X



【税金】<チュート徳井>“申告漏れ・所得隠し”で緊急会見「私の怠慢。想像を絶するだらしなさ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/23(水) 23:56:38.10ID:w6AsNU989
自身が設立した会社が東京国税局から約1億2000万円の申告漏れなどを指摘された問題で、23日夜、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実さん(44)が緊急記者会見を開いた。

【映像】チュート徳井さんが緊急会見

 徳井さんは所属する吉本興業から支払われるテレビやラジオの出演料などを、個人で設立した「株式会社チューリップ」(東京・世田谷区)を通して受け取っていた。しかし、2012年から2015年までの4年間で私的な旅行や洋服代などを会社の経費として計上していたことから、東京国税局は約2000万円の所得隠しを指摘。また、2016年から2018年までの3年間は会社の収入を申告しておらず、約1億円の申告漏れを指摘されていた。

 徳井さんは冒頭、「この度は私のだらしなさ、怠慢によりしっかりとした納税をすることができず、ちゃんと納めていらっしゃる国民の皆様に多大なご迷惑・不快感を与えてしまったこと、申し訳なく思っております。本当にすみませんでした」と謝罪。自身が客観的に見ても「とんでもない金額」だと思ったという。

 2016年〜2018年の3年間の収入を申告しなかった経緯については事実だとし、「税理士から申告しないといけないと言われながら、社会人として考えられないようなことなんですが、本当にだらしないルーズなところがあって。『やります』と言いながら『明日やろう』、時間ないし銀行に行ったりという作業を先延ばしにしてしまいまして。そこから延び延びになってまとめて申告しようとなったら、また申告の時期がきて、税理士から『今年はやりましょう』と。もちろん支払う意思はあったんですが、想像を絶するだらしなさ、ルーズさから3年経ってしまいました」と説明。

 続けて、2012年〜2015年の所得隠しとされる部分については、「内訳の細かくこれは落ちる、落ちないという話は膨大になるので、国税の方が『こちらで任せてください』と。自分の不徳の致すところなので、意見を全て聞いて、言われた額を払いました。洋服代というのは、劇場やテレビの仕事も私服でやる部分があるので、仕事で使う部分は衣装代だろうと。定期的に仕事もあるのでと思っていたが、100%落ちるものではなかった。そこを国税の方が線引きし、修正額を払いました。旅行のお金も計上したとあるが、覚えてないで済まされないんですが、はっきり覚えていません。僕らの仕事は、行動してネタを集めて話す仕事でもあるので、どこかの段階で後の仕事になるよな、という意識で領収書を渡していたかもわからないです」と述べた。

10/23(水) 23:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00010030-abema-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191023-00010030-abema-000-1-view.jpg
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:27.93ID:tb9aNnot0
細かい経費節税のための個人会社はせっせと作っておきながら、納税はだらしなさから何年間かまとめてやればなんとかなるやろって、100%嘘ついてたな。さすがチョンコニセ京都人。口からでまかせばかりの吉本芸人を庇うメディアや企業は許さない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:29.07ID:dJDlgNWR0
もう国税は圧倒的知識あるし素人はボコボコにやられるだけだわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:31.42ID:n7WbHNQR0
まあ仕事は無くなるわな

