南アを応援しちゃうね
憎らしかったデクラークが今日は頼もしい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:30.96ID:x2hSnayY0
キックもパワーあるなあ
ウ3−6南
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:25:46.56ID:UNQiVRiK0
>>11
サッカーにしてもラグビーにしてもW杯は国別対抗戦というより地域の協会対抗戦という感じ。
英国主導のこの2種目に関しては各地域の協会の力が強い

協会対抗戦なので各国代表への外人参入のハードルが低い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:25:55.92ID:mJiFkZnY0
確かに南アの出足が早いね。
集団オフサイドと言われるだけある。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:27:31.62ID:J3gFNd4p0
金髪ロン毛野郎が曲者
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:27:36.69ID:c8Uugk/W0
南アはフィジカル一本槍みたいな言われ方だったけど、悪い意味じゃなく狡猾だね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:02.46ID:r1zOThGH0
>>14
北アイルランドとアイルランド共和国
合同チームが「アイルランド」今回ベスト8
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:12.11ID:rijZIO1+0
>>74
経験者なら南アフリカがオフサイド臭いの分かるんかな、俺には全くわからんが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:31:39.59ID:qoSSqks50
決勝がイギリス同士の対決だと盛り上がらん
南アフリカ応援するぞい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:01.06ID:iHm78Pfh0
Walesは遅い。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:32.45ID:c8Uugk/W0
>>79
細かいなw
ちょっと聞いてみるわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:38.57ID:cr048mNq0
パナソニックに南アフリカのトップ選手が来てくれるのか…
これでまた日本のラグビーのレベルが高まるな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:40.11ID:X9SuARbG0
南アフリカはやっぱモール強いな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:55.41ID:J3gFNd4p0
金髪ロン毛野郎を潰してしまえー
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:34:07.03ID:zICE69pY0
通なら分かるけどオールブラックスが優勝するわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:34:08.11ID:KhUtkFPZ0
ラグビーって白人が多いな。
南アの黒人とか差別されてんじゃないのか。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:34:25.28ID:cG4fYoFw0
アメフトより歯っ欠けだらけで


プロレスより血だらけで

サッカーよりユニフォーム真っ黒で

ボクシングよりバカだらけで

挙げ句

ドマイナーで地味で

本当に垢抜けねえカス球技だな

ラグビー(笑)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:35:19.65ID:y6yQQ+o50
まだラグビーやってたのか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:36:45.91ID:c8Uugk/W0
デクラーク、三人ぐらい居るみたいにどこにでも顔出してるな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:37:07.32ID:rijZIO1+0
オールブラックス、イングランド、南アフリカのメンバーがW杯後に日本の社会人リーグに行くって
日本の社会人リーグが世界一のリーグなんか?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:37:34.16ID:UNQiVRiK0
>>92
ビールの消費量的には圧倒的に英国対決が盛り上がるだろうなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:38:37.24ID:kh6btZVn0
デクラークが

マッドマックス2の子供にしか見えない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:38:44.52ID:/ANz1QmW0
ウェールズとイングランド、北欧諸国の関係はヴィンランドサガでぼんやりわかった
どこもだいたい血みどろだわな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/27(日) 18:38:51.47ID:+Ryir7KI0
いまや南アではラグビーは国民統合の象徴的スポーツになってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況