X



【一問一答】<チュート徳井>「44歳のおっさんが、国民の義務である納税をできていないのは恥ずかしくて穴があったら入りたい」 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/24(木) 10:45:16.61ID:CDglv2759
お笑いコンビ、チュートリアル・徳井義実(44)が東京国税局に計1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されたことが23日、明らかになり、同日夜に大阪市内で会見した。以下は一問一答

 「経緯を申し上げますと、納税の義務はもちろん分かっており、税理士さんから申告しないといけませんよ言われ、一般の社会人として考えられないんですがだらしないルーズなところがあり、明日使用とか、時間ないし、銀行行ってなんやかんやと明日にしようと先延ばしにして、そこからのびのびになって来年まとめて申告しようとなって、また申告の時期がきて、去年していないし、今年しましょうと言われたのに、しますしますと言ううちに1カ月〜3年たってしまった」

 −税理士がする作業とは?

 「税理士も僕からの書類がないのでストップしたということ」

 −税理士さんは?

 「2009年とかです3年間無申告で、国税局の方からしかられ、その前にも修正した方がいいということがあって、申し訳ないですが、国税の方にも、納税の感覚が甘くて、意識低くて、と正直にお話して、国税局の方から、こちらから重加算も含めて提示しますのでお支払い下さいと言われたので支払いました」

 −ごまかしたという見方をされても仕方ないのでは?

 「ごまかしたと思われて致し方ないことをしたと思う。でもどうしようもなくルーズなのでこういうことになった」

 −経費の意味合いは?

 「衣装代は、私服で出る事もあるので申告したが、これはならないとなった」

 −旅行代は?

 「覚えてないではすまされないが、正直覚えていない。ネタを集めて仕事にするというのもあり、税理士さんに領収書を渡していたのかもしれない」

 −税理士とは。

 「もっともっと話し合いをすべきでしたが、あまり話し合いをできていなかった」

 −今回、ニューヨークへ行くのは。

 「私用として処理します。今後はもっとハードルを挙げて、経費かどうかを」

 −国税局の指摘は。

 「去年の年末です。認識が甘かったところを言っていただき、社会人としてとんでもないことをしたと思いました」

 −重加算税とは、国税としてはダマした、ごまかしたということでは。

 「そういう判断なら、そうかもしれません。無申告でしたので」

 −ごまかそうとしたのは?

 「ありません。12月に国税の方がいらして、そこから作業を1カ月くらいして、支払うべき処理をした。2018年12月には納税が終わっています」

 −納税しているなら、徳井さん自身は終わったと言う解釈だった?

 「でもやったことはやったことなので反省するしかない」

 −ニュースを聞いた時は?

 「そうですね。とんでもないことをしたのは世間さまに明るみに出て、どういう反応をされるのか怖い部分もあった。やったことはやったことなので、致し方ないと思います」

 −会社設立は節税のためだった?

 「節税と言えば節税なんですが、いろいろ調べて自分で作ったのではなく、周りの人が、だいたいこれくらになれば会社を作ったりするよと言われたりして」

 −経理をする人は?

 「いません。1人でやっています」

 −2000万円の領収書は逐一、税理士に提出していた?

 「ある程度まとめて出した。申告の時期になって始めてまとめて出したりしていた」

 −確定申告も会社の決算もしてない?忙しかった?

 「ちゃんと納税の作業の時間を作ろうと思えばあったが…意識が低かった」

 −国税局に指摘されなかったら?

 「3年以上無申告であることはなかったと言いたいですが、結果として無申告だったので」

 −福田に相談は?

