X



【芸能】ギャル曽根の“京都市民トーク”にツッコミ続出「お前は違うだろ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/24(木) 15:13:54.60ID:icg6NgNB9
タレントのギャル曽根が10月23日の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)に出演。京都出身者とともにふるさとの良さを語ったが、ギャル曽根は舞鶴出身。京都市の良さを口にしたギャル曽根に「お前が言うな」との声が続出している。

この日登場した京都出身者のうち、『ブラックマヨネーズ』の2人と杉本彩、田畑智子、西村和彦は京都市出身。横山由依は木津川市、川島明は宇治市出身だった。

ギャル曽根は「京都の人は舌が肥えている」と主張。マツコ・デラックスは「京都の料理は意外と塩分が高い」とし、必ずしも舌が肥えているわけではないと主張したが、ギャル曽根は「京都の人は出汁のうまみが分かる」などと反発。京都料理を食べ慣れている立場から、地元民の料理に対する感度の高さを主張した。

京都市内の景観の良さを主張も…「舞鶴の人でしょ?」
ギャル曽根は京都市内の景観の良さについても、「企業って、『看板(店名)』を捨ててまで京都に出したいお店ってたくさんある」などと語った。全国にフランチャイズ展開している店が、京都では景観を損なわないよう看板の色を変えて出店していると明かしつつ、市内の景観の良さをアピールしていた。京都では企業が自発的に看板の色を変えた過去があり、現在は景観を守るべく条例が定められている。

ところが、ギャル曽根は番組途中で舞鶴出身であることを告白、周囲から「ほぼ福井じゃないですか」とツッコミを浴びることに。本人も「ネットで『京都出身じゃない』と言われる」と嘆いていた。

そして案の定、番組視聴者からもツッコミが。

《舞鶴出身のギャル曽根が景観条例って笑わせるな。舞鶴のマクド赤いぞ》
《ギャル曽根舞鶴やろいわゆる京都弁ではないやろ…》
《舞鶴かよ(笑)舞鶴は全然ちゃうで、かわいらしい方言やけど》