徳井が出る番組の視聴率下がるてより出演番組のスポンサー商品のイメージが下がる
起用出来ないだろ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:33.06ID:Iy8wuzKD0
>>197
やっぱり悪いことしてると人相悪くなるんだな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:34.68ID:OTmv2jAt0
>>262
所帯は小さくても法人だろ
個人と法人と確定申告と決算と節税と脱税と無申告の区別がついていない奴多すぎw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:40.78ID:ga+z7Jew0
誤魔化そうとしてるの世間にはバレバレだからな
脱税だけじゃなく嘘吐きのイメージまでついたわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:43.47ID:uZ3kx5fR0
会計士事務所と税理士事務所を混同してるやつはとりあえずググレよ。
会計士は税務署側だぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:53.36ID:S01Kvr+O0
>>278
基本監査入るのはランダムとは聞くね
でも有名人だとそれが無いんで裏取りと泳がせ、そしておっしゃる通りいずれ払ってくれるかも…の甘さでそうなったのかも
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:14.61ID:YDpJHduu0
これもう刑務所でいいだろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:26.41ID:NDZ8xB/v0
逮捕しろよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:34:32.20ID:p2/Zu4Tx0
>>294
あほかw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:22.69ID:39PsjTki0
>>295
所得税として引かれるよりも、法人税のほうがはるかに税率低いし、経費だって認められるわけだからな
この辺のグレーゾーンはある程度の規制強化は必要だと思うわ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:24.27ID:L11SScZB0
千鳥にまたチャンス到来だな。大悟
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:25.47ID:LqBbH1Sn0
>>294
あまいのー。
みんながみんな使えるやつじゃねーんだよwww
税務調査のときにパワーを使えるかなんか、どうでもよい。
毎日の仕事ができるかどうかだ。
税務調査の際の落とし所は、元調査官がいるかどうかなんか関係ない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:34.02ID:dlckb1PW0
>>276
加藤浩次も何年も前から加藤タクシー?だかの個人事務所持っているよ
嫁さんが社長だったかな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:36.80ID:l7Z25MeC0
プライベートで広島にカープの試合観戦するのも、チケット代、新幹線代、ホテル代、飲食費、全て経費にしてたんだろうなw

いつかテレビ、ラジオで話すから全て仕事扱いとかセコイw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:35:55.39ID:LMEys7eZ0
>>302
知識は変わらない
違うのは、意味不明な解釈を押し通せる権力
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:12.57ID:p2/Zu4Tx0
>>307

何言ってんだお前w
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:14.43ID:ap0FSIc60
想像を絶するだらしなさとか言い訳してるけど、想像を絶する悪質さじゃないの?(´・ω・`)
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:20.88ID:Ftb7/PIh0
宮迫なんてかわいいもんやん
徳井こそ引退させろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:30.88ID:LMEys7eZ0
>>299
株式会社チューリップ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:43.14ID:4SP2WXz80
2009年?からやってたの?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:21.51ID:QjRfBMxB0
>>299
法人じゃないと意味ないもんね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:40.39ID:AbgERVIS0
迂回用のダミー会社まで作っているのにそんな言い訳が通用するのか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:40.57ID:AptlNqqT0
「今年はダメだったけど来年は払いましょうね」
との賜った税理士がいるんだそうな、すごいなあ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:52.00ID:MFxhf4t40
脱税の時効は7年だってさ
それ以前もやっていたのかと疑ってしまう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:54.73ID:QjRfBMxB0
節税
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:55.19ID:WensthsG0
>>1
税務調査の連絡があった場合は逮捕されない
逮捕されるケースは
いきなり令状を持ってきて強制捜査

税務調査で逮捕される際は、税金を少なくする目的をもってわざと嘘の資料を作成したり、売上を隠したりした場合
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:55.26ID:kJnqwfOi0
私服でもテレビ出演に使うなら経費になるだろー
旅行だって仕事上の付き合い打合せ名目ならできないことはない
3年間の無申告の引け目で、その前の4年間は国税のいいようにやられたね
ほんとバカ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:58.91ID:uZ3kx5fR0
>>320
あれは母親の再婚相手のタクシー会社ベースにしてて
資産管理会社&親への仕送りを給与の形で支払う用の会社だったものを
今回個人事務所にしたみたいやね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:38:17.39ID:+J8psGQg0
そんな怒ることかな?
結果的に普通に納めるより多く納めてくれるんでしょ?
KANSHAしないと
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:38:18.11ID:LsPQYxPK0
督促が無ければずっと払わずにいるつもりだったのか?