 「コンビでそんな話はしなかった。今日、仕事で一緒だったので少し話した」

 −申告総額は。

 「3年間1億円、通らなかったのが2000万円、重加算税が3700万円くらい」

※続く

10/23(水) 23:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000093-dal-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191023-00000093-dal-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/24(木) 00:10:02.03
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571874139/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:12.25ID:bkv65ycM0
悪質なのか
悪質って色々手の混んだ事して所得隠したりする事のような…
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:16.50ID:28N5N9Gl0
相方に考えがあまーーーーーい!!って活をいれてもらわないとな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:21.06ID:kGt0GB7k0
うちの親父でさえ顧問税理士おるのに、徳井がおらんとか故意にやってるとしか思えん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:26.91ID:Ogijyxhn0
>>789
なるほど、こら見せしめも含めて逮捕しといた方が良いな
芸能人だしただで国税もCM打てて丁度良いじゃん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:33.41ID:ITMvHt9o0
やっと 公式きました FNN独自続報

【独自】徳井義実さん会社 過去にも申告漏れ指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191024-00426103-fnn-soci

>徳井さんは、今回の指摘の数年前にも東京国税局から無申告を指摘されていたことが、FNNの調べで新たにわかった。

>会見で、徳井さんは、2018年12月に東京国税局から2018年までの3年間の無申告などの指摘を受け、事の重大性に気づいたと話しているが、
FNNの取材で、その数年前にも2015年までの所得について無申告を指摘され、納税していたことが新たにわかり、東京国税局からの指摘を受けるまで無申告を繰り返していたとみられる。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:46.75ID:xAVv421f0
「どーもー!うっかりミスの徳井です!」
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:58.09ID:jTfdQMBk0
3年間無申告を許す税理士なんているの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:04.12ID:uYI8vnAC0
これって5年前だけど脱税してる時期?



【海外移住計画】チュートリアル徳井、タックスヘイブン狙い 脱税は確信犯 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571885631/-100
チュートリアル徳井
「ドバイに関していうと、税金というものが一切ないんのよ。所得税、法人税、消費税、何にも
いらんのよ」とタックスヘイブンが魅力的だと語った。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:10.02ID:F7bLJZkh0
いや本当に本人がだらしないだけだったケースだと思うわ。
所得隠しって言うと故意な感じするけどな。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:19.51ID:a2gc1ang0
ホント初動の対応間違えるな
ダメだわこりゃ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:52.32ID:3+D4Zv1+0
納税のチュートリアルやらなかったのか?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:59.39ID:xl91EwEL0
>>876
税理士が申告すすめてて

徳井が無視してたのに?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:03.00ID:d1Kgjc0W0
ジャップランドの正義の暴力
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:03.26ID:p+Y6Xywf0
税理士に注意されても軽く流して言うこと聞かなかったんですって自分でゲロっちゃうところがなんか間抜け
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:14.89ID:5YQYk2lw0
節税対策で会社つくったのに経理も顧問税理士もいないって
ついうっかりでやる事じゃないよ
わざとじゃん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:21.73ID:BLlpbEVC0
忙しくて申告手続き出来なかった、そうだが
2月や3月あたりに旅行とか行ってたら笑う
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:26.38ID:d1Kgjc0W0
ジャップランド特有の正義の暴力
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:28.47ID:dkWRsL1j0
実家が不動産屋と聞いたことがあるが本当だったら益々信じ難いな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:52.34ID:B2w6az9L0
そもそも税理士って代わりに申告してくれるもんじゃないのか?そういう仕事じゃないの?
税理士雇って申告しないとかわけわからん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:58.49ID:5YQYk2lw0
>>916
3年も申告してないんだから見逃してる税理士は悪質だよね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:00.97ID:4TAU53Bz0
会社のチュートリアル受けなかったのか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:05.31ID:2sfxa+oE0
こんだけ収入あったら顧問契約も事務員雇うのはあたりまえ、雇ってない人のほうが少ないだろ。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:05.34ID:PMjFBRip0
>>867
2015年までって申告はしてたけど私的な旅費や衣装代を経費計上して認められなかったって話じゃなかったっけ
無申告なの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:16.33ID:uxnuUH8I0
高額所得者って税金払うの嫌がるよね
年収2億の人が「なんで国に半分ももっていかれるんだよ」って
めっちゃ怒ってるの見たことあるわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:23.40ID:3exDNmhU0
Abemaに出てる奴の反社会犯罪者多すぎ
サイバーエージェントの体質か
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:28.14ID:LMEys7eZ0
納税が国民の義務なのは知ってて
申告しないと納税できないのは知らなかったわけだ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:31.21ID:d1Kgjc0W0
ジャップランド特有の先進国で断トツの寛容さの欠如
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:37.36ID:4mLE8kzE0
個人事務所設立は2009年で今回重加算税課されたのは2010年からだって
1年分は時効で徳井のポケットに入ったまま
これは何らかの形で返納しないと世間的にアウトなやつだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:39.07ID:T1DW0eQV0
昔の時効分で味しめたんじゃねーの。
税務署舐めて節税が過激化して無申告になったとか。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:39.33ID:4KfsaNw20
反社の構成員が多すぎるな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:43.34ID:33Ew5XP50
>>373
お前は何をいってるんだよ。