舞鶴も同じ京都府の自治体であるが、文化や方言が違い過ぎると感じた視聴者が一定数いるようだった。

http://dailynewsonline.jp/article/2051287/
2019.10.24 11:00 まいじつ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:49:05.50ID:XmDkkp9H0
先にも書いたが
京の都といえば、御所を指すことくらいは知っとくべき・・・www
大まかには、その余を京の町といったんやな・・・www
ということで、御所ある周辺を洛中と呼び、洛北・洛西・洛南・洛東に区分けしたんやな・・・www
今の東山区や山科区は洛東
伏見は洛南 などと京の街並みを現したんやな・・・www
だから舞鶴や城陽・木津川は京の町ではないし、宇治は特別に京都の宇治(本来的には氏から変貌しているんやね)と呼ぶようになった・・・www
まぁ諸説あるが京都の人間はこんな風に教えられそのような認識で過ごしているということやね・・・www
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:49:59.71ID:M7kmvddy0
舞鶴はタンゴタンゴ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:51:53.57ID:0ets8mwm0
京都の奴等ってちいせぇな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:51:54.75ID:AqvGsS500
京都市内に住んでも歴史のある家なんて殆ど無いでしょ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:55:18.08ID:du3XS5Ed0
全国的にみて京都の料理はたいしたことない
いつも何食うか困る
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:59:05.68ID:fQYPAXSz0
>>851
別スレでは普通にレスしてるのに
なんでこのスレでだけ語尾にヘンなのつけてんの?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 11:59:44.62ID:1KLXNuc20
>>847
京都の洛中以外の人、だと思う
洛中の人達のプライド半端ないよw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:01:34.94ID:5Z8N4eqJ0
京都市出身ですというと嘘だけど、
京都府出身なのは本当なのに
京都って言って叱られるの可哀想
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:02:11.56ID:1Lx8RgUC0
山科区民の知人も言ってたが
山科区って京都市って感じしないわ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:02:30.50ID:5Z8N4eqJ0
だいたい、平城京のほうが古いのに
デカいかおして恥ずかしくないのかね?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:02:54.88ID:MizdtKlA0
>>851
なら、京都府解体して
洛中以外は他県にくれてやればいいのに
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:05:05.98ID:uHrDl8s80
こいつのどこに需要があるのか本当に分からん
出てたらチャンネル変える
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:06:51.56ID:0Ixlcw+30
京都出身で間違い無いだろ
こういうところなんだよな
京都の人間の性格が言われるのは
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:08:53.38ID:AqvGsS500
顔が見えない5ちゃんで京都弁で書いても、リアルでは喋れないんだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:08:59.00ID:BDL24NuV0
>>6
叶姉妹みたいなもんか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:08:59.19ID:fQYPAXSz0
京都の人のプライドの高さって
「俺は小学校時代に神童と呼ばれていたんだぞ」と主張する
50過ぎた無職歴30年以上のヒキコモリのオッサンと似てる
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:12:54.46ID:BDL24NuV0
>>23
金沢国外追放かよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:14:03.92ID:XmDkkp9H0
山科区は東山区から分離された行政区やね・・・www
それから、西京区も確かどこかの区からの分離された行政区・・・www
また、洛中だけで京都というのは今では機能せんやろ・・・www
大方の観光資源は洛中以外やからね・・・www
少なくとも碁盤の目の様な道路事情は御所が中心に展開したわけで・・・www
もう少し突っ込むと、中国の古都の洛陽をまねたとされている・・・www
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:14:09.64ID:aMizNTNg0
「両国橋を超えたら、その先はもう東京じゃない」って言い切る江戸っ子ばあさんがいたけど
そんな感じ?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:14:19.85ID:moFIGbHg0
中華思想だからな。日本人名乗ってほしくないわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:14:24.69ID:z9135xtm0
御殿場出身の勝俣が静岡県民の代表例みたいな顔するのと一緒だな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:20:27.14ID:UMuaKyWq0
横山由依も出てて、木津川出身で、ほぼ奈良やないか!と言われてた
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:22:35.06ID:UMuaKyWq0
ブラマヨも京都市言うても小杉が桂で、錦市場でロケしてたら、桂なんて京都ちゃうわ!と言われたとかエピソード披露してた
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:22:43.94ID:6JcU1AnF0
>>49愛知あるある
シーモも一宮なのに名古屋って言ってたような
豊田の加藤ミリヤとか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:25:08.40ID:B2BKatL70
昔出張で舞鶴行ってスーパードームとかいう店で1万5千枚出た
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:25:21.76ID:z46RGv8v0
京都は市内でもマウント取り合うからね
性格悪くて陰険な奴が多い
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:26:56.78ID:Ml2veuiL0
台本通りに喋っただけなのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:27:12.36ID:jGsjrsxo0
>>826
昔は市の昇格のための人数が少なかったことと、市認定後に過疎化しても町に戻らないからだよ。
今は市に昇格するには5万人必要。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:27:33.80ID:INWTs+lX0
>>12
実際の北関東はあんな感じではない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:28:23.11ID:UMuaKyWq0
ギャル曽根は舞鶴と言っても東京じゃ誰もわかってくれない、京都というとわかってくれる、と反論してたな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:30:05.24ID:j4Zs06qq0
個人的に
京都市の糞みたいな印象が
ギャル曽根のおかげで浄化されてたのに
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:40:21.76ID:NVE7mgrd0
ぶぶ漬けの真意やっと話してくれてたな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:42:28.72ID:JC561iN+0
西で一番性格が悪い京都は勘違いしすぎです
横浜の勘違い人種より酷い
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 12:57:48.54ID:zSJTtPSu0
京都は年に2回の日帰り旅行ぐらいが丁度いい
よそ者が住むと夏のクソ暑さと土着民の排他性で鬱になる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:04:32.26ID:5s+dcMVd0
>>879
全然違うわ。
豊岡市の奴が神戸出身と言ってるようなもん。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:07:15.67ID:qf60wnH00
勲章持ちが言うならともかく住んでる地域だけで平民が同じ平民にマウント取ろうとしてるところが草生える
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:10:08.09ID:5s+dcMVd0
ID:dIZPsdCr0

