X



【東京五輪】小池知事、マラソン会場変更なら「都は経費負担しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/25(金) 18:17:54.66ID:ORPlUjsf9
東京都の小池百合子知事は25日の定例会見で、20年東京五輪のマラソン・競歩会場が東京から札幌への変更が検討されている問題に関し、もし会場が変更されるような事態になれば、「都は(経費の)負担はできない」と、あらためて明言した。

負担のあり方をめぐっては、組織委員会の武藤敏郎事務総長との間で認識が異なっているが、小池氏は「言った、言わない、の問題になるが、私はそう(国が負担すると武藤氏に)うかがった」と話した。

10/25(金) 17:55
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250397-nksports-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191025-10250397-nksports-000-view.jpg

関連スレ
【東京五輪】IOC・コーツ副会長「猛暑の東京でマラソンは危険。札幌開催をIOCで決定した」 小池知事に伝える ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571994792/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:14.66ID:05+AhwzK0
日刊スポーツのカメラマンが捉えた画像が、おつですな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:20.65ID:gwzAJi7x0
東京って付けなきゃそれでもいいけど東京オリンピックだからな〜
頑張ってお金出してね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:29.38ID:8AR55RHp0
そりゃそうだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:21.42ID:kvH3aLlJ0
>>75
まだ条件が提示されてないもんな
札幌は頼まれてる側なんだから条件が合わなければ断ればいいだけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:28.38ID:ER43c2FQ0
>>86
何のメリットがあるんだよ。
観光客のフルシーズンに1日ならともかく、男女マラソン、男女競歩で10日近く街のど真ん中規制されたらたまったもんじゃないわ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:32.63ID:5kGd7ebX0
IOCが東京なんかじゃダメって言うから、道民は仕方なく受け入れてやってもいいっていうスタンスなのに
金にがめつ過ぎ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:41:33.03ID:99Y7w36t0
この無能どうにかしろよ・・・
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:04.07ID:uc43SAHy0
もう東京では何もしないと、オリンピック自体をぶち壊せば良い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:06.02ID:ER43c2FQ0
>>99
やりたいって言ってるの馬鹿で有名な札幌市長だけだ。
知事は他が経費負担するなら協力してもいい、ってスタイル。