納税後は勝手に流用するんだよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:29:49.82ID:DURfo7080
>>926
申告書作るための資料も
税理士が用意しないといけないのか(´・ω・`)
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:01.88ID:avsnCB4z0
忙しくても銀行で記帳して領収書を税理士に渡すくらいは簡単にできるだろ。
ルーズとか言ってるけど納税したくなかったんだよ。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:10.93ID:0swOQsKz0
>>913
経費うんぬんは税理士が攻められてもいいかもしれんなぁ
「しゃっちょさん、それを経費にするのは流石に無理でっせwww」
と指摘するのが奴らの仕事だもんねぇ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:14.46ID:8rkfZf7o0
そもそも税金なんて公務員の給料にしか使われとらんのだから
納税したからって何の社会貢献にもならんよ
それを公務員でもない搾取されるだけの人間が徳井叩いてどーなるの?

税収額と公務員の人件費がトントンで後は借金でまかない負債がが雪だるま式に膨らんでいる現状をどうするかを考える方がいい
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:39.74ID:FEIlAUf90
売れてから長いしコンスタントにテレビ出てるけど年収はこんなもんなんだな。芸人も夢が無いねぇ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:41.63ID:d1Kgjc0W0
ジャップランド特有の正義の暴力
先進国では断トツの寛容さの欠如
>>945
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:46.65ID:zOLkkMOH0
個人事業主のノリのままだと脱税で捕まるからなw
会社にしたら税理士専任でつけないとダメよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:49.24ID:3XiCxG000
税理士に金払ってないんだろ?
でも相談してた?
言ってることがわからんな
そもそも税理士に相談してるなら来年やればいいなんて結論にはならんだろ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:52.07ID:5+/Xf4GA0
〜のおっさんが…という表現を
使う奴はたいてい自分のことを
まだ若いと思っている。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:30:52.59ID:Qk8Foa6a0
なんか税理士と年間契約とかじゃなかったみたいだね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:02.61ID:dLh2w9ZF0
マイナンバー、チップからだうめこみで
かいけつゾロ目だぴょーん
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:09.34ID:6+XTGTe00
>>930
そう。
でもやってなかった。
普通は吉本から会社設立してもらって
税理士つけてやるはずなんだろうけど
知識ゼロのままタレントがやってんじゃないかなあ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:17.77ID:T1DW0eQV0
税理士いるなら任せればいいだけで、納税の意思が無かったと見るべき。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:21.43ID:Plrz0hAU0
テレビのコメンテーターもハッキリ言えばいいのにな、「ただのクズ、ゴミクズ」「ぐだぐだ言わず、さっさと引退せえ」