日本語もわからん意味不明のチョン
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:20:56.69ID:zSJTtPSu0
安田美沙子のビジネス京都弁も洛中の人間からボロクソに叩かれてたな
宇治のくせに京都語るなって感じでw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:31:02.56ID:GPAjmDuU0
>>845
そらすんませんどす。ウチは八坂さんがあるあのあたりも
てっきり京都やと思てましてん。
今回はえらい勉強になりましたわ。おおきに。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:34:39.28ID:kjHIvIUT0
うちらの地方で最近、京都の鉄道博物館のTVCMやってるが、
ノリが京都っぽくなく、大阪のノリなんだよな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:36:13.95ID:XmDkkp9H0
安田は親たちの出身は北海道だろう・・・www
安田本人も北海道で生まれているよね・・・www
その後、親の仕事関係で京都の伏見の六地蔵辺りに移転してきたんだよな・・・www
宇治とは隣接しているのが伏見区だな・・・www
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:41:05.19ID:5s+dcMVd0
>>898
自分が書いたレス読み返せやボケ
全文晒したるぞコラ
俺の書き込みも全文読んどけやドアホ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:47:11.47ID:5s+dcMVd0
>>870
全然違うわ
両国橋どころか奥多摩の果てだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:53:23.45ID:uh4B+NcW0
>>27
でどこ住み?当然洛中なんだろうな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:56:22.10ID:AqvGsS500
>>894
核心ついてる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:58:12.69ID:5s+dcMVd0
>>907
洛中のみが京都とか偏狭過ぎて常識外
京都盆地内なら京都人でええやろ
舞鶴とか日本海側はもう方言自体違うんやからギャグでしかないわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 13:58:41.69ID:uh4B+NcW0
>>908
突いてない京都はマジで住む場所で格決まる
当然どのくらい住んでるかも重要
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:01:42.63ID:uh4B+NcW0
>>909
ああ、伏見どすか
元気があってよろしおすな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:05:56.70ID:rrzfpkbX0
>>794
JRって1時間に1本の奈良線のことか?(プッ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:11:23.13ID:1Lx8RgUC0
伏見区って区の中で一番人口も多いし
なぜ伏見市にしないで京都市に吸収されたのかな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:11:50.31ID:5s+dcMVd0
>>912
伏見も宇治も京都やろ
伏見稲荷とか平等院、観光遠足や修学旅行の定番やんけ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:14:03.47ID:BNv00aza0
京都市出身の横山由依さんは
身のこなしからして京女ぽいもんな
ギャル曽根はインチキ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:14:53.32ID:i9zPavypO
無職しかいないな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:17:02.66ID:ASYvbfSU0
もの凄いブスなんだよね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:21:53.88ID:rrzfpkbX0
>>618
京都の学区分けを知らん北陸の田舎者がしゃしゃり出て大恥かいとる、ギャル曽根みたいな奴やな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:22:43.21ID:w0LaVEfl0
むかし上岡龍太郎が宇治の悪口言ってたな
何でなんだろうと不思議だったけど
わりと京都の人そんな感じなんだね
面白い
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:24:36.73ID:rrzfpkbX0
ギャル曽根の感覚なら、市原や木更津も東京に
なるな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:31:20.14ID:TotGkzTS0
大学時代西京区に住んでた時に「京都ちゃうやん」って友達に言われた。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:34:55.16ID:1Lx8RgUC0
高の原にあるイオンは京都扱い
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:40:25.43ID:NVE7mgrd0
マツコ八条口からタク乗った言うてたけど
普通タクシー乗れるのかあの体格で
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:53:42.65ID:uh4B+NcW0
>>916
あんまり京都の伏見に住んでる、宇治に住んでるって言うた方がええよ
察して何にも言わないだけ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:56:49.84ID:OkYlZUD50
京都府民はやはり陰険だね
同郷出身者ですら差別する
京都市は独立したら?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 14:57:17.23ID:WmMhg+bZ0
>>916
オレは稲荷出身で小さい頃は京都のつもりで生きていたけど、
大人になってから御所周辺やその北あたりもうろつくようになると、
やっぱり稲荷はリアル京都じゃあないと感じたわ。
町並み、雰囲気、何かが違う。東山が右に並んでいる景色の感じかも
しれない。