これを訊けよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:38:43.01ID:LqBbH1Sn0
>>326
そこだよな。
法人の税務調査ではそもそもの経費の損金性、交際費、給与課税が
メインになってくるが、無申告で毎年済ませていたのがちょっと痛いな。
当然に青色は取り消されているんだろうが、せめて形だけでも申告させればよかった。

しかし、それでも申告しなかったということは申告できないほどに
意味のない資料しか提出せず、ここまで来たんだろうw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:09.08ID:LMEys7eZ0
>>307
そういうことだね
もちろん報酬貰った依頼人には便宜を図る
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:10.18ID:ZTgjZ7eY0
対策用に会社も作ってドバイがどうこう言ってたんだから白々しいにも程がある
逃げる気だった以外考えらんねーじゃねえか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:13.19ID:K8khllYj0
>>1
いやいや、悪質だから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:20.89ID:ON1GJuKZ0
狩野英孝ならこの言い訳でも押し通せた可能性あるけど徳井じゃ駄目だな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:31.09ID:mj5LFQ+T0
>>325
申告書に判つかないんじゃなくて資料渡してないんだからなw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:37.00ID:9vhIHvZ20
>>259
その考えが社会に蔓延しないように本来違反者はボコボコにされる
追徴課税だけなんてありえない
有名人なんだから社会的制裁も覚悟しないとねー
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:40.90ID:g0GYX7w60
>>333
確実にやってたと思う
絶対に税金払いたくない!という強い意思がないと、
ここまで酷いことにはならんだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:42.50ID:p2/Zu4Tx0
>>328
東京には
潟`ューリップ 世田谷区
鰍ソゅーりっぷ 東五反田
ってのがあるな
どっちだろ?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:46.53ID:YkW0NeWy0
会社の社長みたいな立場の人が数年税を申告しない事ってあるの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:39:55.03ID:S01Kvr+O0
>>333
実質5年だと思う。法人と個人事業主じゃ全く違うけど税理士から時効は(とは言わんけど)7年だけど最低でも5年は帳簿と領収書を取っておけと言われる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:06.45ID:1/K3fYJv0
>>294
うわぁ、なんだか懐かしい情報だなw
国税OBの威光も流石にそこまで強く無くなったから
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:49.15ID:L1sF7Hr10
12〜15年に私的な支払いを経費にしたり税金をごまかす方法に着手し、
同時に世界各国の税率を調べて税金ゼロのドバイに目をつける。
そして16年からは日本がドバイになったとでも思ったのか納税を拒否し
特に通知などが来なくて成功したものと思い巨額の脱税。

ウッカリこんなことに・・・てへへ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:53.31ID:Hk29ITul0
青汁王子はさっそく批判してるね
その気持ちは理解できる
対応に差がありすぎる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:57.39ID:tb9aNnot0
こいつは昔から税金払ってないんとちゃうか?そうなら悪質極まりないなぁ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:40:59.62ID:YEYvgFnp0
めっちゃキョドってたしジェスチャーもオーバーだったな
確信犯丸出しの釈明
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:02.83ID:u3V/G7R00
3年無申告はさすがに草
吉本も徳井泳がしてどのぐらいで国税が動くか計ったんちゃう?
まさかここまでのアホとは思わんかったわ
さすが芸人やな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:04.35ID:LMEys7eZ0
確定申告の種類
・白色申告
・青色申告
・法人申告