そういうレベルでしょ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:22.40ID:Fqau9SV+0
こんなんアウトに決まってんだろw
7年分て時効丸出しだしとんでも奴だな。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:26.15ID:ItnRw6RU0
脱税の板東英二は消えたね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:39.48ID:CSSclxUa0
この空気で下ネタ?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:39.48ID:ITMvHt9o0
>>913
別に 芸人なんだからそれをフリートークでネタにすればって 考える人がいてもおかしくない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:43.08ID:5YQYk2lw0
ほんとに納税の意識がなかった
ならただのバカだけど
節税対策で会社つくっておいて納税の意識は無しって
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:31:55.45ID:pXBJMQm80
これは悪質だな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:10.19ID:FJC17BqW0
何度も言ってるが消費税も払ってないからなw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:11.60ID:lAiBcj1I0
完全に脱税。積極的に騙して無申告。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:12.03ID:F9Vgrpk+0
>>927
無申告を容認する税理士なんていない。
無申告主張された時点で税理士側から契約解除する。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:12.71ID:B2w6az9L0
吉本だからって必死に守られてるのが痛い
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:21.97ID:4mLE8kzE0
>>960
徳井「そこでドバイですよ。税金払わなくてもいい国なんです」
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:52.41ID:lAiBcj1I0
一般人なら脱税で懲役10年以下

タレントなので所得隠しでごまかしている
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:52.77ID:71aflo0f0
まあ過失はないわな
アスペとかは病歴あれば別だけど
グレーなら犯罪
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:53.86ID:p+Y6Xywf0
>>909
アウト!!
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:05.70ID:U9bdDrIs0
>>523
その方がいいと分かってはいつつも
人を探したり、給料の交渉したりとか面倒で先延ばしにしてたんじゃ?
そのうち探してたことも忘れる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:37.20ID:m1pIwFOs0
これ捕まるかもな
ちょうど消費税で庶民に負担を強い始めた時期でもあるし、富裕層や企業の税逃れは厳しくやるんじゃないか
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:37.77ID:K1vnwE4e0
バイキングでも矮小化しようとしている
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:51.90ID:GlUptN4c0
>>938
2015年に申告しろといわれて申告した分で経費とみとめられたのに
今回無申告で経費を調べ上げられたら
申告した分の経費もみとめてもらえなかったということ
架空の1年はないとおもう
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:33:53.01ID:C71sQKWr0
悪質までは行かないな
法人登記してる以上無申告が見逃されることはあり得ないから意図的にする馬鹿はいない、単にルーズなだけ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:08.47ID:T1DW0eQV0
3年も先延ばしなんてありえない。納税しなくて済んでラッキーと思って続けたんだろうな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:20.88ID:lAiBcj1I0
税金は社会貢献。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:32.95ID:DURfo7080
国税相手に無知な個人が
どうこうできるはずもなく

自業自得
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:33.99ID:uAzDjB450
バイク芸人と有田と週間プロレス芸人で細々とやっていける福田は超勝ち組
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:36.51ID:2sfxa+oE0
まぁテレビに出ちゃいけない人間だったんだな。
こんだけ露出多いのに税金も払えないって
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:38.95ID:ih12fVzY0
やっぱり過去の時効で味しめて無申告続けてたとしか思えない
無知なふりして逃げ切ろうとしてるとこも悪質すぎる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:40.80ID:4mLE8kzE0
>>982
ひるおびでは時効狙いの悪質ケースと言ってるぞw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:01.77ID:aBsqawfy0
さよなら徳井くん
嫌いじゃなかったけど
こりゃあかんで
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:02.80ID:zUNMI3zK0
>>37
お前まともに働いたことすらないのになんでそんなこと断言できるんだよwww
おもしれー
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:05.31ID:GlUptN4c0
>>984
でも実際見逃されてる
2015年に一度注意うけてるのにその後また何年も放置
全然わからん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:15.15ID:K1vnwE4e0
>>993
そっち見るw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:21.81ID:FJC17BqW0
>>990
徳井 「潔く払ったがな」
1000kuつboつ繁@徳
垢版 |
2019/10/24(木) 12:35:24.65ID:ecf7h51a0
私ならこんなヘマしないたい
やっぱ芸能人って頭悪いのかね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況