さらに醍醐、山科、淀、宇治となると全然違うわ。
旅行で観光スポット廻るくらいなら分からないとも思うけど。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:13:15.75ID:uh4B+NcW0
平安京の都市計画から外れてる所は京都と言っても雰囲気違う
京都御所中心に街ができてるからな

桂川、鴨川が氾濫しても御所はなぜ大丈夫か
京都駅がギリギリ洛中の外に建ってのはなぜか
京都駅近辺に焼肉屋が多いのは?
洛外鴨川以東のいわゆる河原乞食、茶屋町の文化

まぁ差別はもうないよ
区別されてるのとネタにされる程度だわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:23:31.61ID:KMugl+H90
京都全員キチガイやな
怖い怖い
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:29:06.36ID:CSuKlq7V0
大食い時代は、事務所から美味しそうに食べていますねというコメントを他の出演者が必ずしなければならなかった。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:34:11.19ID:uh4B+NcW0
淀川が氾濫したら被害がでかいから上流の瀬田川で氾濫させると橋下が言ってたな
昨今鴨川氾濫しそうだけど、どうすんだろね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 15:50:20.29ID:63DOpITo0
>>935
鴨川に行ってるのは琵琶湖疎水
上流に瀬田川があるのは宇治川

疎水の水止めたくらいで琵琶湖は溢れないし
一気に増水する時の水は北山からくるからあんまその話と関係ないな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:08:34.09ID:j7zKFti00
>>219
伏見稲荷大好きやわ
私のパワースポット。
寺みたいに拝観料要らんから賽銭は百円はずんでる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:15:03.74ID:ZwxP7g7n0
>>935
だからわりと京都府は晴れてるのに洪水のみの注意報が出る
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:16:19.22ID:f0VdSaJq0
>>915
1年11ヶ月だけ伏見市だった。京都市編入が前提の市制

師団街道沿いに軍の施設が多かったからな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:19:38.10ID:j7zKFti00
>>938
近年は外国人多すぎて泣ける
朝9時に行くのが良い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:23:25.71ID:fQYPAXSz0
明治天皇が京都からの東京に移った後、
京都の御所の周りに住んでた京都の人達は何の手入れもせず何年も何年も荒れるに任せて、
それを嘆いた明治天皇が整備を命じたって話を京都御所の立て札で読んでから
京都の人の
「首都は京都で〜」
「京都御所が本当の皇居で〜」
「東京には旅行してるだけで〜」
って言葉が空虚なニセモノにしか聞こえなくなった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:33:22.43ID:GYqSacfJ0
>>929
?日本語で書いてね
意味がわかりません
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:53.48ID:GZ5ff8fH0
まいじつ()がまいづる差別w
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:45:39.24ID:f8orttYJ0
>>945
まず方言が、わからんし、
「あんまり」で始まって「言うた方がええよ」
というのは日本語として変
「あんまり」で始まったら「言わない方がいいよ」じゃないの?
もう一度文章読み返したら?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 16:49:53.67ID:uh4B+NcW0
>>947
本当にお前バカなんだな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 17:02:13.48ID:f8orttYJ0
>>948
いやお前だろ
「あんまり」で始まったら「〜しない」と否定系で終わるのが日本語の用法
日本人ですかあ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況