そもそも正式なオファー来てないし。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:10.34ID:2waDERcV0
>>114
断ったらマラソンが出来ないから開催を検討してるんだろ
札幌はIOCに頼まれて判断する立場
東京が土下座して懇願するのが筋だろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:27.48ID:MGGiiuho0
そもそも、安全に8月の東京でやれるって大見え切って、引っ張ってきたのは 東京だろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:54.73ID:7fh0unSb0
時間ないからな、札幌も反対してる奴らで 早く反対の抗議やれよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:33.34ID:5kGd7ebX0
大体、うんこ海のくせ生意気過ぎw
チョンと臭い東京なんか世界中から嫌われて当然
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:52.01ID:hQxEFhdj0
というか石原が全く責められんのが不思議なんだが
予算も気候も嘘ついて招致決めたのはあの爺さんだろw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:45:15.42ID:ER43c2FQ0
>>122
打診もされてないのにどうやって断るんだよ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:45:27.18ID:8+KE2eaL0
お前らがネットで買い物して寸前にもっと安い所見つけ懸命に理由を考えてキャンセルするみたいだな。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:45:54.16ID:LX3IAHFk0
もう「札幌で」じゃなくて「札幌が」やるしかないけど札幌市民は覚悟できた?
税金負担とボランティア頑張ってね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:46:05.49ID:i3Cl5FBx0
先に東京マラソンでこっそりやって
録画放送すりゃいい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:46:10.16ID:WHclJ60R0
>>126
なんでお前が打診されてないの知ってんだよ
打診もないのに札幌で決定したってIOCが言ってるってこと?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:46:24.21ID:ULAwBrPK0
じゃあ開催を辞退しろ。さっさと辞退しろ。時間が無い。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:46:51.10ID:l5xCdbtm0
招致委員会が東京でできますと嘘こいてたんだから、小池に押し付けるのは可哀想。
全額
招致委員会メンバーに負担してもらえば?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:46:52.06ID:LX3IAHFk0
>>126
されて受け入れてるけど?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:04.74ID:Yw6W58XE0
>>118
IOCの決定済みだからあとは札幌で開催するかしないかの判断
札幌で開催しないなら中止になるだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:09.75ID:kLMikO3v0
もっともめろよ
中止になるくらいに
金輪際国際大会なんか日本で開催できない位に大ひんしゅくのオリンピックになればいい
本当に迷惑
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:13.79ID:usAfWAuO0
東京札幌すべて負担しませんと
強気で言ったのかw
オリンピックに負担はこれから一切しませんと言え
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:29.93ID:LX3IAHFk0
>>136
札幌市民は頑張ってw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:38.72ID:/DNlJTFV0
オリンピックを辞退
工事も全部中止、予約も全部キャンセル
こう言ってやるべきだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:47:46.47ID:OhZRQQXH0
>>9
それな。一番儲けてるから出せばいい、どんだけケチなんだって感じ小池ババアは w
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:29.01ID:5kGd7ebX0
チョンと東京ってマジでクソだな
日本国中が金返せって思ってるわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:30.17ID:kvH3aLlJ0
まさか平昌オリンピック以上にグダグダになるとわな
しかも開催前から
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:35.63ID:rg8zSrRU0
負担しないだけじゃなく、マラソン競歩にかけたコスト全額IOCに請求すればいい
それらの金額はすべて都民の税金なんだからな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:42.02ID:ULAwBrPK0
豊洲で散々無駄遣いしたくせにこういうのには金出さないんだぁ…
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:46.87ID:e1qya2x70
札幌は辞退を表明するなら早めにしとけ
もうボールは投げられた
今後は札幌の責任だぞw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:47.04ID:hQxEFhdj0
>>132
2回目の招致決めたときは石原
決定事に知事だった猪瀬も責任重大だが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:09.26ID:rK6q/znw0
だっさwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:13.21ID:1b2sM4h+0
小池は嫌いだが、この件に関してはIOCと勝手に承諾した森始めJOCに腹立ててるから応援するわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:13.82ID:kqfxayRH0
東京オリンピックなんだろ?東京が金出せよ。我がままブッコ移転じゃねーぞ。
サイテーだぜ。小池栄子!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:26.39ID:6bbMWwE/0
>>24
東京はオリンピック開催できるレベルじゃありません
世界の皆さん嘘ついて騙して金ばら撒いて開催権ゲットしてごめんなさい
って謝罪しろクズwwwwwwwwwwwwwww
土人がwwwwwwwwwwwwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:45.25ID:SsjTunfH0
オリンピックのマラソンの真裏で東京マラソンやってやれよw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:49:53.24ID:0at84DPw0
政治家なんて選挙のときしか屋外に出てこないんだからクーラーの効いている部屋にいたら真夏の炎天下は想像できないよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:03.38ID:jRE16mWG0
札幌市長がでしゃばったせいでマラソン中止か
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:07.42ID:6bbMWwE/0
>>31
バカ自慢してろwwwwwwwwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:08.10ID:ULAwBrPK0
IOCと本気でケンカする気有るの?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:16.39ID:00SCloBi0
>>150
2回目も石原なの?
なんであいつは任期途中でやめたんだ
年寄りは政治に関わったらだめだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:17.65ID:1b2sM4h+0
小池は嫌いだが、この件に関してはIOCと勝手に承諾した森始めJOCに腹立ててるから応援するわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:48.71ID:1b2sM4h+0
IOCが払えや
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:52.83ID:OhZRQQXH0
札幌でやると選手の安全性が高まる。
小池ババアは選手に苦しんで走れと言うの?
とんだ鬼畜ババアだな w いやあ、アスリートファーストの理念は大事にしようぜ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:56.26ID:vhIwLIQt0
まさかのマラソン中止で赤っ恥
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:58.86ID:ER43c2FQ0
>>130
そうだよ、バッハと森元が勝手に名前出しただけだよ。
札幌市民はみんな困惑してるよ。
馬鹿な市長以外。