雇用されてる人は源泉徴収
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:11.31ID:LqBbH1Sn0
税務調査は基本的に過去3年間しか対象にしないし、
小さな会社なら2日で現場調査が終わる。
大きくなると、4日になり、1ヶ月もやるときはやる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:12.46ID:QjRfBMxB0
芸能人は消費税ないから
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:18.60ID:mzPDN7I+0
>>336
真面目に喧嘩したら向こう全額否認で来るよ
徳井の人たらしのおかげでのザックリ比率で決着だろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:41:21.50ID:uZ3kx5fR0
「税理士は公認会計士の下位資格」
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:01.65ID:iZF/bJUV0
ナマポ芸人の不祥事とは比べ物にならないほど悪質だからこれ。
ナマポのはモラルが欠如したカスっていうレベルの問題だが、
脱税は国民の税金を盗んだのと同じこと。しかも額が異常。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:10.59ID:lgo808ud0
夏川に対してもだらしない事をしてないで
さっさとごめんなさいしろよな
話はそれからじゃボケ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:14.39ID:LMayodtE0
>>221
顧問料もらってて決算しない税理士なんて普通はあり得ないよね
全部揃わなくても一旦は期限内で出しとくもんじゃないの?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:25.12ID:iZF/bJUV0
節税する目的で個人会社を設立しておきながら所得隠しや経費の不正使用は知らなかったという寝言は通じると思ったか?
脱税は国民の税金を盗んだのと同じことなんだが。
悪質な脱税犯を野放しにするのかカスゴミは?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:31.87ID:10CFPyin0
臨時雇いの税理士に責任はないんだろうけど
言うこと聞かず無申告となった場合どこかに報告義務とかないの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:35.93ID:dJDlgNWR0
脱税なんてみーんなやってるが徳井は運がなかったな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:48.98ID:L1sF7Hr10
>>377
教えてやろうか?寝るまえの時間は暇だからだ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:51.75ID:p2/Zu4Tx0
>>373
ないよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:59.36ID:Pm8Bhbw90
>>367
みんなそんな感じなんだよ。
この疑問に納得のいく回答が今までないんだよ。
脱税はダメだと言ってるのに脱税しやすい環境を提供してる意味がマジでわからんわ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:44:11.98ID:QjRfBMxB0
>>375
正解
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:44:34.33ID:LqBbH1Sn0
>>376
な、そう思うよな。
こいつに限らず、ズレているんんだよw
徳井は悪質かもしれなけど、こんなやつはザラにいるっつーの。
会社の社長はみんなやってる。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:07.34ID:G/NFBAf10
サラリーマンが源泉で引かれて逃げ場がない。
とてもじゃないが笑いごとじゃ済まされないと思う。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:10.67ID:mj5LFQ+T0
>>370
徳井の場合、申告時期に一括で資料渡してたと会見で言ってたが
資料渡してなかったんだろうw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:25.63ID:p2/Zu4Tx0
>>361
いいことを教えてやろう
白とか青ってのを税に使うのは日本だけ(知ってる限り)
何故青か?
それは日本の空が青かったからなんだぞw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:33.25ID:dlckb1PW0
>>337
詳しいですね
まぁ、スポーツ選手でも芸能人でも稼げる人は節税対策で、個人事務所設立するわ
長嶋一茂だって、お杉とピーコに蛭子さんだって、年収1億円オーバーする時あるんだからね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:40.65ID:LMEys7eZ0
>>373
前年の申告書は会計事務所のソフトで電子申告してるだろうし
会計事務所の名前公表されたら
この件だと社会的信用は一気に落ちるよ
3年だよ、3年
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:49.43ID:a5/CIOTw0
>自分の不徳の致すところなので

「不徳井」に改名したら、おれは許すよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:45:56.84ID:qN6ORAj10
>>377
会社員や真面目に税金払ってる事業主は怒るだろよ
俺みたいにとにかく全て経費経費でやってるアホ経営者や事業主は馬鹿だなと思うだけだけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:46:11.07ID:hFDJOSAE0
>>1
個人旅行もテレビで話したらネタ探し
はい経費

ってなるの???

サラリーマンだから感覚分からない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:46:13.55ID:tb9aNnot0
2018年12月に追徴課税支払ったこと吉本も知ってて今日までだんまり決め込んで仕事させてたとか、吉本も企業として悪質極まりないわ。こんなチョンコ垂れ流し企業つぶせよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:46:14.86ID:Pm8Bhbw90
領収書に明細を載せるなんざレジのシステムを変えれば技術的にできるはずなんだよ。
脱税できなくなれば税収増えていいことだらけなのに
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:46:28.53ID:CR+t8gfj0
芸能人専門の御用弁護士の入れ知恵で
絶対に意図したではなく
徹底して無知と怠慢で押し通せと言われてるな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:46:34.77ID:iQmpQbdS0
オマエラも確定申告するのヤメろよ
税務署に見つかった時だけ税金払えばいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況