そもそも札幌ドーム使ってコース設定なんて今からじゃ無理だよ。
あそこ結構な丘の上だぞ。

毎年8月下旬開催の北海道マラソンのコースなら間に合うかもだけど、発着が札幌のど真ん中の大通り公園だ。
あのコースを10日近く規制したら札幌は大打撃だぞ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:08.61ID:k8qULs8k0
別にこれは小池の言い分道理があると思うけどな。
「申し訳ございませんが、東京で費用は負担しない代わりに、ご自由にマラソン競技を行ってください。」
ケチ?都民のお金は都民の為に使うのが一番大切だと思うし、
それに対して他県がごちゃごちゃ言う筋合いも権利も無いでしょ?
日本の民度も落ちたもんだよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:13.52ID:usAfWAuO0
>>163
景色なんてGoogleEarthで充分だしな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:29.06ID:EEU9YN9k0
ならマラソン会場、マラソン中継では東京オリンピックと名乗るなよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:31.75ID:ULAwBrPK0
>>156
そして遠慮無く色々な競技を東京以外に移されて発狂へw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:51:42.94ID:ZNQ9SiEr0
史上最低のオリンピックになりそうな気がするが、なんだかんだでなんとかなるのかね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:46.44ID:v70khfGJ0
当たり前の話だよな
札幌でやるのに東京都の税金使えるわけないだろw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:49.57ID:7fh0unSb0
すでに札幌が金出す、または小池が札幌に金を出させると決まったみたいに発狂してるのがいるな
冷静に考えて、IOCに金の話は持ってゆくのが筋だろうよ 
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:56.09ID:ULAwBrPK0
>>173
もう既に史上最低ですよw
更にどこまで最低を更新するかの段階ですw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:56.50ID:Gh2NCFUT0
マラソンと競歩、なしでいいじゃん
円満解決
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:06.46ID:1wgNbgzz0
札幌市民は頑張って費用捻出して運営もボランティア参加してね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:06.95ID:MuPsMu3b0
>>48
いいね大奥裁き
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:12.75ID:GqDOFq9K0
遮熱性舗装のせいで道路からの照り返しが増し赤外線は20倍にもなるらしい
コース全域、真夏に立っているだけで危険なレベル

遮熱性舗装をした道路の地下の地面は涼しくなる模様w
あほすぎる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:19.03ID:8Af2+7wy0
>>1
負担しません、じゃあ国が出しますになるだけやろ?
冬季五輪も万博もやるんなら国がケツモチしないと世界から酷評されるだけやしな
このババアを支持してる馬鹿都民はこういうのを言ってるのどう思うんだろうな?同レベルの馬鹿だから疑問に思わないのか??
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:19.42ID:i3Cl5FBx0
東京ドームで何十周か周回してから
新国立目指せばいいんじゃね?
それだったら大した距離じゃないし
競歩は全部ドームの中でいいよ
あんなしょーもない競技で交通規制するな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:23.87ID:rK6q/znw0
器ちっちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:34.38ID:TCBpX0WB0
小池のパフォーマンスなんて
自民党無罪パフォーマンスとパヨクの戯れ言なみにもうあきたわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:49.99ID:OhZRQQXH0
小池というか東京は豊洲移転も失敗するレベルの杜撰な計画しかできない、思いのほか無能だから、今回も移転するかしないかで決定できずにもたもたする未来が見えるよ w w w
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:53:50.55ID:/QvIgtNd0
じゃあ小池が灼熱の東京ひとりで走れ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:05.00ID:K+mOqUKC0
これで札幌に負担しろとなったらBBAも政府もゴミ屑だな

あと負担しないなら「東京」オリンピックって名前も変えないとダメだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:20.72ID:6bbMWwE/0
>>168
じゃあ北方領土でやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホッポーwwwwwwwwwwwwwww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:25.98ID:o7GzVJoZ0
札幌に変更なら都の今までの経費を損害賠償としてIOCに求めればいいよ
料理作らせといてドタキャンしたのと同じだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:54:47.69ID:BLNQJT6U0
勝手に変更したんだからゴールのチケットの払い戻しやら追加予算は払わないでもいいだろう
後は国と北海道の問題だしどうなろうと知った事じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況